説明

Fターム[4G075EC01]の内容

物理的、化学的プロセス及び装置 (50,066) | 装置(構成要素) (2,898) | ノズル体 (426)

Fターム[4G075EC01]の下位に属するFターム

Fターム[4G075EC01]に分類される特許

101 - 120 / 295


【課題】
エアロゾルデポジション法により超100μm厚の成膜体を形成する方法を提供する。
【解決手段】
複数のノズルから原料微粒子を被堆積基板の略同一箇所に向けて噴射し、その基板入射角度を制御することにより、堆積された膜のエッチングを行いつつ成膜体を形成する。 (もっと読む)


予め定義したサイズの粒子を生成する方法、及び/または生産構造での物質の形態に関し、次のステップを含む:i)スプレーノズル内およびフロー状態下での混合であり、物質が流体の流れに溶かされている液状の溶液の流れを条件とし、そしてii)ノズルのスプレー出口を通してスプレーの形で混合物を通し、粒子収集容器へ入れ、そしてiii)容器内に粒子を分離し収集する。本発明の特徴は、溶解力のあるものが液体であるということで、流体は亜臨界の状態の水のような液体である。好ましいノズルは2本の共軸の内部輸送導管を持つ。1つの形態は本発明の方法で使用できる生産構造の形態である。その特徴は、a)プロセス中で使用される流体を再利用する機能であり、b)流体の流れにメーキャップ剤を含んでおり、および/または粒子形成と平行して生産を増加させる。 (もっと読む)


予め定義したサイズの粒子を生成する方法、及び/または生産構造での物質の形態に関し、次のステップを含む:i)スプレーノズル内およびフロー状態下での混合であり、物質が流体の流れに溶かされている液状の溶液の流れを条件とし、そしてii)ノズルのスプレー出口を通してスプレーの形で混合物を通し、粒子収集容器へ入れ、そしてiii)容器内に粒子を分離し収集する。本発明の特徴は、溶解力のあるものが液体であるということで、流体は亜臨界の状態の水のような液体である。好ましいノズルは2本の共軸の内部輸送導管を持つ。1つの形態は本発明の方法で使用できる生産構造の形態である。その特徴は、a)プロセス中で使用される流体を再利用する機能であり、b)流体の流れにメーキャップ剤を含んでおり、および/または粒子形成と平行して生産を増加させる。 (もっと読む)


【課題】ストリーマ放電部と脱臭部材とを用いて空気中の臭気物質を除去する空気浄化装置において、脱臭部材の脱臭剤の表面が水によって覆われてしまうのを回避する。
【解決手段】空気通路(11)には、ストリーマ放電を生起するための放電部(30a)と、臭気物質を吸着あるいは酸化分解するための脱臭部材(50)とが設けられる。空気通路(11)には、脱臭部材(50)の脱臭剤(52)に水分が付着するのを阻止するための吸湿部材(60)が更に設けられる。 (もっと読む)


熱酸化装置は、プロセス流中のオフ‐ガスを、実質的に酸化チャンバの内部容積内で、熱的に酸化することを提供する。本発明の熱酸化装置は、炎の存在無し、または、炎中で燃焼させられる燃料のマイナー部分だけで処理される。
(もっと読む)


【課題】長期間安定して運転できる易重合性物質取扱装置を提供する。
【解決手段】易重合性物質を取り扱う装置であって、反応器本体12(装置本体)と、反応器本体12から突設されたノズル14と、ノズル14の開口を封止するラプチャーディスク32(蓋体)と、ラプチャーディスク32の易重合性物質非接触面側からラプチャーディスク32を加熱する加熱手段(加熱空気導入口28および加熱空気導入管29)とを具備する多管式反応器10(易重合性物質取扱装置)。 (もっと読む)


【課題】高圧状態下において、炭酸ガスを溶媒に効率的かつ高い処理能力で細泡化し混入するための高圧用炭酸ガス細泡化装置を提供する。
【解決手段】溶媒を所定の高流速で流した主流管路30を外嵌する前記炭酸ガスの供給管路31を配設し、前記溶媒と炭酸ガスとを仕切る管路壁面に細孔30aを形成し、前記主流管路30を流れる溶媒のせん断力によって前記炭酸ガスを細泡化しながら溶媒中に混入させる。この際、ウェーバー数(We)が10以上となるように、前記溶媒の流速、前記細孔の孔径を設定する。 (もっと読む)


【課題】高密度の貫通孔アレイを有する器具または「プラテン」を作製する方法、ならびにプラテンの表面を洗浄および再研磨(refurbishing)する方法を提供する。
【解決手段】種々の態様において、試薬は、毛管現象によって貫通孔の中に入れてもよく、または貫通孔の壁面に付着させてもよい。多孔質材料は、例えばゲル、ビーズ、焼結ガラス、もしくは粒子状物質であってもよく、または、化学的にエッチングを施した貫通孔の内壁であってもよい。特定の態様において、アレイは、個々の分子、分子の複合体、ウイルス、細胞、細胞群、組織片、または小粒子もしくはビーズを含んでいてもよい。アレイの構成要素もまた、例えば分析物の存在を報告するトランスデューサーとして作用してもよく、または関心対象の分析物を保持するための選択的結合剤として機能してもよい。 (もっと読む)


本発明は、容器開口と容器内部とで定義される容器と、容器に用いられ、容器開口を開放可能に封をするように構成されるセプタと、容器に用いられ、ホルダー空洞で定義づけられる針ホルダーと、針ホルダーに用いられ、少なくとも一部がホルダー空洞内に配置される針とを備え、セプタは、封止の静止状態と穴の開いた状態との間で変形可能であり、セプタに穴が開けられる状態にある時、セプタは、針の端による突き当てで穴を開けることが可能なまでに変形可能である、反応ボトルに関する。 (もっと読む)


本発明は、支持体上にナノ粒子を付着するための方法であって、ナノ粒子のコロイド溶液又は懸濁液を用意し、大気プラズマにおいて前記支持体の表面上に前記コロイド溶液又は懸濁液を噴霧する工程を含む。本発明の方法は、支持体とナノ粒子の両方に対する熱応力を最小化する。本発明の方法は、迅速でコストが安く適用しやすい方法であり、付着の均一性、特に支持体上のナノ粒子の分散を改善する。 (もっと読む)


【課題】 廃材コンクリートから再生された砕石や、再生骨材製造時に発生した残渣を用いて、気中の二酸化炭素の固定を図る。
【解決手段】廃コンクリートを破砕して得た再生砕石や再生骨材製造時に副次生成された残渣を固定化のための材料2として材料集積場1等の屋内に集積する。集積した状態で材料2の表面にシャワー散水等を行って移動しながらの撹拌を行う。これにより、材料2を湿潤状態と乾燥状態とを繰り返した条件下に所定期間暴露し、材料2中に気中の二酸化炭素を取り込み固定化させる。 (もっと読む)


【課題】マイクロビーズの解放(放出)を確実にし、かつ高速化し、チップの水平方向の寸法を低減することができるマイクロビーズの配列装置における解放装置及びその解放装置の設定方法の提供。
【解決手段】マイクロビーズの配列装置における解放装置の狭窄領域3に連通する屈曲微小通路6と、この屈曲微小通路6を介して配置される膨らんだ形状の液体5の貯蔵部(チャンバー)4と、前記狭窄領域3に捕捉されるマイクロビーズ10と、前記貯蔵部4に形成されるレーザー光8が照射される受光部7と、この受光部7にレーザー光8を照射するレーザー光照射装置とを備え、前記受光部7へのレーザー光8の照射による前記貯蔵部4中の液体5の泡9の発生により、前記狭窄領域3に捕捉されているマイクロビーズ10を前記狭窄領域3より解放する。 (もっと読む)


【課題】
大流量の液体を高速に処理することができ、しかも装置が大型化しないようにしたい。
【解決手段】
複数の液体供給口からそれぞれ供給される液体を微小流路に導き、微小流路16において液体の混合・反応を行ない、液体排出口17から処理済みの液体を排出するマイクロ流体チップ1であり、2種類の液体をそれぞれ分割して複数の流れとしたものを交互に配列するように供給する液体供給部11,13と、液体供給部11,13の下流に交互に配列された液体の配列方向での寸法が下流に向かうに従い小さくなり,配列方向と流れの方向に交差する方向での寸法が下流に向かうに従い大きくなって断面積が流れの方向にほぼ同等か僅かに大きくなる流路形状の流れ扁平化部15とを設けた。 (もっと読む)


流体を処理するための装置は、多数のフィン層を含んでおり、多数のプレートが各フィン層を通って流体流路が画定されるように同フィン層を分離している。第1流体入口は、流体流路の第1端部分と連通し、第1流体出口は、流体流路の第2端部分と連通し、第2流体入口は、流体流路の第2端部分と連通し、第2流体出口は、流体流路の第1端部分と連通している。第2入口を通って流入した流体は、フィン層による剪断作用を受け、第1入口を通って流入した流体への物質移動が起こる。装置は、抽出の様な液液プロセス、又は吸着、吸収、又は脱着と反応の様な気液プロセスの両方に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】磁力線を発生する装置とそれを用いた廃棄物処理装置を提供する。
【解決手段】強磁性体で作製された廃棄物処理装置10は、廃棄物を投入する投入室16と、投入した廃棄物に磁力線を照射する円筒形の廃棄物処理室17と、磁力線を発生させる磁力線発生装置10と廃棄物の燃焼によって生じた煙や臭いを処理する処理搭18とよりなる廃棄物処理装置100で、廃棄物処理室17の下部に廃棄物を処理した灰を取り出す焼却灰取り出し口19がある。廃棄物処理室17の外周面に磁力線発生装置10が上下2列に互い違い(ジグザグ)に着設した。 (もっと読む)


【課題】物質交換塔及び/又は熱交換塔の横断面全体に亘って、被処理液体を均一に分配供給するための液体分配器であって、高負荷運転時における著しい性能低下を防止することができる液体分配器を提供すること。
【解決手段】分配管が複数のノズル孔4を有し;上部分配管3bが、下部分配管3aに対して、塔の上方からみて該塔の横断面において重ならないように配設され;そして、前記塔の横断面を該塔の中心を同心とする直径の異なる二つの円によりそれぞれ等面積となるよう三つの領域に区分した場合に、各領域の単位面積当たりに含まれる前記下部分配管3aのノズル孔4の数が、前記塔の横断面の単位面積当たりに含まれる前記下部分配管3aのノズル孔4の数に対して90%以上であることを特徴とする液体分配器。 (もっと読む)


本発明は、固体基材上に超疎水性表面を調製する方法であって、(a)容器中に加圧流体の形態で溶媒を供給するステップであって、前記流体が、圧力の減少と共に溶解力の減少を示すステップと、(b)疎水性物質を溶質として前記溶媒に添加することにより、前記溶媒および前記溶質の溶液を前記容器中に得るステップであって、前記物質が、前記加圧流体に溶解し、前記流体の膨張後に結晶化/析出する能力を有するステップと、(c)少なくとも1個のオリフィスを前記容器上に開口させることにより、加圧溶液を前記容器から流出させ、外気中で、または前記容器内より圧力が低い膨張チャンバー中で減圧させるステップであって、それにより前記溶質が粒子を形成するステップと、(d)前記基材上に前記粒子を堆積させることにより、超疎水性表面を得るステップとを含む方法を指し示す。これにより、減圧の結果急速に膨張する加圧流体は、超疎水性表面を調製するために使用され、それにより該表面の調製を促進する。その上、本発明は、基材上に超疎水性表面を調製するための配置、本発明の方法で調製した超疎水性膜、および超疎水性膜をその上に堆積させた基材を指し示す。
(もっと読む)


【課題】必要なタイミングで必要な量だけ試料を導入することが可能な試料導入マイクロデバイスを提供する。
【解決手段】基板17aに形成された加圧室1の入口側には、微小流路12aを形成するとともに、加圧室1aの出口側には、微小流路13aを介して毛細管効果を持つノズル形状流路14aを形成し、微小流路13aには、分岐点19aを介して分岐した微小流路18aを接続し、蓋板16aには、微小流路18aの先端に接続された排出口20aを形成するとともに、蓋板16a上には、蓋板16aを振動板として駆動するための圧電素子10aを加圧室1a上に位置するように配置する。 (もっと読む)


【課題】第一に、液体を瞬間的に蒸発気化すると同時に高温処理できる液体の急速気化装置の提供を目的とし、第二に、POPを簡単な装置で安全に無害化処理する方法の提供を目的とする。
【解決手段】液体の急速気化装置であって、液体を液滴化する手段と、落下してくる液滴を受ける液滴受け手段と、液滴受け手段に落下した液滴に向けて光線を照射する光線照射手段とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


システムは、プラズマ流を生成するプラズマ生成チャンバと、プラズマによって前駆体物質を蒸発させ、反応混合物を形成する反応チャンバと、截頭円錐面と、反応チャンバの噴射口と冷却混合物アウトレットとの間に形成され、噴射口から反応混合物が供給され、反応混合物を冷却して、冷却混合物を形成し、冷却混合物を冷却混合物アウトレットに供給する急冷領域とを有する急冷チャンバと、噴射口に配設され、反応混合物が噴射口を介して流れる際に、反応混合物に調整流体を直接流し、これによって、反応混合物の流れを妨害して、急冷領域内に乱流を発生させ、反応混合物を冷却して、凝固されたナノ粒子を含む冷却混合物を生成する調整流体噴射リングとを備える。
(もっと読む)


101 - 120 / 295