説明

Fターム[4F100AB12]の内容

積層体 (596,679) | 金属材料 (25,749) | 金属 (21,577) | Ti (645)

Fターム[4F100AB12]に分類される特許

341 - 360 / 645


【課題】有機電解に使用しても有機物による消耗がなく、電極表面で効率良く目的物を生成でき、長期間安定的に高電導性を保持できる耐食導電被覆材料を提供すること。また、ヨウ素等に代表される腐食性物質、酸化性物質の存在雰囲気下での使用においても長時間耐えうる、安価で信頼性に優れた耐食導電被覆材料を提供すること。
【解決手段】電極基体上に、中間層として白金族金属層及び/またはその酸化物層が形成され、その上層に電極触媒物質としてπ共役系導電性高分子層が形成されていることを特徴とする耐食導電被覆材料。 (もっと読む)


セラミック製の部材を有する構成部分において、これらのセラミック製の部材の、互いに逆向きの及び/又は隣接し合う少なくとも2つの側に同時に金属被覆を施したい場合、このセラミック製の部材を積層させることは困難である。本発明によれば、金属被覆のために設けられた金属を、ペースト状又はシート状又は金属薄板状の形で、前記セラミック体の、金属被覆するための面上に施し、金属をセラミック材料と結合させる前に、少なくとも1つの構成部分を支持体上に載せ、それによって積層体を形成し、支持体の支持部材の、少なくとも1つの構成部分に当接させるために設けられた少なくとも1つの面に、前もって分離層を備え、金属被覆後に少なくとも1つの構成部分を支持体から持ち上げるようにした。
(もっと読む)


【課題】 液晶偏光板、位相差板等の液晶構成部材製造時に使用する粘着剤層保護用離型フィルムを構成する基材フィルム等、LCD、PDP、有機EL等の表示部材製造時に使用される各種光学用途の基材フィルム等、フィルム表面にオリゴマー起因の異物が存在することを極端に嫌う用途に好適な離型フィルムを提供する。
【解決手段】 アルミニウム、チタン、ジルコニウムから選ばれる1種または2種以上の金属元素を含む有機化合物、有機珪素化合物、触媒を含む塗布液を塗布し、120℃以上で加熱処理することにより形成された塗布層を有する、少なくとも一軸方向に延伸されたポリエステルフィルムの当該塗布層上に離型層を有することを特徴とする離型フィルム。 (もっと読む)


【課題】300℃以上の温度でのプレス加工するプリント配線基板の製造に用いても、キャリアと銅箔層との引き剥がし可能なキャリアシート付銅箔の提供を目的とする。
【解決手段】前記課題を解決するために、キャリアシートの表面に接合界面層を介して銅箔層を有し、当該キャリアシートが物理的に引き剥がし可能なキャリアシート付銅箔であって、当該接合界面層は、金属層と炭素層とからなることを特徴とするキャリアシート付銅箔を採用する。そして、前記接合界面層は、厚さ1nm〜50nmの金属層と、厚さ1nm〜20nmの炭素層とで構成されたものとすることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、バリヤー層を含む物品を製造する方法に関し、上記方法は、イオン性液体及び金属のイオン又は半金属のイオンを含んでいるめっき液を使用して、有機電気活性物質を含む基体の表面に電着により金属の層又は半金属の層を備えること、ここで該金属のイオン又は半金属のイオンは上記電着の間に還元されそして析出されて金属の層又は半金属の層を形成する、を含み、かつ好ましくは上記金属の層又は半金属の層を少なくとも部分的に酸化することを含む。 (もっと読む)


【課題】表面に形成される無機薄膜層が剥離しにくく、製造される光学物品の耐摩耗性、耐環境性を向上させることが可能な薄膜構造体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂製の基板Sの表面に形成された薄膜構造体Pであって、基板Sの表面に形成された密着層Mと、密着層Mの表面に形成される無機薄膜層Fとを備えている。密着層Mは、基板Sの表面に4価の金属から選択される1又は2種類以上の金属膜M0を形成し、金属膜M0の表面側から反応性ガスのイオン又はラジカルによる処理を行って金属膜M0の不完全反応物を生成させ、続いて不完全反応物に対して不活性ガスのイオン又はラジカルによる処理を行うことで形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は親水性層の耐久性に優れる表面親水性部材を提供することにある。
【解決手段】本発明の親水性部材は、有機−無機ハイブリッド膜で構成されており、その有機ドメインを緻密化することで耐久性を大幅に向上させることができる。有機ドメインを緻密化させるためには有機部と無機部の相溶性を向上させることが必要で、好ましくは親水ポリマーの架橋基を増やす、或いは親水性低分子添加剤を混入することで達成される。有機ドメインの平均最大慣性直径は0.5nm以上90nm以下が良い。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、親水性部材及び下塗り組成物、詳細には、防曇性、防汚性及び耐久性に優れた親水性部材を提供することにある。
【解決手段】本発明の親水性部材は、基板上に、第1層、親水性層の順に積層された層を有する親水性部材であって、第1層はポリマーを含有し、基板および親水性層と化学結合により接合され、親水性層は、(A)親水性ポリマー、(B)Si、Ti、Zr、Alから選択される金属元素を含有し、架橋構造を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高耐食金属被覆を用いることで超長期耐久性および優れた耐衝撃性等の品質が確保できるとともに、低コストかつ高生産効率で製造できる防食鋼管抗およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】鋼管抗本体2の外周に樹脂被覆層3を形成してから、その外面に接着層4を介して巻き付け固定した高耐食金属板51で金属被覆層5を形成したので、樹脂被覆層3を所定の層厚に形成することができ、防食耐久性を確保しつつ、樹脂被覆層3の樹脂を節約して材料コストの増加を防止することができる。また、高耐食金属板51を巻き付けて金属被覆層5を形成したので、接着層4と高耐食金属板51とのずれが防止できるとともに、高耐食金属板51の位置合わせが容易にでき、高耐食金属板51の設置の作業性を良好にして生産効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、多層構造の多孔質材を、材質の組合せに制限なく製造することを可能にするとともに、すでにできあがった半製品に対しても、その後工程で新たに多孔質材を密着、付与することが可能となる多層構造の多質材料およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
予め決められた粒度に調整された第1の粉末材料を第1多孔質材料として基材に形成する工程と、予め決められた粒度に調整された骨材となる第2の粉末材料と、この第2の粉末材料を加水反応によって析出する微細結晶または/および非晶質材で結合するアルコキシド溶液と、上記第2の粉末材料と上記アルコキシド溶液とを溶解させる溶媒と、をスラリ状に形成する工程と、上記第1多孔質材料の上に上記スラリを塗布する工程と、上記スラリを高温にして固化させて第2多孔質材料とする工程と、を有する多層型多孔質材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】日用品等の各種製品に設けることで新規な加飾を施すことができる加飾部材を提供する。
【解決手段】基材1の表面に、基材1の表面から順に可視光反射性を有する光反射層2、可視光透過性を有する光透過層3、可視光透過性と可視光反射性とを併有する光半反射層4を積層して形成した加飾膜5が設けられている。加飾膜5に入射した光の一部は光半反射層4にて反射され、他の一部は光半反射層4を透過して光反射層2と光半反射層4との間で繰り返し反射されると共に一部の光が光半反射層4を透過して外部に取り出されて光の干渉が生じる。この結果、加飾膜5は視る角度を変えることで色が変化するという特異な外観を呈する。 (もっと読む)


【課題】Agの凝集および硫化が生じ難い反射膜積層体を提供する。
【解決手段】(1) 基体上に、Agを主成分としBiを0.08〜2.0 原子%含有すると共にTi、V、Cr、Zr、Nb、Mo、Hf、Ta、W、Co、Ge、Znの1種以上を合計で0.1 〜3.0 原子%含有するAg合金からなる第1層が形成され、その上にSi、Al、Tiの1種以上の金属酸化物からなる第2層が形成されていることを特徴とする反射膜積層体、(2) 前記反射膜積層体において第1層の厚さが200nm 以上であるもの、(3) 前記反射膜積層体において第2層の厚さが2〜50nmであるもの、(4) 前記反射膜積層体においてAg合金がAu、Pt、Pd、Rhの1種以上を合計で0.1 〜5原子%含有するもの、(5) 前記反射膜積層体においてJIS R3106 に準拠してD65 光源での波長範囲380 〜780nm の光によって測定された可視光反射率が90%以上であるもの等。 (もっと読む)


【課題】本発明は、優れた放熱特性と剛性とを兼ね備えた複合構造体を提供することにある。
【解決手段】本発明は次の構成を有する複合構造体であり、連続した強化繊維(a)、マトリックス樹脂(b)および、炭素、セラミックス、無機材料の核が熱伝導性物質で被覆されてなる材料、有機材料の核が熱伝導性物質で被覆されてなる材料、金属の群から選択される少なくとも1種の熱伝導性添加材(c)からなる繊維強化樹脂部材(I)と、金属部材(II)とを接合した複合構造体において、該繊維強化樹脂部材(I)を構成する強化繊維(a)の繊維方向における熱伝導率が10W/m・K以上であり、該熱伝導性添加材(c)の熱伝導率が該強化繊維(a)よりも高いことを特徴とする複合構造体である。 (もっと読む)


【課題】 界面の接着性に優れる金属とポリフェニレンスルフィドからなる複合体、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 表面にポリフェニレンスルフィド層を有する金属及びポリフェニレンスルフィドからなる複合体、及び射出成形機の金型内に、ポリフェニレンスルフィドオリゴマーの加熱硬化を行い表面にポリフェニレンスルフィド層を有する金属部品を装着した後、ポリフェニレンスルフィドを溶融状態で射出し、インサート成形を行う複合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、被覆材の収縮応力による基材からの剥離を防止できると共に、高い加工及び再加工性を有する被覆部材及び被覆部材の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の被覆部材は、金属製の基体部と基体部の少なくとも一部の表面を覆う樹脂製の被覆部とを備える被覆部材であって、基体部はその表面に溶接された支持部と支持部と一体で支持部より基体部の表面の延びる方向に延び、表面及び/又は支持部との間に間隙を形成する頭部とからなる多数の係止部を有し、被覆部は係止部を埋める状態で基体部の表面に一体的に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】皮膜中に6価クロムを全く含まず、優れた耐食性と耐熱変色性及び耐黒変性が得られ、しかも上層に形成される有機樹脂層との密着性が優れた表面処理鋼板を提供する。
【解決手段】亜鉛系めっき鋼板又はアルミニウム系めっき鋼板の表面に、加水分解性チタン化合物やその低縮合物などのチタン化合物を過酸化水素水と混合して得られるチタン含有水性液(A)の固形分100質量部に対して、ニッケル化合物(B)を0.01〜10質量部、アルミニウム化合物(C)を1〜100質量部、弗素含有化合物(D)を1〜800質量部含有し、さらに、酸化ケイ素(E)及び金属リン酸塩(F)を表面処理組成物の全固形分中での合計の割合で20〜90mass%含有する表面処理組成物(K)を塗布し、乾燥させることにより形成された皮膜付着量が0.1〜2.0g/mの表面処理皮膜を有する。 (もっと読む)


【課題】皮膜中に6価クロムを全く含まず、優れた耐食性と耐熱変色性及び耐黒変性が得られ、しかも上層に形成される有機樹脂層との密着性が優れた表面処理鋼板を提供する。
【解決手段】亜鉛系めっき鋼板又はアルミニウム系めっき鋼板の表面に、加水分解性チタン化合物やその低縮合物などのチタン化合物を過酸化水素水と混合して得られるチタン含有水性液(A)の固形分100質量部に対して、ニッケル化合物(B)を0.01〜10質量部、アルミニウム化合物(C)を1〜100質量部、弗素含有化合物(D)を1〜800質量部含有し、さらに、酸化ケイ素(E)を表面処理組成物の全固形分中での割合で20〜90mass%含有する表面処理組成物(J)を塗布し、乾燥させることにより形成された皮膜付着量が0.1〜2.0g/mの表面処理皮膜を有する。 (もっと読む)


熱保護材料を提供する。この材料は、不織ナノチューブシート、この不織ナノチューブシートに近接する支持材料、およびこの不織シートと支持材料との間に位置する接着材料を含む。この熱保護材料は、更に、強度および酸化保護を高めるコーティングも含みうる。不織ナノチューブシートを収集するための装置およびこの熱保護材料の製造方法もまた提供する。
(もっと読む)


弾道抵抗性の布帛積層物が提供される。より具体的には、耐層間剥離性で弾道抵抗性の強化複合物が提供される。耐層間剥離性で弾道抵抗性の材料と物品は、1つ以上の弾道抵抗性パネルを高強度のスレッドで縫い合わせること;弾道抵抗性パネルのエッジを溶融して、標準的なトリミング処理時に擦り切れていた可能性のある部分を補強すること;1つ以上のパネルを1つ以上の繊維ラップ織物もしくは不織繊維ラップで巻き付けること;およびこれらの手法の組み合わせ;を含めた種々の方法によって補強することができる。耐層間剥離性で弾道抵抗性のパネルはさらに、弾道抵抗性能を高めるために、パネルに貼り付けられた少なくとも1つの剛性プレートを含んでよい。 (もっと読む)


【解決手段】表面にカルボキシル基及び/又はカルボキシル誘導基を有するポリイミドの該表面を、互いに離間する分子鎖両末端にアミノ基を各々一つ以上有する有機アミン化合物を含有する水溶液で表面処理することにより、カルボキシル基及び/又はカルボキシル誘導基と、有機アミン化合物の一方の末端のアミノ基とを反応させて、カルボキシル基及び/又はカルボキシル誘導基をアミン化合物分子で修飾し、次いで、金属を含む活性化溶液で触媒化処理することにより、アミン化合物分子の他方の末端のアミノ基に金属触媒を付与し、次いで、金属触媒を核として無電解めっきして無電解めっき皮膜を形成することによりめっき皮膜−ポリイミド積層体を製造する。
【効果】ポリイミド上に、ポリイミド表面のラフネスを増加させることなく、平坦性の高いめっき皮膜を密着性よく積層しためっき皮膜−ポリイミド積層体を提供することができる。 (もっと読む)


341 - 360 / 645