説明

Fターム[4G062FK01]の内容

ガラス組成物 (224,797) | La (4,489) |  (2,553)

Fターム[4G062FK01]に分類される特許

2,201 - 2,220 / 2,553


【課題】 樹脂劣化に影響を及ぼす有害紫外線の遮蔽性に優れており、蛍光ランプ用途として十分な耐紫外線ソラリゼーション性を持つガラスを提供することを目的とする。
【解決手段】 質量%で、SiO60〜80%、
Al1〜7%、 B 10〜25%、 LiO+NaO+KO3〜15%、
CaO+MgO+BaO+SrO+ZnO 0〜5%、Fe 0.001〜0.05%、 V0.05〜3%、
CeO+TeO 0.01〜3%を含有し、JIS R3102に定める0〜300℃の範囲の平均線膨張係数が36〜57×10−7/℃である硼珪酸系ガラスからなる。
(もっと読む)


【課題】 複雑工程による高コスト化の問題点を解決し、簡便な方法で作製が可能な高輝度・広帯域で発光する(実用的な青白い蛍光を呈す)ガラス材料及びこれを用いた光ディバイスを提供すること。
【解決手段】 本発明に係るガラス材料は、酸化インジウムもしくは酸化亜鉛もしくは酸化錫あるいはそれらの混合成分を含有し、紫外線の励起により、紫外から可視光線領域に高輝度で広帯域な蛍光を発する。例えば、350nm以下の紫外線の励起により、380から650nmの広帯域に渡り蛍光を発する。 (もっと読む)


【課題】 着色剤として酸化鉄と好ましくはCeO2を含む赤外線吸収ガラスにおいて、可視光域の透過率を維持しながら、赤外線域の吸収をより増大させた赤外線吸収ガラスを提供する。
【解決手段】 ソーダライムガラスにおいて、アルカリ酸化物あるいはアルカリ土類酸化物をイオン半径の大きいものに置換して、ガラスの塩基度を上げ、FeOの吸収域を長波長側にシフトさせた赤外線吸収グリーンガラス組成物である。アルカリ酸化物であるNa2Oの一部をK2Oに置換し、アルカリ土類酸化物であるMgOの一部あるいは全部をCaOに置換し、さらにその一部をSrO,BaOに置換する。この赤外線吸収グリーンガラス組成物は、550〜1700nmにおいて透過率の極小値をとる波長が1065nm以上であり、かつ1650nmにおける透過率が730nmにおける透過率以下である。 (もっと読む)


【課題】従来の技術の欠点を回避し、所望の要求を高い程度に満たす背面照明付きディスプレーを提供すること。
【解決手段】携帯電話、自動車、テレビ、コンピュータ、家庭およびカメラ用の背面照明付きディスプレー、特にフラット・ディスプレー(1)であって、ガラス中空体を有しかつ外部電極を持つ少なくとも1つの発光手段(3)を具備するディスプレーにおいて、発光手段(3)のガラス中空体のためのガラス組成は、損失角(tanδ)および誘電率(ε’)から算出される商に、tanδ/ε’<5×10−4が適用されるように、選択されることを特徴とするディスプレー。 (もっと読む)


【課題】 1000℃以下の温度で焼成でき、しかも、0.1GHz以上の高周波領域における誘電損失が低く、かつ銀導体と同時焼成を行っても多層基板が変形しないガラスセラミックス焼結体及びマイクロ波用回路部材を提供することである。
【解決手段】 本発明のガラスセラミックス焼結体は、質量百分率で、SiO2 35〜65%、CaO 10〜30%、MgO 10〜20%、ZnO 15〜35%の組成を含有する結晶性ガラス粉末40〜100%と、セラミックス粉末0〜60%を含むガラスセラミックス誘電体材料を焼成して、主結晶としてディオプサイド(CaMgSi26)、ハーディストナイト(Ca2ZnSi27)及びウイレマイト(Zn2SiO4)の結晶を析出させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 極めて粒度の小さく、耐水性に優れ、かつ塗料や樹脂などの高分子材料への添加に好適なガラス微小中空体及びその製造方法を提供する
【解決手段】 SiO:60〜80質量%、NaO:2〜12.5質量%、CaO:5〜15質量%、B:4〜15質量%及びSO:0.05〜1質量%を含み、かつB/NaO(質量比)が1.2〜3.5であるガラス組成を有し、レーザー散乱式粒度測定による粒度分布における、D90が30μm以下、D50が10μm以下、かつ粒子密度が0.8〜1.2g/cmであるガラス微小中空体。 (もっと読む)


本発明は、セリウムを濃度0.001重量%未満しか含まないハロゲン化銀含有ガラス材料と、ハロゲン化銀含有ガラス材料に形成された屈折率パターンとを含む光学素子であって、屈折率パターンが高屈折率領域および低屈折率領域を含み、高屈折率領域と低屈折率領域の屈折率差が波長633nmにおいて少なくとも4×10−5である光学素子を提供する。本発明は、ハロゲン化銀含有ガラス材料から光学素子を作る方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】 抵抗値の温度特性(TCR)及び耐電圧特性(STOL)を確実に小さい値とするとともに、ノイズ特性の改善を図る。
【解決手段】 導電性材料、ガラス組成物及び添加物が有機ビヒクル中に分散されてなる抵抗体ペーストであって、前記添加物としてMg、Ca、Sr、Baから選ばれる少なくとも1種とTiとを含む複合酸化物を含有し、前記複合酸化物の平均粒径が0.7μm以下である。前記複合酸化物の平均粒径をTとし、前記ガラス組成物の平均粒径をGとしたとき、T≦Gの関係を満たす。また、T≦(G/2)の関係を満たすことが好ましい。前記導電性材料の平均粒径をRとしたとき、T≦R≦(G/2)の関係を満たすことがより好ましい。前記複合酸化物はATiO(式中AはMg、Ca、Sr、Baから選ばれる少なくとも1種である。)で表される。 (もっと読む)


【課題】銀電極との反応による黄変が起りにくく、誘電体層の形成に好適で、かつ可視光線透過率の高い透明絶縁性低融点ガラスの提供。
【解決手段】透明絶縁性の低融点ガラスにおいて、重量%でSiOを2〜15、Bを20〜35、Alを1〜7、PbOを35〜44、BaOを10〜25、及びCaO、MgO、SrOから選ばれた少なくとも一種類以上のアルカリ土類を0〜3含み、さらに必須成分としてCoOを0.1〜0.5、CeOを0.01〜1含み、CuO、TiO、ZrO、LaO3、Taを実質的に含まないことを特徴とする低融点ガラス。重量%でCoO+CeOが0.1〜1でかつCoO/CeOが0.5〜20であり、25μm厚の全光線透過率が80%以上、直線透過率が70%以上である特徴も有する。 (もっと読む)


【課題】 抵抗値の温度特性(TCR)及び耐電圧特性(STOL)の両立を図ることができ、さらには熱安定性やヒートサイクル等の信頼性の向上を図る。
【解決手段】 導電性材料、ガラス組成物及び添加物が有機ビヒクル中に分散されてなる抵抗体ペーストであって、前記添加物として、AX(式中Aは、Mg、Ca、Sr、Baから選ばれる少なくとも1種、Xは3価の元素から選ばれる少なくとも1種である。)で示される複合酸化物を含有する。前記XはAl、In、Fe、Sc、Y、元素番号57〜71の元素から選ばれる少なくとも1種である。 (もっと読む)


【課題】 フッ化物を含有しないリン酸塩系ガラスにおいて実用的な耐候性と安定性を有し、低価格で大量生産可能な近赤外吸収フィルタ用ガラスを提供すること。
【解決手段】 上記フッ化物を含有しないリン酸塩系ガラスの組成は次のとおりである。
重量パーセントで、
P2O5が40.0〜48.0%、Al2O3が2.0〜10.0%、MgOが0〜5.0%、CaOが0〜10.0%、SrOが0〜10.0%、BaOが13.0〜35.0%、(但し、MgO、CaO、SrO、BaOの合量が16.0〜40.0%)、ZnOが2.0〜15.0%、Li2Oが1.0〜6.0%、Na2Oが0〜7.0%、K2Oが0〜8.0%、(但し、Li2O、Na2O、K2Oの合量が5.0〜16.0%)、を含む基礎ガラス100重量部に、CuOを1.0〜7.0%、Sb2O3を0〜1.2%含有する近赤外吸収フィルタ用ガラス。 (もっと読む)


【課題】エキシマレーザーなどの強い紫外光の照射によって、蛍光色が変化せず、またガラスが破損せず、さらに紫外光から青色光への変換効率が高く、蛍光強度が大きい青色蛍光ガラスを提供すること。
【解決手段】モル%表示で、AlFが15〜55、MgFが0〜20、CaFが0〜25、SrFが0〜20、BaFが0〜35、RXが0〜15(ただし、Rは、Mg、Ca、Sr、Baから選ばれる一種以上の元素で、Xは、Cl、Br、Iから選ばれる一種以上の元素)、LnFが0〜25(ただしLnは、Y、La、Gd、Yb、Lu、Dyから選ばれる一種以上の元素)、EuX´が0.01〜5(ただしX´は、F、Cl、Br、Iから選ばれる一種以上の元素)である、青色蛍光ガラス。 (もっと読む)


【課題】 ガラス中の全鉄酸化物(Fe23)及び2価の鉄酸化物(FeO)の含有量を少なくしなくても、ガラスの着色を抑え、輝度を高くすることが可能なプラズマディスプレイパネル用ガラス基板を提供することである。
【解決手段】 本発明のプラズマディスプレイパネル用ガラス基板は、400〜700nmにおける分光透過率が87%以上であるプラズマディスプレイパネル用ガラス基板において、全鉄酸化物の含有量がFe23に換算して0.06超〜0.20質量%であり、且つ、ガラスの肉厚が2.3mm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高温高湿環境下における絶縁抵抗劣化の発生を抑制することが可能な導電性ペースト、電子部品、及び電子機器を提供すること。
【解決手段】 一対の端子電極11,13は、第1の電極層11a,13a、第2の電極層11b,13b、及び、第3の電極層11c,13cをそれぞれ有している。第1の電極層11a,13aは、コンデンサ素体3の外表面に形成されており、且つ導電性ペーストの焼付により形成されている。第2の電極層11b,13bは、第1の電極層11a,13a上に電気めっきにより形成されている。第3の電極層11c,13cは、第2の電極層11b,13b上に電気めっきにより形成されている。導電性ペーストは、金属粉末と、ガラスフリットと、有機ビヒクルと、ZnOとを含み、当該ZnOの添加量は金属粉末に対して5wt%以上15wt%以下に設定されている。 (もっと読む)


【課題】 バリウチタン系強誘電体ガラスを提供する。
【解決手段】 バリウムチタン系化合物を静電浮遊とガス浮遊等無容器凝固法により、試料1を圧縮空気ガスの浮力により浮遊させ、レーザにより試料1の融点(1330℃)より約100℃高い温度まで加熱して溶融させた。一定時間(少なくとも数秒)その溶融状態を保持した後、所定の温度範囲(1400-1000℃)から約103K/secの速度で急冷することによって容器壁からの不純物混入と核生成を抑制し、原料を凝固させた。従来では得られなかった極めて大きな誘電率を示すガラスが得られる。 (もっと読む)


【課題】 低融点無鉛フリットと着色剤とを溶融するのに坩堝を使用する必要が無く、無鉛絵具の量産化が容易で、作業者の熟練度に関係なく均質な絵具が得られ、採算性も良好で、着色剤の混合比率を大きくして濃色絵具を得ることができる方法を提供する。
【解決手段】 低融点の無鉛フリットと着色剤の粉末とを混合した後、混合粉末をプレス成形し、成形物を溶融させた後に冷却し、得られた固形物を粉砕し粉末化して無鉛絵具を得る。 (もっと読む)


【課題】鉛フリーの黒色導電性組成物を基板に付着させた後、500〜600℃の範囲の温度で焼結を行うことによって黒色電極を形成するための方法を提供すること。
【解決手段】前述の黒色電極は、結晶化ガラス成分を含んでいる結合剤を含む。前述の黒色導電性組成物は、黒色のRuO、鉛フリーの黒色のルテニウムをベースにしたポリ酸化物、およびこれらの混合物の導電性粒子を、この組成物の全重量に対して4〜30重量%の量で、鉛フリーの非導電性黒色酸化物を、この組成物の全重量に対して0〜30重量%で、かつ鉛フリーのビスマスをベースにしたガラス結合剤を、この組成物の全重量に対して10〜50重量%の量で含む。 (もっと読む)


【課題】 荷電粒子を取扱う系たとえばエッチングに用いられるプラズマ発生装置における電極といった部材であって、高い寸法精度のものが得られ、電荷の蓄積に起因する静電破壊等の虞のない部材を提供すること。
【解決手段】 酸化バナジウムを主成分とする、電気伝導度が少なくとも1×10−8S/cmの導電性バナジン酸塩ガラスにイオンビーム照射又はレーザビーム照射による加工を施して得られる、精密加工された導電性ガラス部材。 (もっと読む)


本発明は、ゾルゲル法で製造され、高均質性を特徴とするSiOガラスに関する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、燃焼雰囲気に長時間にわたって曝されても、クラックが発生しにくいLi2O−Al23−SiO2系透明結晶化ガラスと、それを生産するために用いるLi2O−Al23−SiO2系結晶性ガラスを提供することにある。
【解決手段】本発明のLi2O−Al23−SiO2系結晶性ガラスは、β−OH量が0.20/mm以上であり、表面に存在する粒径0.05μm以上の結晶の数が、100個/cm2以下であることを特徴とし、また、本発明のLi2O−Al23−SiO2系透明結晶化ガラスは、β−OH量が0.20/mm以上であって、表面に存在する粒径0.05μm以上の結晶の数が、100個/cm2以下のLi2O−Al23−SiO2系結晶性ガラスを熱処理してなることを特徴とする。 (もっと読む)


2,201 - 2,220 / 2,553