説明

Fターム[4F100AL02]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (14,964) | 共重合体 (5,865) | ブロック共重合体 (881)

Fターム[4F100AL02]に分類される特許

781 - 800 / 881


【課題】 耐熱性及び密着性に優れた、微細配線形成可能なフレキシブルプリント配線板用の金属複合フィルムを提供すること。
【解決手段】 金属複合フィルムは、絶縁性フィルムの少なくとも片面に熱可塑性ポリイミド層を形成し、更に該熱可塑性ポリイミド層表面に無電解メッキ、次いで電解メッキを行うことにより金属層を形成させたものである。
【効果】 金属複合フィルムは、耐熱性、密着性に優れ、微細配線形成後も密着性に優れるため、微細回路を有する高密度フレキシブルプリント配線板として好適に使用されることから、本発明の金属複合基板の工業的な実用性は極めて高い。 (もっと読む)


【課題】蓋材をプルタブから引き剥がすことで容易にプラスチック成形容器から剥離可能で、かつ、基材と透過層に分離可能な蓋材を提供すること。
【解決手段】フランジ付きプラスチック成形容器の開口部を覆い、成形容器周縁のフランジ部分と密封シールされる外周縁にプルタブが形成された蓋材において、外側から基材(11)、分離層(12)、透過層(13)が順次積層された複合フィルムからなる蓋材であって、分離層はポリマーアロイ単層、又は多層構成のイージーピールシーラント層からなる。イージーピールシーラント層は、ベース層(12a)とポリマーアロイ層(12b)からなる。透過層(13)は多層構成からなり、分離層側に溶融押し出し法により形成されたポリエチレン樹脂層(13a)が配置され被着体側には容器と同系の樹脂層が配置されシーラント層(13b)を形成する。 (もっと読む)


【課題】 フィルムの腰(常温での剛性)、収縮仕上がり性、再生添加時の透明性、自然収縮に優れ、かつフィルムの層間剥離が抑制された、収縮包装、収縮結束包装や収縮ラベル等の用途に適した熱収縮性積層フィルム、および該フィルムからなる熱収縮性ラベルが装着されたプラスチック製容器の提供。
【解決手段】 多価カルボン酸成分と多価アルコール成分とを含む少なくとも一種のポリエステル樹脂を主成分とするポリエステル系樹脂組成物で構成される表面層(S層)、スチレン系樹脂組成物で構成される中間層(M層)、ビニル芳香族系炭化水素と共役ジエン系炭化水素の共重合体またはその水素添加誘導体を含み、該共重合体または水素添加誘導体中のスチレン含有率が5質量%以上40質量%以下である樹脂組成物で構成される接着層(AD層)を有する積層フィルムにおいて、フィルムの主収縮方向と直交する方向の引張弾性率を1200MPa以上、80℃温水中10秒浸積したときの熱収縮率を少なくとも一方向において30%以上とする。 (もっと読む)


【課題】 波浪、潮汐変動などに対する耐久性に優れた防砂シートを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の防砂シートは、長繊維不織布層と三次元網状構造体とを積層した防砂シートであって、前記三次元網状構造体は、熱可塑性樹脂からなる連続線状体が三次元ランダム状に交絡してなり、前記交絡部の少なくとも一部が融着してなるものであることを特徴とする。すなわち、長繊維不織布層に上記三次元網状構造体を積層させて、斯かる三次元網状構造体が波浪等によって生じる摩擦や衝撃を緩和することによって、得られる防砂シートの耐久性が向上する。 (もっと読む)


【課題】エチレンビニルアルコールは、材料がエチレンビニルアルコールの融点を超える通常のオートクレーブの温度でオートクレーブ滅菌プロセスを用いられなければならない場合に、使用するには困難であるという問題を解決する手段の提供。
【解決手段】多層構造物であって、以下:スキン層;バリアー層;および30〜60重量%の範囲内の量の第1のポリオレフィン、25〜50重量%の範囲内の量の第2のポリオレフィン、3〜40重量%の範囲内の量の高周波受容可能ポリマー、5〜40重量%の範囲内の量のスチレンおよび炭化水素ブロックコポリマーを有する高周波受容可能層を含む、構造物。 (もっと読む)


【課題】 PVCを使用しないため環境上好ましく、防水性および意匠性を有するとともに、軽量でかつ強度が大きく、さらに各層の接着力が良好な積層シートを提供する。
【解決手段】 ポリオレフィン樹脂製糸からなる織布の少なくとも一方の面に、ポリオレフィン系樹脂およびゴム成分を含有するラミネート層を有する積層シートであって、この積層シートのJIS L 1096に規定されるシングルタング法(A―1法)により測定した、積層シートの縦方向および横方向の引裂強度のいずれもが100N以上とする。 (もっと読む)


【課題】 インキや接着剤、粘着剤に代表される光硬化型樹脂に対する密着性に優れたポリエステルフィルムを提供する
【解決手段】 易接着層を少なくとも一層有するポリエステルフィルムであって、前記易接着層はビニル芳香族化合物を主体とする重合体ブロック(A)と、共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロック(B)とからなるブロック共重合体またはその部分水素添加物であり、前記共役ジエンの炭素−炭素二重結合がエポキシ化されたエポキシ変性ブロック重合体で構成され、かつ前記易接着層が、導電性酸化金属微粒子と、アクリル・スチレン共重合体とを含有することを特徴とする易接着ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】 長期間放置しても表面抵抗値の変化が少なく、更にシートを成形して得られるキャリアテープやトレイでも十分は帯電防止性を有するシート等を提供するものである。
【解決手段】 グラフトゴム分を含むスチレン系樹脂を主成分とする基材層の少なくとも片面に、グラフトゴム分を含むスチレン系樹脂、共役ジエン含有量が5〜40質量%のスチレン−共役ジエンブロック共重合体を3〜20質量%、及び界面活性剤を0.4〜4質量%含有する表皮層を積層した複合シートである。更に、基材層は、グラフトゴム分を含むスチレン系樹脂とスチレン−共役ジエンブロック共重合体を主成分とする樹脂組成物からなるものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】耐溶剤性、自然収縮性、低温収縮性、剛性等に優れ、耐ブロッキング性、耐温水融着性、低温伸び及び耐衝撃性等の物性バランスに優れ、ゲルに起因するフィッシュアイ(FE)が少ない熱収縮性フィルムに好適な水添共重合体を提供する。
【解決手段】ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンからなる非水添共重合体を水添し、特定重量のビニル芳香族炭化水素からなる重合体ブロック(A)と、特定のビニル芳香族炭化水素含有量のビニル芳香族炭化水素と共役ジエンからなる共重合体ブロック(B)を少なくとも1つ含有し、動的粘弾性測定の関数tanδのピークが80℃を越え、110℃以下の範囲に少なくとも1つ存在する水添共重合体。 (もっと読む)


第1の表面及び第2の表面を備える第1の支持ウェブを提供する工程、流体又は溶融状の第1のエラストマー組成物を前記支持ウェブの第1の表面に適用し、少なくとも1つの第1の伸縮部材を形成する工程、前記支持ウェブの少なくとも一部分を第1の方向へ漸増的に伸長し、伸縮性複合予備形成体を形成する工程、前記伸縮性複合予備形成体を前記第1の方向へ伸長する工程、前記伸長した伸縮性複合予備形成体へ第1の基材を接合する工程、及び前記伸長した伸縮性複合予備形成体を元の状態にし、波形化伸縮性積層体を形成する工程を含む、前記波形化伸縮性積層体の製造方法。
(もっと読む)


【課題】ボトルのフルラベル用の熱収縮性ポリエステル系フィルムであって、収縮によるシワ、収縮斑、歪みの発生が極めて少なく、印刷後の経時においてもラベルの収縮時に折れ込み等の不具合が発生しにくく、自動販売機での商品詰りを防止できる滑り性を確保できる熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供すること。
【解決手段】少なくとも2層からなる多層熱収縮性ポリエステル系フィルムであって、前記ポリエステル系フィルムの熱収縮率が、主収縮方向において、処理温度70℃・処理時間5秒で5〜70%であり、85℃・5秒で75%以上であり、主収縮方向と直交する方向において、85℃・5秒で10%以下であり、少なくとも片側最外層にシリコーン成分及びアセチレングリコール及び/またはアセチレングリコール誘導体を含有し、収縮時に片面側へカールすることを特徴とする多層熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


本発明は、剥離物品(例えば、剥離ライナー)および接着物品(例えば、感圧接着テープ)の剥離層に有用な相溶化剥離組成物に関する。相溶化剥離組成物が、酸または塩基官能基を含む熱可塑性オレフィン系ポリマーと、酸または塩基官能基を含むポリマー剥離材料との混合物を含む。熱可塑性オレフィン系ポリマーの官能基とポリマー剥離材料の官能基とが、酸−塩基相互作用をもたらすように選択される。 (もっと読む)


【課題】 起毛した不織布やオレフィン系目止め樹脂面を有する自動車用成型部品に、ワイヤーハーネスを良好に接着でき、自動車用成型部品の凹凸形状に追従して安定にワイヤーハーネスを固着することができ、高い耐反発性を有する自動車用ワイヤーハーネス固定用粘着シートを提供。
【解決手段】 軟質金属箔からなる基材と、基材の上に設けられた粘着剤層とを有し、自動車用ワイヤーハーネスを自動車用成型部品に固定するために用いられる粘着シート;粘着剤層が、スチレン−イソプレンブロックコポリマーと、粘着付与樹脂とを含有し、スチレン−イソプレンブロックコポリマーのジブロック量が、30〜80質量%;粘着付与樹脂が、C系石油樹脂、C系/C系石油樹脂、及び脂環族系石油樹脂からなる群から選択される少なくとも1種以上を含有;粘着付与樹脂の含有量が、スチレン−イソプレンブロックコポリマー100質量部に対して、60〜200質量部。 (もっと読む)


本発明は、熱可塑性親水性ポリマー組成物を含む液体不透過性で湿気透過性のフィルム又は層に関する。熱可塑性組成物は、選択された熱可塑性親水性ポリマー、選択された相溶性可塑剤、及び選択された官能化コポリマーを含み、この官能化コポリマーが前記フィルム又は層の湿気透過性を損なうことなく、向上した機械的強度及びより良好な結合能力をもつフィルム又は層を与える。熱可塑性親水性ポリマー組成物から製造される本発明の層及びフィルムは、液体不透過性と湿気透過性とが望まれる様々な用途を見出すことができる。 (もっと読む)


【課題】 ボトルのフルラベル用の熱収縮性ポリエステル系フィルムであって、収縮によるシワ、収縮斑、歪みの発生が極めて少なく、印刷後の経時においてもラベルの収縮時に折れ込み等の不具合が発生しにくい熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供すること。
【解決手段】 少なくとも2層からなる多層熱収縮性ポリエステル系フィルムであって、前記ポリエステル系フィルムの熱収縮率が、主収縮方向の収縮率が40%のときの主収縮方向と直交する方向の収縮率がマイナス3%以上であり、処理温度70℃・処理時間5秒で5〜70%であり、85℃・5秒で75%以上であり、主収縮方向と直交する方向において、85℃・5秒で10%以下であり、収縮時に片面側へカールすることを特徴とする多層熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


相溶化剥離組成物を含むバッキングを有する接着テープ(例えば、ダクトテープ)が記載される。相溶化剥離組成物が、酸または塩基官能基を含む熱可塑性オレフィン系ポリマーと、酸または塩基官能基を含むポリマー剥離材料と、を含む。熱可塑性オレフィン系ポリマーの官能基とポリマー剥離材料の官能基とが、剥離組成物を相溶化する酸−塩基相互作用をもたらす。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、貼り合せた被保護面の検査性を損なわず、かつ製造工程における加熱に対しても密着性および透明性が損なわれず、さらには表面に凹凸が有る場合にも十分に追従することができる透明積層シートを提供することを主目的とする。
【解決手段】 本発明は、透明樹脂シートからなる支持材と、前記支持材上に形成された透明な熱可塑性エラストマーからなるエラストマー層とを有する透明積層シートであって、前記熱可塑性エラストマーは、1mmの厚さのシートを作成して測定したヘイズ値が10%以下であり、硬度(Duro−A)が50以下であり、耐熱性が80℃以上であることを特徴とする透明積層シートを提供することにより前記目的を達成するものである。 (もっと読む)


【課題】 10nm以下の金属ドットを配列させたシリコンウエハなど基板及びこのような基板を生産性よく形成させる手段を提供する。
【解決手段】 表面に、径が3〜15nmの略円形の疎水性又は親水性の領域を10〜50nmの間隔で多数有するミクロ相分離膜上の該略円形領域に、金属微粒子含有球状ミセルを配置させてなる金属微粒子配列シートである。この金属ドットを配列させた基板は、単一電子トランジスタや単一電子メモリ−のような単一電子トンネル果を利用した量子素子に用いることができる。
(もっと読む)


プロピレン重合体成分、及びエチレン重合体成分(好ましくはコア層の0.2重量%〜8重量%)又はスチレン重合体成分(好ましくはコア層の0.2重量%〜25重量%)のいずれか、を含む少なくとも1つのコア層を含む二軸配向ポリオレフィン単層又は多層フィルムが記載される。そのフィルムは3Hz及び25℃で、28〜136MPa(TD)及び/又は73〜135MPa(MD)の動的損失モジュラス(E”)、ならびに3Hz及び25℃で、630〜2800MPa(TD)及び/又は1300〜3000MPa(MD)の動的貯蔵モジュラス(E’)を有する。これらのフィルムは、例えば押し曲げ可能な(絞り出し可能な)容器のための改良されたラベルを提供するために改良されたなじみ性(順応性)を有するラベル表面材料として使用するために適している。
(もっと読む)


【課題】 耐熱性、低温での耐衝撃性および縦方向(MD)の引裂強度と横方向(TD)の引裂強度との引裂強度バランスに優れるプロピレン系樹脂組成物、そのフィルムおよび積層体を提供する。
【解決手段】 ポリプロピレンブロック共重合体と、メルトフローレートが0.01〜50g/10分であり、下記の式(1)を充足する非晶性α-オレフィン共重合体とを含有するプロピレン系樹脂組成物、そのフィルムおよび積層体。
Ua≦1.5×Sa×(Ta/100)3.3 式(1)
ただし、式(1)において、Uaは、前記非晶性α−オレフィン系共重合体50重量%と、特定の物性を有するホモポリプロピレン樹脂50重量%とからなる評価用樹脂組成物の曲げ弾性率(MPa)、SaおよびTaのそれぞれは、該評価用樹脂組成物に含まれるホモポリプロピレン樹脂の曲げ弾性率(MPa)および配合割合(50重量%)を表す。 (もっと読む)


781 - 800 / 881