説明

Fターム[4G048AD03]の内容

重金属無機化合物 (15,216) | 形状、構造 (2,899) | 形状(外形が明示されたもの) (2,113) | 粉末状、粒状 (1,697)

Fターム[4G048AD03]の下位に属するFターム

Fターム[4G048AD03]に分類される特許

341 - 360 / 982


【課題】極めて小さい反応器寸法で且つ高い反応速度を達成でき、より均質で良好な製品を提供でき、そして湿式化学反応の操作固定費を削減する。
【解決手段】バレル14内にスクリュ12を含んだ液相連続反応器であり、スクリュとバレルとが、相対的に回転可能であり且つそれらの間に混合領域を規定しており、バレルが、混合する成分を導入するための少なくとも1つの入口とバレルから生成物を取り出す出口とを有しており、スクリュが、少なくとも1つのらせん状の溝を有しており、スクリュとバレルとの相対回転を、成分の混合中に当該成分をスクリュとバレルとの間で軸方向に輸送し且つ生成物を、出口を通して押し出すのに適合させており、混合領域内でのらせん溝の間のランドの表面積が、スクリュ表面の少なくとも50%を構成している。 (もっと読む)


【課題】複数種類の粉体からなる原料粉体に対して圧縮力と剪断力を含む機械的作用を加えることで、異種粉体どうしが結合した複合化粉体を得、これを熱処理して複合酸化物粉体を製造する方法において、凝集体の形成を抑制しつつ少ない工程数で製造可能な方法を提供する。
【解決手段】複数のブレード3を備えた回転体2と、ブレード3の先端部と近接した内周面を備えたケーシング1とを有し、回転体2の軸心方向で隣接したブレード3どうしが軸心Xから互いに異なる方向に延び、軸心Xに沿って隣接した少なくとも一組のブレード3どうしが軸心Xに対して互いに逆向きに傾斜した粉体処理装置50を用い、回転体2を比較的低速回転させる初期工程と、回転体2を初期工程よりも高速で回転させる後期工程とを有する方法とした。 (もっと読む)


【課題】鉛蓄電池代替の技術として、低コストで、充放電に伴う体積変化を抑えること
でハイレートサイクル寿命に優れた2V級の非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池において、ニッケル原子とコバルト原子とを実質的に
1:1の割合で含むLi1±α[Me]O2(0≦α<0.2、MeはNiと、Mn、Fe
、Co、Ti及びCuよりなる群から選択される少なくとも1種とを含む遷移金属)で表
される層構造を有する正極活物質、ならびにLi4Ti512(Li[Li1/3Ti5/3]O
4)からなる負極活物質を用いる。 (もっと読む)


【課題】高容量かつ高エネルギー密度で、充放電特性、サイクル特性および信頼性に優れた非水電解質二次電池用負極活物質と、この負極活物質を用いた負極および非水電解質二次電池と、を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池の負極活物質として、サマリウム、イットリウム、ランタン、プラセオジウム、ユーロピウムおよびジスプロシウムからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素Meと、マンガンとを含む複合酸化物からなり、リチウムイオンを吸蔵および放出可能な負極活物質(MeMnO3)を使用する。 (もっと読む)


【課題】焼結式ニッケル正極並の伝導性と、ペースト式ニッケル正極並の放電容量と、を実現可能なニッケル正極用活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】タッピング密度が1.50〜2.50g/cmかつ平均粒径が3.00〜30.00μmである、水酸化ニッケル結晶と水酸化コバルト結晶との結晶凝集粒子であって、ニッケル(2+)酸性水溶液とアルカリ水溶液との中和反応により水酸化ニッケル粒子を生成させる際に、当該反応系に水酸化コバルトスラリーを添加することを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】100サイクル経過後の電気容量が100mAh/g以上と大きく、かつ100サイクル経過後の容量維持率が90%以上に維持した容量の低下の少ない非水二次電池用正極活物質の製造方法を提供すること。
【解決手段】リチウム化合物と、比表面積が10m2/g以上100m2/g以下の炭酸マンガン、及びアルミニウム化合物を混合し、これを350℃以上680℃以下の温度で1時間以上焼成反応させ、次いで解砕後、生成物を730℃以上900℃以下の温度で加熱処理することにより、上記課題を達成する。 (もっと読む)


【課題】近赤外線の吸収効果に優れ、液中での分散性が良く、薄膜のヘーズが低い近赤外線吸収剤とその分散液を提供する。
【解決手段】近赤外線吸収剤の分散液を形成する溶媒と同成分または溶媒の主成分と同成分の表面処理剤によって近赤外線吸収剤の表面が修飾されていることを特徴とする近赤外線吸収剤、および近赤外線吸収剤分散液であり、近赤外線吸収剤がインジウム錫酸化物(ITO)またはアンチモン錫酸化物(ATO)であり、表面処理剤ないし分散溶媒の主成分がグリコール類である近赤外線吸収剤、およびその分散液。 (もっと読む)


【課題】従来の製造方法で見られる大量の純水またはアンモニア水を使用した洗浄を行わなくとも、不純物の含有量が少ない高純度なジルコニウム酸化物、粉体前駆体およびこれらを焼成したジルコニウム酸化物の製造方法を提供する。
【解決手段】(1)ジルコニウムと、硫酸根とを溶解した原料溶液を加温し、塩基性硫酸ジルコニウム塩の沈殿が析出したスラリーを得る反応工程と、(2)当該スラリーにアルカリを添加し、pHを11以上にして硫酸根を完全に溶出させる中和工程と、(3)該中和工程で得られたスラリーを固液分離し、酸によりpHを9以下にして洗浄を行ない、ジルコニウム水酸化物の粉体を得る洗浄工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】プラグインハイブリッドや電気自動車用電源のような、極めて高い放電容量が求められる非水電解質二次電池に使用可能な正極活物質を提供する。
【解決手段】JIS Z 8729により規定される色空間であるL*a*b系表色系色座標が0<a<10、−1.2<b<20.0、及び0<L<30であり、かつ、組成式がLiNiMnCo2+δで表される、非水電解質二次電池用正極活物質である。その際、1.1<w<1.5、0.1<x<0.4、0.4<y<0.9、0<z<0.2、w+x+y+z=2、−0.2<δ<0.2である。 (もっと読む)


【課題】安全性に優れたリチウム二次電池などの電気化学デバイスにおいて固体電解質材料として使用可能な、高速なリチウムイオン伝導性に適する正方晶系のガーネット型リチウムイオン伝導体、その製造方法、及び該酸化物により構成された固体電解質を提供する。
【解決手段】リチウム、ランタン、酸素をその主要構成元素として、さらにジルコニウム及び/又はハフニウムを含有する化合物からなり、正方晶ガーネット型の結晶構造を有することを特徴とするリチウムイオン伝導性酸化物である。この酸化物は、種々の電気化学デバイスを構成する固体電解質部材として、好適に用いられる。 (もっと読む)


少なくとも1種の遷移金属(M)を含有する二酸化セリウムナノ粒子を形成するためのプロセスであって、3価のセリウムイオンを4価のセリウムイオンに酸化するのに効果的な量で酸化剤を含有する水性混合物を機械的にせん断することによって調製された水酸化セリウムナノ粒子の懸濁液を利用して遷移金属含有二酸化セリウムナノ粒子Ce1−x(xは約0.3〜約0.8の値を有する)を含有する生成物流を生成する。このようにして得られたナノ粒子は、立方晶ホタル石型構造、約1〜約10nmの平均流体力学的直径及び約4nm未満の幾何学的直径を有する。遷移金属含有結晶性二酸化セリウムナノ粒子を使用して、無極性媒質において粒子の分散系を調製することが可能である。 (もっと読む)


【課題】モリブデンを含む廃酸から、フェロモリブデンを、高効率、かつ安価に製造するフェロモリブデンの製造方法およびこの製造方法により製造されたフェロモリブデンを提供する。
【解決手段】廃酸に、アルミニウムイオン供給物質を添加し、複合酸化物を生成させる複合酸化物生成工程(S1)と、前記廃酸から複合酸化物を分離する複合酸化物分離工程(S2)と、前記複合酸化物に、酸化鉄供給物質、炭素質還元剤、および、CaO供給物質を添加して混合する混合工程(S3)と、前記混合した混合物を、最終到達温度1450〜1550℃の条件で加熱して、溶融物を形成する溶融工程(S4)と、前記溶融物を冷却して生成したスラグから、フェロモリブデンを分離するフェロモリブデン分離工程(S5)と、を含み、前記混合物中のCaOとAlの比率(CaO/Al)が質量比で0.81〜1.22であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】収率の良くなかった鎖状五酸化アンチモン微粒子分散液を、高収率で経済的に製造する方法に関する。
【解決手段】(a)固形分濃度が0.1〜5重量%の範囲にあるアンチモン酸アルカリ水
溶液を陽イオン交換樹脂で処理してアンチモン酸(ゲル)分散液を調製したのち、(c)アンチモン酸(ゲル)分散液に、酸を、酸のモル数(MA)と五酸化アンチモンのモル数
(MS)とのモル比(MA)/(MS)が0.002〜0.5の範囲となるように添加する
ことを特徴とする鎖状五酸化アンチモン微粒子分散液の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高い充電電圧を有する二次電池において、高い放電容量と容量維持率とを両立する。
【解決手段】リチウム(Li)と、コバルト(Co)とを含む複合酸化物粒子の表面に、少なくともニッケル(Ni)および/またはマンガン(Mn)を含む被覆層を設け、被覆層の表面におけるESCA表面分析による表面状態の分析により得られる結合エネルギー値が、Mn2p3ピークにおいて642.0eV以上642.5eV以下であり、かつCo−Mnのピーク間隔が、137.6eV以上138.0eV以下である正極活物質を用いて二次電池を作成する。 (もっと読む)


【課題】焼成過程において、水酸化リチウムや炭酸リチウムが生成を抑制し、サイクルおよび高温保存中にガスが発生を抑制するできるリチウム含有複合酸化物の製造方法を提供する。
【解決手段】焼成により合成されたリチウム含有複合酸化物を、水溶性極性非プロトン性溶媒を含む洗浄液で洗浄する。これにより、水酸化リチウムや炭酸リチウムを除去し、さらに、その後の工程での水酸化リチウムや炭酸リチウムの再生成を抑制する。 (もっと読む)


【課題】高容量と優れたサイクル特性を維持しつつ、従来よりも熱安定性に優れた特性を得ることができる正極活物質および非水電解質電池を提供する。
【解決手段】正極活物質層21Bは正極活物質を有する。正極活物質は、ニッケル系のリチウム遷移金属複合酸化物粒子と、リチウム遷移金属複合酸化物粒子の表面の少なくとも一部に設けられたLiAlO2を含む層とを有する粒子からなり、LiAlO2由来のAlがリチウム遷移金属複合酸化粒子の表面近傍にのみ固溶しているものである。 (もっと読む)


本発明は、熱水に安定な材料としてのまたは熱水に安定な材料の使用を必要とする用途における、約190nm以下の中間粒径を有し、正方晶のジルコニア結晶相からなるドープされたジルコニアセラミックの使用を提供する。本発明はまた、約245℃まで温度、7barまでの圧力のオートクレーブ中の水蒸気中で504時間の経年劣化の間、検出可能な正方晶から単斜晶への変態を生じない、約190nm以下の中間粒径を有し、正方晶のジルコニアからなるドープされたジルコニアセラミックを提供する。 (もっと読む)


【課題】高屈折率・高硬度を満足し、かつ耐紫外線性・耐熱性をも向上した硬化物が得られる組成物を提供することを目的とし、また該組成物を含む諸物性が改善された硬化物を提供する。
【解決手段】重合性有機基を有するチタニア−シリカゾルと無機酸化物微粒子とを含む組成物であって、該無機酸化物微粒子がチタニア以外の無機酸化物に重合性有機基が結合した微粒子であることを特徴とする重合性有機基を有するチタニア−シリカゾルと無機酸化物微粒子とを含む組成物。 (もっと読む)


【課題】電波吸収シートを製造したとき、所定の周波数帯域で所定の減衰量を得られるフェライト粉とその製造法、並びに電波吸収シートを提供。
【解決手段】2種以上のフェライト粉を混合した混合フェライト粉の、それぞれのピーク粒径の大きさをPとし、最も大きなピーク粒径をPmax、最も小さなピーク粒径をPminとしたとき、Pmax/Pmin≧1.5であり、当該混合フェライト粉を構成する2種以上のフェライト粉の各々から電波吸収体を作製し、複素透磁率の虚数部μ''の最大値を示す周波数をfとし、当該2種以上の電波吸収体の周波数fのうち、最も高い周波数をfmax、最も低い周波数をfminとしたとき、fmax/fmin≦1.3であり、それぞれの複素透磁率の虚数部μ''の最大値のうち、最も大きいものをμ''max、最も小さいものをμ''minとしたとき、μ''max/μ''min≦1.5である混合フェライト粉を提供。 (もっと読む)


【課題】優れた電池性能を有する非水電解質二次電池を得ることができる、未反応物および不純物を含まない高純度の正極材を効率的に製造する方法を提供する。
【解決手段】Ni、Mn、CoおよびFeからなる群から選択される1種以上の遷移金属ならびにLiを含有する金属含有溶液と、アルカリとを、酸化剤の共在下に混合することにより、沈殿を生成させる工程と、該沈殿を含む混合液を水熱処理する工程と、を含む非水電解質二次電池用正極材の製造方法である。 (もっと読む)


341 - 360 / 982