説明

Fターム[4H011DC05]の内容

農薬・動植物の保存 (82,368) | 製剤方法;そのための装置 (4,876) | 混合・混練 (2,509)

Fターム[4H011DC05]に分類される特許

181 - 200 / 2,509


【課題】コンタクトレンズ用液剤として安全性の高いカチオン性抗菌剤を使用するとともに、洗浄効果を維持・増進させうるアニオン性界面活性剤を併用しても、それぞれの所期の目的を達成できる新規な液剤を提案すること
【解決手段】(a)ポリクオタニウム−4、ポリクオタニウム−6、ポリクオタニウム−11、ポリクオタニウム−16、ポリクオタニウム−22とからなる群より選ばれた少なくとも一種のカチオン性抗菌剤と、(b)アニオン性界面活性剤と、(c)ノニオン性界面活性剤とを含み、前記(b)成分が0.005〜1.0w/v%であり、(b):(c)が1:0.05〜1:200の比率で含有することを特徴とするコンタクトレンズ用液剤。 (もっと読む)


【課題】線虫の防除を可能とする誘引剤および防除方法を提供する。
【解決手段】バイオサーファクタントを有効成分とする線虫の誘引剤および当該誘引剤を用いた線虫の防除方法。 (もっと読む)


【課題】十分に高度な殺菌性能を発揮することが可能な銀ナノ粒子を提供すること。
【解決手段】銀からなる粒子であって、平均粒子径が1〜5nmであり、且つ、粒子数を基準として全粒子の80%以上が略四角錐又は略八面体の形状を有する粒子であることを特徴とする銀ナノ粒子。 (もっと読む)


【課題】優れた除草組成物及び雑草の防除方法を提供する。
【解決手段】4−クロロ−5−[1,3−ジオキソシクロヘキサ−2−イル]カルボニル−2,3−ジヒドロベンゾチオフェン−1,1−ジオキシドと、ピリミスルファン等と、クミルロン等とを有効成分として含有する除草組成物により、雑草を防除できる。 (もっと読む)


【課題】噴射剤を配合しても安定で均一な乳化状態を保持し、且つ有効成分含量の低下を防ぐことができる水性エアゾール殺虫剤を提供する。
【解決手段】水性エアゾール殺虫剤は、殺虫成分及び界面活性剤及び灯油及び水及びキレート剤を配合してなる原液と、噴射剤とを配合してなる。前記原液に配合されるキレート剤は、エチレンジアミン四酢酸塩、ジエチレン五酢酸塩、ヒドロキシエチリデン二リン酸塩の中から選択された少なくとも1種類であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】優れた除草組成物及び雑草の防除方法を提供する。
【解決手段】4−クロロ−5−[1,3−ジオキソシクロヘキサ−2−イル]カルボニル−2,3−ジヒドロベンゾチオフェン−1,1−ジオキシドと、イプフェンカルバゾン等と、イマゾスルフロン等とを有効成分として含有する除草組成物により、雑草を防除できる。 (もっと読む)


【課題】建設されたまたは建設予定の建物を、這う昆虫、特にシロアリから保護する方法の提供。
【解決手段】アリールピラゾール系の5−アミノ−1−(2,6−ジクロロ−4−トリフルオロメチルフェニル)−4−トリフルオロメチルスルフィニル−3−シアノピラゾールを有効成分とする殺虫化合物の効果的な量を、建物の周囲または下の不連続な位置に散布することにより、すでに建設されたまたは建設予定の建物の保護することができる。 (もっと読む)


【課題】 新規なスルホニルウレア系除草活性成分を含有する農薬固型製剤を提供する。
【解決手段】 スルホニルウレア系除草活性成分、酸および糖を含有する該スルホニルウレア系除草活性成分の分解が抑制される農薬固型製剤。糖としては、グルコースまたはデキストリンが好ましい。農薬固型製剤としては、粒剤が好ましい。酸としては、クエン酸が好ましい。 (もっと読む)


【課題】家畜の飼育場、魚介類の養殖場へのウイルスの侵入、及び該ウイルスによる感染拡大を簡易かつ効果的に抑制することが可能で、家畜、魚介類、人体への影響が少なく、環境保全をも実現可能な病原の感染防止方法の提供。
【解決手段】本発明の病原の感染防止方法は、吸着性を有する光触媒を少なくとも含む光触媒材料を用いることを特徴とする。該光触媒が、光触媒アパタイトである態様が好ましい。また、前記光触媒材料を、家畜の飼料に添加する態様、飲み水に分散させる態様、魚介類の餌に添加する態様、飼育用水に分散させる態様、施設内外に付与する態様などが好ましい。 (もっと読む)


【課題】加熱処理(例えば、くん煙)および加圧処理(例えば、ガス圧もしくは機械圧)を必要とせず、広範な種類の有害節足動物を効果的に防除することができる有害節足動物の防除方法及びそのため噴霧装置の提供。
【解決手段】(i)式(1)で示されるエステル化合物と(ii)1分子中に水酸基を1個以上有するポリオール、1分子中に水酸基を1個以上有するポリオールエーテル、1−メトキシ−2−プロパノール酢酸エステル、1−ブトキシ−2−プロパノール、1−プロポキシ−2−アセトキシプロパン、およびオキシビス(メトキシ)プロパンからなる群から選ばれる少なくとも1の化合物と、物性調整成分と、分散媒からなり、電気抵抗値と粘度が調整された組成物を静電噴霧する。
(もっと読む)


【課題】消臭、洗浄効果があり、環境を損なうことのないペットの糞尿用洗浄液を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のペットの糞尿用洗浄液は、水を母材とし、天然由来で抗菌作用を有する抗菌用配合物と、天然由来でアルカリ値の中和作用を有する中和用配合物と、天然由来で消臭作用を有する消臭用配合物と、天然由来で植物の発育促進を促す発育促進用配合物と、を含んだ水溶液からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】収穫効率が低いとされてきた成熟木(特に若年木)におけるラテックス生産性を向上させ、パラゴムノキの生涯のラテックス生産量を向上させることができるラテックス増産方法の提供。
【解決手段】植林後1〜5年のパラゴムノキ(Hevea brasiliensis)に対し、ジャスモン酸及びその誘導体からなる群から選択される1種以上の化合物を有効成分として含むラテックス増産剤を、ラテックス収穫開始前10ヶ月〜1年2ヶ月の間、幹又は茎に付着させる工程を有することを特徴とするラテックス増産方法。 (もっと読む)


【課題】食品の表面における細菌を減少させるとともに該食品の保存寿命を延長することによって、食中毒を減少させることのできる溶液及びシステムを提供する。
【解決手段】食中毒を減少させるためのシステムは、複数のほぼ有機性の化合物と水とからなる溶液と、食品の表面に溶液を塗布するための塗布用具と、を備える。溶液は、クエン酸、クエン酸ナトリウム、植物性グリセリン、海塩、ソルビン酸カリウム、デシルグルコシド、アスコルビン酸カルシウム、グレープフルーツ種子エキス、及び亜硫酸水素ナトリウムから選択される化合物を含み、ほぼ透明である。 (もっと読む)


【課題】除草剤としてすぐれた効果を示すスルホンアニリド類を含む除草組成物の提供。
【解決手段】式(I)


[式中、R1は水素、フッ素、塩素、C1-4アルキル、C1-4アルコキシなどを示し、R2は水素、フッ素若しくは塩素を示し、R3は水素若しくはフッ素を示し、R4は水素又は場合によりC1-4アルコキシ置換されていてもよいC1-4アルキルなどを示し、R5は水素を示し、R6はヒドロキシを示し、そしてXはNを示し]のスルホンアニリド類を含む除草組成物、及び式(I)により包含される新規化合物。 (もっと読む)


【課題】現在、数多くの除草組成物が開発され使用されているが、防除の対象となる雑草は種類も多く、発生も長期にわたるため、より幅広い殺草スペクトルを持ち、高活性で且つ持続効果の長い除草組成物の創製が望まれている。防除の対象となる雑草は種類も多く、発生も長期にわたるため、より幅広い殺草スペクトラムを持ち、持続効果の長い除草性組成物の創製が望まれている。また最近では、除草剤の施用地域又はその周辺への環境負荷を軽減する観点から、有効成分の投下量を低減する技術が求められている。
【解決手段】本発明は、(a)フラザスルフロン又はその塩と(b)アミカルバゾン又はその塩とを有効成分として含有する除草組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】種々の雑草に対し高い除草効果を有する除草性組成物を提供する。
【解決手段】ストレプトマイセス属の微生物が生産する物質から単離されたA−87774化合物又はその塩と、第2除草性化合物として、例えばグリホサート、グルホシネート、ビアラホス等のアミノ酸系除草性化合物、パラコート等のビピリジウム系除草性化合物を含有する組成物。水和剤として製剤し、土壌処理又は茎葉処理に使用することが出来る。 (もっと読む)


【課題】細菌又は微生物の死骸等が抗菌性ガラスの粒体外面に付着するのを防止し、銀イオン又は銅イオンを抗菌性ガラスから持続的且つ効果的に溶出せしめ、水槽内の菌類発生、藻類発生等を効果的に防止する。
【解決手段】抗菌装置(10)は、ケーシング(11)内に収容された多数の抗菌性ガラスの粒体(T)を支持する有孔底板(42)と、有孔底板の下側に形成された流入チャンバ(16)と、ケーシングの上部に設けられたオーバーフロー部(30)とを有する。有孔底板は、ケーシング内領域と流入チャンバとを相互連通する噴流口(43)を備える。水槽の水が圧力下に流入チャンバに導入され、水の上向き噴流(F)がケーシング内領域に形成される。粒体は、ケーシング内に発生する水の渦流又は乱流により流動化する。 (もっと読む)


【課題】マグロ属に属する魚類、ブリ属に属する魚類およびフグ目に属する魚類に寄生する住血吸虫の駆除、治療方法及び該寄生虫の駆除剤に関する。
【解決手段】2−シクロヘキシルカルボニル−1,2,3,6,7,11b−ヘキサヒドロ−4H−ピラジノ[2,1−a]イソキノリン−4−オンを有効成分とする魚類の住血吸虫の駆除剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】火気に対する安全性が高く、付着性に優れ、均一な組成で噴射できるエアゾール組成物を提供すること。
【解決手段】水を含む原液を0.1〜40質量%、20℃における液密度が1.10〜1.30(g/ml)である重質液化ガスを5〜60質量%、20℃における液密度が0.50〜0.70(g/ml)である軽質液化ガスを30〜90質量%配合しており、均一相を形成するエアゾール組成物である。 (もっと読む)


【課題】 新規な農薬固型製剤を提供する。
【解決手段】 ピラゾスルフロンエチル、メソトリオン、疎水性液体および酸を含有する農薬固型製剤。疎水性液体と酸を含有することによりピラゾスルフロンエチルとメソトリオンの分解が抑制され安定化される。酸としては、クエン酸が好ましい。農薬固型製剤としては、ジャンボ剤または粒剤が好ましい。 (もっと読む)


181 - 200 / 2,509