説明

Fターム[4H011BB16]の内容

農薬・動植物の保存 (82,368) | 有効成分の特定 (15,617) | 有機金属化合物(例;有機すず、有機ケイ素) (381)

Fターム[4H011BB16]に分類される特許

241 - 260 / 381


本発明は特定のアミンとの無水琥珀酸含有樹脂の反応生成物である新分散剤を対象とする。これらの水溶性分散剤は非水溶性農業用懸濁濃厚調合物に対する、特有な、著しく有効な分散剤であることが見いだされた。 (もっと読む)


【課題】新たなペースト状農薬製剤を提供する。
【解決手段】農薬成分の少なくとも1種と、常温で固状、液状又はペースト状のアジュバント(補助剤)とを配合し、更に必要ならば賦形剤及び水を含有して成るペースト状農薬製剤。 (もっと読む)


本発明は、経済的で、洗濯や洗浄、摩擦などにより、銀粒子の処理された製品から銀粒子が離れることなく固く結合され、耐久性及び抗菌効果が向上するだけではなく、溶解性及び安定性に優れ、多様な製品に適用できる銀錯体化合物を含有した抗菌性組成物、前記銀錯体化合物を含有した抗菌性組成物を用いた抗菌処理方法、及び抗菌処理された抗菌成形品に関する。 (もっと読む)


細菌症に対する植物の耐性を誘導する方法であって、式Iの化合物:
【化1】


[式中、可変部は明細書に記載の意味を有する]

明細書に定義される第2の活性化合物
との組み合わせの有効量で植物、土壌または種子を処理し、これが植物または種子により取り込まれることを含む、上記方法。 (もっと読む)


式(I)の化合物(可変要素は明細書部分に記載の意味を有する)および明細書部分で定義の第2の活性成分の組み合わせの有効量で植物、土壌もしくは種子を処理する段階を含み、その組み合わせを植物または種子が取り込む、植物のウィルス耐性を誘発する方法。
【化1】

(もっと読む)


本発明は、少なくとも1種の2−(2’−ニトロ−4’−メチルスルホニルベンゾイル)−1,3−シクロヘキサンジオンの金属キレートを含有する少なくとも1種の粒状基質材料を含んでなる安定化殺病害生物組成物;安定化粒状殺病害生物組成物を製造する方法であって、2−(2’−ニトロ−4’−メチルスルホニルベンゾイル)−1,3−シクロヘキサンジオンの金属キレートを、粒状基質材料上又はその内部に導入することを含んでなる方法;及び、(有用な植物及び種子に損傷を与えることなく)雑草又は望ましくない植物を枯死させ、又は制御する方法であって、本発明の安定化粒状殺病害生物組成物を除草有効量、雑草又は望ましくない植物の葉、組織、又は場所に施用することを含んでなる方法を提供する。 (もっと読む)


本発明は、1種またはそれより多くのピリチオン化合物、および、1種またはそれより多くの式Iで示されるピロール化合物のブレンドを含む殺生剤組成物を対象とし、ここで前記殺生剤組成物は銅を含まないか、または、銅含量が低い。 (もっと読む)


本発明は、所望により非加水分解性の有機基を有するが、1個以上の加水分解性の基を有する有機シランと、水中で少なくとも1種の酸、少なくとも1種のグリコールエーテル、および少なくとも1種の陽イオン界面活性剤、好ましくは少なくとも1種の第四級アンモニウム塩(QAS)から調製される酸性化安定性溶液を混合することにより形成される水安定性組成物および化合物に関する。また、本発明は、基質を、基質の処理に十分な時間で本発明の生成物、化合物または組成物と混合または接触させることにより基質を処理する方法、食料品を抗菌処理する方法、流体容器を抗菌被覆する方法、基質を染色および処理する方法、およびラッテクス医療品を抗菌被覆する方法に関する。本発明はまた、基質に本発明の生成物、化合物または組成物を接着させて処理した基質に関する。 (もっと読む)


本発明は、特に殺菌剤及び/又は抗付着剤としての使用のためのカチオン性シロキサン誘導体に関する。カチオン性シロキサン誘導体は、下記一般式Iを有し、
【化1】


式中R1、R2、R3、R4、R‘、R5及びnは明細書中に定義した通りである。 (もっと読む)


殺生物活性用に第4級アンモニウム化合物を含有するために改変され、さらに、加水分解によって基材にポリマー殺生物剤を共有結合するための官能化シラン部位を含むために改変され、それによって、前記官能化シラン部位におけるメトキシ及びエトキシシラン基が、基材中の官能基に結合して、シラン−QAC−D殺生物剤がそれに共有結合するデンドリマー、樹状突起ポリマー又は超分岐ポリマーを含むシラン−QAC−D殺生物剤。
【図面】なし (もっと読む)


本発明は、汚損生物に対して改良された保護効果を与える4−ブロモ−2−(4−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピロール−3−カルボニトリルまたはその塩、および銅または亜鉛化合物の組み合わせ物に関する。より具体的には、本発明は、CuO、Cu(OH)、CuSO、銅ピリチオン、CuSCN、CuCO、ZnO、ZnCl、ZnSO、ジネブおよび亜鉛ピリチオンから選ばれる1種以上の銅または亜鉛化合物と一緒に、4−ブロモ−2−(4−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピロール−3−カルボニトリルまたはその塩の組み合わせ物を;汚損生物に対して相乗効果を与えるようにそれぞれの割合で含んでなる組成物、ならびに汚損生物に対する保護材料のためのこれらの組成物の使用に関する。かくして、本発明は、水中の対象物のような材料の保護、材木、材木生産物、生分解性材料およびコーティングの保護の分野に関する。 (もっと読む)


【課題】ポリマー状抗菌剤の提供。
【解決手段】
エチレンイミンポリマーの骨格中の窒素原子を置換することによって製造されるポリマー状抗菌剤を提供する。該薬剤は、ヒト毒性が低く、その上、様々な病原菌に対して効果的であり、かつ、化粧品、毛髪ケア製品及び繊維製品等のヒトとの接触を含む用途において、並びに、コーティング等のヒトとの接触がはるかに少ない用途において有用である。 (もっと読む)


【課題】長期防汚性等に優れた防汚塗膜を形成できる防汚塗料組成物の提供。
【解決手段】(a)(メタ)アクリル酸金属塩系共重合体、および(b)下記式[I]で表され
るトリフェニルボロン・アミン錯体またはピリジントリフェニルボロンを含有する防汚塗料組成物:


{式[I]中、R1は水素原子、炭素数3〜30のアルキル基、置換基を有していてもよいピリジル基、置換基を有していてもよい芳香族基を示す。}、およびその防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物、船舶外板または水中構造物の塗装方法。 (もっと読む)


【課題】幅広い種類の細菌に対し抗菌活性があり、かつ藻類、水生生物に対する付着忌避活性も有り、有機溶剤に対する溶解性が高く、そのため樹脂との相溶性が優れ、且つ安全性が高い防汚剤を得る。
【解決手段】アミノ基含有抗菌性ポリマーにポリオルガノシロキサン基が導入されてなる、シリコーン変性された抗菌性ポリマーを有効成分として防汚剤の組成物を構成する。 (もっと読む)


本発明は、式(I)のピペラジン化合物又は式(I)のピペラジン化合物の農業上有用な塩の除草剤としての使用に関し、式(I)における可変物は、請求項及び明細書に挙げらるとおりに定義される。

(もっと読む)


銅および/または亜鉛の、モリブデン酸塩および/またはタングステン酸塩との錯体がアンモニアまたはアンモニア溶液に可溶化されて、木材に完全に浸透する防腐剤溶液が提供される。木材からアンモニアを除去することで、錯体は木材に安定的に定着して持続性の防腐効果をもたらした。 (もっと読む)


銅および/または亜鉛と加水分解オレフィン/無水マレイン酸コポリマーとの錯体がアンモニア溶液に可溶化されて、木材に完全に浸透する防腐剤溶液が提供される。木材からアンモニアを除去することで、錯体は木材に安定的に定着して持続性の防腐効果をもたらした。
(もっと読む)


【課題】 防汚塗料としての優れた機能を発揮し、水中における摩擦抵抗を低減し、かつ環境への負荷を軽減した水性硬化型防汚塗料組成物、それにより得られる防汚性塗膜及びそれを有する水中構造物を提供する。
【解決手段】 硬化性を有する水性バインダー成分、有機高分子粒子及び防汚剤を配合し、得られる塗膜が使用時に水中に存在する用途において使用されるものである水性硬化型防汚塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 数多くの個体により侵襲を行う害虫の防除においては、加害を避ける意味で、殺虫のみならず、害虫の侵入、移動を防ぐことが重要な場合がある。即ち、最終的な直接殺虫力の強さだけではなく、防御的利用を行った場合において、保護対象物又は周辺構造物への加害に対する抑制力の高い殺虫剤組成物又は白蟻類防除組成物が必要である。
【解決手段】 α−(α,α,α−トリフルオロ−m−トルオイル)−p−トルニトリル 4−(p−トリフルオロメトキシフェニル)セミカルバゾン及びピレスロイド系化合物から選択される1又は2以上の化合物を有効成分として含有することを特徴とする殺虫剤組成物又は白蟻類防除組成物及び使用方法。 (もっと読む)


式(I)


で表されるオキシムエーテル誘導体(トリフロキシストロビン)とプロピネブを含んでいる活性成分組合せ、及び、それらの殺菌剤としての使用が記載されている。
(もっと読む)


241 - 260 / 381