説明

Fターム[4H045DA76]の内容

ペプチド又は蛋白質 (143,989) | 機能によって特徴づけられるもの (16,938) | 免疫グロブリン(抗体) (7,528) | モノクロナール抗体 (4,713)

Fターム[4H045DA76]に分類される特許

201 - 220 / 4,713


【課題】 血友病又は血友病の合併症の治療剤又は予防剤,血友病性滑膜炎又は血友病性関節症に罹患した患者の滑膜細胞に対するアポトーシス誘導剤を提供する。
【解決手段】 上記課題は,IgM型抗Fas抗体を有効成分として含有する血友病又は血友病の合併症の治療剤又は予防剤,及び血友病性滑膜炎又は血友病性関節症に罹患した患者の滑膜細胞に対するアポトーシス誘導剤により解決される。本発明におけるIgM型抗Fas抗体の例は,ARG098,CH11及び7C11である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、遺伝子Nogo、それがコードするタンパク質産物、ならびにその誘導体および類似体に関する。Nogoタンパク質、誘導体および抗体の産生方法も提供する。本発明はさらに、治療用組成物ならびに診断および治療方法に関する。
【解決手段】 配列番号29の全長にわたって90%より高い同一性を有するアミノ酸配列から成る精製ヒトNogoタンパク質であって、(i)天然では結合している全ての中枢神経系ミエリン物質を含まず、且つ(ii)神経突起成長における抑制効果を有する、前記タンパク質。 (もっと読む)


【課題】ポリペプチド(例えば、抗体)を精製する方法を提供すること。
【解決手段】ポリペプチドおよび夾雑物を含む組成物から該ポリペプチドを精製するための方法であって、該方法は、以下の一連の工程:(a)該組成物を、第1塩濃度を有する平衡化緩衝液とともにイオン交換樹脂にローディングする工程;(b)該イオン交換樹脂を、素通り画分中に所定のタンパク質濃度が測定されるまで、洗浄緩衝液で洗浄する工程であって、該洗浄緩衝液の塩濃度は、該平衡化緩衝液の塩濃度よりも高い最初の第2塩濃度から、最終的な第3塩濃度へと上昇する、工程;(c)該最終的な第3塩濃度において、一定体積の洗浄緩衝液を、陽イオン交換樹脂に通過させる工程;および(d)該ポリペプチドを、該洗浄緩衝液の最終塩濃度よりも高い塩濃度を有する溶出緩衝液を用いて、該イオン交換樹脂から溶出させる工程を包含する、方法。 (もっと読む)


【課題】WSXレセプターに結合するか、及び/または活性化する分子の同定方法を提供する。
【解決手段】配列番号2内の細胞外ドメイン配列を含む細胞外ドメインを含む、WSXモチーフを有するレセプターに特異的に結合する抗体であって、2D7(ATCC番号 HB-12249)、1G4(ATCC番号 HB-12243)、1E11(ATCC番号 HB-12248)、及び/または1C11(ATCC番号 HB-12250)から選択される抗体の生物学的特徴を持つ抗体。 (もっと読む)


【課題】特にMNタンパク質に対する抗原結合部位を有する抗体、ならびにMN関連疾患を処置することおよび診断することにおいてそのような抗体を使用する方法を提供する。
【解決手段】細胞表面タンパク質MNに結合しそして癌の処置、予防および/もしくは診断において使用することができる抗体、例えばモノクローナル抗体、もしくは抗体フラグメント。抗体はさらに細胞毒性薬、例えばモノメチルアウリスタチン−Eに連結することができ、そして/または1つもしくはそれ以上の追加の抗癌剤と共投与するかもしくは調合することができる。抗MN抗体および免疫コンジュゲートは癌、例えば充実性腫瘍を処置しそして/もしくは診断しそして/もしくはモニターするために使用することができる。 (もっと読む)


【課題】発電所の冷却水に混入する付着生物の一種、タマウミヒドラプラヌラ幼生の検出方法、検出試薬、検出キット、検出器を提供する。
【解決手段】ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生Bで免疫したマウスの脾臓細胞とマウスミエローマ細胞とを融合して得られたハイブリドーマから、B及びタマウミヒドラプラヌラ幼生Aに特異的に反応するモノクローナル抗体、及び、Bに特異的に反応し、Aには反応しないモノクローナル抗体を同定し、B及びAに特異的に反応するモノクローナル抗体には反応性を示すが、Bに特異的に反応するがAには反応しないモノクローナル抗体には反応性を示さない生物を特定することで、タマウミヒドラプラヌラ幼生Aを検出する。 (もっと読む)


【課題】びらん性多発性関節炎の治療法の提供。
【解決手段】TNFα抗体又はその抗原結合部分を投与することを含むびらん性多発性関節炎の治療法及び、TNFα抗体又はその抗原結合部分の有効性を検査する方法。 (もっと読む)


【課題】 ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生、タマウミヒドラプラヌラ幼生、及びミズクラゲプラヌラ幼生に特異的なモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマまたはその作製方法、及び、ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生、タマウミヒドラプラヌラ幼生、及びミズクラゲプラヌラ幼生に特異的なモノクローナル抗体またはそのフラグメント、並びに、ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生、タマウミヒドラプラヌラ幼生、及びミズクラゲプラヌラ幼生の検出方法、検出用試薬、検出キット、及び検出器を提供すること。
【解決手段】 ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生で免疫したマウスの脾臓細胞とマウスミエローマ細胞とを融合することにより得られたハイブリドーマから、ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生、タマウミヒドラプラヌラ幼生、及びミズクラゲプラヌラ幼生に反応を示すが、アカフジツボキプリス幼生、コペポーダ、ムラサキイガイペディベリジャー幼生には反応しないモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマを同定する。 (もっと読む)


【課題】 ミズクラゲプラヌラ幼生の検出方法、検出用試薬、検出キット、検出器を提供すること。
【解決手段】 ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生で免疫したマウスの脾臓細胞とマウスミエローマ細胞とを融合することにより得られたハイブリドーマから、ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生とタマウミヒドラプラヌラ幼生には反応を示すが、同じ刺胞動物門のミズクラゲプラヌラ幼生には反応を示さないモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマ、及び、ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生、タマウミヒドラプラヌラ幼生、及びミズクラゲプラヌラ幼生に反応を示すモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマを同定し、ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生とタマウミヒドラプラヌラ幼生には反応するがミズクラゲプラヌラ幼生には反応しないモノクローナル抗体には反応性を示さないが、ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生、タマウミヒドラプラヌラ幼生、及びミズクラゲプラヌラ幼生に反応するモノクローナル抗体に反応性を示す生物を特定することで、ミズクラゲプラヌラ幼生を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】アンギオポエチン−2(Ang−2)を認識し、Ang−2に結合する特異的結合剤の提供。
【解決手段】Ang−2に特異的に結合するモノクローナル抗体、ポリクローナル抗体及びその断片の産生、診断用途及び治療用途に関する。前記抗体の重鎖断片、軽鎖断片及びCDR、並びに前記抗体の作成及び使用方法も開示する。ハイブリドーマによるモノクローナル抗体の産生方法、及び核酸分子で形質転換した宿主細胞による生産方法も提供。 (もっと読む)


【課題】単離された完全ヒトモノクローナルCD3抗体またはそのフラグメントを提供すること。
【解決手段】上記抗体またはそのフラグメントは、以下:a.CD3陽性(CD3+)細胞に結合するが、CD3陰性(CD3−)細胞には結合しない、b.CD3の細胞表面発現レベルまたは活性を調節する、およびc.T細胞レセプターの細胞表面発現レベルまたは活性を低下させる、の特性を有する。一局面において、上記抗体が、マウスの抗ヒトOKT3モノクローナル抗体のTリンパ球への結合を阻害する。別の局面において、上記抗体が、アミノ酸配列EMGGITQTPYKVSISGT(配列番号67)を完全に含むかまたは一部分含むエピトープに結合する。 (もっと読む)


【課題】改善された治療価値を生じる改変されたグリコシル化パターンを有するタンパク質を生成するグリコシル化操作を提供する。
【解決手段】調節されたレベルにおいて糖タンパク質改変グリコシルトランスフェラーゼをコードする少なくとも1つの核酸を発現するために操作された、宿主細胞であり、バイセクティングGlcNAcを有するN結合型複合型オリゴ糖を増加する、糖タンパク質改変グリコシルトランスフェラーゼ活性の好ましい範囲を発現し得るように操作された宿主細胞。また、糖タンパク質、例えば、抗体(抗体分子全体、抗体フラグメント、または免疫グロブリンのFc領域に等価な領域を含む融合タンパク質を含み、増強されたFc媒介細胞傷害性を有する)の改変された糖形態を生成するための方法、およびそのように生成された糖タンパク質。 (もっと読む)


【課題】ヒト被験体における自己免疫疾患および自己免疫障害を処置するための免疫療法用の組成物の提供。
【解決手段】IgG1またはIgG3ヒトアイソタイプのモノクローナルヒト抗CD19抗体、またはモノクローナルヒト化抗CD19抗体を薬学的に許容可能なキャリア中に含む、薬学的組成物。好ましくはヒトADCCを媒介する、IgG2またはIgG4ヒトアイソタイプのヒト抗CD19抗体またはヒト化抗CD19抗体を含む薬学的組成物。また、ヒトADCCを媒介する、IgG1、IgG2、IgG3またはIgG4アイソタイプのキメラ化抗CD19抗体を含む薬学的組成物。 (もっと読む)


【課題】可溶性エンドグリンのレベルまたは生物活性を測定することにより、妊娠関連高血圧性障害または妊娠関連高血圧性障害を発症する性向を診断および処置または予防するするための方法の提供。
【解決手段】可溶性エンドグリン抗体または可溶性エンドグリン抗原結合断片、トランスフォーミング成長因子(TGF)-β1またはTGF-β3、アクチビンA、骨形成タンパク質(BMP)-2またはBMP-7、ニコチン、テオフィリン、アデノシン、ニフェジピン、ミノキシジル、硫酸マグネシウム、血管内皮成長因子(VEGF)、および胎盤成長因子(PlGF)等を用いる方法。 (もっと読む)


【課題】火力・原子力発電所の復水器への付着が問題となる海洋生物、ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生とタマウミヒドラプラヌラ幼生の検出方法を提供する。
【解決手段】ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生で免疫したマウスの脾臓細胞とマウスミエローマ細胞とを融合することにより得られたハイブリドーマ、および該ハイブリドーマから産生する、ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生とタマウミヒドラプラヌラ幼生には反応を示すが、同じ刺胞動物門のミズクラゲプラヌラ幼生には反応を示さないモノクローナル抗体。更に該モノクローナル抗体を用いる、ベニクダウミヒドラアクチヌラ幼生とタマウミヒドラプラヌラ幼生の検出方法、検出用試薬、検出キット、及び検出器。 (もっと読む)


【課題】抗血管新生活性を保有して、それ故に動物又はヒトの体内で血管新生と関連した疾患状態の治療の方法に有用である薬剤の提供。
【解決手段】アンジオポエチン−2の生物学的活性のアンタゴニストとVEGF−A、及び/又はKDR、及び/又はFlt1の生物学的活性のアンタゴニストの組合せと、そのようなアンタゴニストの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】腫瘍関連抗原の発現または活性を阻害する薬剤を含む医薬組成物の提供。
【解決手段】(i)特定の腫瘍関連抗原またはその一部、(ii)特定の腫瘍関連抗原またはその一部をコードする核酸、(iii)特定の腫瘍関連抗原またはその一部と結合する抗体、(iv)特定の腫瘍関連抗原をコードする核酸と特異的にハイブリダイズするアンチセンス核酸、(v)特定の腫瘍関連抗原またはその一部を発現する宿主細胞、(vi)特定の腫瘍関連抗原またはその一部とHLA分子との間の単離した複合体からなる群から選択される1つ以上の構成要素を含む医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】この発明は、少なくとも一つのマウスモノクローナル抗体の可変重鎖および可変軽鎖のそれぞれに由来する一つのCDRを含む、MAb1129であるヒト抗呼吸シンシチアルウイルス抗体に関し、および、RSV感染の予防および/または治療のためのヒト抗呼吸シンシチアルウイルス抗体の使用に関する。
【解決手段】少なくとも1つのモノクローナル抗体の可変重鎖および可変軽鎖のそれぞれのうち、少なくとも1個のCDRを含む、相補性決定領域(CDR)移植ヒト抗RSV抗原抗体を提供することである。モノクローナル抗体はいずれの非ヒト動物から誘導されてもよいが、望ましくは、げっ歯類、またもっとも望ましくはマウスの、モノクローナル抗体である。望ましくは、そのマウスモノクローナル抗体は中和抗体である。また、望ましくはマウス抗体は抗RSV F抗原抗体である。 (もっと読む)


【課題】ヒト化抗CD70結合剤およびその使用を提供すること。
【解決手段】本発明はCD70抗体及び関連するCD70結合剤、及び、CD70を発現する癌又はCD70発現細胞が存在する免疫障害の予防又は治療のためのこのような結合剤の使用に関する方法を提供する。CD70結合剤は単独又は治療薬と組み合わせた場合に、CD70発現細胞に対して細胞毒性、細胞増殖抑制性及び/又は免疫調節性の作用を示す。1つの態様において、CD70結合剤が提供される。CD70結合剤は例えば抗体であることができる。一部の実施形態においては、結合剤は対象においてADCC、ADCP又はCDC応答を少なくとも媒介するエフェクタードメイン少なくとも1つを包含する。 (もっと読む)


【課題】ウエストナイルウイルス(WNV)感染を迅速かつ高精度に判定できる方法を提供すること。
【解決手段】ウエストナイルウイルス(WNV)の構造蛋白質であるエンベロープ蛋白質(E)またはプレメンブレン蛋白質(PrM)を特異的に認識するモノクローナル抗体、および該モノクローナル抗体と被験血清を同時に固相に加える競合ELISAによるWNV感染の判定方法。 (もっと読む)


201 - 220 / 4,713