説明

Fターム[4G075EE34]の内容

物理的、化学的プロセス及び装置 (50,066) | 装置5(パッキング要素、分配器等) (1,493) | 装置内での配置 (294) | 格子型流路を形成する配置 (35)

Fターム[4G075EE34]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】少なくとも1つのパケットに対して汚染なしに化学的または物理的処理を行うためのマイクロ流体デバイスおよび方法を提供する。
【解決手段】マイクロ流体デバイス1において、該デバイスが、軸Xを有するマイクロチャネル2、および下記の少なくとも1つを含むパケット操作手段を含むところのデバイス、発電ユニット9、および上記発電ユニット9に連結されかつ、上記マイクロチャネルの少なくとも一部分の内部に、上記マイクロチャネルの軸Xと実質的に共線的である電場を作るように構成された電極アッセンブリ3、ここで、上記発電ユニット9は、マイクロチャネルにおいて少なくとも1つのパケットを変形させるまたは少なくとも2つのパケットを互いの方に移動させるような振幅および周波数を有する電場を発生させることができる。 (もっと読む)


【課題】分解過程のガス濃度の変化に対応して、最適な配合割合の触媒を採用させることにより、ガスの分解効率を高めたガス分解素子を提供する。
【解決手段】固体電解質層101と、この固体電解質層の一側に設けられる第1の電極層(アノード電極)102と、他側に設けられる第2の電極層(カソード電極)105とを備えて構成されるガス分解素子100であって、上記第1の電極層又は/及び第2の電極層に設けられる触媒151、152の配合割合が、ガスの流動方向に向けて変化するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ガス吸収装置用規則充填物のぬれ性及び剛性を向上させることを目的とする。
【解決手段】
板状体のプレートを複数枚並列させて組み立ててなり、前記プレート本体には突出する複数の筒体からなる液受け部と、表裏両面に貫通する複数の透孔又は表裏両面に突出する複数の突出部からなる液分散部と、プレート本体の下面を凹凸上に形成してなる液渡し部から構成されることを特徴とする。前記プレート本体の表裏両面のうち少なくともいずれか一方の面に複数の小溝を水平方向に設けて形成した凹凸面による気液接触部を設けることが好ましい。前記板状体のプレートの左右両端部に、一方側の面に突出する突片と他方側の面に突出する溝とからなる連結部を形成し、複数枚並列させて各連結部の突片を隣接する溝に嵌めて組み立てるようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】気液流の反応における反応率を改善することができるマイクロリアクターを提供する。
【解決手段】マイクロリアクター10は、流路15と、流路内に配置されたアルミニウム板20であって陽極酸化処理によって微細孔を有する皮膜を形成されたアルミウム板20と、アルミニウム板の微細孔に担持された触媒と、を備える。アルミニウム板20は、板状のベース部25と、ベース部から立ち上がった複数の突出片30と、を含む。ベース部25との接続箇所をなす各突出片の基端部31に隣接して、ベース部25に貫通孔26が形成されている。 (もっと読む)


【課題】物質移動方法、物質移動方法を実施する規則充填物、及び物質移動方法を実施する物質移動装置を提供すること。
【解決手段】第1の流体及び第2の流体を物質移動装置内に供給するステップを含む物質移動方法であって、物質移動装置が、頂部領域、基底領域、及び物質移動領域を有する容器を含み、第1の流体が、少なくとも物質移動領域内で第2の流体と接触し、物質移動領域が、頂部領域と基底領域との間に配置され、物質移動領域が、非金属材料のファイバストランドを含む複数の隣接する織物層を有する規則充填物を含む。物質移動装置が、最大でも3m/m/hの流体負荷で運転される。規則充填物の織物は、横糸として形成される非金属材料のファイバストランドを含み、横糸は、少なくとも100g/1000mの番手を有し、横糸は、少なくとも20糸/25.4mmを含む。 (もっと読む)


【課題】表面張力の大きな液体を含む系や液量の多い系においても十分な気液接触面積が得られる規則充填物を提供する。
【解決手段】薄板平面部材を表裏交互に折り曲げて所定の角度及び間隔で並列する波形面を形成させるとともに、隣接する波形同士の稜線間隔を波形の高さに対して3.5倍以上となるようにした波面材を作製し、このような波面材の複数枚を、各々の波形の傾きが互いに交差するように重ね合わせて構成した規則充填物であって、波面材の各折り目に沿って一対の切れ目を多数組設け、各切れ目が形成する小片部分を波形の内側に陥没させて多数の開口部を形成させたことを特徴とする規則充填物。 (もっと読む)


【課題】ある物質を含む混合物中からその物質を蒸留により分離する方法を提供する。
【解決手段】一層以上の滞留層1中でフラッディング点以上となるに比表面積が選ばれた一層以上の滞留層と、フラッディング点未満となるように比表面積が選ばれた一層以上の分離層2とを有する構造化充填材を、選択性溶媒を添加する抽出蒸留を使用して、ある物質を含む混合物中からその物質を蒸留により分離する方法を実施するために、蒸留塔中における分離効果を有する充填物として利用する。 (もっと読む)


【課題】同じ数か又は少ない数の接触点を有する安定性を改善した構造化充填物の提供。
【解決手段】波形を有する構造化充填物用の充填層10は、複数の開放チャネル12、14、16が波形によって形成され、それらのチャネルが第1の波形谷22、第1の波形ピーク32、および第2の波形ピーク42を含む。第1の波形ピーク32及び第2の波形ピーク42は、第1の波形谷22を境界とし、第1及び第2の波形ピークは、それぞれ第1の頂部33及び第2の頂部43を有する。第1の頂部33の方向に延在するスペーサ要素34は、第1の波形ピーク32の第1の頂部33に形成される。第1の波形谷22は谷底23を有し、スペーサ要素34はエッジ35を有し、波形谷22の谷底23からの、エッジ35の鉛直方向間隔は、第1の波形ピーク32の頂部33の鉛直方向距離よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】低圧力損失かつ高効率での反応を実現することができる長寿命の反応装置を提供する。
【解決手段】反応装置10は、一以上のシート状部材30が重ねられることによって形成された積層構造体20を有する。シート状部材は、ベース部35と、ベース部から立ち上がった複数の突出片40と、を含む。突出片の基端部41における幅w1が先端部42における幅w2よりも狭い。積層構造体において、突出片がその一方の側から立ち上がっているベース部の他方の側の面に、別のベース部から立ち上がった突出片の先端部が接触している。 (もっと読む)


波様の形状を有する構造化充填物に用いる層10が含まれており、波様の形状によって、複数の開放通路12、14、16が形成される吸収装置又は脱着装置である。本発明によれば、前記開放通路は、第1の波の谷22、第1の波の山32及び第2の波の山42を有している。第1の波の山32及び第2の波の山42は、第1の波の谷22の境界を定めている。第1の波の山及び第2の波の山は、第1の頂部及び第2の頂部を定めている。第1の頂部33の方向に延在している凹所34は、第1の波の山32の第1の頂部33に形成されている。第1の波の谷22は谷底23を有しており、凹所34の少なくとも1つの点から波の谷22の谷底23までの垂直距離27は、第1の頂部33から波の谷22の谷底23までの垂直距離28より短い。
(もっと読む)


【課題】従来のラシヒリングを規則充填した場合と同じような流体の流れの整流作用と気液接触作用を期待でき、しかも、その敷設作業を短時間のうちに確実に行うことのできる気液接触用充填物とその充填物を充填したガス洗浄塔の提供。
【解決手段】気体と液体との接触を促進するために使用される気液接触用充填物であって、複数の筒状部2が、その軸心Cに直交する方向に並べられて一体化された充填物ユニット1からなり、その充填物ユニット1が、隣接する充填物ユニット1に対して筒状部2の軸心Cに直交する方向で連結可能なユニット用連結部3を備えている。 (もっと読む)


交差した波形の梱包モジュールは、物質移動または熱交換のカラムに用いるために提供され、かつ、汚損、コッキング、および、浸食が懸念されるサーブサービスの用途において、特に適正である。構造化された梱包モジュールは、直立で、平行に伸び、波形を付けられた複数のプレートを有する。スペーサ部材は、プレートの表面に固定が体積する機会を減らすために、離間した関係で隣接するプレートの波形を維持する。プレートは、穴も、プレートに固体が体積する機会を減らすための表面処理も必要無い。
(もっと読む)


多数のマイクロ流体部材を互いに接続して、より大きな集積システムを形成することによって製造できる「プラグ・アンド・プレイ(plug-n-play)」のモジュール式マイクロ流体システムがここに記載されている。例えば、このモジュール式マイクロ流体システムは、外部のデータ収集デバイスおよびシステム制御デバイスへの電気接続を提供する相互接続チャンネルおよび集積電極(または電極を通すための孔)を備えたマザーボードを備えている。このモジュール式マイクロ流体システムは、チャンネル・インサート(マザーボードのチャンネル内に配置される)、ヒータ・ユニット、アクチュエータ・ユニット、取付部材およびマザーボード上に配置される異なる機能を有するマイクロチップ/モジュールを備えても差し支えない。
(もっと読む)


【課題】有機物の熱分解処理を初期状態から長期的に安定化し、熱分解処理に燃料、電気を使わず、ダイオキシン類の発生を抑え、かつ排出ガス処理、水処理を使わない、セラミック消臭消煙装置で安価で維持費を少なくし、COを減量させる有機物熱分解処理装置を提供する。
【解決手段】有機物の熱分解処理に燃料、電気を使わず、ダイオキシン類の発生を抑えかつ排出ガス処理に燃焼処理、水処理を使わない、セラミック消臭消煙装置で安価で維持費を少なくし、COを減量させかつ、ごみの減量化をはかる有機物熱分解処理装置。すなわち有機物を燃焼させずに熱分解し灰化させ、熱分解排出ガスをセラミック処理により酸化、触媒、分解する消臭消煙のための方法および装置。 (もっと読む)


【課題】2種類の流体の接触界面と触媒との接触面積を増加し、触媒反応の効率を向上することができるマイクロ流体装置及びマイクロ流体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】マイクロ流体装置1は、2種類の原料液X,Yが注入され、それら原料液X,Yが反応して生成された反応液Zを排出する上段部2と、上段部2の下に設けられた中段部3と、中段部3の下に設けられた下段部4とから構成されている。下段部4は、原料液X,Yをそれぞれ分岐し、所定の方向に種類毎に交互に配列された複数の分岐流を中段部3が有する触媒担持構造体10に排出する。触媒担持構造体10は、下段部4から排出された複数の分岐流を所定の方向に交差する方向にそれぞれ分岐する複数の触媒担持板101と、複数の触媒担持板101の分岐流側に形成された触媒担持層103A〜103Cとを有する。 (もっと読む)


次の工程:a) 粉末に基づくラピッドプロトタイピング法を用いて成形体を製造する工程、b) 場合により、前記成形体の熱処理を実施する工程、c) 場合により、前記成形体上に少なくとも1種の触媒活性成分を設ける工程、d) 場合により、更なる熱処理を実施する工程、を有し、その際、工程b)、c)及び/又はd)は、数回実施することができる方法により得られた触媒特性を有する成形体は、不均一系接触化学反応における反応器内部構造として使用される。
(もっと読む)


【課題】流体に含まれる試料を濃縮させ、該試料を定量的にマイクロ流路に注出することができる試料濃縮装置を提供する。
【解決手段】試料を含む流体を濃縮する濃縮装置であって、試料を含む流体を注入する少なくとも2つの注入用流路と、前記流体を注出する本流路と、前記注入用流路と本流路が接続する位置に設けられた共有部と、前記注入用流路から共有部を通過して本流路へ流れる流体の流れを開閉するバルブと、前記バルブにより注入用流路の一部と共有部に保持された流体に振動波を付与する振動波発生手段とを有し、前記保持された流体に振動波を付与することにより流体に含まれる試料を濃縮し、濃縮した試料を共有部から本流路に注出する試料濃縮装置。 (もっと読む)


【課題】反応や分析のステップ数や量を制限しない、且つ、製造が容易であるマイクロ流体システム用支持ユニットを提供する。
【解決手段】第一の支持体1と、マイクロ流体システムの流路として機能する少なくとも一つの中空フィラメント501、511等とを備え、この中空フィラメントが前記第一の支持体に任意の形状に固定され、かつこの中空フィラメントの内側の所定箇所にモノリス構造体301、311等を有することを特徴としたマイクロ流体システム用支持ユニットである。 (もっと読む)


流体を処理するための装置であって、この装置がその中に多数の細長いセルを有する押出体を備え、この押出体は、それらのセルの内の主に少なくともいくつかの中に画成されてそこを通る第1の流体流路を有し、第1の流体流路は、それらのセルの内の少なくともいくつかに沿って長手方向に前後に蛇行する通路を有するものである装置が開示されている。
(もっと読む)


【課題】高粘度流体の混合の均質性を高めることができる装置を提供する。
【解決手段】流体の混合輸送及び熱交換のための装置はケース2を含み、その中に機器4が配置されている。機器4は第1の中空構造5を含み、第1の流体6は第1の中空構造5を通って流れることができ、第2の流体は第1の中空構造の周りを流れることができる。第2の流体7は、実質的にケースの長手方向軸3に沿って配設された主流方向76に沿って流れる。第2の中空構造105が設けられており、その中を通って第1の流体6が流れることができ、その周りを第2の流体7が流れることができ、第2の中空構造は第1の中空構造に対して交差状に配置されている。中空構造5、105は第1の幅B1及び第2の幅B2を有する流体横断面を有し、B1/B2は1より大きく、B1の向きはケースの長手方向軸3又は長手方向軸に平行な線及び中空構造5、105の軸を含む面に垂直である。 (もっと読む)


1 - 20 / 35