説明

Fターム[4G066FA22]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 製造方法及び製造装置 (8,121) | 加熱工程を含むもの (1,387) | 焼成、分解 (587)

Fターム[4G066FA22]の下位に属するFターム

乾留 (89)

Fターム[4G066FA22]に分類される特許

201 - 220 / 498


【課題】砒素、フッ素といった環境負荷物質を含む溶液から砒素、フッ素、鉛、セレンを回収する回収剤を提供する。
【解決手段】10μm以上、100μm以下の粒径を有し、BET3点法によって測定される比表面積が50m/g以上ある多孔質鉄化合物を当該環境負荷物質を含む溶液に投入したり、当該多孔質鉄化合物を充填したカラムに当該環境負荷物質を含む溶液を通過させて、当該環境負荷物質を含む溶液中の環境負荷物質をする。 (もっと読む)


【課題】反応に供する前の還元処理におけるひび割れの発生が抑制されたニッケル−ルテニウム系脱硫剤、および触媒を製造し得る方法を提供すること。
【解決手段】 ニッケルを脱硫剤基準、酸化物(NiO)換算で50〜95質量%、及びルテニウムを含有する脱硫剤の製造方法であって、ルテニウム含有溶液を用いてニッケル含有担体にルテニウムを担持させる工程、ルテニウム担持担体を乾燥する工程、乾燥後のルテニウム担持担体に水を噴霧する工程、および水噴霧後のルテニウム担持担体を、アルカリ溶液に接触させる工程を有することを特徴とする、ニッケル−ルテニウム系脱硫剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】80℃以下の温度での液体燃料の脱硫に使用できる、安価で高性能な脱硫剤を提供すること。また、燃料電池用液体燃料の脱硫などの非常に低硫黄レベルへの脱硫の際に行われる、いわゆる「粗取り」用脱硫剤として使用できる脱硫剤を提供する。
【解決手段】液体燃料を80℃以下で脱硫する際に用いる脱硫剤であって、無機酸化物を主成分とし、かつ100℃でのアンモニア吸着量が、脱硫剤1g当り170μmol/g以上である液体燃料用脱硫剤、及び該脱硫剤を用いた液体燃料の脱硫方法。 (もっと読む)


【課題】水中に含まれる臭素酸イオンを高い除去率で吸着除去することが可能な吸着剤であって、特に、飲料水中における臭素酸イオン濃度を基準値以下まで低減することが可能な新規な吸着剤、及び水中における臭素酸イオン濃度を低減するために有効な手段を提供する。
【解決手段】組成式:M(II)1−xM(III)(OH)・A・nHO(式中、M(II)は、CaまたはMgを示し、M(III)はAl又はFeを示し、Aはアニオンを示す。xは0〜1である。)で表される化合物またはその加熱処理物を有効成分として含有することを特徴とする臭素酸イオン用吸着剤、該臭素酸イオン用吸着剤を臭素酸イオン含有水に接触させることを特徴とする臭素酸イオン除去方法、及び該吸着剤を臭化物イオン含有水に接触させて臭化物イオン濃度を低減させることによる臭素酸イオン生成抑制方法。 (もっと読む)


【課題】 使用により水銀吸収性能が失われた使用済み銅系吸収剤を再生する方法を提供する。
【解決手段】 水銀、硫黄化合物及びハロゲン化物を含む原料ガスを銅系吸収剤に接触させて原料ガス中の水銀を吸収した使用済み銅系吸収剤を、酸素を含む雰囲気中で使用済み銅系吸収剤の温度が180℃以上になるように加熱し、前記使用済み銅系吸収剤から水銀を放出させる。 (もっと読む)


【課題】ゼオライト化発泡ガラスの製造に要するエネルギを削減し、高品質のゼオライト化発泡ガラスを得ることができるゼオライト化発泡ガラス製造技術を提供する。
【解決手段】ゼオライト化発泡ガラス製造設備50は、発泡剤を添加したガラス粉末を加熱、発泡させて発泡ガラスを形成する焼成手段Aと、焼成手段Aで形成された発泡ガラスを粒状化する破砕手段B1と、破砕手段B1で形成された粒状発泡ガラスにゼオライト化溶液を含浸させる溶液浸透手段B2と、ゼオライト化溶液を含浸した粒状発泡ガラスをゼオライト化させる加熱手段C及びマイクロ波照射手段Dと、を備えている。焼成手段Aには、ローラコンベア51の搬送方向に沿って予熱帯52,焼成炉53及び冷却帯54が配置され、予熱帯52及び冷却帯54の下流に配置された吸気装置55,56はローラコンベア51上方の高温空気を吸い込んで加熱手段C及びマイクロ波照射手段Dへ供給する。 (もっと読む)


【課題】結晶性を向上させることにより、耐酸性の改善を図ったフッ素アパタイトを製造し得るフッ素アパタイトの製造方法、耐酸性の高いフッ素アパタイトおよびかかるフッ素アパタイトを備える吸着装置を提供する。
【解決手段】ハイドロキシアパタイトを含むスラリーを調製する工程と、フッ化水素を含有するフッ化水素含有液を調製する工程と、前記スラリーと前記フッ化水素含有液とを混合して、前記スラリーのpHを2.5〜5に調整し、この状態で、前記スラリー中において前記ハイドロキシアパタイトと前記フッ化水素とを反応させることにより、前記ハイドロキシアパタイトが有する水酸基の少なくとも一部を、フッ素原子で置換してフッ素アパタイトを得る工程とを有する。 (もっと読む)


【目的】燃料電池において水素の供給源となる燃料ガスからの硫黄化合物の除去効率を高める。
【構成】水素ガス供給装置4からの水素ガスが混合された燃料ガスをニッケル−モリブデン酸化物触媒を充填した第一処理器2へ供給して加熱すると、燃料ガスに含まれる無機硫黄化合物および有機硫黄化合物が水素ガスにより還元され、硫化水素が発生する。この硫化水素を含む燃料ガスを活性酸化鉄を充填した第二処理器3へ供給すると、硫化水素が活性酸化鉄に吸着される。また、第一処理器2からの燃料ガスに残留している硫黄化合物は、硫化水素とともに第二処理器3の活性酸化鉄により吸着される。この結果、第二処理器3を通過した燃料ガスは、硫黄化合物が実質的に除去され、硫黄化合物の濃度が1マイクロリットル/m未満の状態になる。ここで用いられる活性酸化鉄は、オキシ水酸化鉄を200〜400℃に加熱して得られたものである。 (もっと読む)


【解決課題】耐久性及びパーフルオロ化合物処理性能に優れ、効率的にフッ素を回収し得るフッ素固定剤及びその調製方法を提供する。
【解決手段】平均粒子径60μm以上160μm以下のAl(OH)3と、Ca(OH)2とのモル比が3:7〜5:5である混合物を430℃よりも高く890℃以下の温度範囲で、窒素流又は空気流中で焼成することを特徴とするフッ素固定剤の調製方法及び当該調製方法により得られるフッ素固定剤。 (もっと読む)


【課題】使用により水銀吸収性能が失われた使用済み銅系吸収剤を繰り返し水銀吸収に使用することができる銅系吸収剤の再生方法を提供する。
【解決手段】水銀を含む原料ガスを銅系吸収剤に接触させて該原料ガス中の水銀を吸収した使用済み銅系吸収剤を、前記使用済み銅系吸収剤の温度が240〜300℃の条件で水蒸気を含む雰囲気中で処理して前記使用済み銅系吸収剤から水銀を放出する水蒸気処理の後、前記使用済み銅系吸収剤の温度が240〜300℃の条件で酸素を含む雰囲気中で処理して前記使用済み銅系吸収剤を酸化する酸化処理をする。 (もっと読む)


【課題】水素ガスを効率的に吸蔵し、軽量であり且つ化学的安定性に優れた水素吸蔵材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の水素吸蔵材料は、ミクロポーラスアモルファス金属酸化物からなる多孔基体と、この多孔基体中に分散された水素吸蔵金属ナノ粒子とを備え、上記金属酸化物はアルミナ及びシリカ−アルミナから選ばれた少なくとも1種からなり、上記水素吸蔵金属ナノ粒子は8族の元素が好ましい。また、上記水素吸蔵金属ナノ粒子は、ミクロポーラスアモルファス金属酸化物内に分散した複合体を形成している水素吸蔵材料である。本発明の水素吸蔵材料は燃料電池等の水素ガスの貯蔵及び輸送を用いる分野で広く利用される。 (もっと読む)


本発明は、吸着剤を調製する方法であって、連続する、フォージャサイト型ゼオライト粉体Aをアルミナ粉体Bと一緒に共造粒することをベースに成形する工程であって、粉体混合物は、10〜70重量%の粉体Aを含む、工程、水蒸気処理工程、および乾燥工程を包含する、方法に関する。本発明はまた、少なくとも1種のヘテロ原子を含み、少なくとも50容積%の炭化水素を含むオレフィン仕込原料中に存在する有機汚染物質の吸着方法であって、オレフィン仕込原料が上記調製方法を用いて得られた吸着剤と接触させられる工程を包含する、方法に関する。 (もっと読む)


【課題】環境汚染重金属やレアメタルの回収に利用でき,耐酸・アルカリ性を有し,表面積が大きく,化学結合によってその表面へ機能性基を持った分子を高効率で修飾する、磁性が高く再利用性を備えた磁性粉体の製造方法を提供する。
【解決手段】マグネタイト粒子表面へチタン化合物層を形成する工程と焼成工程と機能性基による修飾工程の3工程を含む製造方法において,(1)チタンアルコキシドのアルコールなどの有機溶媒に水を加えて,種粒子表面に加水分解により生じる水酸化チタン微粒子を成長させていく際に,適量のグリセリンを添加して反応条件を最適化して行い,表面がチタン化合物で積層された磁性粉体を得る。(2)不活性ガス雰囲気中で焼成した後粉砕して,マグネタイト粒子表面にチタン酸化物層を形成した磁性粉体を得る。(3)シランカップリング処理を行いEDTAなどの機能性基で修飾した磁性粉体を得る。 (もっと読む)


【課題】六価クロムで汚染された被浄化物を、SOx等の有害ガスを発生させることなく、しかも低コストで浄化することができると共に、環境への影響が殆ど懸念されることのない、新規な環境浄化剤と、それを有利に製造する方法、並びに、かかる環境浄化剤を用いて、六価クロムを除去する方法を提供すること。
【解決手段】水系の底部から得られる浚渫底泥と木屑と珪酸ナトリウムとを、固形分重量比にて、それぞれ、46〜62%と6〜18%と25〜37%の割合で配合してなる組成物を焼成して得られた、多孔質構造の焼結体、環境浄化剤として用いた。 (もっと読む)


【課題】 耐衝撃性とハロゲン化物の高い除去性能を備えたハロゲン化物吸収剤とする。
【解決手段】 アルミナゾルと炭酸ナトリウムとの混合物から合成したアルミン酸ナトリウムを含有すると共に、強度補強添加材としてグラスファイバーを吸収剤の重量比で1〜50%の範囲となる量を含有させ、ハロゲン化物の吸収性能を高めると共に耐衝撃性を高める。 (もっと読む)


【課題】改良された凝集塊状ゼオライト吸着剤およびその製造方法および工業ガスの非極低温分離での使用。
【解決方法】Si/Al比が1であるフォージャサイトXの凝集塊。この凝集塊の不活性バインダはアルカリ性溶液でゼオライト化して活性ゼオライトに変換され、リチウム交換される。本発明吸着剤は窒素吸着能(1バール/25℃)が少なくと26cm3/gで、空気からの非極低温でのガスの分離および水素精製の優れた吸着剤になる。 (もっと読む)


【課題】十分に均一な細孔径を有する第一のメソ細孔と、第一のメソ細孔とは大きさの異なる十分に均一な細孔径を有する第二のメソ細孔とを備えるバイモダルな細孔構造を有する球状シリカ系メソ多孔体を製造することを可能とするバイモダルな細孔構造を有する球状シリカ系メソ多孔体の製造方法を提供する。
【解決手段】溶媒中において、シリカ原料と界面活性剤とアルキルアミンとを混合し、前記シリカ原料中に前記界面活性剤及び前記アルキルアミンが導入されてなる多孔体前駆体粒子を得る第1の工程と、前記多孔体前駆体粒子に含まれる前記界面活性剤及び前記アルキルアミンを除去し、バイモダルな細孔構造を有する球状シリカ系メソ多孔体を得る第2の工程とを含む。 (もっと読む)


【目的】安価な材料を用いて、焼却灰や工場廃水のような有害元素汚染物質に含まれる有害元素を簡単に不溶化する。
【構成】有害元素汚染物質に対し、pHが2.5〜3.0の酸を用いて酸化鉄を処理して得られる粒状の調製酸化鉄からなる有害元素吸着剤を添加して混合すると、有害元素汚染物質に含まれるクロム、鉛およびヒ素等の有害元素は有害元素吸着剤に同時に吸着されて不溶化される。調製酸化鉄を得るための材料となる酸化鉄は、例えば、硫酸法酸化チタンの製造工程および鉄鋼材料の洗浄工程のいずれかにおいて発生する鉄を含む廃硫酸を中和して得られる安価なものである。 (もっと読む)


本発明は、名称IZM−2の下で表記され、以下に与えられるX線回折パターンを有する結晶固体に関する。前記固体は、無水物をベースとし酸化物のモルに関して、一般式:XO:aY:bM2/nO(ここで、Xは少なくとも1種の四価元素であり、Yは少なくとも1種の三価元素であり、Mはn価を有する少なくとも1種のアルカリ金属および/またはアルカリ土類金属であり、aおよびbはそれぞれYおよびM2/nOのモル数を示し、aは0〜5であり、bは0〜1である)によって表される化学組成を有する。
(もっと読む)


【課題】粘性の低い油についても好適に吸着し、油を水から効率よく分離回収できる油水分離用油吸着材を提供すること。
【解決手段】粒状の炭化物を、溶剤で溶かしたシリコーン樹脂等の撥水性の樹脂でコーティングすることで設けられている。その炭化物は、フェノール樹脂のような稠密な可燃物材料を焼成することで得ることができる。また、その炭化物は、前記可燃物材料にベントナイト等の無機質粘結材をコーティングした後に焼成して得ることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 498