説明

Fターム[4F071AD06]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 材料成分(形状限定成分) (1,255) | 形状に関する数値限定を有するもの (224)

Fターム[4F071AD06]に分類される特許

141 - 160 / 224


【課題】 フィラー凝集物による異常な突起や欠陥がなくかつ良好な滑り性を有する、COF、TAB、FPCなどのような高密度実装用配線板に適したポリイミドフィルムおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 平均粒子径が0.1〜0.5μmのシリカ粒子を0.05〜0.30重量%含み、ヘイズ値が3.5〜5.5%となるようにシリカ粒子を含有させることにより良好な表面性および滑り性を有するポリイミドフィルムを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】フィルムや繊維などの成形品にしたときに実用に耐えうる平滑な表面を有し、かつヤング率を高められるポリエステル樹脂組成物の提供。
【解決手段】平均二次粒子径(D)が100〜280nmの板状ベーマイト粒子を、ポリエステル樹脂組成物の重量を基準として、0.5〜2.5重量%分散されたポリエステル樹脂組成物およびそれを用いた二軸配向ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】フィルムや繊維などの成形品にしたときに実用に耐えうる平滑な表面を有し、かつヤング率を高められるポリエステル樹脂組成物の提供。
【解決手段】数平均二次粒子径(D)が25〜90nmの針状ベーマイト粒子を、ポリエステル樹脂組成物の重量を基準として、0.5〜3重量%分散されたポリエステル樹脂組成物およびそれを用いた二軸配向ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】摩擦係数及び透明度の改善されたポリエステル容器の提供。
【解決手段】約20〜約300 ppmの水を有する乾燥タルク又は脂肪酸処理タルクを含む粘着防止剤を用いて低減された摩擦係数及び改善された透明度を有するポリエステル容器を製造する。これらのタルクの使用は、約1.0より小さい摩擦係数及び約4%より小さいヘイズ値の透明度を有するポリエステル容器を生ずる。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示用途等のフィルムにおいて重要な特性の一つである光学特性に優れ、かつフィルム検査における欠点検出において高度な精度を得ることができるポリエステルフィルムを提供することであり、具体的には、偏光板の製造工程における重要な検査手法の一つであるクロスニコル法による検査において、欠陥を容易に検知できる高度な精度を実現できる離型フィルム用ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 平均粒径が0.2〜1.5μmの範囲であり、粒径分布値(d25/d75)が1.0〜2.0の範囲である粒子を含有することを特徴とする離型フィルム用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】透明部分を有する大型複合成形品であって、高い寸法安定性と外観要求を両立する複合成形品及び製造方法を提供する。
【解決手段】2種類以上の熱可塑性樹脂組成物より形成される複合成形品であって、複合成形品の意匠面の一部を形成する熱可塑性樹脂組成物(A)の線膨張係数が5×10−5/℃未満、表面粗さが2.0μm未満であり、好ましくは熱可塑性樹脂(A)以外の熱可塑性樹脂組成物が、光線透過率20%以上である熱可塑性樹脂組成物(B)から形成される複合成形品。及び、第1型部により1次成形品を成形し、前記1次成形品を保持した可動型部を第2型部に型合わせし、1次成形品をインサートした第2型部により2次成形品を成形する方法をもちいて、熱可塑性樹脂組成物を成形する複合成形品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】半導電性の領域から高い導電性の領域まで導電性のバラツキが少なく、かつ高い流動性を有し、更に成形品外観に優れる液晶性樹脂組成物、液晶性樹脂マスターバッチ、及びそれを用いた液晶性樹脂成形品を提供する。
【解決手段】本発明の液晶性組成物は、(a1)融点が250℃〜350℃、及び(a2)前記融点より20℃高い温度、せん断速度1000sec−1における溶融粘度が1〜80Pa・s、を満たす液晶性樹脂(A)100重量部に対して、繊維外径が10〜500nm、アスペクト比が5〜1000の気相法炭素繊維(B)0.5〜40重量部を含有する。この液晶性樹脂組成物を例えばマスターバッチ化して、必要に応じて他の熱可塑性樹脂(C)を加えて成形品を得ることができる。この場合、両者の溶融粘度が近くすることで分散性、導電性に優れる成形品が得られる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、球状粒子が規則正しく配列した、複数色の構造色を示す発色構造体を簡便に得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の製造方法は、熱塑性を有する発色構造体形成樹脂(a−1)中に、平均粒子径5nm〜800nm、粒子径分布の標準偏差が平均粒子径の20%以下で、軟化点が該発色構造体形成樹脂よりも高い球状粒子(b−1)が分散してなる固形状物(P)と、熱塑性を有する発色構造体形成樹脂(a−2)中に、(b−1)と平均粒子径の異なる球状粒子(b−2)が分散してなる固形状物(Q)とを、含む固形状物を出発物質とし、この固形状物を特定の温度で圧延することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐屈曲性などの機械的特性及び表面特性が良好で、トナー転写性及びトナークリーニング性に優れた高画質対応の画像形成装置用エンドレスベルトと、この画像形成装置用エンドレスベルトを含む画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置に用いられるエンドレスベルトであって、熱可塑性エラストマー及び/又は熱可塑性樹脂よりなる熱可塑性ポリマー成分を主成分とするエンドレスベルトにおいて、酸化防止剤と、加熱処理が施されたフッ素樹脂の微粒子とを含み、該フッ素樹脂微粒子の含有量が、前記熱可塑性ポリマー成分100重量部に対して0.1〜20重量部であることを特徴とする画像形成装置用エンドレスベルト。 (もっと読む)


【課題】新規な伝熱性電気絶縁剤を採用することにより、目的とするシート形状への成形を可能とするだけの操作性を確保しつつ、従来の金属酸化物に比して少ない配合量で伝熱性能を大幅に向上させることが出来る、新規な伝熱性弾性シートを提供すること。
【解決手段】シリコーンゴム等の高分子弾性材料からなる混合組成物をシート状に成形し、架橋して得られる伝熱性弾性シートにおいて、伝熱性電気絶縁剤として金属ケイ素粉末を採用した。 (もっと読む)


【課題】高い応力緩和特性と高い気密特性(シール性能)とが両立した充填材入りフッ素樹脂シートおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】フッ素樹脂、粉末充填材A、粉末充填材Bおよび加工助剤を混合してシート形成用樹脂組成物を調製する工程、およびロール温度を40〜80℃として該組成物を圧延する工程を含み、粉末充填材Aと粉末充填材Bとは、同一種であっても異種であってもよく、該粉末充填材Aの平均粒子径DA(50)および該粉末充填材Bの平均粒子径DB(50)が、DB(50)≦0.73DA(50)で表される関係式を満たし、該粉末充填材Aの体積をVAおよび該粉末充填材Bの体積VBが1≦VA/VB≦3で表される関係式を満たし、該加工助剤が、分留温度が120℃以下である石油系炭化水素溶剤を30質量%以上(加工助剤の重量を100質量%とする。)含んでなることを特徴とする充填材入りフッ素樹脂シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】|Rth|/Re<0.5[ReおよびRthは面内方向と膜厚方向のレターデーション値]を満足し、レターデーションの湿度依存性やばらつきの少ないセルロースアシレートフィルムを提供する。
【解決手段】2.70<SA+SB≦3.00および0<SB≦3.0を満足するセルロースアシレートのフィルムを搬送しながら、{−285×(SA+SB)+1000}≦Tp<Tm0を満足する加熱温度Tp(単位;℃)で熱処理する[SAはセルロースの水酸基に置換されているアセチル基の置換度;SBはセルロースの水酸基に置換されている炭素数3以上のアシル基の置換度;Tm0(単位;℃)は熱処理前のセルロースアシレートの融点を表す。] (もっと読む)


【課題】印刷適性が良好であり、木質材料と同様な温感性と意匠性を有し、インサート成形などの後加工によってもその特性が失われない自動車用樹脂シートを提供する。
【解決手段】ショアD硬度55以下の熱可塑性軟質樹脂100質量部に対して、平均粒径20〜35μm、真密度0.8g/cm3以下、耐圧強度100MPa以上の中空粒子20〜100質量部を含み、厚さが0.1〜10mmのシートである自動車用樹脂シート、及び、ショアD硬度55以下の熱可塑性軟質樹脂100質量部に対して、平均粒径20〜35μm、真密度0.8g/cm3以下、耐圧強度100MPa以上の中空粒子20〜100質量部を含む厚さ0.1〜10mmの樹脂シートを下地とし、厚さ10〜160μmのポリエステル系、アクリル系、ポリウレタン系、ポリカーボネート系又はポリオレフィン系のフィルムを上地として、積層されてなる自動車用樹脂シート。 (もっと読む)


【課題】易滑性の向上を図りながらも、切断刃の長寿命化と製造コストの低減を達成するポリイミドフィルムを提供すること。
【解決手段】ポリイミド樹脂および硫酸バリウム粒子を含有することを特徴とするポリイミドフィルム。 (もっと読む)


【課題】スムーズに歩留まり良くラミネートによる製袋加工を行うことができ、S字カールのない包装物を効率的に得ることが可能な二軸配向ポリアミド系樹脂フィルムロールを提供する。
【解決手段】フィルムの巻き終わりから2m以内に1番目の試料切り出し部を設け、フィルムの巻き始めから2m以内に最終の切り出し部を設けるとともに、1番目の試料切り出し部から約100m毎に試料切り出し部を設けた場合、各切り出し部から切り出されたすべての試料について、エラストマーの含有率、引張弾性率、沸水収縮率や厚み方向の屈折率等の物性が、所定の範囲の変動幅になるように調整されているポリアミド系樹脂フィルムロール。 (もっと読む)


【課題】 塗布を行う際に塗布はじきや塗布ムラが少ない二軸配向ポリエステルフィルムを提供すること。
【解決手段】 少なくとも一方の表面にポリジメチルシロキサンを有する二軸配向ポリエステルフィルムであって、質量分析計により測定される、ポリエステル基本骨格に由来するフラグメントのピーク強度(K)に対する、ポリジメチルシロキサンに由来するフラグメントのピーク強度(P)の比(P/K)が0.05〜0.25である二軸配向ポリエステルフィルムとする。 (もっと読む)


【課題】低電圧にて安定した電子放出ができる炭素繊維−導電性ポリマー複合膜およびその製造方法を提供する。
【解決手段】主として、炭素繊維5と導電性ポリマー10aとから構成される炭素繊維−導電性ポリマー複合膜1であって、炭素繊維5は、溶液中にて一価の陰イオンとなる官能基と2価以上の陽イオンとがイオン結合した帯電修飾型の炭素繊維である炭素繊維−導電性ポリマー複合膜1とする。 (もっと読む)


【課題】成形品の薄肉化や大型化に対応した流動性、機械的強度、弾性率のバランス、及び寸法精度に優れたガラス繊維強化ポリカーボネート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)ポリカーボネート95〜50質量%、及び(B)ガラス繊維5〜50質量%からなる組み合わせを含むガラス繊維強化ポリカーボネート樹脂組成物であって、(B)ガラス繊維は、断面が丸型形状を有するガラス繊維と扁平形状を有するガラス繊維との混合物からなり、該扁平形状を有するガラス繊維の含有量が、(B)ガラス繊維全量の20質量%以上であることを特徴とするガラス繊維強化ポリカーボネート樹脂組成物、及びそのガラス繊維強化ポリカーボネート樹脂組成物を射出成形してなる成形体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、化粧シートの色相・質感を保持しつつ、その化粧シート表面の耐汚染性を高めるができる化粧シートの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の化粧シートの製造方法は、(1)実質的に互いに相溶しない2種類以上の有機質樹脂及び(2)平均一次粒子径1〜200nmのシリカゾルを含む汚染防止剤を、型枠の内面に塗付する第一の工程、合成樹脂、着色粉粒体を含むベース塗料を、第一の工程で得られた塗付面の上に塗付する第二の工程、汚染防止剤及びベース塗料が硬化した後、脱型する第三の工程、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄膜でも、マイクロスクエアでもなく、従来存在したことのない全く新しいポリ乳酸チューブを提供すること。
【解決手段】直径がナノメートルオーダーからマイクロメートルオーダーであり、長さが直径の2〜250倍であるチューブ状の中空を有し、ポリ乳酸をシェルとすることを特徴とするポリ乳酸チューブ。 (もっと読む)


141 - 160 / 224