説明

Fターム[4F202CR06]の内容

プラスチック等の成形用の型 (108,678) | 型の取付け、交換 (650) | 位置合わせ (322)

Fターム[4F202CR06]の下位に属するFターム

Fターム[4F202CR06]に分類される特許

101 - 120 / 237


【課題】高剛性・高精度・高速・低コストで回転板を回転させることのできる型締装置の金型回転機構を提供する。
【解決手段】金型をその開閉方向に直交する面で回転可能に取付ける型締装置1の金型回転機構3であって、型締機構2に固着され回転板15の回転軸10を軸支するセンタラム8と、前記センタラム8が前記回転板15に当接する位置及び前記センタラム8が前記回転板15に所定間隙G1を形成して離隔し前記回転板15を回転可能にする位置との間を移動可能に両者を掛合する掛合部14と、タイバ19に案内されて移動する可動盤13とを備え、前記回転板15は可動型22を取付け環状案内部23を介して前記可動盤13の前記型締機構2に対向する面の反対面と係合して回転移動するように構成した。 (もっと読む)


【課題】入れ子に設けられたキャビティとコアの位置決め精度を高めて高精度のインモールド成形を実現することができる成形金型の位置決め構造を提供する。
【解決手段】固定側型板と可動側型板に成形用の入れ子が対向する状態で組み込まれており、固定側入れ子と可動側入れ子の間に加飾フィルムを挟み込み、その加飾フィルムに予め印刷されている図柄を成形と同時に成形品表面に付与するインモールド成形用の成形金型において、両入れ子の位置決めを行なう位置決めブロック6,9を有し、この位置決めブロックは、加飾フィルムと干渉しない位置で、固定側入れ子4および可動側入れ子7に接続または一体化された状態で対向配置され、一方の位置決めブロックから少なくとも2本のテーパーピン16が突設され、他方の位置決めブロックにテーパーピンと係合するテーパーピン係合孔9aが穿設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】位置決め時の位置決め精度を高く維持するとともに、固定側型板と可動側型板との間に異物がある場合でも部品の変形や損傷を防止できるようにする。
【解決手段】成形金型用位置決め装置10は、筒状部材13は位置決め部材11に通してストッパ11bで止まるように形成し、バネ12は位置決め部材11に通して固定側型板33と筒状部材13との間に配置する。制御部20は、バネ12による弾性力によって筒状部材13を押し、保持部材17と係止片14cとの接触状態を解除した後に係止片14cと係止溝18cとが近接し、固定側型板33と可動側型板34との間に異物37が存在しなければ係止溝18cと係止して係止片14cが拡開制御される一方、異物37が存在すれば係止片14cは内側に閉じる状態が維持されるように制御する。筒状部材13の移動が制限されるが、位置決め部材11の移動は自在に行える。 (もっと読む)


【課題】加工製造工程を簡略化できる金型、及びこの金型を有する射出成形装置を提供する。
【解決手段】金型2は、射出成形装置1に用いられ、互いに対向して内部にキャビティを形成する移動型10及び固定型14を有し、移動型10及び固定型14は、キャビティが形成されるキャビティ部22と、キャビティ部22と別体に形成され且つキャビティ部22両端に取り付けられたガイド部24と、ガイド部24に形成された貫通孔28(取付孔)に挿通され、移動型10及び固定型14を互いに近接離間させる方向に案内するガイドポスト26と、を備える。 (もっと読む)


基板上のアラインメント・マークを突き止める方法を説明する。一般に、基板は、基板アラインメント・マークに隣接する1つまたは複数のロケータ・マークを含む。ロケータ・マークは、減らされた大きさの相対変位を伴ってリソグラフィ・システム内で基板をテンプレートと位置合わせするのに基板アラインメント・マークを使用できるように、基板アラインメント・マークの相対ロケーションを提供する。
(もっと読む)


【課題】加工対象物の個数の変更等によって金型を製作しなおす必要がなくなるのでコストが抑えられ、作業期間が短縮でき、さらにさまざまな形状・寸法の製品を加工することが容易となる金型を提供する。
【解決手段】複数の上型32・32・32・・・を取付ける上型ベース31と、複数の下型42・42・42・・・を取付ける下型ベース41をそれぞれ対向して配置する一組の金型20であって、前記上型ベース31と前記下型ベース41にそれぞれ上型レール孔(嵌合孔)31aと下型レール孔(嵌合孔)41aを設けて平行に配置し、前記上型レール孔31aに複数の前記上型32・32・32・・・をスライド可能に取付け、前記下型レール孔41aに複数の前記下型42・42・42・・・をスライド可能に取付けた。 (もっと読む)


【課題】成形工程サイクルにかかる時間を短縮化することが可能な成形装置を提供すること。
【解決手段】光学素子を成形する一対の上型112及び下型114と、上型又は下型の型合わせ面から対向する下型又は上型の方向に突起して形成された突起部142、144と、上型又は下型の周囲に設置され、突起部に赤外線を照射する加熱部150とを備えることを特徴とする。ま、上記上型又は下型の型合わせ面に突起部を収容することができる凹状の凹部143、145が形成されたものであってもよい。 (もっと読む)


【課題】振れ精度の高いローラを高い生産性で製造することのできる成形金型及びローラの製造方法を提供すること。
【解決手段】筒状金型5と、筒状金型5の両端開口部を閉塞する第1の端部金型6及び第2の端部金型8とを備えた成形金型1であって、第1の端部金型6及び第2の端部金型8の少なくとも一方は、その軸線方向に貫通穿孔され、軸体を保持する保持孔13と、保持孔13の軸線方向に前後進可能に保持孔13に挿着され、軸体をその軸線方向に固定する軸体固定部材20とを備えて成ることを特徴とする成形金型、並びに、成形金型1と軸体とで形成されたキャビティに、前記第1の端部金型に設けられたスプルー14を介して成形材料を注入し、キャビティに注入された成形材料を加熱硬化することを特徴とする、軸体の外周面に弾性層を備えたローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】射出成形装置の小型化、構造の簡素化を図ることができる射出成形装置の型開閉装置を提供する。
【解決手段】射出成形装置本体1から前方に突出するガイドレール52と、金型2をガイドレール52に沿って射出成形装置本体1の外側にスライドさせるスライド手段56と、射出成形装置本体1の外側で固定型14を保持する型保持手段58と、固定型14を上下に移動させて金型2の開閉を行う型開閉駆動手段60と、を備えている。金型2の開閉動作を射出成形装置本体1の外側で行うので、型締機構8に必要なストロークを大幅に低減することができる。したがって、型締機構8に必要な型締圧を低減させることができるから、型締機構8の構造を簡単にすることができ、射出成形装置100の小型化、構造の簡素化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、樹脂成形用金型1(上下両型2・3)のキャビティブロック9において、キャビティ底面部材12とキャビティホルダ部材13の嵌装部14との間に発生する隙間を効率良く防止する。
【解決手段】
キャビティ底面部材12とキャビティホルダ部材13とを熱膨張係数の異なる金型材料にて、例えば、キャビティ底面部材12をセラミック材料にて形成し、且つ、キャビティホルダ部材13を鉄系の金属材料にて形成すると共に、キャビティ底面部材12に所要角度θを有する傾斜面を設けて構成する。即ち、金型温度を室温(例えば、20℃)から所要の成形温度(例えば、180℃)に加熱昇温させた場合、熱膨張係数の差によってキャビティ底面部材12が自重で落下してスライドするため、キャビティ底面部材12にキャビティホルダ部材13の嵌装部14に形状的に効率良く嵌装することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、両面転写用の一対のスタンパを高精度に位置決めすることのできるスタンパ及びスタンパ取り付け方法を提供することを課題とする。
【解決手段】一対のスタンパ11,21により転写部材の両面に凹凸パターン11A,21Aを転写する。凹凸パターン11A,21Aはスタンパ11,21の各々の対向する面に設けられる。スタンパ11,21の一方は位置決め穴17を有し、スタンパ11,21の他方は位置決め穴17に嵌合する位置決め突起27を有する。 (もっと読む)


【課題】振れ精度に優れた弾性層を軸体の外周面に成形することのできる固定治具、注型装置及び成形装置を提供すること。
【解決手段】成形金型より突出した軸体の両端部をその軸線方向から押圧して前記軸体を挟持する軸体挟持手段10(12及び13)を備えたことを特徴とする固定治具1、並びに、この固定治具1を備えた注型装置及び成形装置。この発明によれば、ローラの軸体を固定することができるから、振れ精度に優れた弾性層を軸体の外周面に成形することができる。 (もっと読む)


本発明による装置は、容器をブロー成形するために用いる。まずパリソンの熱調整を行い、次にブロー成形型内でパリソンにブロー成形圧を作用させることによりパリソンを容器に成形する。少なくとも2つのブロー成形セグメントから成るブロー成形型を、担持構造物上に配置されているブローステーションの型担持体によって位置決めする。ブロー成形型に加えて底部を使用する。型担持体と底部とは双方とも機械的に位置決め可能であるように配置されている。型担持体と底部とは機械的に互いに連結されている。両型担持体のうち一方の型担持体は運動不能に、他方の型担持体は回動可能にそれぞれ担持構造部によって保持されている。底部は両型担持体のそれぞれに対し相対的に可動に配置されている。底部は型担持体に対し相対的に運動軌道部を有し、運動軌道部は、ブローステーションの縦方向に延在している成分と、縦方向に対し横方向に延在している成分との双方を備えている。
(もっと読む)


【課題】成形品がより微細な形状になったとしても、成形品の品質を損なうことなく安定的に成形品を成形することが可能な成形型を提供する。
【解決手段】成形型10は、可動型40とこの可動型40に開閉可能に配設される固定型30とを有する成形型10であって、成形品90の形状部分を構成する複数の平板からなる金型部品301、401と、金型部品301、401を保持する保持部18とを備え、金型部品301、401が、可動型40と固定型30との両側に配設されており、金型部品301、401が、積層配置されている。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の両端部に現像剤が付着してしまう画質不良を抑制することができるマグネットローラ、マグネットローラの製造金型および現像装置を提供する。
【解決手段】マグネットローラ1は、現像剤19を搬送する搬送極S2と、S2搬送極により搬送されてきた現像剤19を飛翔させる現像極S1とを有する。また、マグネットローラ1は、搬送極S2及び現像極S1に、現像に寄与する領域である現像領域A1と、現像領域A1の両側に配置された、現像に寄与しない領域である非現像領域A2とが形成されている。現像極S1における各非現像領域A2の磁束密度は、現像極S1における現像領域A1の磁束密度よりも高い。搬送極S2の各非現像領域A2は、磁束密度が0[mT]となる点を有している。 (もっと読む)


【課題】例えば粘度の低い樹脂を用いて光学素子を容易に成形することができる金型、成形装置、中間成形体及び光学素子を提供する。
【解決手段】コア部材10,20は、熱硬化性樹脂の接触する面が一体となっているため、粘度が低い熱硬化性の樹脂が漏れ出る隙間がなく、従って高精度な光学素子の成形を行うことができる。又、嵌合隙間内で硬化した樹脂と成形樹脂が一体化して離型不良が発生するという問題が無く,更に嵌合隙間内でに固着した樹脂を取り除くといったメンテナンスも不要となる。これにより、極めて効率の良い成形が実現でき,低コスト高品位高性能の成形品を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構造によってノズルタッチ時における固定盤の倒れ確実に防止することができると共に、作業性の低下や機械質量の増大化を抑える。
【解決手段】射出成形機の型締装置1は、固定盤3が、その下端部に固定したリニアガイド8をマシンボディ2上に固定したガイドレール9に案内されて型開閉方向にのみ移動可能に支持された固定側金型K1を取り付けるための固定金型取付部6と、上端部を固定金型取付部6の反金型取付面6a側において、ノズル挿通穴6bの両側近傍に結合され、下端部をマシンボディ2上に固定されて固定金型取付部6をマシンボディ2上に固定支持する支持部材7とを備えた構成とされている。 (もっと読む)


【課題】固定金型と可動金型の型軸心の位置調整を、固定盤や可動盤を支持している台座をも温調できるようにして、固定盤とその支持柱及び可動盤とそのガイド台座との関連から、固定盤と可動盤の盤体の熱膨張方向を制御して行えるようにする。
【解決手段】固定盤を機台上の固定盤台座の操作側と反操作側に立設した支持柱に両側中央部を固定して垂直に設置する。可動盤を操作側と反操作側に設置したガイド台座に走行自在に支持する。固定盤と可動盤とに温調回路を内設する。支持柱とガイド台座とに温調回路を内設する。温調回路ごとに温調機に接続する。操作側に位置する支持柱の柱厚を反操作側に位置する支持柱の柱厚よりも厚く形成する。反操作側に位置するガイド台座の台厚を操作側よりも厚く形成して高く設置する。 (もっと読む)


【課題】固定金型と可動金型とを精密に型締めして高精度の成形品を製造することができる成形機システム又は射出成形機を提供すること。
【解決手段】成形機本体制御部71は、開閉駆動装置15によって固定プラテン11と可動プラテン12とを動作させて型閉じを行っている場合であって、特に型締め中に、乾燥機制御部73とゲート切断機制御部74とに対して現在型締め状態であることを示す型締め中信号SCを出力する。乾燥機制御部73は、型締め中信号SCを受け取った場合にのみ乾燥機30の動作、特にペレットPMのホッパ16bへの供給やペレットPMの粉取りを行わせる。これにより、型開き中や型締めの開始前後に乾燥機30等からの振動を受けて両金型61,62の位置合わせ精度が低下することを防止できる。61,62の位置合わせ精度が低下することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 新規な位置合わせ方法や位置合わせ装置、インプリント方法を提供する。
【解決手段】 第1の本発明は、
第1のアライメントマーク104を有する第1の平板状物体と、第2のアライメントマーク113を有する第2の平板状物体とを対向させて配置する。そして、撮像素子が観測する撮像エリア内の互いに重ならない位置に、第1及び第2の領域を設けておき、2つの前記平板状物体の面内方向に略垂直な方向から、前記第1及び第2のアライメントマークを前記撮像素子で撮像する。そして、前記第1の領域内の予め定められた位置からの前記第1のアライメントマークのズレに関する第1の情報と、前記第2の領域内の予め定められた位置からの前記第2のアライメントマークのズレに関する第2の情報とを用いて、位置合わせ制御を行う。 (もっと読む)


101 - 120 / 237