説明

Fターム[4H001XA16]の内容

発光性組成物 (40,484) | 母体構成元素 (22,982) |  (711)

Fターム[4H001XA16]に分類される特許

181 - 200 / 711


本発明は、発光ナノ結晶を気密封止するための方法、ならびに気密封止された発光ナノ結晶を含む組成物および容器を提供する。発光ナノ結晶を気密封止することにより、改善された寿命および発光を実現できる。
(もっと読む)


【課題】低電圧で高輝度が得られる高輝度・粒度の揃った蛍光体の製造方法を提供すること。
【解決手段】II−VI族化合物蛍光体製造原料を焼成して蛍光体前駆体を調製する第一の焼成工程、該蛍光体前駆体に衝撃を加えて焼成による歪を緩和する工程、該衝撃を加えた蛍光体前駆体をさらに焼成して結晶を転移させる第二の焼成工程を含むことを特徴とするII−VI族化合物蛍光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】低電圧で高輝度が得られる高輝度・粒度の揃った蛍光体の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、蛍光体製造用原料を焼成して蛍光体前駆体を調製する第一の焼成工程、該蛍光体前駆体を衝撃を加えながら湿式分級する工程、および湿式分級後の該蛍光体前駆体を焼成して蛍光体を調製する第二の焼成工程を含む蛍光体の製造方法を提供する。この方法において、衝撃を加えながら湿式分級する工程が該蛍光体前駆体を液体サイクロンに供することを含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】LED等の発光素子に使用される励起光を吸収し発光する硫化物蛍光体粒子であって、蛍光強度の低下がなく、かつ耐湿性が著しく改善された表面被覆層を有する硫化物蛍光体粒子と、それを効率的に製造する方法を提供する。
【解決手段】表面被覆層を有する硫化物蛍光体粒子の製造方法であって、所定の条件で、その表面に下地層としてアルミニウム有機金属化合物を吸着させた硫化物蛍光体粒子(A)を得る第1工程と、所定の条件で、その表面にシラン有機金属化合物膜を形成した硫化物蛍光体粒子(B)を得る第2工程と、第2工程で得た硫化物蛍光体粒子(B)を加熱処理に付し、その表面に有機成分を含む非晶質の無機化合物膜からなる被覆層を形成した硫化物蛍光体粒子(C)を得る第3工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】再現性良く衝撃を与える方法によって低電圧で高輝度が得られる高輝度・小粒径の蛍光体の製造方法を提供すること。
【解決手段】(1)発光中心となる金属元素を含有した硫化亜鉛および融剤を含む原料混合物を1000℃以上の温度下で焼成し、該硫化亜鉛を六方晶に転移させる第一の焼成工程、(2)第一の焼成工程後の焼成物に衝撃を与える工程、(3)衝撃を与えられた焼成物を、再び600℃以上の温度下に焼成し、立方晶に転移させる第二の焼成工程を含む蛍光体の製造方法において、前記衝撃付与後の焼成物のラマン分光スペクトルで350cm−1付近に観察される縦波光学モード(LOモード)に起因するラマンシフト値が、前記衝撃付与前の焼成物のラマンシフト値に比して0.1〜1cm−1長波数側にシフトするように、前記衝撃を第一の焼成工程後の焼成物に与えることを特徴とする硫化亜鉛蛍光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】発光膜中のO含有量を十分に低減することができるEL素子製造用スパッタリングターゲットの製造方法を提供する。
【解決手段】EL素子製造用スパッタリングターゲットの製造方法が、少なくとも、2価金属の硫化物と、3価金属と、発光中心元素の硫化物とを混合して混合物を得る混合工程と、該混合物を成形して成形物を得る成形工程と、該成形物を焼結してEL素子製造用スパッタリングターゲットを得る焼結工程とを含むと、上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】有機および無機の青色発光材料ための発光層ホスト材料および正孔ブロック電子輸送材料、電子輸送材料等として用いることができる電子輸送性材料を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される電子輸送性材料
【化1】


(式中、R1からR4はフッ素またはメチル基を示し、R5からR8は水素、フッ素およびメチル基から成る群から独立して選択される基を示し、およびArは炭素数20以下の置換または未置換のアリール基またはヘテロアリール基であって、2つ以下の独立した環が連接した基、または2つの環が縮合した1つの環からなる基を示す) (もっと読む)


【課題】均一な光を高い出力で発する発光装置を提供する。
【解決手段】容器(1)と、前記容器の底部に配置された発光チップ(2)と、前記発光チップの上面に80μm以上240μm以下の厚さで設けられた蛍光体層(3)とを具備する発光装置である。粒径20μm以上45μm以下の蛍光体粒子が、40wt%以上60wt%以下分散された樹脂からなり、前記蛍光体粒子の形状を反映した凹凸を表面に有し、前記蛍光体粒子は、イットリウム・アルミニウムガーネット酸化物蛍光体、アルカリ土類金属シリケート系蛍光体、窒化物蛍光体、アルカリ土類シリコンナイトライド系蛍光体、希土類オキシカルコゲナイト系蛍光体、アルカリ土類シリコンオキシナイトライド系蛍光体、およびアルカリ土類マグネシウムシリケート系蛍光体からなる群から選択される少なくとも一種を含む。 (もっと読む)


【課題】発光ナノ粒子を合成するための方法、およびこのような方法によって調製されたナノ粒子の提供。
【解決手段】発光ナノ粒子であって、以下の工程:a)単離された半導体コアを提供する工程;b)該コアと、以下:i.第1のシェル前駆体、ii.第2のシェル前駆体、iii.溶媒、およびiv.第2族元素、第12族元素、第13族元素、第14族元素、第15族元素、第16族元素、Fe、Nb、Cr、Mn、Co、Cu、およびNiからなる群より選択される元素を含む、添加剤、を混合して、反応分散物を形成する工程;c)該半導体コア上への無機シェルの形成を誘導する温度で、それに十分な時間にわたって、該反応分散物を加熱する工程、を包含する方法によって調製された、ナノ粒子。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、発光装置及びこの発光装置を光源として使用する表示装置に関し、本発明の発光装置は、反射膜の反射効率が非常に優れていて、結果的に、蛍光体の陰極発光効率が非常に優れている。
【解決手段】
本発明による発光装置は、真空領域を間において対向配置する第1基板及び第2基板;第1基板の内面に位置する電子放出部;第1基板の内面に位置して、前記電子放出部の放出電流量を画素別に制御する駆動電極;第2基板の内面に位置するアノード電極;前記アノード電極の一面で画素領域に対応して互いに距離をおいて形成される蛍光層;並びに前記蛍光層を覆って形成される反射膜;を含み、前記反射膜は、Alを含む第1反射膜;及びAgを含む第2反射膜;を含む。 (もっと読む)


【課題】従来のモリブデン酸塩系赤外発光蛍光体とほぼ同様な励起波長および発光波長を持ちつつ、かつ発光強度が高く、耐水性にも優れた赤外発光蛍光体を提供する。
【解決手段】赤外発光蛍光体は、化学式が(Lu1−x−yYbNdSで表される蛍光体であって、xは、0.01≦x≦0.07であり、yは、0.003≦y≦0.06であり、かつ(y/x)は、1/6≦(y/x)≦5/3である。従来のNa(Yb,Nd)(MoO蛍光体とほぼ同様な励起波長および発光波長を持ちつつ、かつ発光強度が高く、耐水性にも優れた赤外発光蛍光体となる。 (もっと読む)


平面状または曲面状に発光するディスプレイおよび他のアプリケーションに用いられる、均一な輝度を生じさせる拡張領域均一光源を示す。均一光源は、青色発光のエレクトロルミネセンス層と高度に安定した無機光ルミネセンス色変換層との組合せを使用して放射された光の色スペクトルを調整することで達成される。したがって、本発明には、均一光源、均一光源が組み込まれたディスプレイ、ならびにそのような光源およびディスプレイの製造方法が含まれる。
(もっと読む)


【課題】ナノ粒子蛍光体を含む安定性に優れた液状硬化性樹脂組成物、この液状硬化性樹脂組成物を用いて調製される発光装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】青色LED(発光ダイオード)66と青色LED66が発光する光が透過する封止部(光透過性部材)69とを備える発光チップ(発光装置)52であって、封止部69は、液状の主剤及び硬化剤と硬化反応を促進する硬化反応触媒を有する液状硬化性樹脂を硬化させて形成され、ケイ素原子結合アルケニル基とケイ素原子に結合した水素原子との間のヒドロシリル化反応により硬化したシリコーン樹脂硬化物と、無機蛍光体及び無機蛍光体に配位した炭化水素基から構成されるナノ粒子蛍光体とを有する。複数個の発光チップ52を直列接続することにより照明装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複合材料及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明の複合材料は、高分子材料で形成したポリマー基材と、複数のナノサイズのファイバーと、を備え、前記複数のナノサイズのファイバーは、前記ポリマー基材に均一的に埋め込まれる。 (もっと読む)


【課題】 蛍光体ペーストを焼成する工程において、蛍光体の輝度が劣化するのを抑制する。
【解決手段】 硫化物蛍光体とバインダー樹脂とを含む蛍光体ペーストを基板に付与する工程と、前記蛍光体ペーストをTDP−MS法で測定した場合に水の発生量が最大となる温度以下の第一の温度で一定時間焼成する第一焼成工程と、前記第一焼成工程の後に、前記蛍光体ペーストをTDP−MS法で測定した場合に二酸化炭素の発生量が極小となる温度以上の第二の温度で一定時間焼成する第二焼成工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷陰極蛍光ランプ、熱電極蛍光ランプ等の蛍光ランプ、発光ダイオードやエレクトロルミネッセンス素子等の発光素子等の発光装置に好適に用いることができる蛍光体として、緑色光を波長変換光として発光できる新規な蛍光体を提供し、技術の豊富化を図る。
【解決手段】酸化物、酸硫化物、窒化物、又は酸窒化物の母体結晶にプラセオジムが導入された結晶を有する蛍光体であって、前記結晶中プラセオジムの置換サイトは対称性を有し、反転対称性を有しない。 (もっと読む)


【課題】 量子ドット発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、量子ドット発光素子およびその製造方法に関し、正孔輸送層に接する面と電子輸送層に接する面とが互いに異なる有機リガンド分布を有する量子ドット発光層を含んで量子ドット発光層のバンドレベルを調節することで、ターンオン電圧および駆動電圧が低くて輝度および発光効率に優れた量子ドット発光素子を具現することができる。 (もっと読む)


ブレンドされた蛍光体組成物を形成するための方法が開示される。該方法は、ユーロピウム並びに少なくともカルシウム、ストロンチウム及びアルミニウムの窒化物を含む前駆体組成物を、耐火金属坩堝中で、窒化物出発原料と坩堝を形成する耐火金属との間での窒化物組成物の形成を排除するガスの存在下で燃焼するステップを含む。得られる組成物は、可視スペクトルの青色部分における周波数を可視スペクトルの赤色部分における周波数に変換する蛍光体を含み得る。
(もっと読む)


【課題】波長変換層により変換された可視光を検出して放射線画像を表す画像信号に変換する放射線画像検出器において光変換効率の向上を図る。
【解決手段】被写体を透過した放射線が照射される側から、検出器31および波長変換層32をこの順に配置した放射線画像検出器において、波長変換層32を、第1の蛍光体層32aと第2の蛍光体層32bとを積層されたものとし、第1の蛍光体層32aと第2の蛍光体層32bとを、第2の蛍光体層32bに含まれる蛍光体の全平均粒子径が第1の蛍光体層32aに含まれる蛍光体の全平均粒子径よりも大きくなるように形成するとともに、被写体を透過した放射線が照射される側から、第2の蛍光体層32bおよび第1の蛍光体層32aをこの順に配置する。 (もっと読む)


【課題】本発明は発光特性に優れた半導体ナノ粒子を安価かつ簡便に得ることができる製造方法を提供することを目的の一つとする。
【解決手段】金属塩として少なくとも周期表第11族元素及び周期表第13族元素の塩、ならびに周期表第16族元素を配位元素とする配位子を混合する工程と、前記混合工程により得られた混合物を少なくとも1気圧より高い圧力条件下で脂溶性化合物と共に加熱する工程を含む半導体ナノ粒子の製造方法。 (もっと読む)


181 - 200 / 711