説明

Fターム[4J002DE13]の内容

高分子組成物 (583,283) | 酸素含有無機化合物 (32,933) | 酸化物、水酸化物 (24,742) | 金属の (24,014) | 他の金属の (18,085) | Ti (4,248)

Fターム[4J002DE13]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 4,248


【課題】照明器具用の樹脂組成物において、適度の光透過性を有しながら耐熱性を向上させ、しかも植物由来の樹脂材料を多く利用する。
【解決手段】樹脂組成物は、脂肪族ポリエステル20〜85重量%と、α−メチルスチレンを含むメタクリル系樹脂80〜15重量%とを含有して成る。この配合により、植物由来の樹脂材料と他のプラスチックとを好適に組み合わせることで、適度の光透過性を有しながら耐熱性を向上させることができる。しかも、植物由来の樹脂材料を多く利用することにより、地球環境に対する負荷を少なくすることもできる。 (もっと読む)


【課題】溶融流動性が良好で、粉体流動性に優れ、且つ、安全で、耐候性、柔軟性、ゴム弾性、低温特性、極性樹脂との接着性、風合い、外観などに優れる粉体の製造方法を提供する。
【解決手段】所定の成分を有する熱可塑性エラストマー組成物(X)と、水(D)と、ポリビニルアルコール系分散剤(E)とを含有する分散体(Y)を、液単位体積あたりの動力P/Vが0.2kW/m以上の条件下でピッチドパドル翼により攪拌しながらスチームを吹き込みつつ、所定の温度になるまで昇温する工程と、90℃以上110℃未満で5分以上2時間未満スチームストリッピングにより前記分散体(Y)から溶媒(C)を除去しながら重合体球状粉体を作製する工程と、乾燥工程を含む方法より、粉体を作製する。 (もっと読む)


【課題】基材に塗工した場合のレベリング性に優れるとともに、塗膜の端部に盛り上がりが生じにくく、低温かつ低酸素濃度雰囲気下であっても脱脂処理が可能な無機微粒子分散ペースト組成物を提供する。
【解決手段】水酸基を有する(メタ)アクリルモノマーに由来するセグメントと水酸基を含有しない(メタ)アクリルモノマーに由来するセグメントとからなる共重合体、無機微粒子、有機溶剤及び熱架橋剤を含有し、かつ、前記熱架橋剤の含有量が0.01〜5.0重量%である無機微粒子分散ペースト組成物。 (もっと読む)


【課題】UV硬化が可能でありながら従来の物性を低下させることのない印刷回路基板用難燃性樹脂組成物と、それを用いた印刷回路基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る難燃性樹脂組成物は、複合エポキシ樹脂、光酸発生剤、硬化剤、硬化促進剤及び無機充填剤を含むことを特徴とする。複合エポキシ樹脂は、エポキシ当量が100〜700のビスフェノールA型エポキシ樹脂、エポキシ当量が100〜600のクレゾールノボラック型エポキシ樹脂、エポキシ当量が100〜500のゴム変性型エポキシ樹脂、及びエポキシ当量が400〜800のリン系エポキシ樹脂を含む。 (もっと読む)


分子中に少なくとも2個のSiH含有シクロシロキサン環を有するオルガノ水素シロキサンと、分子中に少なくとも2個の脂肪族不飽和基を有する化合物との反応由来の、シリコーンエラストマーを含む、ゲルまたはゲルペーストの水性エマルションが開示される。 (もっと読む)


【課題】 ポリカーボネートやエステル系の樹脂の低分子量化の発生・進行を防止/抑制し、ひいては金属酸化物粒子を含む熱可塑性樹脂の透明性、弾性特性、耐衝撃性、熱寸法安定性などの物性を十分に向上する技術を提供する。
【解決手段】 金属酸化物粒子と、繰り返し単位構造中にエステル結合および炭酸エステル結合の少なくとも一方を有する樹脂と、を含む樹脂組成物の製造方法であって、
(a)限外濾過法、(b)透析法および(c)強酸交換法からなる群から選択される少なくとも1つの方法によって、低分子量化を促進する因子が低減または除去された金属酸化物粒子含有ゾルを得る工程を含む、樹脂組成物の製造方法を提供することにより解決される。 (もっと読む)


【課題】 放熱性に優れ、しかも柔軟性と金属接着性を兼ね備えた放熱性樹脂組成物およびこれを用いた放熱用シート又は成型品を提供すること。
【解決手段】 本発明は、エチレン共重合樹脂(A)100重量部に対し、元素周期表の2〜5周期に属し、かつ、2A族、4A族、7A族、8族、2B族、3B族のいずれかに属している元素から選ばれる少なくとも1種類を有する化合物からなる熱伝導性充填材(B)150〜1,500重量部を含有し、その熱伝導率が少なくとも0.5W/K・M(ISO/CD22007-2法)である放熱性樹脂組成物を提供するものであり、またこれを用いた放熱用シートまたは成型品を提供する。 (もっと読む)


【課題】基板に対する密着性に優れ、低温であっても脱脂処理が可能な無機微粒子分散ペースト組成物に用いられる分子末端に水素結合性官能基を有する(メタ)アクリル系重合体の製造方法、該分子末端に水素結合性官能基を有する(メタ)アクリル系重合体の製造方法により製造される分子末端に水素結合性官能基を有する(メタ)アクリル系重合体、及び、該分子末端に水素結合性官能基を有する(メタ)アクリル系重合体を用いてなる無機微粒子分散ペースト組成物を提供する。
【解決手段】水素結合性官能基を有する連鎖移動剤を用いて(メタ)アクリル系モノマーを重合させることにより分子末端に水素結合性官能基を有する(メタ)アクリル系重合体を製造する方法であって、前記水素結合性官能基を有する連鎖移動剤を重合途中で添加する分子末端に水素結合性官能基を有する(メタ)アクリル系重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐リフロークラック性、耐はんだクラック性、及び耐熱性などの光半導体装置製造における信頼性を向上することが可能であり、かつ熱硬化後の光学特性に優れた熱硬化性光反射用樹脂組成物、これを用いた光半導体搭載用基板とその製造方法、及び光半導体装置を提供する。
【解決手段】(A)エポキシ樹脂、(B)硬化剤、(C)硬化触媒、(D)無機充填剤、(E)白色顔料、(F)カップリング剤及び(G)改質剤を含む熱硬化性光反射用樹脂組成物であって、(G)改質剤として下式(I)及び(II)で示される構造ユニットを有する化合物を使用する。
(もっと読む)


【課題】基板に対する密着性が高く、低温かつ低酸素濃度雰囲気下であっても脱脂処理が可能な無機微粒子分散ペースト組成物を提供する。
【解決手段】加水分解性シリル基を有する(メタ)アクリル樹脂、沸点が150〜300℃の有機溶剤及び無機微粒子を含有することを特徴とする無機微粒子分散ペースト組成物。 (もっと読む)


本発明は、射出成形に好適で、機械的特性に優れ、フローマークやウェルドマークを生じにくく、しかも、低光沢性や耐傷つき性に優れた成形品を製造しうるポリプロピレン系樹脂組成物を提供することを課題とする。 本発明のポリプロピレン系樹脂組成物は、(A)ポリプロピレン、(B−1)MFRが0.4g/10分未満である、エチレン・α−オレフィン共重合体またはエチレン・α−オレフィン・ジエン共重合体、(B−2)MFRが0.5g/10分以上、20g/10分未満であるエチレン・α−オレフィン共重合体、および、(C)無機充填剤からなる(F)樹脂組成物に対して、特定量の(D)変性ポリプロピレンおよび(E)表面改質剤を配合してなることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 透明性、耐熱性、耐衝撃性および剛性に優れた透明樹脂組成物および該組成物からなる成形品を提供する。
【解決手段】不飽和カルボン酸アルキルエステル重合体(A)、芳香族ビニルモノマーと不飽和カルボン酸を構成単位とし、酸価が50〜350の共重合体(B)、芳香族ビニルモノマーと共役ジエンモノマーを構成単位とするゴム質重合体(C)を含有する透明樹脂組成物であって、(A)、(B)、(C)の屈折率をnA、nB、nC、(A)と(B)の重量合計を1としたときの(A)、(B)の重量をWA、WBとし、nA/WA=NA、nB/WB=NBとしたとき、次式
|NA+NB−nC|<0.02
を満たし、ガラス転移温度が110〜180℃であり、(A)〜(C)の合計重量に基づく(C)の重量比が0.5〜20%である透明樹脂組成物。;該組成物を成形してなる成形品;該成形品に塗装および/または印刷を施してなる成形物品。 (もっと読む)


【課題】電気・電子部品等の精密成形品に特に好適な、耐熱性と耐薬品性と成形性と機械強度と電気特性のバランスに優れた熱可塑性樹脂組成物及び該熱可塑性樹脂組成物からなる成形体を提供すること。
【解決手段】(A)ポリフェニレンエーテル、(B)ポリアリールケトン及び(C)ポリアリレート、を含む熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、セルロース粒子、セルロース粒子懸濁液、およびセルロース粒子懸濁液を作製するための方法に関する。セルロース物質は、セルロースの溶解から懸濁したセルロース繊維の粉砕までの間に決して乾燥されることがない。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、特定の流動性向上剤(B)2〜12重量部、酸化チタン(C)5〜25重量部、特定のシリコーン化合物(D)0.01〜3重量部、有機金属塩化合物(E)0.01〜0.3重量部および繊維形成型の含フッ素ポリマー(F)0.05〜5重量部からなる樹脂組成物、およびそれからなる成形品の提供。
【解決手段】流動性の改良された光反射性難燃ポリカーボネート樹脂組成物は、ハロゲンやリンなどを含有する従来の難燃剤を使用することなく優れた難燃性を有している。このため、環境面からも優れている。さらに、衝撃強度、耐熱性および光反射性に優れ、かつ流動性が顕著に改善されているため、光反射性能が必要な種々の大型若しくは薄肉成形品として利用できる。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネート樹脂とポリオレフィン系樹脂との相溶性を改善し、さらに耐衝撃性、流動性、機械的物性等の特性を有し、成形後の外観にも優れたポリカーボネート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(a−1)ポリカーボネート−水素化ポリブタジエン共重合体0.1〜15質量%、(a−2)ポリカーボネート樹脂35〜98.9質量%、及び(a−3)ポリオレフィン系樹脂1〜50質量%からなる(A)樹脂成分100質量部に対し、(B)無機フィラー1〜150質量部を含むことを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体である。 (もっと読む)


【課題】複合材料化に伴う耐衝撃性低下を抑制し、実使用時において力学的バランスに優れた樹脂組成物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】短軸径100nm以下の金属酸化物粒子5〜30vol%と、繰り返し単位構造中にエステル結合および炭酸エステル結合の少なくとも一方を有する樹脂とを含む樹脂組成物の製造方法であって、低分子量成分を減量する工程を含む、樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】樹脂組成物の硬度の向上を図る。
【解決手段】樹脂組成物は、マトリクス樹脂と、そのマトリクス樹脂に分散した中空構造を持つメソポーラス金属酸化物粒子と、を含有する。 (もっと読む)


【課題】
吸収性物品に適用した場合、被吸収液体が速やかに吸収され、人体への不快感がない吸水性樹脂粒子を提供することである。
【解決手段】
水溶性ビニルモノマー(a1)及び/又は加水分解性ビニルモノマー(a2)、内部架橋剤(a3)、並びに表面架橋剤(a4)を必須構成単位としてなる架橋重合体粒子(A)と、水不溶性無機微粒子(B)とからなる吸水性樹脂粒子において、拡散性指数が10〜30ml/分であることを特徴とする吸水性樹脂粒子を用いる。(B)の流動性は20〜180秒/10gが好ましい。(B)の形状は顆粒状、破砕状、針状、薄片状又は凝集状が好ましい。(a1)単位及び(a2)単位のモル数に基づいて、(a3)単位の含有量が0.01〜1モル%、(a4)単位の含有量が0.01〜0.1モル%が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 流動性が優れ、硬化して、低弾性率にもかかわらず、高強度の硬化物を形成する硬化性エポキシ樹脂組成物、およびこのような硬化物を提供する。
【解決手段】 (I)硬化性エポキシ樹脂、(II)エポキシ樹脂用硬化剤、および(III)水中で縮合反応型シリコーンゴム組成物を分散状態で硬化してなる、滴定法によるエポキシ当量が3,000以下であり、平均粒子径が0.1〜100μmであるシリコーンゴムパウダーから少なくともなる硬化性エポキシ樹脂組成物。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 4,248