説明

Fターム[4H001CC13]の内容

発光性組成物 (40,484) | 無機螢光体に他の物質を被覆又は付着させたもの (1,070) | 一般 (1,070) | 有機化合物 (235)

Fターム[4H001CC13]に分類される特許

201 - 220 / 235


【課題】 X線発生装置などの故障で漏洩したX線を光として視認できる、安価なX線検
出材を提供する。
【解決手段】 セラミックスシンチレータ粉末と透光性樹脂との混合体を硬化させることにより、X線検出材を作製する。セラミックスシンチレータ粉末と透光性樹脂との混合体を、X線発生装置収納室の壁や床、柱などの表面に塗布したり、置物などに造形し配置したりすることで、漏洩したX線の有無を発光により容易な視認が可能となる。 (もっと読む)


【課題】製造上の均一性に優れ、且つ、高輝度、高鮮鋭性を示す放射線画像変換パネル及び前記放射線画像変換パネルの製造方法の提供。
【解決手段】支持体上に輝尽性蛍光体層を有する放射線画像変換パネルにおいて、少なくとも1層の該輝尽性蛍光体層が気相法(気相堆積法ともいう)により50μm〜20mmの膜厚を有するように形成され、該蛍光体層上に保護膜が蒸着プロセスで形成されており、該蛍光体層上保護膜の屈折率が1.2〜2.0とする。 (もっと読む)


【課題】白色に発光し、かつ演色性、特に赤色の演色性に優れた分散型EL素子を得ること。
【解決手段】透明電極、蛍光体層、誘電体層および背面電極をこの順序で含有するエレクトロルミネッセンス素子において、誘電体層が、誘電体粒子および色変換材料を含み、
(1)色変換材料が特定の含有割合であり、該誘電体層が特定の厚みであること、または、(2)色変換材料の発光極大波長が600nm以上750nm以下であることを特徴とするエレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】安全且つ簡便な、高効率蛍光体の製造方法を提供する。
【解決手段】(i)基材と、(ii)金属化合物及び/又は(iii)5B族もしくは6B族元素化合物を有機溶媒に加え、低温で反応させることを特徴とする。本発明の方法によれば、発光効率が向上した蛍光体を得ることができる。
(もっと読む)


薄い基板11に補助基板20を重ね、有機膜12で基板11および補助基板20を覆う。その後、有機膜12における基板11に対応するシンチレータ形成部12Aにシンチレータ13を形成する。このとき、基板11には補助基板20によって厚さが付加されているので、基板11の反りが防止され、シンチレータ13が均一に形成される。
(もっと読む)


ナノ粒子、およびナノ粒子を作製する方法が提供される。ナノ粒子は半導体ナノ結晶を含み得る。シェルはナノ粒子コアを封入し得、そしてこのシェルは非有機物質を含み、シリカであり得る。このシェルはまた、さらなる種(例えば、PEG)を含む。一部の実施形態において、不動態化層がコアと接触している。被覆ナノ粒子であって:半導体物質を含むコア;該コアの少なくとも一部と接触している非半導体不動態化層;および該コアおよび該不動態化層を少なくとも部分的に封入している非有機シェルを含む、被覆ナノ粒子が提供される。
(もっと読む)


【課題】 高い発光量子収率を示す量子ドットを提供すること。
【解決手段】 金属化合物と5B族もしくは6B族原子の供給源である化合物とを、トリオクチルホスフィン(TOP)中、4℃〜50℃の温度で反応させることを特徴とする、金属化合物の金属と5B族もしくは6B族原子とからなるナノ粒子の製造方法。
(もっと読む)


【課題】 化学的耐久性に優れ高発光特性を持つ半導体ナノ粒子を提供する。
【解決手段】 有機溶媒中に分散した高発光特性を持った半導体ナノ粒子を、極性部、疎水部3、親水部4、機能部5から選択される2部以上の組み合わせ(ここで、疎水部は必須成分であり、親水部と機能性部は兼ねていてもよい)から構成される界面活性剤、両親媒性分子、脂質により被覆を行うことにより、粒子の化学的耐久性付与を行う。 (もっと読む)


本発明は、半導体物質のコア/シェル型ナノ結晶を形成する方法に関する。典型的には、コアは、CdTeを含み、シェルは、CdSとすることができる。シェルは、水溶液中でコア上に合成される。この方法において、前もって合成されているコアは、水溶液中に置かれ、シェルを形成する反応物および3−メルカプトプロピオン酸(MPA)などのチオールが加えられ、混合物は、シェルが所望の厚さで完成するまで還流される。シェルの合成は、コアとシェルとの間の格子不整合が低減されるようにシェルとコアとの間に界面領域を設けることにより補助される。界面領域は、例えば、コア中心に比べて表面のところで硫黄レベルを高めた傾斜合金コアを形成する方法を使用して生成することができる。それとは別に、界面領域は、均質なコア上の独立した層とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐水性に優れると共に、初期発光輝度の低下が抑制された改質蛍光体粒子粉末、該改質蛍光体粒子粉末を得るための表面処理方法及び該改質蛍光体粒子粉末を用いたEL素子を提供する。
【解決手段】 蛍光体粒子表面に、ケイ素、アルミニウム、チタン又はジルコニウムのいずれかの元素を含有する化合物から選ばれる少なくとも一種からなる被膜が均一にコーティングされた改質蛍光体粒子粉末であり、該改質蛍光体粒子粉末の初期発光輝度がコーティング処理前の蛍光体粒子粉末の初期発光輝度に対して85%以上である改質蛍光体粒子粉末である (もっと読む)


【課題】 発光時の発熱による蛍光顔料の劣化等を抑制し、および水分に対する耐久性(蛍光体粒子)さらには紫外線に対する耐久性(蛍光体粒子、蛍光顔料)を向上させること、更には耐久性を向上させると共に、カラーバランスの経時変化を小さくすること。
【解決手段】蛍光体層と誘電体層とを含有するエレクトロルミネッセンス素子において、蛍光体粒子として被覆層を有する蛍光体粒子を含み、蛍光体からの発光の一部を吸収して蛍光体の発光波長とは異なる発光波長に変換する蛍光顔料が、誘電体層または蛍光体層と誘電体層との間に更に設けられた顔料層に含まれるか、蛍光体層に含まれ、蛍光顔料の含有量分布が蛍光体層の厚さ方向において誘電体層側ほど高くされているエレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


本発明は、ナノ粒子(特に金属塩ナノ粒子)を合成するための方法、および、特に、その表面を化学変性する方法に関する。本発明によれば、変性試薬を合成混合物に添加する。この試薬は、第一官能基と一緒に、それ自身ナノ粒子表面に結合し、ナノ粒子の後の使用にしたがって特異的に選択される分子に結合するための第二官能基を持つ。これは、合成後の分離した用途特異的変性工程を不要にする。有利に、第三官能基が提供され得る。イミノビス(メチレンホスホノ)カルボン酸ペンタアルキルエステルからなる新規物質クラスは、この目的に特に適当である。これらの変性試薬の特定の能力は、とりわけ、それらは、特異的に制御された様式で、ナノ粒子を生長させ、同時に、インサイチュで、粒子が多数の溶媒に非常に良好に溶解され得るように、そして分子の結合のための官能基を持ち得るにように、生長するナノ粒子の表面を変性することからなる。それによって、粒子は、その合成後、特定の全般に渡る有用性を有する。
(もっと読む)


【課題】高いCRIの広スペクトルカラー出力光を放射するデバイス及び方法を提供する。
【解決手段】出力光を放射するデバイス及び方法は、量子ドット(119)及び非量子蛍光材料(118)を利用して、デバイスの光源から放射される元の光の少なくとも一部をより高波長の光に変換することで出力光のカラー特性を変化させる。デバイスは白色光のような広スペクトルカラー光を生成するのに使用される。 (もっと読む)


【課題】支持体と輝尽性蛍光体層との付着性(接着性)を改良した放射線画像変換パネルの提供。
【解決手段】支持体4上に輝尽性蛍光体層を気相堆積法(気相法)により形成し、該輝尽性蛍光体層上に保護層を設けた放射線画像変換パネルにおいて、支持体と輝尽性蛍光体層間の付着力が2〜100MPaであることを特徴とする。支持体上に輝尽性蛍光体層を形成する前に、該支持体表面をエネルギー照射処理または/及びポリマーコートすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明により、比重の重い蓄光顔料を中空微粒子表面に付着させることで塗装表面へ効率的に分散する蓄光性複合中空微粒子および少量の添加で高輝度性能を有する樹脂組成物を提供する。
【解決手段】本発明の蓄光性複合中空粒子は、中空球状重合体の表面に蓄光顔料粉末が付着してなることを特徴とし、熱膨張性マイクロカプセルと蓄光顔料粉末の共存下で該熱膨張性マイクロカプセルに該蓄光顔料が熱接着をおこすまで発泡させることにより製造される。さらに本発明の樹脂組成物は、上記の蓄光性複合中空粒子を塗料などの樹脂に含有させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高輝度の粒子分散型EL素子を製造することのできる電界発光蛍光体の製造方法を提供する。
【解決手段】 硫酸亜鉛、銅化合物およびハロゲン化物を含む混合物を焼成して中間蛍光体を製造する工程と、この中間蛍光体に衝撃力を加えて転位線を導入する工程と、前記転位線を導入した中間蛍光体を再焼成する工程とを含む電場発光蛍光体の製造方法であって、さらに前記再焼成後の蛍光体に対し、カルボン酸、メルカプタン、およびポリエチレングリコールから選ばれる有機物の少なくとも1種を混合する工程を有することを特徴とする電場発光蛍光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 空気中での取り扱いが可能であり、また従来より低い反応温度で製造可能であり、かつ、得られた蛍光体が量子効果を発揮することができる、新規な蛍光体の製造方法、およびそれで得られる蛍光体を提供する。
【解決手段】 ペプチド結合を有する高分子中において、構成元素として窒素を少なくとも含む蛍光体粒子が、前記ペプチド結合を形成するアミド基に配位するように分散されたものである蛍光体、ならびに金属元素を含む蛍光体粒子前駆体と、ジアミン類とを混合させる工程と、前記ジアミン類とペプチド結合を形成するジカルボン酸類をさらに混合し、ジアミン類とジカルボン酸類とを縮重合させてペプチド結合を有する高分子を合成する工程とを有する蛍光体の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、組成物とその使用方法とを含む。該組成物は、個々の被覆ナノ結晶を制御しながら凝集させて形成された、選択された大きさの被覆蛍光ナノ結晶のクラスターを含む。

(もっと読む)


【課題】低コストで製造することができ、画質及び安定性が良好な放射線画像変換パネルを実現する。
【解決手段】 支持体上に輝尽性蛍光体層を有する放射線画像変換パネルにおいて、輝尽性蛍光体層に含有される輝尽性蛍光体の粒子の表面を、所定のフッ素含有化合物により覆い、輝尽性蛍光体に疎水性能を付与するようにした。 (もっと読む)


【課題】標的物質が微量であっても、また細胞内のような微小な領域にあっても、効率よく確実に検出する。
【解決手段】 標的物質を結合させるためのリガンドを備え且つ、平均粒子径が2〜100nmである磁性体ナノ粒子、平均粒子径が1〜50nmの無機蛍光体ナノ粒子および前記磁性体ナノ粒子及び前記無機蛍光体ナノ粒子を連結する連結体を含む蛍光複合体と、標的物質を含む試料とを混合して、標的物質を包含する蛍光複合体を試料中に形成させ、試料中でこの蛍光複合体に外部の磁場を作用させて、蛍光複合体を収集し、蛍光体ナノ粒子を励起する励起光を照射して蛍光発光させ、前記蛍光複合体からの蛍光発光を検出し、前記蛍光発光に基づいて試料中の標的物質を検出する。 (もっと読む)


201 - 220 / 235