説明

Fターム[4H104PA02]の内容

潤滑剤 (53,396) | 潤滑剤の特定の使用又は応用 (7,148) | 油浴、ギア油 (748)

Fターム[4H104PA02]に分類される特許

41 - 60 / 748


【課題】基油として精製度の高い、また粘度指数の高い高性能基油を使用し、かつ摩擦調整剤としてモリブデン化合物を使用した場合であっても、モリブデン化合物が沈殿することのない、省燃費性に優れた潤滑油組成物を提供する。
【解決手段】100℃における動粘度が1〜6mm/sであり、かつ、%Cが70以上、%Cが2以下である潤滑油基油に、(A)少なくともポリオレフィンからなる高分子モノマーと(メタ)アクリレートモノマーの共重合体である粘度指数向上剤、および(B)有機モリブデンをモリブデン量で1000質量ppm以上含有してなる潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】
ワックス状パラフィン供給原料を、高い品質の潤滑剤基油、特に良好な低温性質及び高い粘度指数を有する潤滑剤基油に変換させるための有効な且つ経済的な方法を提供する。
【解決手段】
本発明は、最適化分枝を有するパラフィン系炭化水素成分を含む潤滑剤基油に関する。最適化分枝を有するパラフィン系炭化水素成分を含む、これらの潤滑剤基油は、潤滑剤基油の分子の中心に向かって分枝が集中している、全体的に低い量の分枝を有する。本発明はまた、ワックス状供給原料からこれらの潤滑剤基油を生成する方法に関し、そしてこれらの潤滑剤基油を含む商業上の仕上げ潤滑剤に関する。 (もっと読む)


【課題】省燃費性能と歯車や軸受け等の十分な耐久性を兼ね備えたギヤ油組成物を提供する。
【解決手段】(A)100℃における動粘度が2〜6mm/s、%Cが0.5以下、3級炭素分が7%以上である鉱油系潤滑油基油に(B)100℃における動粘度が10〜70mm/sの溶剤精製鉱油系潤滑油を基油組成物全量基準で2〜40質量%配合してなる基油に、(D)ジアルキルジチオリン酸亜鉛を亜鉛金属量でギヤ油組成物全量基準で0.02〜0.5質量%、及び(E)塩基価が100mgKOH/g以上のアルカリ土類金属系清浄剤を金属元素量でギヤ油組成物全量基準で0.1〜0.5質量%配合してなることを特徴とするギヤ油組成物。 (もっと読む)


【課題】粘度指数向上効果が高い粘度指数向上剤を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される単量体(a)を必須構成単量体とし、かつ溶解
性パラメーターが8.8〜9.5である(共)重合体(A)を含有してなる粘度指数向上剤。
【化1】


は水素原子又はメチル基;Xは炭素数2〜4のアルキレン基;nは0〜20の数で
あり、nが2以上の場合のXは同一でも異なっていてもよく、(XO)n部分はランダム
付加でもブロック付加でもよい;Rは炭素数37〜60のアルキル基である。 (もっと読む)


【課題】 樹脂摺動部に適用する際に耐摩耗性に優れたグリース組成物を提供することを目的とするものであり、特にPTFE樹脂摺動部の耐摩耗性を特に向上させることができるグリース組成物を提供する。
【解決手段】
40℃の動粘度が1〜2000mm/sの鉱油系潤滑油基油及び合成系潤滑油基油から選ばれる少なくとも1種の基油並びに増ちょう剤、及びフッ化カルシウム粉末を1〜20質量%含有することを特徴とする樹脂摺動部で使用される樹脂用グリース組成物。 (もっと読む)


【課題】粘度指数向上効果が高い粘度指数向上剤を提供する。
【解決手段】フッ素原子を有する単量体(a)を必須構成単量体とし、かつ溶解性パラメーターが7.0〜8.0である(共)重合体(A)を含有してなる粘度指数向上剤であって、単量体(a)が、下記一般式(1)で表される単量体であることが好ましい。
Q−R (1)
式中、Qはフッ素原子を有していてもよい炭素数2〜12のラジカル重合性アルケニル基又はフッ素原子を有していてもよい(メタ)アクリロイルオキシ基;Rは、Qがフッ素原子を有していてもよい炭素数2〜12のラジカル重合性アルケニル基の場合は、フッ素原子又は炭素数1〜30のフルオロアルキル基、Qがフッ素原子を有していてもよい(メタ)アクリロイルオキシ基の場合は、炭素数1〜30のフルオロアルキル基である。 (もっと読む)


【課題】粘度指数向上効果が高い粘度指数向上剤を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される単量体(a)を必須構成単量体とし、かつ溶解
性パラメーターが8.8〜9.5である(共)重合体(A)を含有してなる粘度指数向上剤。
【化1】


は水素原子又はメチル基;Rは炭素数1〜60のアルキル基である。 (もっと読む)


【課題】粘度指数向上効果が高い粘度指数向上剤を提供する。
【解決手段】珪素原子を有する単量体(a)を必須構成単量体とし、かつ溶解性パラメーターが7.0〜8.0である(共)重合体(A)を含有してなる粘度指数向上剤であって、単量体(a)が、下記一般式(1)で表される単量体であることが好ましい。


式中、Qは炭素数2〜12のラジカル重合性アルケニル基又は(メタ)アクリロイルオキシ基;Rは炭素数1〜6のアルキレン基;R〜Rは、それぞれ独立に炭素数1〜12のアルキル基;mは1〜200の数である。 (もっと読む)


【課題】高粘度指数を有し、かつ低温流動性に優れた潤滑油基油、該基油を用いた高粘度指数、高せん断安定性、高酸化安定性に優れるとともに、高引火点、かつ低密度の潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】炭化水素系の潤滑油基油であって、粘度指数が130以上であり、環分析によるパラフィン分(%CP)が90%以上であり、かつ−35℃におけるCCS粘度が3,000mPa・s以下であることを特徴とする潤滑油基油、及びその製造方法並びに該基油を用いた潤滑油組成物である。 (もっと読む)


【課題】水素脆性による剥離寿命を長くした、風力発電機増速機用潤滑剤組成物を提供すること。
【解決手段】組成物の全質量を基準として、1.5〜20質量%の有機スルホン酸亜鉛、0.8〜10質量%のジチオリン酸亜鉛、及び基油を含有する風力発電機増速機用潤滑剤組成物 (もっと読む)


【課題】冷却作用の阻害、油圧の変動、酸化劣化の促進等の弊害をもたらし、ひいては変速機等のハードウェアの故障を防止するための、潤滑性消泡剤組成物及びそれを用いた消泡方法の提供。
【解決手段】容器内に存在する潤滑油から発生する泡を消泡する組成物であって、容器内壁に適用するための、1号ちょう度或いはそれよりも硬いゲル状である、消泡剤組成物であり、フッ素油を基油とし、増ちょう剤が第三リン酸カルシウムであることを特徴とするグリースを使用する。 (もっと読む)


【課題】自動車部品やOA/AV機器などの機構部品に使用するのに適した、油分による汚れや不具合の発生を低減することができ、高温条件下での油の分離を抑制したグリース組成物を提供する。
【解決手段】増ちょう剤、炭化水素油を含む基油、及びオレフィン共重合体とスチレン系共重合体とのポリマーアロイで、重量平均分子量が10,000〜450,000であるポリマーアロイを、組成物の全量を基準として、0.1〜10.0質量%含むグリース組成物。 (もっと読む)


【課題】潤滑油のための自己分散セリウム酸化物ナノ粒子添加物の製造方法であり、潤滑剤組成物は、ナノ粒子とナノ粒子を用いた境界摩擦を低減するための方法を提供する。
【解決手段】ナノ粒子は、実質的に水を含まない有機溶媒内で、約150℃〜約250℃の温度範囲で、反応期間、有機セリウムの混合塩、脂肪酸、及びアミンを反応させる改善したプロセスによって製造し、改善は、実質的に有機溶媒中において約20〜約40重量%のナノ粒子を具備する反応生成物を提供するために、有機セリウム塩、脂肪酸、及びアミンを約1:1:1〜約1:2:2のモル比で反応混合物中で反応させる。 (もっと読む)


【課題】樹脂ハンドリング性に優れた潤滑油粘度調整剤、且つ増粘性に優れる潤滑油用組成物を提供する。
【解決手段】本発明の潤滑油粘度調整剤は、プロピレン由来の構成単位を70〜83モル%含み、エチレン由来の構成単位を17〜30モル%含み、(i)アイソタクチック指数が5〜40%、(ii)メソトリアッド(mm)が85〜95%、且つ(iii)極限粘度[η]が0.5〜2.5dl/gを満たすプロピレン・エチレン共重合体からなる。 (もっと読む)


【課題】攪拌抵抗を低くしたグリース組成物を提供すること。
【解決手段】増ちょう剤と、基油とを含み、前記増ちょう剤が下記式(1)で示されるジウレア化合物であり、かつグリース組成物中の前記増ちょう剤量の割合が3〜20質量%であるグリース組成物。


(式(1)中、R2は、ジフェニルメタン基を示す。R1及びR3は、同一でも異なっていても良く、シクロへキシル基又は炭素数8〜22の直鎖又は分岐アルキル基を示す。式(1)中、シクロへキシル基とアルキル基の総モル数に対するシクロへキシル基のモル数の割合[{(シクロへキシル基の数)/(シクロへキシル基の数+アルキル基の数)}×100]は70〜80モル%である。) (もっと読む)


【課題】極圧性に優れた潤滑油組成物を提供する。
【解決手段】ポリ−α−オレフィンを必須とし、アルキルナフタレンを含んでもよい組成からなり、ポリ−α−オレフィン100質量部に対し、アルキルナフタレンを0〜150質量部含有する基油を20〜75質量%、過塩基性カルシウムスルホネートを20〜60質量%、ジアルキルジチオリン酸亜鉛を5〜20質量%含有する潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】潤滑油中で発生するスラッジ等の不溶性堆積物の分散性に優れ、かつ粘度が低い潤滑油組成物を提供する。
【解決手段】500〜5,000の数平均分子量を有する炭化水素系重合体(A)の末端に、窒素原子含有複素環を有する基(F)を有する油溶性重合体(B)及び基油を含有してなる潤滑油組成物であって、前記窒素原子含有複素環を有する基(F)が 一般式(3)で表される基である潤滑油組成物。
−R−L (3)
式中、Rは炭素数1〜12のアルキレン基;Lは窒素原子含有複素環が有する窒素原子と結合した水素原子を除いた残基を表す。 (もっと読む)


【課題】耐熱酸化安定性、高温清浄性、耐水性及び材料適合性のバランスに優れた自動車用潤滑油及び耐熱酸化安定性、高温清浄性、耐水性、材料適合性を向上ないし改善させる自動車用潤滑油添加剤を提供する。
【解決手段】炭化水素系基油を含有する自動車用潤滑油組成物において、特定構造の脂環式ジカルボン酸ジエステルを特定量の範囲で含有せしめることによって目的を満足する潤滑油組成物が得られる。 (もっと読む)


【課題】高速高面圧などの過酷な摺動条件下での使用において、モリブデン非含有でも優れた低摩擦性を実現できるグリース組成物、および、このグリース組成物を封入してなる軸受、自在継手および直動装置を提供する。
【解決手段】グリース封入軸受1は、グリース組成物7が少なくとも転動体4の周囲に封入されてなり、このグリース組成物7は、基油と、増ちょう剤と、添加剤とを含み、上記添加剤が、ジチオカルバミン酸モリブデンと、ジチオカルバミン酸ナトリウムとを含み、上記グリース組成物全体中におけるモリブデン含有量が0.06重量%以下である。 (もっと読む)


【課題】潤滑油の劣化をより早期に検出することができる機械装置用潤滑油の劣化診断装置、機械装置用潤滑油の劣化診断方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る機械装置用潤滑油の劣化診断装置10は、機械装置15から排出される天然成分由来の潤滑油16の一部を抜き出す潤滑油分取ライン11と、潤滑油分取ライン11で抜き出した潤滑油16中に含まれる異物を除去する不純物分離装置12と、潤滑油分取ライン11により抜き出した潤滑油16中に含まれる過酸化物を測定する潤滑油性状計測装置13と、潤滑油性状計測装置13で得られた測定結果から機械装置15の運転制御の判定を行う制御装置14と、を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 748