説明

Fターム[4F100JN18]の内容

積層体 (596,679) | 光学的性質・機能 (19,733) | 屈折 (2,437)

Fターム[4F100JN18]に分類される特許

361 - 380 / 2,437


【課題】低反射率、硬度および耐擦傷性に優れた硬化膜を形成することができる硬化性組成物、あるいは該硬化膜を有する反射防止用積層体ならびにその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る反射防止用積層体は、セルロース樹脂基材上に、(A1)基材のセルロース樹脂を溶解する重合性化合物と、(B)屈折率が1.40以下である粒子と、を含有し、前記(A1)基材のセルロース樹脂を溶解する重合性化合物の含有量が、全重合性化合物100質量%に対して5質量%以上75質量%以下である硬化性組成物を硬化させて得られる硬化膜を有し、前記(B)粒子が硬化膜中においてセルロール樹脂基材とは反対側に偏在していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接着性が良好で、視感反射率が低く、かつ干渉縞が十分に抑制されたハードコートフィルム、及び反射防止フィルムを提供する。
【解決手段】ハードコートフィルムは、ポリエステルフィルム上に中間層を介してハードコート層が設けられ、ポリエステルフィルムの屈折率に対してハードコート層の屈折率が0.05以上小さく、かつハードコート層面の波長450〜700nmにおける反射率のうねり振幅の最大値が0.6%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低反射性と耐擦傷性を具備し、更には透明性、防汚性及び耐久性を兼ね備える事ができる低反射材用樹脂組成物を提供することである。
【解決手段】特定のフッ素含有(メタ)アクリル酸エステルと金属アルコキシドと化学結合を形成できる官能基を含有する特定の(メタ)アクリル酸エステルを単位構造として有する(メタ)アクリル酸エステルの共重合体と、金属アルコキシド、とをゾル−ゲル反応させて得られることを特徴とする樹脂組成物により達成できる。 (もっと読む)


【課題】
干渉縞の発生が十分に抑制された積層フィルムを提供する。
【解決手段】
本発明の積層フィルムは、ポリエステルフィルムの第1の面に、2つ以上の層で構成された第1の樹脂層を介してハードコート層が積層され、
前記第1の樹脂層の前記ポリエステルフィルムに面する層が、第1の高屈折率樹脂を主成分とする層であり、この第1の高屈折率樹脂の屈折率は1.60以上1.70以下であり、
前記第1の樹脂層の前記ハードコート層に面する層が、第1の低屈折率樹脂を主成分とする層であり、この第1の低屈折率樹脂の屈折率は1.60未満であり、
前記第1の高屈折率樹脂と前記ポリエステルフィルムとの屈折率差の絶対値が0.03以下であり、前記第1の低屈折率樹脂と前記ハードコート層との屈折率差の絶対値が0.03以下である。 (もっと読む)


【課題】透明被膜の白化が抑制され、透明性、ヘーズ、反射防止性能、強度、耐擦傷性等に優れた透明被膜を形成できる塗布液を提供する。
【解決手段】基材と、該基材上に形成された、シリカ系中空微粒子とマトリックス成分とからなる透明被膜とを含む透明被膜付基材であって、平均粒子径(Dn)の2倍以上の粒子径を有する異形シリカ系中空微粒子のシリカ系中空微粒子中の個数割合が1%以下にある透明被膜付基材。前記シリカ系中空微粒子の平均粒子径が50〜120nmの範囲にあり、粒子径変動係数(CV値)が1〜50%の範囲にあり、屈折率が1.10〜1.30の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】光学物体および光学物体の製造方法を提供する。
【解決手段】光学フィルムと、その光学フィルムの隣接表面に着脱自在に取り付けられた少なくとも1層の粗面を有する剥離可能なスキン層とを含む光学物体が開示される。いくつかの例示的実施態様においては、その光学フィルムに隣接する少なくとも1層の粗面を有する剥離可能なスキン層の表面には複数の突起が含まれ、光学フィルムの隣接表面には、前記複数の突起に実質的に対応する複数の非対称なくぼみが含まれる。さらに、非対称なくぼみを含む表面を有する光学フィルムを含む光学物体が開示されるが、その非対称なくぼみは、光学フィルムの長軸とほぼ同一直線上にある長軸寸法と、光学フィルムの短軸とほぼ同一直線上にある短軸方向とを有している。そのような例示的光学物体を製造する方法もまた開示されている。 (もっと読む)


【課題】基材と多孔質シリカ膜との密着性が高く、可視光線透過率が高い、多孔質シリカ膜を有する積層体を提供する。
【解決手段】Tgが200℃以下の透光性基材上に、屈折率が1.20〜1.35である多孔質シリカ膜を有する積層体であって、ミルスペックMIL−CCC−c−440に記載のチーズクロスを荷重500g/cmで前記多孔質シリカ膜表面上を20往復させる耐摩耗性試験において、前記積層体の可視光線透過率の変化量が、試験前の前記積層体の可視光線透過率に対して5%未満であることを特徴とする積層体。 (もっと読む)


【課題】 電子機器等の動作に影響を及ぼすことのない材料を用いながら、金属的な光沢と所望の色とを有した美麗な外観を得ることのできる加飾体、及び加飾体の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の加飾体は、透光性を有する基材の表側となる面の上に設けられる金属酸化物の誘電体薄膜からなる反射増加膜層と、前記基材の一方の面に設けられる色濃度勾配を有するグラデーション状の着色層と、反射増加膜層が形成される側と反対の基材面上には遮光用の下地層とが形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】複屈折パターン物品の製造の工程数を増やすことなく従来の複屈折パターン物品にある濡れ性とアルコール耐性のトレードオフの問題を解決することにより、コストアップすることなく、表面に印刷可能な複屈折パターン物品を提供すること。
【解決手段】複屈折性が異なる領域を二つ以上含むパターニング光学異方性層を少なくとも一層有し、該光学異方性層上に保護層が形成されている複屈折パターン物品において、該保護層が以下の表面性能(i)および(ii)を同時に満たす複屈折パターン物品:(i)ISO8296に準拠したぬれ張力試験において、ぬれ張力が40mN/m以上であること;(ii)エタノール滴下前後の表面光沢度の変化率が80%以上であること。 (もっと読む)


【課題】光学部品に損傷を与えない温度での加熱を用いた不均化反応で、フッ素含有有機マグネシウム化合物から低屈折率のフッ化マグネシウム膜を形成することが可能な塗布液及び前記塗布液から得られた光学膜を提供する。
【解決手段】フッ素原子を有する炭素数2以上4以下のアルキル基、シクロアルキル基またはアリール基を置換基として有したフッ素含有有機マグネシウム化合物を含有する塗布液、前記塗布液から得られた光学膜を有する光学部品の製造方法及び撮影光学系。 (もっと読む)


【課題】カール性が抑制されており、見栄えに優れる透明性導電性フィルムを提供する。
【解決手段】透明基材フィルムの一面から順に、ハードコート層および中間層が積層された透明導電性フィルムであって、前記中間層は、金属酸化物微粒子と活性エネルギー線硬化型樹脂とからなり、かつ波長400nmの光の屈折率が1.65〜1.90、膜厚が60〜115nmであり、前記金属酸化物微粒子は酸化チタン又は酸化ジルコニウムであり、パターン化された錫ドープ酸化インジウム層が前記中間層の外面上に積層されており、前記錫ドープ酸化インジウム層は波長400nmの光の屈折率が1.85〜2.55、膜厚が5〜50nmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低抵抗化が可能でかつ視認性を向上させることができる透明面状体及び透明タッチパネルを提供する。
【解決手段】透明基板12の一方面側にパターニングされた透明導電膜11を有する透明面状体1であって、透明基板12の他方面側に偏光板13を備えており、透明基板12は、ノルボルネンとエチレンとの共重合比率が80:20〜90:10、MVR(メルトボリュームレート)が0.8〜2.0cm/10分である環状オレフィンの付加(共)重合体よりなるリタデーション100nm〜150nmの位相差フィルムである透明面状体1。 (もっと読む)


【課題】透過光の着色を抑えた透明導電性フィルムを提供する。
【解決手段】透明導電性フィルムは、ポリエステルフィルムの一面に、ハードコート層、中間層及び錫ドープ酸化インジウム層が積層されて構成されている。前記中間層は、金属酸化物微粒子と紫外線硬化性バインダーとより形成され、波長400nmの光の屈折率が1.66〜1.86、膜厚が80〜110nmである。ITO層は、波長400nmの光の屈折率が1.85〜2.35、膜厚が5〜50nmである。また、ポリエステルフィルムの錫ドープ酸化インジウム層の反対面には機能層を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】透過率、バリア性、耐光性および密着性のいずれにも優れた太陽電池用保護シートを提供する。
【解決手段】本発明の太陽電池用保護シートは、プラスチックフィルムの上に、無機層と、有機層と、紫外線遮断層と、フッ素樹脂フィルムとを有し、紫外線遮断層は、平均組成式が下記式(1)で表される化合物を含むバインダー中に無機微粒子が分散された層であり、かつ、紫外線遮断層の屈折率が、紫外線遮断層に隣接する層であって、フッ素樹脂フィルムが設けられている側の層の屈折率よりも高く、さらに、フッ素樹脂フィルムが該紫外線遮断層が設けられている側の最表層であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示パネルの側面より入射させた光を効率よく視認方向に光路変換して薄型軽量で明るく、見やすい表示の外光・照明両用型の液晶表示装置を形成しうる光学フィルムの開発。
【解決手段】 光学フィルムの全光線透過率が75〜92%でヘイズが4〜20%となるように、フィルム面に対する傾斜角(θ1)が35〜48度の光路変換斜面(a)を具備する凹部又は凸部からなる光出射手段(A)を透明フィルムの片面に分布させてなることを特徴とする光学フィルム(10)及び前記光学フィルムをその光出射手段を有する側が外側となるように液晶表示パネルの片側に配置してなる液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】低い表面電気抵抗値を有し、光線透過率が高く且つ着色が非常に少な透明導電体を提供する。前記透明導電体を用いたタッチパネルを提供する。
【解決手段】透明基材と、前記透明基材の一方の面上の反射低減層と、前記反射低減層上の透明導電層とを有する透明導電体であって、前記透明基材と前記反射低減層との間に、硬化性化合物を含む組成物の硬化物からなる厚みが2000nm以下の第1色相調整層が設けられ、前記透明基材の他方の面上に、硬化性化合物を含む組成物の硬化物からなる厚みが2000nm以下の第2色相調整層が設けられ、全光線透過率が90%以上であり、且つ、JIS Z8729に定められているL* * * 表色系のa* 値が−1〜1の範囲であり、b* 値が−2〜1の範囲である透明導電体。 (もっと読む)


【課題】 透明電極つき基板において、そのパターン形成後も光学特性に変化が少なく、視認性が大幅に改善されたものを提供する。
【解決手段】 透明基板上に屈折率の異なる層が少なくとも3層積層されており、さらにその上に透明導電性薄膜が形成されている透明電極つき基板において、上記屈折率の異なる層は、550nmの波長での屈折率が1.35〜1.55である低屈折率化合物と、550nmの波長での屈折率が2.00〜2.35である高屈折率化合物からなり、且つ透明導電性薄膜は高屈折率層上に形成されており、透明導電性薄膜の屈折率(n1)とその直下の高屈折率層の屈折率(n2)の比n1/n2が0.75〜1.05の範囲であることを特徴とする透明電極つき基板。 (もっと読む)


【課題】成膜材料として従来のチタンラクテートアンモニウム錯体(TALH)を使用したときより透明性に優れた光学薄膜及び光学多層膜を提供する。
【解決手段】水溶液中で多量体となる水溶性錯体を用いて形成された光学薄膜を第1の屈折率を示す高屈折率層Hとし、他の光学薄膜を第1の屈折率よりも低い第2の屈折率を示す低屈折率層Lとして基材10上に積層した光学多層膜であり、前記高屈折率層HをPDDA(ポリジアリルアミンジメチルアンモニウムクロライド)11と水溶液中で8量体となる水溶性チタニウム錯体であるACPT(アンモニウムシトラトペルオキソチタネート(IV))12との交互吸着膜によって構成し、前記低屈折率層LをPDDA13と珪酸ナトリウム14との交互吸着膜によって構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明により、寸法安定性が改良された多層光学体を提供する。
【解決手段】本発明は、第1および第2の光学層を交互に有する複屈折性の多層反射光学フィルムを提供する工程、および可撓性透明寸法安定性層を該複屈折性の多層反射光学フィルムの第1主面上に押出コーティングする工程を含む、光学体の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐熱性及び防曇性に優れる防曇性物品を提供することを課題とする。
【解決手段】基材と該基材に密着した被膜とを具備した防曇性物品において、該被膜がバインダー成分とポリアクリル酸類の共重合体とを含有する複合膜であって、該被膜は吸水性を呈する被膜であり、該被膜の吸水飽和時の単位体積の吸水量が0.05〜3mg/mmであり、該被膜は100℃以下の熱に対して耐熱性を有する防曇性物品。 (もっと読む)


361 - 380 / 2,437