説明

Fターム[4F100JK12]の内容

積層体 (596,679) | 機械的性質・機能 (22,087) | 硬質 (3,115)

Fターム[4F100JK12]に分類される特許

3,041 - 3,060 / 3,115


【課題】透明性、表面硬度、耐擦傷性、帯電防止性のいずれにも優れ、色ムラの抑えられた反射防止積層フィルムを生産性よく提供することが求められていた。
【解決手段】透明支持体上にハードコート層、導電層、導電層よりも屈折率の低い低屈折率層がこの順に積層されており、該導電層が(RO)3Si−(CH2n−Si(OR)3(但し、式中Rはアルキル基を示し、nは整数(1≦n≦8)である)で示される有機珪素化合物またはその加水分解物を含むことを特徴とする反射防止積層フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】反射率が低く、ギラツキが押さえられ、耐擦傷性・防汚性・耐久性に優れた反射防止フィルム、並びにそのような反射防止フィルムを用いた偏光版及び画像表示装置を提供すること。
【解決手段】透明支持体上に少なくとも低屈折率層形成用組成物の塗設により形成された低屈折率層を含む反射防止膜が設けられた反射防止フィルムにおいて、該低屈折率層形成用組成物が、下記一般式(1)で示される有機シリル化合物の加水分解物およびその部分縮合物の少なくともいずれかを含有し、且つ反射防止フィルムの最表面の中心線表面粗さRaが0.005〜0.20μmであることを特徴とする反射防止フィルム。
一般式(1):R11mSi(X11n
(式中、X11は−OH、ハロゲン原子、−OR12基、又は−OCOR12基を表す。R11はアルキル基、アルケニル基又はアリール基を表し、R12はアルキル基を表す。m+nは4であり、m及びnはそれぞれ正の整数である。) (もっと読む)


【課題】保存安定性、硬度、耐汚染性に優れたシロキサン系コーティング膜および、そのコーティング膜形成用塗料を提供する。
【解決手段】、シリカ系微粒子を膜全量に対して、30重量%以上含有する、膜厚0.001〜0.5μmで基材上に形成されたシロキサン系コーティング膜であって、該コーティング膜面1(μm)当りに存在する非コーティング領域の割合が、5%以下であることを特徴とするシロキサン系コーティング膜および、そのコーティング膜形成用塗料。
(もっと読む)


基材とハードコート層との屈折率差が大きくても干渉ジミが発生しないハードコート層付き光学基材及びこのハードコート層付き光学基材を用いた反射防止フィルムが提供される。透明基材上に、透明基材側から順番に、1層以上の干渉ジミ対策層が塗工され、その上にハードコート層が順次積層された光学基材において、該ハードコート層の550nmの光における複素屈折率をn−ikとしたときに、n=1.45〜1.59であり、kが実質的に0である。干渉ジミ対策層と透明基材との積層体の光学アドミッタンスを(x+iy)とした場合に、x、yが、(x−n+Y≦0.08の不等式を満たす。
(もっと読む)


【課題】レターデーションの発現性に優れ、湿度によるレターデーション値の変動が少ないセルロースアシレートフィルム、このフィルムを用いた偏光板、及び視野角特性変化の少ない液晶表示装置を提供する。
【解決手段】セルロースを構成するグルコース単位の水酸基を炭素原子数が2以上のアシル基で置換したセルロースアシレートであって、グルコース単位の2位の水酸基のアシル基による置換度をDS2、3位の置換度をDS3、6位の置換度をDS6としたときに、下記式(I)および(II)を満たし、且つ波長λnmにおける正面レターデーション値Re(λ)および波長λnmにおける膜厚方向のレターデーション値Rth(λ)が下記式(III)および(IV)を満たす。(I) :2.0≦DS2+DS3+DS6≦3.0(II) :DS6/(DS2+DS3+DS6)≧0.315(III) :46≦Re(630)≦200 (IV) : 70≦Rth(630)≦350 (もっと読む)


【課題】基体上に設けられた20°以下のJIS A硬度と2mm以下の厚さを有する付加反応型シリコーンゴム層に厚さ100μm以下の付加型シリコーンゴム系接着剤を介して厚さ50μm以下の厚さを有するチューブ状フッ素樹脂層を最外層として設けてなる定着部材において、定着部材の表面での硬度の上昇を抑制する。
【解決手段】付加反応型シリコーンゴム層を、ケイ素に結合した活性水素を有するオルガノポリシロキサンと不飽和脂肪族基を有するオルガノポリシロキサンとを前記不飽和脂肪族基の数に対する前記活性水素原子の数の比が0.8以上となる割合で反応させることにより形成する。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収体の使用場所によって最適な衝撃荷重が異なり、しかも吸音性が求められることがあることから、吸音性を有し、使用場所に応じて衝撃荷重を調整して製造することが容易な吸音性衝撃吸収体の提供を目的とする。
【解決手段】連続気泡体11を、独立気泡体15間に設けて吸音性衝撃吸収体10を構成した。連続気泡体11は、硬質ポリウレタンフォームからなる独立気泡体15をインサートとして、軟質ポリウレタンフォームのチップをバインダーで結合したチップ成形体が好ましい。独立気泡体15は、吸音性衝撃吸収体10の厚み方向を高さ方向とするリブ形状や柱状として、吸音性衝撃吸収体10の片面10Aにおける35〜65%の部分に、埋設や積層によって設けるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 折り曲げ罫線加工に好適に用いられ、透明性、剛性、耐衝撃性の面でバランスに優れ、耐傷付性を有する包装体用積層シートを提供する。
【解決手段】 中間層(M層)の両面に、外層(S層)を積層したシートであって、前記中間層(M層)をポリプロピレン系樹脂組成物からなる層とし、前記外層(S層)を二軸延伸ポリプロピレン系フィルムからなる層とする。 (もっと読む)


【課題】 三次元加工が可能であり、かつ、耐候性と表面硬度に優れた高輝度の金属感をもった装飾用金属調フィルムの製造方法を提供すること。
【解決の手段】 離型性キャリヤーフィルムの表面にプライマー層を形成し、その表面に未硬化のアクリル系放射線硬化型樹脂塗料を塗布し、形成した塗膜に放射線を照射し、該塗膜を硬化させることにより基材フィルムを形成した後、前記離型性キャリヤーフィルムを剥離し、前記プライマー層の表面に真空薄膜形成法により金属薄膜層を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐傷付き性、耐汚染性および汚染除去性に優れた壁紙を提供すること。
【解決手段】融点が80〜140℃の範囲にあるエチレン系共重合体(X1)20〜90重量%、密度が0.940〜0.970g/cm3の高密度ポリエチレン(X2)0〜5
0重量%、密度が0.910〜0.930g/cm3の高圧法低密度ポリエチレン(X3
)0〜60重量%および無機フィラー(Y)0〜20重量%(但し、X2、X3のうち、少なくとも一つは0重量%では無い)からなる組成物で形成される建材表皮用ポリオレフィンフィルムとする。 (もっと読む)


円偏光子、直線偏光子、またはルーバー付きプラスチックフィルムである、第1の表面および第2の表面を有する基材と、前記基材の前記第1の表面の上に堆積された無機層と、前記無機層上に硬化性組成物をin situ硬化させることによって形成され、400nm〜700nmの波長範囲にわたって約1.53以下の屈折率を有し、約20nm〜約200nmの厚さを有する光学活性ポリマー層と、を備える反射防止フィルムおよび同フィルムの製造方法。
(もっと読む)


【課題】 三次元加工が可能であり、かつ、耐候性と表面硬度に優れた高輝度の金属感をもった装飾用金属調フィルム及びその製造方法を提供すること。
【解決の手段】 アクリル系放射線硬化型樹脂塗料を放射線の照射により硬化した樹脂からなる基材フィルムと、その一方の面に形成した金属薄膜層からなる装飾用金属調フィルム及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ホース製造時のホース径安定のために縦糸を挿入した樹脂ホースにおいて、内管の内層に塩素水には強いが硬いポリブテン或いは架橋PEを使用した際に、その縦糸の強度を適切な範囲に選定することにより、ホースを曲げた時の糸切れを防止し、かつ外観が平滑な樹脂ホースを提供する。
【解決手段】 内管の内層がポリブテン、フツ素樹脂、熱可塑性ポリエチレン、架橋ポリエチレンから選択され、内管の外層がポリオレフイン系熱可塑性エラストマーである積層された内管と、この内管の長手方向に張設された破断時の伸びが5〜25%である縦糸と、熱可塑性樹脂よりなる外被と、からなる樹脂ホース。1‥内管、1a‥内層、1b‥外層、2‥補強層、3‥外被、10‥縦糸。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は活性エネルギー線照射によるハードコート層の急激な硬化収縮を抑制し平面性を改善したハードコートフィルム及びその製造方法、並びに反射防止層を設けた時に反射色ムラ、破断の低減した反射防止フィルムを提供することにある。
【解決手段】 幅1.4〜4mの樹脂フィルム上に活性エネルギー線硬化樹脂層を設けた後、活性エネルギー線の照射時間(t)と照度(W)の関係が下記a、bの範囲に調整された活性エネルギー線照射ゾーンを通過させて、活性エネルギー線を照射し硬化することを特徴とするハードコートフィルムの製造方法。
a.最大照度Wmaxが0.1〜0.3(W/cm2)の範囲
b.照射開始から最大照度Wmaxに達するまでの傾きdW/dtが、0.1〜0.6(W/cm2・sec)の範囲 (もっと読む)


【課題】防音性能を維持しつつ、取付工数を低減する。
【解決手段】連泡率が50%以上の連続気泡構造をもち、硬度が5N/cm2 以上、密度が0.03〜0.15g/cm3 、セル径が0.5〜10mm、1〜2KHz の音の平均吸音率が45%以上、の各特性を備えた硬質発泡ウレタンからなる基材層1を有する。
基材層1は上記特性を備えているので、十分な形状保持性を備えるとともに吸音特性も優れている。 (もっと読む)


【課題】硬度と密着性に優れる被膜を形成することができ、しかも沈殿が生じ難い安定な塗料を構成しうる硬化性組成物を提供する。この硬化性組成物を用いて、硬度と密着性に優れる硬化被膜を表面に有する透明基材を提供する。
【解決手段】カチオン重合性化合物と、表面が有機基で修飾された多孔質シリカ微粒子とから、硬化性組成物を構成する。透明基材の表面に、この硬化性組成物が硬化してなる被膜を形成させる。カチオン重合性化合物には、分子内に少なくとも2個のオキセタン環を有する化合物や、分子内にシリル基を有する化合物又はその加水分解縮合物が、好ましく用いられる。 (もっと読む)


【課題】パッキン等として使用されるシート状弾性基体の硬度等の各種物性を変化させず、充分な追従性を発現できる程度に接合できるように転写可能で、かつ所定の表面抵抗値を発現し得る導電層を備える導電性シート状弾性体を提供する。
【解決手段】シート状弾性基体12と、このシート状弾性基体12の少なくとも一方の表面に積層させた導電層14とからなる導電性シート状弾性体において、この導電層14はベース樹脂15と、該ベース樹脂15中に分散させた導電剤16とからなり、導電性シート状弾性体の最大点伸度/破断点伸度が0.95以上に設定されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、着色ムラがなく、視認性に優れ黒表示が改善された反射防止フィルム、偏光板及び表示装置を提供することにある。
【解決手段】 波長550nmにおける屈折率が1.45〜1.55であるプラスチック基材の少なくとも一方の面上に、膜M(屈折率1.55〜1.75、膜厚80〜120nm)、膜H(屈折率1.75〜2.4、膜厚30〜70nm)、膜L(屈折率1.3〜1.45、膜厚70〜130nm)の順に反射防止膜が積層された反射防止フィルムであって、CIE測色用標準イルミナントC光源下における反射及び透過における物体色がCIELAB表色系で、反射による物体色:L*値15以下、a*値0.5〜5、b*値−20〜5、透過による物体色:L*値92以上、a*値−3〜3、b*値−3〜3の範囲であることを特徴とする反射防止フィルム。 (もっと読む)


【課題】 透明性、耐候性、硬度、耐折曲げ性、成形性および耐薬品性に優れたアクリルフィルムを提供する。
【解決手段】 メタクリル酸エステル系重合体(A)が、メタクリル酸アルキルエステルを主成分とする単量体混合物を重合することにより得られ、アクリル酸エステル系架橋弾性体粒子(B)が、アクリル酸アルキルエステルを主成分とする単量体混合物(b)および1分子あたり2個以上の非共役二重結合を有する多官能性単量体を共重合することにより得られ、かつ、メタクリル酸エステル系重合体(A)をアクリル酸エステル系架橋弾性体粒子(B)の存在下において重合することにより得られる多層構造アクリル系重合体(C)5〜95重量部および、分子中にラクトン環構造を有するラクトン化アクリル系重合体(D)95〜5重量部からなるメタクリル系樹脂組成物(E)を用いることにより、上記特性を有するアクリルフィルムを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】破断伸びが大きく、耐久性に優れた半導電性シームレスベルトを提供する。
【解決手段】少なくとも基層1を備えた半導電性シームレスベルトであって、上記基層1が、下記の(A)〜(C)を共重合させてなる変性ポリアミドイミド樹脂と、ポリエーテルスルホン樹脂とのブレンド材料を用いて形成されているという構成をとる。
(A)芳香族イソシアネート化合物。
(B)芳香族系多価カルボン酸の無水物。
(C)カルボン酸両末端ポリマー。 (もっと読む)


3,041 - 3,060 / 3,115