説明

Fターム[4H017AD03]の内容

シーリング材組成物 (17,568) | シーリング材の種類 (1,571) | ガスケット、パッキン(シーラント) (629) | 弾性シーラント (186)

Fターム[4H017AD03]に分類される特許

21 - 40 / 186


【課題】 環境負荷の低減が可能であるとともに、安全性を確保しつつ、十分な硬化速度を有するうえに、硬化後表面にタックが残らず、硬化物の柔軟性が高い硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 架橋性珪素基の珪素原子に炭素原子が結合し、さらに該炭素原子に非共有電子対を有するヘテロ原子が結合した化学構造を有する架橋性珪素基を分子内に有する硬化性樹脂(A)、珪素原子に加水分解性基2個、非加水分解性基1個及び炭素数2以上のアルキレン基1個が結合する構造を有する架橋性珪素基が、ウレア基由来の結合基を介して主鎖に連結される硬化性樹脂(B)、及び、塩基性化合物(C)を含有する硬化性樹脂組成物であって、硬化性樹脂(A)と(B)の割合(質量部)が5:95〜95:5であり、硬化性樹脂(A)と(B)との総和100質量部に対して、塩基性化合物(C)が0.1〜30質量部含有されることを特徴とする、硬化性樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】水溶性クーラント等の液体による劣化および膨潤に対し十分な耐性を有し、さらにはオゾンに対する十分な耐性をも有しうるゴム組成物およびその利用を提供する。
【解決手段】本発明にかかるゴム組成物は、フッ化ビニリデン構造を有さないフッ素ゴム、ニトリルゴム、フッ素系オイルおよびパーオキサイド系加硫剤を含有する。 (もっと読む)


【課題】水素化ニトリルゴム単体使用の場合と同等な機械特性を保持したまま、フロン系冷媒(HFC134a)、冷凍機油(PAG油、POE油)に対する優れた耐性を有し、冷媒シ−ル性を有したゴム組成物を成形して得られる成形物を提供することである。
【解決手段】水素化ニトリルゴム:エチレンプロピレンゴムが質量比で40:60〜90:10のゴムポリマーと充填剤と架橋剤を含有したゴム組成物であって、該ゴム組成物を成形して得られるゴム成形物の伸び100%時の引張応力M100値が8.0MPa以上であることを特徴とするゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】硬化物と塗膜との良好な密着性が得られるとともに、硬化物上に形成された塗膜の耐汚染性が良好である、硬化性組成物を提供する。
【解決手段】加水分解性ケイ素基含有ポリオキシアルキレン重合体(A)100質量部と、可塑剤(B)30〜100質量部を含有し、前記可塑剤(B)が、水酸基価60〜130mgKOH/gの水酸基含有アクリレート系共重合体(B1)を含む硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】官能基を分子末端に有するビニル系重合体を含有し、分散度が狭く、並びに強度及び弾性に優れる硬化物を与える硬化性組成物を提供する。
【解決手段】本発明の硬化性組成物は、官能基を分子末端に有するビニル系重合体を含有する硬化性組成物であって、上記ビニル系重合体は、リン、窒素、炭素、酸素、ゲルマニウム、スズ、及びアンチモンから選ばれる少なくとも1種の元素からなる中心原子と、該中心原子に結合したハロゲン原子と、を含む化合物からなる触媒と、有機ハロゲン化合物からなる開始剤と、の存在下で、ビニル系単量体をリビングラジカル重合することにより、上記触媒又は上記開始剤に由来するハロゲン原子を末端に有する第1重合体を得た後、該第1重合体を末端変性させて、該第1重合体に含まれた上記ハロゲン原子が、上記官能基に置換された重合体であり、分散度が、2.0未満である。 (もっと読む)


【課題】液状で、タイヤ空気注入口(「チューブレスバルブ」または「バルブ」ともいう。)からタイヤ内部に注入することができ、かつ、天然ゴムラテックスと樹脂エマルジョンと凍結防止剤とを含有するパンク補修材を速やかにゲル化させることができるパンク補修材ゲル化剤およびその使用方法を提供する。
【解決手段】天然ゴムラテックス(A)と樹脂エマルジョン(B)と凍結防止剤(C)とを含有するパンク補修材(D)をゲル化するパンク補修材ゲル化剤であって、下記化学式(1)の化合物(α)を含有するパンク補修材ゲル化剤およびそれを使用する方法[下記化学式(1)において、Rは、炭素数13〜30個のアルキル基または炭素数13〜30個のアルケニル基である]。
(もっと読む)


a)少なくとも1種のシラン官能性ポリマーPと、b)式(I):R−Si(OR(式中、Rは、1〜12個の炭素原子を有する直鎖もしく分岐の一価炭化水素基であって、任意に、C−C多重結合および/または脂環式部分および/または芳香族部分を1個以上有していてもよい基であり;Rは、6〜10個の炭素原子を有する分岐炭化水素基である)の少なくとも1種のアルキルトリアルコキシシランとを含む組成物に関する。硬化した状態で、本発明の組成物は、良好な機械特性および良好な接着特性を有し、同時に、改良された伸び性および低い弾性率を有する。 (もっと読む)


本発明は、オレフィン二重結合を含有する天然ポリマーおよび/または合成ポリマー、および加硫剤に基づく熱硬化型反応性組成物であって、組成物は、a)20000〜70000の重量平均分子量を有する少なくとも1種の液状 cis−1,4−ポリイソプレン、b)加硫系、c)22℃で液状の少なくとも1種のポリブタジエンを含有し、ここで、上記の液状 cis−1,4−ポリイソプレンa)は、組成物全体の9〜15重量%の範囲の割合を構成し、加硫系b)は、b1)硫黄および1種以上の加硫促進剤、b2)過酸化物加硫系または二硫化物加硫系、b3)キノン類、キノンジオキシム類またはジニトロソベンゼンからなる群から選択され、かつ、22℃で液状のポリブタジエンc)は、組成物全体の16〜29重量%の範囲の割合を構成する、組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】シール性能に優れるとともに保管性能にも優れるタイヤパンクシール材を提供する。
【解決手段】天然ゴムラテックス(A)と、ベオバ共重合樹脂エマルジョン(B)とを含有するタイヤパンクシール材であって、「天然ゴムラテックス(A)の固形分/ベオバ共重合樹脂エマルジョン(B)の固形分」が80/20〜15/85の範囲内であるタイヤパンクシール材。 (もっと読む)


一成分または二成分接着剤、マトリックス樹脂、または構造フォーム用の樹脂成分であって、(C1)1分子あたり平均1を越えるエポキシ基を有し、成分(C2)の定義に該当しない少なくとも1種のエポキシ樹脂;(C2)少なくとも1種のオリゴマーまたはポリマーのウレタン基非含有ポリエーテル化合物を含んでなる樹脂成分。前記樹脂成分を含んでなる一成分または二成分エポキシ接着剤、構造フォームまたは複合材用のマトリックス材。 (もっと読む)


【課題】優れた初期シール性能、シール保持性能及び貯蔵安定性を発揮しつつ、低温での粘度を低下させて低温での注入性を改善し、更に高温での注入性も改善したタイヤのパンクシーリング剤を提供する。
【解決手段】天然ゴムラテックス、粘着付与剤、1,3−プロパンジオール及びノニオン性界面活性剤を含むタイヤのパンクシーリング剤に関する。 (もっと読む)


【課題】止水性を確保できる樹脂組成物の提供。
【解決手段】分子中に少なくとも1個以上のフェニル基を有してなり、かつ、硬化物のガラス転移温度が0℃以下である(メタ)アクリル酸エステルモノマー(A)、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート(B)、石油樹脂(C)、充填材(D)、重合開始剤(E)及び金属石鹸(F)を含有する樹脂組成物を、(E)成分を少なくとも含有する(O)剤と、(F)成分を少なくとも含有する(R)剤との2剤に分けてなる樹脂組成物。使用時に(O)剤と(R)剤を混合する。(R)剤が、(A)成分、(B)成分及び(D)成分からなる群のうちの1種又は2種以上を含有しても良い。半乾性油及び/又は乾性油(G)を含有しても良い。(O)剤/(R)剤=(0.02〜350)/1が好ましい。使用時に(O)剤と(R)剤を混合する樹脂組成物の使用方法。 (もっと読む)


【課題】電子機器が水中に没したり、また噴流水に曝された場合にも、優れた防水性を確保する信頼性の高いパッキンを提供する。
【解決手段】粘着性とゴム弾性を有する硬化性液状樹脂組成物からなるパッキンで、該硬化性液状樹脂組成物が(A)1分子中に少なくとも平均1個を超えるアルケニル基を有する有機重合体(B)1分子中に少なくとも2個のヒドロシリル基を有する化合物(C)ヒドロシリル化触媒を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は電子デバイスの形成における少なくとも1つのシリコーンイオノマーを含む熱可塑性エラストマーの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】パンクシール性能と騒音防止性能を優れた状態で兼備するようにした空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】トレッド部に対応するタイヤ内周面に粘着性のシーラント液からなるシーラント層を配置し、該シーラント層の内周面に前記シーラント液に対して非透過性のバリア層を介して多孔性材料からなる吸音層を配置し、かつ該吸音層のタイヤ幅方向の幅Wを前記シーラント層のタイヤ幅方向の幅Wの50〜90%にしたタイヤ。 (もっと読む)


本発明は、基材を密封して組み立て、目塗り及び/又は被覆する方法であって、如何なる金属触媒例えば錫触媒も含まないシリコーン組成物を用いて、水(例えば周囲の水分)の存在下での重縮合反応によって架橋することにより基材を密封して組み立て、目塗り及び/又は被覆する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】加工性が良好で、耐熱性及び耐グリース性に優れると共に、十分なシール性能が得られるアクリル系ゴム組成物を提供する。
【解決手段】共重合成分として、エチルアクリレートを13〜82質量%、2−メトキシエチルアクリレートを13〜82質量%、エチレン性不飽和多価カルボン酸不完全エステルを0.1〜20質量%含有してなるアクリル系共重合ゴム100質量部に対して多価アミン架橋剤を0.1〜20質量部含有した構成とし、かつアクリル系共重合ゴムにおけるエチルアクリレートと2−メトキシエチルアクリレートの両者の合計含有比率を70〜99.9質量%に設定する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、低温特性、加工性が良好であると共に、十分なシール性能が得られるアクリル系ゴム組成物を提供する。
【解決手段】共重合成分として、エチルアクリレートを15〜84.9質量%、n−ブチルアクリレートを15〜84.9質量%、エチレン性不飽和多価カルボン酸不完全エステルを0.1〜20質量%含有してなるアクリル系共重合ゴム100質量部に対して、多価アミン架橋剤を0.1〜20質量部含有した構成とし、かつアクリル系共重合ゴムにおけるエチルアクリレートとn−ブチルアクリレートの両者の合計含有比率を70〜99.9質量%に設定する。 (もっと読む)


【課題】低透湿性に優れたオルガノポリシロキサン組成物を硬化させて得られる封止剤。
【解決手段】オルガノポリシロキサン組成物を硬化させて得られるLED封止剤であって、当該封止剤の水蒸気透過率が、50g/m2/24h以下であることを特徴とするLED封止剤。(A)一分子中にアルケニル基を少なくとも2つ有するオルガノポリシロキサン、(B)一分子中にヒドロシリル基を少なくとも2つ有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、(C)ヒドロシリル化触媒および(D)シリコーン系粒子を含む組成物が好ましい。 (もっと読む)


【課題】良好な注入容易性およびタイヤ内での広がり性を保持しつつ、良好なシーリング性を有するパンクシーリング剤を提供する。
【解決手段】少なくともゴム粒子と粘着剤とを含有し、固形分率が5質量%〜19質量%であり、前記ゴム粒子に対する前記粘着剤の含有比率が9.8質量%〜100質量%であることを特徴とするパンクシーリング剤。 (もっと読む)


21 - 40 / 186