説明

Fターム[4H011AC03]の内容

農薬・動植物の保存 (82,368) | 虫、ダニ用 (4,150) | 殺虫剤(←殺線虫剤) (2,907) | 木材害虫防除剤(←殺シロアリ剤) (200)

Fターム[4H011AC03]に分類される特許

61 - 80 / 200


【課題】建築物の断熱材、保温材等に適用したときに、防蟻効力およびその持続性、熱安定性等の点で優れた性能を発揮し得る防蟻性発泡樹脂成形体を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)または(3)〔式中、Aは2−クロロ−5−チアゾリル基またはテトラヒドロフラン−3−イル基を表わす。〕で示される化合物を発泡樹脂成形体に対して0.001〜1%含有し、発泡樹脂が発泡ポリウレタン樹脂であることを特徴とする防蟻性発泡樹脂成形体。
(もっと読む)


【課題】 安全性の高い天然の殺虫成分のシロアリ駆除力を高めると共に、熱履歴による揮発性を抑制した防蟻剤を実現すること、およびそのような防蟻剤を合成樹脂材料中に混入成形することによってシックハウス症候群を併発することがなくて安全性が高く、しかも不快な化学臭も放散することのない環境衛生に適した防蟻シートを提供すること。
【解決手段】 ヒノキチオールを添加し又はヒノキチオールを本来含有する植物由来の精油に対し、除虫菊抽出エキスを加えると、合成樹脂の成形時の高い熱履歴によってもヒノキチオールおよび精油の蒸散消失が極度に抑制され、そして除虫菊抽出エキスと前記ヒノキチオール含有の植物精油が相乗効果を発揮して強力な防蟻作用を奏する事実を見出し、本発明を完成するに到った。 (もっと読む)


本発明は、GABA拮抗剤から選択される少なくとも1つの殺虫剤ならびにセルロースおよびセルロース誘導体から選択される少なくとも1つの有機担体を含んでなる粉末組成物に関する。本発明はさらに、昆虫を駆除するための粉末組成物の使用および、昆虫、その食糧源もしくはその生息環境、または昆虫の攻撃もしくは蔓延から保護すべき材料、土壌、表面もしくは空間をこの粉末組成物と接触させることにより昆虫を防除する方法に関する。本発明はまた、保護すべき木材または木材の側にある土壌、表面もしくは空間とこの粉末組成物とを接触させることにより木材をシロアリの攻撃もしくは蔓延から保護する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】シロアリの安全で効果的な防除手段を提供する。
【解決手段】建築物床下の基礎内面・外面及び/又は木部面などの建築部材に、蒸散の少ないシロアリ忌避剤を、塗布もしくは練り込んだシート状物を配置し、忌避効果により這い上がり防止、誘導ガイドとしてシロアリを防除する。 (もっと読む)


【課題】建物をシロアリから保護する方法の提供。
【解決手段】殺虫有効量の化合物の効果的な量を建物の周囲または下の不連続な位置に散布することによる、すでに建設されたまたは建設予定の建物の保護方法。殺虫剤は5−アミノ−1−(2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニル)−4−トリフルオロメチルスルフィニル−3−シアノピラゾールである。 (もっと読む)


【課題】防虫性に優れる木質資材の製造方法を提供すること。
【解決手段】木材単板、木材小片及び木材繊維から選ばれる少なくとも1種を、接着剤及び一般式(1)〔式中、Aは6−クロロ−3−ピリジニル基、2−クロロ−5−チアゾリル基等を表わす。R1は水素原子またはメチル基を表わし、R2はメチル基等を表わし、Yはシアノ基またはニトロ基を表わす。〕で示される化合物とともに、重ね合せ、100〜250℃及び5〜40kg/cm2にて加熱・加圧接着する工程を有することを特徴とする木質資材の製造方法。
(もっと読む)


シロアリにアクセス可能な領域においてシロアリの集団を監視及び/又は制御する方法において、約150℃(302°F)を超える温度まで熱処理された固体又は粒子の形態の木材が、領域内に設置され、監視される。有毒餌も領域内に設置されてもよい。別の方法では、有毒物と少なくとも約150℃(302°F)の温度まで熱処理された木材を含有する有毒餌が、領域内に設置されてもよい。別の方法では、そのような熱処理済み木材から抽出された、液体又は固体/粒子の形態の抽出物が、領域内に設置されて監視される。 (もっと読む)


【課題】
防蟻効果が高く、その効果を長期間にわたって維持することができる木材用防蟻防腐組成物を提供すること。
【解決手段】
次の成分(a)、(b)および(c);
(a)防蟻活性成分
(b)防腐活性成分
(c)イソチアゾリン系殺菌活性成分
を含有することを特徴とする木材用防蟻防腐組成物である。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】環境にやさしく、優れた防虫又は/及び防腐効力を有する木材保存剤を提供する。
【解決手段】ウンカリア(Uncaria)属に属する植物又はその処理物を含有することを特徴とする木材用防腐剤。 (もっと読む)


【課題】 新規な有害生物防除組成物を提供する。
【解決手段】 式(I):
【化1】


(式中、R1a及びR1bは各々独立にハロゲンであり、R及びRは各々ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ又はシアノであり、AはYで置換されたアルキルであり、Yはハロゲン、アルキル及びハロアルキルよりなる群から選ばれる少なくとも1つの置換基で置換されてもよいC3−4シクロアルキルであり、nは0又は1であり、qは0〜4である。但し、R1aとR1bが同時に塩素である場合又は臭素である場合は除く)で表されるアントラニルアミド系化合物又はその塩の少なくとも1種と、他の殺虫剤の相乗的有効量を有効成分として含有することを特徴とする有害生物防除組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、木材を防腐処理する際の泡立ちや泡かみが少なく、金属腐食性が少なく、かつ、防腐効果の耐水持続性に優れた、第4級アンモニウム塩型の木材防腐剤組成物、並びに防蟻剤を含有する木材防腐防蟻剤組成物を提供することにある。
【解決手段】 第4級アンモニウム塩型カチオン性界面活性剤(A)および30℃での水への溶解度が1g以下/水100gである数平均分子量150〜4,000のポリオール(B)を含有し、重量比(B)/(A)が0.01〜1である水溶性もしくは水分散性の木材防腐剤組成物、並びにさらに防腐防蟻剤を含有する木材防腐防蟻剤組成物である。 (もっと読む)


【課題】色相及び保存安定性に優れた第4級アンモニウム塩組成物、その製造方法、及びその第4級アンモニウム塩組成物を含有する木材保存剤を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される第4級アンモニウム塩(a)、特定の第3級アミン(b)、及び有機酸エステル(c)を特定質量比で含有する第4級アンモニウム塩組成物、その製造方法、及びその第4級アンモニウム塩組成物を含有する木材保存剤である。


(式中、R1はアルキル基又はアルケニル基、R2はアルキル基、アルケニル基又はヒドロキシアルキル基、R3はアルキル基又はヒドロキシアルキル基、R4はアルキレン基、nは1〜5、Aはスルホン酸等の対イオンを示す。) (もっと読む)


【課題】高温多湿の環境下であっても、防蟻効果を効率よく発揮させ、かつ、長期にわたって持続させることのできるネオニコチノイド製剤と、それを用いた硬化性シロアリ防除組成物、防蟻性塗料組成物および防蟻性樹脂成形体を提供すること。
【解決手段】ネオニコチノイド製剤として、クロチアニジンなどのネオニコチノイド系化合物が、壁膜の厚みが1.8〜4μmであるマイクロカプセルに内包されているものを使用する。このネオニコチノイド製剤は、水硬性成分や土砂成分と混合することで、硬化性シロアリ防除組成物が得られ、樹脂エマルションに配合することで、防蟻性塗料組成物が得られ、熱可塑性樹脂とともに成形することで、防蟻性樹脂成形体が得られる。 (もっと読む)


【課題】従来の防蟻組成物は、防蟻性はあっても、作業者や居住者の健康にも悪影響を与えるという問題があった。これは従来の防蟻組成物のほとんどが農薬等の薬剤であること、その薬剤を揮発させることで白蟻を駆除してきたが、人もまた、その揮発物質によって健康を害されてきたわけである。
【解決手段】本発明の主成分であるほう酸塩は白蟻等の食害を防ぐが、揮発しないので人間やペットの健康に害を与えない。例え身体の中にホウ酸塩が入っても、人間や犬、猫などには腎臓があるため体外に排出できる。したがって、人やペット類には安全である。 (もっと読む)


【課題】動植物に対する影響の少ない、植物種子、貯蔵穀類、貯蔵豆類、貯蔵果実、貯蔵野菜、貯蔵飼料、貯蔵花卉類、及び輸出入木材の害虫被害を予防する方法を提供する。
【解決手段】エトフェンプロックスを有効成分とする組成物を植物種子、貯蔵穀類、貯蔵豆類、貯蔵果実、貯蔵野菜、貯蔵飼料、貯蔵花卉類、輸出入木材に適用することを特徴とする害虫被害の予防方法。 (もっと読む)


【課題】シロアリの防除性能に優れ、しかも、人畜や環境に対する安全性がより高いシロアリ防除剤を提供すること。
【解決手段】パフィア、カワ、ヒカゲノカズラ、インドニンジン、キバナセンニチコウ、ヒナタイノコズチ、ヤシの実などの植物から採取された成分と、微粉末シリカと、溶媒とを混合する。こうして得られた懸濁液を、木材などのシロアリを防除する部位に対して処理する。このシロアリ防除剤によれば、有効成分が、天然物由来の成分であることから、人畜や環境に対する安全性が高い。しかも、従来の天然物由来のシロアリ防除剤に比べて、優れたシロアリの防除作用を発揮することができる。 (もっと読む)


【課題】シロアリの防除性能に優れ、しかも、人畜や環境に対する安全性がより高いシロアリ防除剤を提供すること。
【解決手段】シロアリ防除剤の有効成分として、ポナステロンA、マキステロンA、およびイノコステロンからなる群より選ばれる少なくとも1種のエクジステロイドを用いる。このエクジステロイドには、例えば、マキ属やイノコズチ属に属する植物の抽出体が用いられる。また、上記シロアリ防除剤は、木材の表面または内部に散布または注入するための木材保存剤として用いられる。 (もっと読む)


【課題】少量の薬剤等の使用により害虫を十分有効に防除できる剤を用いることにより、効率良く多くの害虫を防除できる害虫防除剤および害虫防除方法を提供する。
【解決手段】担体及びそれに担持させた害虫防除成分からなる媒体を配合しており、その媒体が害虫に付着し、さらに害虫同士が近接することによって他個体の害虫にも防除効果を与え得ることを特徴とする害虫防除剤。上記害虫防除剤に含まれる少なくとも媒体を害虫に付着させ、少なくとも媒体を含む害虫防除剤を、他個体の害虫に近接させることを特徴とする害虫防除方法。ディート、p−メンタン−3,8−ジオール、フタル酸ジメチル、フタル酸ジブチル、MGK−11、MGK−326のいずれか1種以上を害虫防除成分として含有した上記害虫防除剤を害虫に付着させ、人体の害虫を防除することを特徴とする人体の害虫防除方法。 (もっと読む)


【課題】シロアリの防除性能に優れ、しかも、人畜や環境に対する安全性がより高いシロアリ防除剤を提供すること。
【解決手段】シロアリ防除剤の有効成分として、ヒカゲノカズラ属(Licopodium)に属する植物から採取された成分(例えば、ヒカゲノカズラ属に属する植物の根、茎、葉および胞子からなる群より選ばれる少なくとも1種の部位、または前記部位の抽出物、より具体的には、リポコジウムアルカロイドなど)や、ウィタニア属(Withania)に属する植物から採取された成分(例えば、ウィタフェリンAなど)を用いる。 (もっと読む)


【課題】効果的な害虫駆除、特にシロアリの駆除を提供する。
【解決手段】害虫の卵を模した基材にリゾチーム、その塩、その生物学的フラグメントまたはリゾチーム関連ペプチド、ならびに活性成分を含有せしめた擬似卵、ならびにそれを用いる害虫駆除方法。 (もっと読む)


61 - 80 / 200