説明

Fターム[4F100JL16]の内容

積層体 (596,679) | その他の性質・機能 (24,532) | 廃物利用 (331)

Fターム[4F100JL16]に分類される特許

81 - 100 / 331


【課題】電磁波遮蔽機能を備え、かつ簡単に接地(アース)することができ、廉価なディスプレイ用光学フィルターを提供する。
【解決手段】近赤外線吸収機能及び反射防止機能のうちの少なくとも一つの機能を有する透明基材Aと、透明基材Bとが、粘着剤層を介して積層一体化されたディスプレイ用光学フィルターであって、前記粘着剤層における透明基材Bとの粘着面にメッシュ状パターンの電磁波シールド材が配設され、かつ前記電磁波シールド材が、前記透明基材Bとの粘着面に配設された接地用の導電部材に連結されてなるディスプレイ用光学フィルターである。 (もっと読む)


【課題】環境負荷を増加させることなく効率的に使用済み機器の外装部材の外観品質及び機能品質を新品部品同等とすることができるものとする。
【解決手段】画像形成装置を構成する給紙トレイ302の表面にシート状部材301を貼付してリユースする。シート状部材301は給紙トレイ302を形成する素材と相溶性を有すると共に貼付された給紙トレイ302表面が透けない不透明な素材で構成され、且つ、給紙トレイ302表面と同じ摩擦係数を備える。 (もっと読む)


【課題】RC支持体を用いたインクジェット記録材料と同等レベルのコックリング、平滑性・光沢感、風合いを有し、画像の滲みを改善し、リサイクル可能なインクジェット記録材料を提供する。
【解決手段】 原紙の画像形成層を設ける側の表面に、少なくとも1層の塗布層を有するインクジェット記録材料用支持体において、該塗布層は少なくとも顔料とラテックスバインダーを含有し、且つ、画像形成層被塗布面の、JIS P8140で規定される吸水度試験(接触時間120秒)におけるコッブ吸水度が0.5g/m以上、2.0g/m以下であり、且つ、J.TAPPI No.5b法で規定する王研式平滑度が、2000秒以上であることを特徴とするインクジェット記録材料用支持体。 (もっと読む)


【課題】液体用紙容器としての性能は維持しつつ、使用後に紙基材層とバリア層とを剥離することができるリサイクル効率の高い液体用紙容器を提供すること。
【解決手段】オレフィン系樹脂からなる最外層1、紙基材層2、接着調整層3、接着樹脂層4、アルミニウムを含むバリア層5、樹脂フィルム層6およびオレフィン系樹脂からなる最内層7が順次積層された積層体を製函してなることを特徴とする液体用紙容器である。接着調整層3は、アクリル酸−アクリル酸アルキル−メタクリル酸アルキル共重合体またはアクリル酸−アクリル酸アルキル−メタクリル酸アルキル−スチレン共重合体により形成することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】強固な密着強度を持つ樹脂・金属積層構造体を低コストで安定して製造する。
【解決手段】ポリイミド前駆体層31を有する基板30を還元槽21に設置し、補助槽16内の金属錯体であるニッケル錯体19が溶解した超臨界二酸化炭素を還元槽21内に導入し、所定の温度、圧力を所定時間保持して超臨界二酸化炭素に溶解したニッケル錯体19を基板30上のポリイミド前駆体層31の表面だけでなく内部にまで注入する。その後、未反応のニッケル錯体19を回収して還元槽21内の二酸化炭素を所定の圧力と温度に維持してニッケル分散層32を形成する。その後、ニッケル分散層32が形成された基板30を還元槽21から取り出して、ニッケル分散層32上に電解メッキを施してニッケル金属層33を形成する。 (もっと読む)


【課題】触媒に含まれる貴重な貴金属の省資源化ができると共に、基体を粗面化しないでも密着性に優れる精密な3次元的な導電性回路を形成する。
【解決手段】第1の基体1の表面にOH基1aを生成した後にチオール反応性アルコキシシラン化合物からなる機能性分子接着剤2を塗布して加熱乾燥する。アルコール洗浄によって未反応の機能性分子接着剤2を除去後に、ポリグリコール酸からなる被覆材3を部分的に被覆して第2の基体4を形成する。第2の基体4の表面に触媒5を付与後に、被覆材3の表面に残存する触媒を水洗除去する。被覆材3で被覆されていない部分に、浴組成が酸性または中性のいずれかの無電解めっきAを行なった後で被覆材をアルカリ水溶液で除去する。機能性分子接着剤2が第1の基体1の表面のOH基と化学結合してチオール基を生成し、このチオール基が触媒5を介して無電解めっきAと強固に化学結合する。 (もっと読む)


【課題】粘着力が非常に優れ、被着体に粘着剤が残らない自己粘着性フィルムを提供する。
【解決手段】基材フィルムの表層に、粘着フィルム全体の厚みの5から50%の厚みの粘着剤層を備え、裏層に離型剤層を備える自己粘着性フィルム。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂発泡体と金属板を接合してなる複合板であって、使用後に合成樹脂発泡
体と金属板の分別が容易な複合板を提供する。
【解決手段】本発明に用いる合成樹脂発泡体は、連続気泡率が35〜75%であることを
特徴とする。この合成樹脂発泡体を芯材として金属板と接合した複合板は、95℃以上の
水を主成分とする液体に浸漬することにより、合成樹脂発泡体と金属板を容易に剥離させ
ることができる。すなわち、本発明により得られる複合板はリサイクル性が良好である。 (もっと読む)


【目的】水廻りの使用において充分な耐水性が発揮されるとともに、硬質ポリウレタンフォームの廃材やポリスチレンフォームの廃材の有効利用を図った耐水性に優れる木質ボードを提供するものである。
【構成】本発明の木質ボードは、中芯層と、該中芯層の両面に積層される表層とからなる木質ボードであって、表層は、少なくとも木粉と接着剤とからなる層であり、中芯層は、少なくともスチレン粉とからなる層であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】マグネシウム合金上に有害物質を使用しない方法を用いて高耐食性を有し且つ金属質感及びカラーバリエーションに富んだ被膜を形成し、更に生産性が良くリサイクル性も良好なめっき膜を提供することを目的とする。
【解決手段】マグネシウム合金と、該マグネシウム合金から形成した導電性化成処理膜と、該導電性化成処理膜上に形成した亜鉛めっき皮膜と、該亜鉛めっき皮膜上に形成したアルミニウムめっき皮膜と、該アルミニウムめっき皮膜から形成した酸化皮膜とを有するマグネシウム合金部材。 (もっと読む)


【課題】衝撃強度が改善され、CO排出量の削減に有利な合成樹脂製容器を提案する。
【解決手段】内層と外層との相互間にバイオマスプラスチックからなる中間層を備えた積層型の合成樹脂製容器において、前記内外層の樹脂の使用量を全樹脂量の20〜75質量%とし、前記中間層の使用量を全樹脂量の25〜80質量%とし、さらに、該中間層として、中間層を形成する全樹脂量の15質量%以下の改質剤を含有させる。 (もっと読む)


【課題】糊残りが高度に防止され、且つ温度上昇を伴う環境に曝されても適度な接着性を維持する性能に優れた塗膜保護シートを提供する。
【解決手段】
本発明によると、シート状の基材と、前記基材の片面に設けられた下塗剤層と、前記下塗剤層を介して設けられたポリイソブチレン系粘着剤層とを備える塗膜保護シートが提供される。上記下塗剤層は、−10℃から200℃まで10℃/分の条件で昇温するDSC測定により求められるガラス転移温度が10℃以上の塩素化ポリオレフィン系樹脂を主成分とする。 (もっと読む)


【課題】 回収原料を用いた場合でも、各種記録媒体、特に蒸着磁気記録媒体としての特性が良好な積層ポリエステルフィルムを提供すること。
【解決手段】 ポリエステル層Aの一方の表面にポリエステル層B、他方の表面にポリエステル層Cを積層した3層構成を有する積層ポリエステルフィルムであって、ポリエステル層Bの外側表面の中心線平均表面粗さRaが2〜20nmであり、ポリエステル層Cの外側表面の中心線平均表面粗さRaが0.7〜7nmであり、ポリエステル層A、ポリエステル層B、ポリエステル層Cの各層がポリエステルフィルムから回収したポリマー原料を含み、かつ各層中の当該回収したポリマー原料の含有量が下記式(1)〜(4)を満足する積層ポリエステルフィルムを特徴とする。
RC=30〜80 ・・・(1)
RC=10〜60 ・・・(2)
RC=0.3〜2 ・・・(3)
RC≧RC>RC・・・(4)
(ここで、RC、RC、RCは各々ポリエステル層A、ポリエステル層B、ポリエステル層C中のポリエステルフィルムから回収したポリマー原料の含有比率(質量%)を表す) (もっと読む)


本発明は、製造された機器に損傷を与えずに、後処理として可撓性回路基板(14)を除去する剥離装置、そのような装置を備えたシステム、及びそのような装置またはシステムを用いる方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、環境負荷低減のため、バイオマス度の高い化粧シートを開発するにあたり、化粧シートのバイオマス比率を上げ、かつ、従来の石油系プラスチックによる化粧シートと同程度の性能を付与した化粧シートを提供することである。
【解決手段】 熱可塑性樹脂シート基材上に、少なくとも絵柄インキ層と表面保護層がこの順に積層されてなる化粧シートにおいて、該熱可塑性樹脂シート基材が少なくともポリトリメチレンテレフタレート樹脂を含むことを特徴とする化粧シートを提供する。また、熱可塑性樹脂シート基材上に、少なくとも絵柄インキ層と透明熱可塑性樹脂層と表面保護層がこの順に積層されてなる化粧シートにおいて、該熱可塑性樹脂シート基材が少なくともポリトリメチレンテレフタレート樹脂を含むことを特徴とする化粧シートを提供する。 (もっと読む)


【課題】製造時に出る端材をリサイクル利用することができると共に、着色が十分に抑制され、かつ耐衝撃性及び耐傷性に優れた積層樹脂板を製造することのできる製造方法を提供する。
【解決手段】この発明の製造方法は、ポリカーボネート樹脂を含有してなる基層の少なくとも片面に、スチレン系単量体単位を70質量%以上有するスチレン系樹脂を含有してなる表面層を積層して積層板を得る積層工程と、前記積層板の周縁部の少なくとも一部を裁断して端材として分別する工程と、を実施して前記端材を取得し、ポリカーボネート樹脂に前記端材を混合して得られた樹脂組成物からなる基層の少なくとも片面に、スチレン系単量体単位を70質量%以上有するスチレン系樹脂を含有してなる表面層を積層することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 黄変着色が少なく高品質であり、光学フィルター(例えばARフィルム、NIRフィルム、EMIフィルム)、液晶用フィルム(例えば拡散フィルム、プリズムフィルム)、電子材料、包装用フィルム、グラフィック材料(写真材料)、製版フィルム、OHPフィルム等に有用なポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 フィルムを構成する層の少なくとも一つのポリエステル層が、塗布層を有するポリエステルフィルムの再生原料を含有し、当該ポリエステル層中に熱減量開始温度が290℃以上の燐系酸化防止剤を含有することを特徴とするポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】繊維層を含む複合材料の廃棄材を、繊維層を含む複合材料の構成材料として再生するマテリアルリサイクルを実施するにあたり、再生材料中に存在する繊維の長さを使用に問題ない長さまで微粉化、あるいは繊維を除去することにより、外観面及び強度、剛性等の物性面において良好な再生樹脂層/繊維層複合材料を提供すること。
【解決手段】樹脂層及び繊維層を備える樹脂層/繊維層複合材料に対して粉砕処理、及び圧縮力とせん断力を同時に作用させる圧縮せん断処理を行うことにより得られる粉状物を含有し、長さが1mmを超える繊維が存在しない再生樹脂層2、及び繊維層3を備えることを特徴とする再生樹脂層/繊維層複合材料1。 (もっと読む)


【課題】液体浸透防止のためのポリオレフィン層が紙基材上に積層され、使用後は、紙基材の回収作業が容易で、更に回収率が高い飲料用紙容器、及びこれに用いられる積層体を提供する。
【解決手段】紙基材とポリオレフィン層との間の中間層に、式(1)で示される側鎖1,2−ジオール構造単位を含有するポリビニルアルコールを主成分とする層を設けている。式中、R〜Rはそれぞれ独立して水素原子又は有機基を表し、Xは単結合又は結合基を表す。前記ポリビニルアルコール層は、前記紙基材と接して設けられ、前記ポリオレフィン層と前記中間層とは、前記紙基材上に溶融共押出により積層されることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】 低分子量物質を含有する再生樹脂を内層に配合しても印刷適性が良好である積層耐水シートを提供することを目的とする。
【解決手段】 シート状支持体からなる基材層の少なくとも片面に、熱可塑性樹脂からなる2以上の層を積層し、その最外層に用いる熱可塑性樹脂の結晶化度が、最外層に内接する層に用いる主成分の熱可塑性樹脂の結晶化度より15%以上高く、かつ、最外層以外の層に再生熱可塑性樹脂が配合されたことを特徴とする印刷性良好な積層耐水シートを用いる。 (もっと読む)


81 - 100 / 331