説明

Fターム[4H001CC13]の内容

発光性組成物 (40,484) | 無機螢光体に他の物質を被覆又は付着させたもの (1,070) | 一般 (1,070) | 有機化合物 (235)

Fターム[4H001CC13]に分類される特許

181 - 200 / 235


【課題】 高感度で癌を検出することができ、安全性が高く、かつブロードな発光を利用して簡易な装置で検出を行うことができる、癌検出用のナノ粒子蛍光体を提供すること。
【解決手段】 表面修飾剤により表面修飾され、かつ、発光の半値幅が50〜200nmである金属酸化物又は金属硫化物ナノ粒子蛍光体であって、前記表面修飾剤に癌抗原を認識する抗体が結合していることを特徴とするナノ粒子蛍光体。 (もっと読む)


官能化蛍光性ナノ結晶組成物、並びにこれら組成物の作成及び使用方法が開示される。組成物は、少なくとも1つの材料でコーティングされた蛍光性ナノ結晶である。コーティング材料は、コーティングされた蛍光性ナノ結晶に、水溶液中での溶解性を付与するための、共役電子および残基を含む官能基若しくは残基を有する化合物又はリガンドを有する。コーティング材料は、水溶性、化学的安定性であり、並びに光によって励起された場合高い量子収率及び/又は発光効率を伴う光を発する官能化蛍光性ナノ結晶組成物を提供する。コーティング材料は、標的分子及び細胞に結合するための残基並びにコーティングを架橋するための残基を有する化合物又はリガンドを含んでいてよい。反応しキャッピング層を形成するために好適な試薬の存在下で、コーティング中の化合物は、蛍光性ナノ結晶上に、キャッピング層に機能的に結合したコーティング材料を有するキャッピング層を形成してもよい。

(もっと読む)


水素シルセスキオキサン(HSQ)を還元的熱硬化条件下で処理することによりナノ結晶Si/SiO複合材料を調製する方法が記載されている。また、ナノ結晶Si/SiO複合材料を酸エッチングすることによりケイ素ナノ粒子を調製する方法も記載されている。
(もっと読む)


【課題】高出力で長時間使用する発光装置に使用可能な蛍光体、特に平均粒子径20nm以下の蛍光体を樹脂に混合して、蛍光体を凝集させることなく均一に分散することが可能な状態に表面を処理した蛍光構造体、さらに、この蛍光構造体を用いた発光効率に優れたコンポジット、発光装置、発光装置集合体を提供することである。
【解決手段】特定の官能基を有し珪素−酸素の結合を2つ以上繰り返す化合物5が、蛍光体表面または半導体超微粒子3の表面を被覆し配位結合している。このような蛍光構造物または超微粒子構造体を、樹脂マトリックス中に分散させたコンポジットである。発光装置は、基板上に設けられ励起光を発する発光素子と、この発光素子の前面に位置し前記励起光の波長を変換して前記励起光と異なる波長の出力光を発する上記コンポジットとを備える。 (もっと読む)


【課題】発光効率の高い電子素子を提供する。
【解決手段】光を受けて発光するナノ粒子と、前記ナノ粒子と異なる屈折率を有し、前記ナノ粒子の表面に形成されたコーティング物質と、を含むことを特徴とするコーティングされたナノ粒子によって、上記課題は解決される。 (もっと読む)


【課題】 医療用、検査用、研究用として利用可能な蛍光マーカーナノ粒子の改良
【解決手段】 チタン、シリコン、ゲルマニウム、ジルコニウムを原料とし、水溶液中で長期安定な、且つ抗体や薬剤結合が容易な表面修飾を行なった、ナノクラスター及びその製造法の開発。 (もっと読む)


本発明は、ナノ粒子の金属(III)バナデートまたはバナデート/ホスフェート混合結晶の製造方法であって、反応媒質に可溶性または分散性の反応性バナデート源および任意のホスフェート源と、反応媒質に可溶性または分散性の反応性金属(III)塩との、反応媒質における加熱下での反応を含み、ここで、反応媒質は水およびポリオールを20/80〜90/10の体積比で含む上記の方法、並びにこれによって得られる粒子に関する。この合成は、粒子サイズ分布が狭い金属(III)バナデートまたはバナデート/ホスフェートを高収量で提供する。それらのドープされた態様はすぐれたルミネッセンス特性で特徴づけられる。 (もっと読む)


【課題】 導光板の設計に大きな影響を与えず、蛍光体を用いて長寿命で効率の良く、広い色再現範囲を持った照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 蛍光体粒子と蛍光体粒子を被覆して内部に閉じ込める非通水性材料とから形成される蛍光体ビーズと、前記蛍光体ビーズを保持する高分子フィルムとから蛍光体フィルムを構成した。本発明の照明装置は、前記蛍光体ビーズまたは蛍光体フィルムを前記導光板の光照射面または前記導光板の裏面または前記導光板の光入射面の少なくとも1箇所以上に配置した構成とした。 (もっと読む)


【課題】 優れた耐傷性を有し、かつ高鮮鋭度の放射線画像を与える放射線像変換パネルを提供する。
【解決手段】 蓄積性蛍光体を含有する蛍光体層を有する放射線像変換パネルであって、励起波長におけるパネル表面の吸光度が0.2〜0.5の範囲にあり、そして該蛍光体層の蛍光体充填密度が3.0g/cm3以上であることを特徴とする放射線像変換パネル。 (もっと読む)


【課題】 低コストで簡便に製造できかつ種々の用途に使用し得る光波長変換膜とそれを含む照明装置を提供する。
【解決手段】 受けた光の波長を異なる波長の光に変換して放射する光波長変換膜であって、その光波長変換膜はSi系有機・無機ハイブリッド膜を含み、そのSi系有機・無機ハイブリッド膜はその化学的骨格構造に少なくとも炭素とシリコンとを含んでおり、そのSi系有機・無機ハイブリッド膜は可視光に比べて短い波長を含む第1の光を受けてその第1の光を可視光範囲内の波長を含む第2の光に変換して放射する。なお、Si系有機・無機ハイブリッド膜の化学的骨格構造は、酸素と窒素の少なくとも一方をさらに含むことができる。 (もっと読む)


【課題】高い発光効率、輝度を両立し、長寿命の達成されたEL蛍光体及びその製造方法を提供し、優れたEL素子を得る。
【解決手段】少なくともZnS系蛍光体粒子とその表面に形成した被覆層とを含むエレクトロルミネッセンス蛍光体であって、該粒子が、平均粒子サイズが0.1〜20μmであり、粒子サイズ分布の変動係数が35%未満であり、且つ、5nm以下の面間隔の積層欠陥を10枚以上含有する粒子を粒子全体の30%以上含有することを特徴とするエレクトロルミネッセンス蛍光体。 (もっと読む)


本発明は、第1の電極及び第2の電極と、量子ドットを含む圧縮された光学層と、を備えるエレクトロルミネセントデバイスであって、この圧縮された光学層が電界の影響を受けて発光するエレクトロルミネセントデバイスを説明する。本発明によるエレクトロルミネセントデバイスは、向上された安定性並びに改善された効率及び輝度を呈する。
(もっと読む)


【課題】 高歩留まりで、高品位なプラズマディスプレイパネル用部材の製造方法をする。
【解決手段】 基板上に少なくとも電極と隔壁とが形成された部材に対して、前記隔壁側面および/または隔壁間に蛍光体層および蛍光体層以外の層を形成する際に、該蛍光体層以外の層の形成に用いるペーストとして、前記の蛍光体の形成に用いるペーストとは異なる色に着色されたペーストを用いる。 (もっと読む)


【課題】 (1)希土類金属蛍光材料の高濃度ドープが可能で、(2)消光の抑制、(3)光学的透明性の確保、および(4)経済性の確保が満たされた希土類金属含有有機無機複合体を用い、電気エネルギーを光エネルギーに変換する発光装置用蛍光体として応用すること。特に、発光効率が高く、発色性、経済性に優れたLEDを発光要素とする発光装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1種の希土類金属と、これに酸素を介して他の金属種が配位してなる無機分散相からなる希土類金属蛍光材料を用いる。この希土類金属傾向材料は光学的に透明な有機重合体との複合体を形成して用いられる。希土類金属と、これに酸素を介して他の金属種が配位してなる無機分散相の直径は0.1〜1000nmであることが好ましい。希土類金属の割合は、固形分換算で、有機重合体および希土類金属分散相の総量の90重量%以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 輝度に優れ、振動特性の良好な放射線画像変換パネル製造方法の及び放射線画像変換パネルの提供。
【解決手段】 支持体12上に気相堆積法(気相法)により輝尽性蛍光体層11を形成後、何れか1種の化合物が脂肪族系化合物であるアミン化合物及びイソシアネート化合物を用いて蛍光体層上にポリウレア保護膜15を蒸着により形成する。 (もっと読む)


発光素子(10)は、互いに対向している正孔注入電極(2)と電子注入電極(8)と、前記正孔注入電極と電子注入電極との間に挟まれており、前記正孔注入電極の側から前記電子注入電極の側に向って順に積層されている、正孔輸送層(3)、発光体層(6)、及び電子輸送層(7)とを備え、前記発光体層は、表面の少なくとも一部を有機材料(5)で被覆されている無機蛍光体層(4)を含む。
(もっと読む)


【課題】 真空紫外線励起発光素子の照射を受けた際の放電によるイオン衝撃を抑制し、かつ、蛍光膜の成膜工程における熱劣化による発光輝度の低下の少ない真空紫外線用蛍光体、蛍光体ペースト組成物及びこれを用いたプラズマディスプレイを提供しようとするものである。
【解決手段】 (Axy)2SiO4で表されるMn付活珪酸塩蛍光体等の蛍光体と、M23で表される金属酸化物と酸化珪素(SiO2)とからなり、かつ、前記M23で表される酸化物及び前記酸化珪素(SiO2)はそれぞれ前記蛍光体表面の少なくとも一部に被覆されるか、または、前記蛍光体と混合されてなることを特徴とする真空紫外線用蛍光体。
(ただし、MはY、La及びAlの中の少なくとも1種の金属元素を表し、AはZn及びMgの中の少なくとも1種を、BはMnをそれぞれ表す。) (もっと読む)


【課題】発光ダイオードのパッケージングのためにペースト用樹脂と量子ドットとを混合して蛍光体ペーストに作って塗布する場合、量子ドットが凝集せずよく分散する、究極的に優れた発光効率を示す発光素子を提供する。
【解決手段】量子ドットおよび前記量子ドットを固定させる固体状態の担体を含む量子ドット蛍光体を提供することにより、前記課題は解決される。 (もっと読む)


【課題】本発明は硫化物系蛍光体の被膜形成方法及び表面コーティング硫化物系蛍光体を提供する。
【解決手段】硫化物系蛍光体の被膜形成方法は、硫化物系蛍光体粉末を備える工程と、上記硫化物系蛍光体粉末にシラン系改質剤を適用して上記蛍光体粉末粒子の表面にシリコンが含まれた有機高分子被膜を形成する工程と、上記有機高分子被膜からシリコン酸化膜を得るように上記硫化物系蛍光体粉末を熱処理する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】 X線発生装置などの故障で漏洩したX線を光として視認できる、安価なX線検
出材を提供する。
【解決手段】 セラミックスシンチレータ粉末と透光性樹脂との混合体を硬化させることにより、X線検出材を作製する。セラミックスシンチレータ粉末と透光性樹脂との混合体を、X線発生装置収納室の壁や床、柱などの表面に塗布したり、置物などに造形し配置したりすることで、漏洩したX線の有無を発光により容易な視認が可能となる。 (もっと読む)


181 - 200 / 235