説明

Fターム[4J002DJ04]の内容

高分子組成物 (583,283) | 珪素含有無機化合物 (23,279) | タルク (3,808)

Fターム[4J002DJ04]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 3,808


【課題】メラミン樹脂のもつ良好な電気特性を有し、しかも、優れた機械的特性と耐熱性を併せ持つ成形品を得ることができるメラミン樹脂組成物を提供する。
【解決手段】組成物全量に対して、25〜35質量%のメラミン樹脂、0.1〜0.5質量%の硬化剤、10〜15質量%のフェノール樹脂、0.2〜0.8質量%のヘキサメチレンテトラミン、1.0〜1.5質量%の離型剤、3〜10質量%の無機充填材、0.5〜2.0質量%のブチラール樹脂、および47〜53質量%のガラス繊維からなる樹脂組成物を、加熱混練し冷却した後、粉砕してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動源からロックトルクを断続的に与えられて使用された場合において、作動耐久性と静音性に優れた樹脂製機構部品を提供する。
【解決手段】ロックトルクが12N・m以下である駆動源からロックトルクを断続的に与えられて使用される樹脂製機構部品であって、該樹脂が、ポリアセタールホモポリマーと平均粒径0.1〜10μmである結晶核生成無機粒子10〜90ppmを含む樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】成形時に成形品のブリスターの発生が少ない液晶ポリマー組成物を提供する。
【解決手段】液晶ポリマー100重量部に対して、軟化点が550℃以下である低温軟化性の無機ガラス0.01重量部以上、1重量部未満を含んでなる液晶ポリマー組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】無機粒子(金属酸化物など)がコアに偏在して含有されているコアシェル構造の複合樹脂粒子(複合熱可塑性樹脂粒子)を提供する。
【解決手段】第1の熱可塑性樹脂と、第2の熱可塑性樹脂と、無機粒子(金属酸化物粒子など)と、水溶性多糖類などの助剤とを溶融混練して第1の熱可塑性樹脂をコアとし、第2の熱可塑性樹脂をシェルとする複合樹脂粒子を含む分散体を調製する際に、第1の熱可塑性樹脂と第2の熱可塑性樹脂との組み合わせを選択したり、前記助剤の種類を選択するなどにより、無機粒子を複合樹脂粒子のコアに偏在させることができる。 (もっと読む)


【課題】結晶性高分子について分子レベルでその構造制御を可能とし、結晶性高分子を非晶質化する実用的技術を提供する。
【解決手段】高分子鎖中の2点以上に官能基を有し、該官能基と無機微粒子との化学的相互作用によって網の目構造が形成された高分子−無機微粒子複合体。 (もっと読む)


【課題】ポリアミドイミド樹脂が本来有する優れた耐熱性を有し、機械特性、耐熱性、溶融流動性、吸水特性および溶融滞留安定性が改善されたポリアミドイミド系樹脂組成物を得ることを課題とする。
【解決手段】(A)、(B)、(C)の合計を100重量部として、(A)ポリアミドイミド樹脂89〜10重量部、(B)ポリフェニレンスルフィド樹脂10〜89重量部、(C)ポリアミド樹脂1〜10重量部を配合してなる樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】高周波帯域での良好な誘電特性を備え、伝送損失を有意に低減可能であり、また、吸湿耐熱性、熱膨張特性に優れ、しかも金属箔との間の引きはがし強さを満足させるプリント配線板を製造可能な熱硬化性樹脂ワニスの製造方法を提供する。
【解決手段】未硬化のセミIPN型複合体である熱硬化性樹脂組成物を含有する熱硬化性樹脂ワニスの製造方法であって、(A)ポリフェニレンエーテルの存在下で、(B)側鎖に1,2−ビニル基を有する1,2−ブタジエン単位を分子中に40%以上含有し、かつ化学変性されていないブタジエンポリマーと、(C)架橋剤とを、(D)有機溶媒中で予備反応させて、未硬化のセミIPN型複合体を得る工程を含み、(D)有機溶媒が、一種以上の芳香族炭化水素を含むことを特徴とする、熱硬化性樹脂ワニスの製造方法、並びにそれを用いた熱硬化性樹脂ワニス、プリプレグ及び、金属張積層板。 (もっと読む)


【課題】 成型時の流動性が優れ、硬化して、低弾性率の硬化物を形成する硬化性エポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (I)エポキシ樹脂、(II)エポキシ樹脂用硬化剤、および(III)架橋シリコーン粒子を形成するケイ素原子に、一般式:R1NH−R2−(式中、R1はアリール基またはアラルキル基であり、R2は二価有機基である。)で表される2級アミノ基を結合する架橋シリコーン粒子{前記(I)成分と(II)成分の合計100重量部に対して0.1〜100重量部}から少なくともなる硬化性エポキシ樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、鎖中央にシラノール官能基を有する単峰性結合ジエンエラストマー、その製造方法、並びに、鎖中央にシラノール官能基を有する単峰性結合ジエンポリマーと補強用無機充填剤とを含む、加硫状態における改良されたヒステリシスと物理的性質および生状態における改良された加工性を有する、とりわけタイヤ被覆材の製造において使用することのできるゴム組成物に関する。
鎖中央にシラノール官能基を有するこのエラストマーの製造方法は、ジエンモノマー(1種以上)と重合開始剤とのキレート化極性剤の存在下での反応、リビングジエンポリマーのカップリング剤との反応、および、その後、加水分解後の、鎖中央に官能基を有する結合ジエンポリマーの回収を含む。
本発明に従うゴム組成物は、補強用無機充填剤と鎖中央にシラノール官能基を有するこの単峰性結合エラストマーとを含む。 (もっと読む)


【課題】中空型デバイスの封止を簡便かつ歩留り良く行なうことのできる封止用熱硬化型接着シートを提供する。
【解決手段】配線回路基板2上に搭載された接続用電極部(バンプ)3付チップ型デバイス1を封止するために用いられるエポキシ樹脂組成物製の封止用熱硬化型接着シートである。そして、上記封止用熱硬化型接着シートとしては、熱硬化前の80〜120℃の温度範囲での粘度が5×104 〜5×106 Pa・sの範囲内となる物性を備えている。 (もっと読む)


【課題】良好な成形品外観と難燃性を両立させることができ、更に、優れた耐衝撃性、流動性及び熱安定性を有し、総合的に良好な性能を兼ね備えた薄肉成形品を提供する。
【解決手段】(A)芳香族ポリカーボネート樹脂100重量部に対し、(B)リン系難燃剤を3〜20重量部、(C)ポリフルオロエチレンを0.01〜1.5重量部、(D)ポリオルガノシロキサン含有グラフト共重合体を1〜20重量部、(E)タルク0.1〜12重量部配合してなる難燃性芳香族ポリカーボネート樹脂組成物。前記(D)は、(X)ポリオルガノシロキサン粒子40〜90重量部の存在下で(Y)第1のビニル系単量体0.5〜10重量部を重合し、更に(Z)第2のビニル系単量体5〜50重量部を重合して得られるものであり、前記(Y)は、(y−1)多官能性単量体100〜50重量%及び(y−2)その他の共重合可能な単量体0〜50重量%からなるビニル系単量体である。 (もっと読む)


【課題】 光反射体基体の成形時や光反射体とした際に於いても、発生ガスが少なく、光反射体基体表面に設けた金属薄膜層との密着性に優れ、さらに高温雰囲気に曝した場合にも高輝度感を保持する、光反射体基体用ポリエステル樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 表面に光反射層を設ける光反射体基体用ポリエステル樹脂組成物であって、該組成物が(A)ポリエステル樹脂100重量部、(B)重量平均分子量2000以上、酸価が1mgKOH/gを超えて10mgKOH/g未満である変性ポリオレフィン樹脂0.05〜2重量部からなることを特徴とする、ポリエステル樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】印刷性、作業性及び形状保持性に優れ、配線板の被膜形成材料に用いることにより、配線間への印刷樹脂ペーストの流れ出しによる不具合を低減することができる樹脂組成物及びそれを含む被膜形成材料を提供する。
【解決手段】本発明の樹脂組成物は、(A)成分:ポリカーボネート骨格を含む樹脂と、(B)成分:フィラーと、(C)成分:溶剤とを含み、前記(C)成分が(C1)大気圧下での沸点が150〜200℃未満の成分と、(C2)大気圧下での沸点が200〜250℃の成分を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


一側面において、本発明で開示する態様は、熱硬化性組成物を硬化させるための方法に関し、該方法は:エポキシレジン、エポキシ反応性化合物および触媒を含む硬化性組成物であってストイキオメトリー的に過剰なエポキシレジンが存在する硬化性組成物を反応させて、未反応エポキシ基および2級水酸基を有する中間生成物を形成すること;未反応エポキシ基および2級水酸基の少なくとも一部を触媒により触媒してエーテル化して熱硬化性組成物を形成すること;を含む。 (もっと読む)


【課題】大気中などの水分(湿気)などにより硬化して諸物性に優れたゴム状弾性体となり、特に硬化後、低モジュラス〜中モジュラス(高伸び〜中伸び)の比較的柔らかなゴム状弾性体の場合でも、常温時はもちろん冬場の低温時期においても、施工後の硬化の途中においても速やかに汚染防止効果を発揮し、かつ硬化後長期にわたっても優れた汚染防止効果を発揮する湿気硬化性組成物及び湿気硬化性シーリング材を提供する。
【解決手段】イソシアネート基含有ウレタンプレポリマー(A)と、オキシアルキレン基含有アルコキシ基を分子内に少なくとも1個有するアルコキシシラン化合物の部分加水分解縮合物(B)とからなる、湿気硬化性組成物及び湿気硬化性シーリング材である。 (もっと読む)


【課題】タイヤ内面での白色斑点模様を形成しない黒色化剤、また加硫成型後のタイヤ内面からの粉落ちを抑制することができ、タイヤ内面が濡れた場合でも周囲を黒く汚染することのない黒色化剤を使用したタイヤ内面用離型剤及びその製造方法、更にはそれを使用したタイヤの製造方法及びそのタイヤを提供する。
【解決手段】タイヤ内面を黒色化する黒色化剤であって、少なくともカーボンブラック粉末及び熱可塑性樹脂からなることを特徴とする黒色化剤、及びその黒色化剤、シリコーン及び無機粉体を含むタイヤ内面とプラッダーとの間に使用するタイヤ内面用離型剤であり、また、そのタイヤ内面用離型剤の製造方法であり、更には、そのタイヤ内面用離型剤を使用したタイヤの製造方法及びタイヤである。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、柔軟性と熱融着性に優れ、かつ耐光性に優れた熱可塑性樹脂組成物およびその成形品を提供する。
【解決手段】
ゴム質重合体(a1)に芳香族ビニル系単量体(イ)を含むビニル系単量体混合物(a2)をグラフト重合してなる、該ゴム質重合体(a1)を40〜80重量%含有するゴム質含有グラフト共重合体(A)20〜65重量部と、デューロメーターA硬度が20〜80°であるスチレン−共役ジエン共重合体および/またはその水素添加物(B)30〜75重量部、およびデューロメーターA硬度が40〜90°であるポリウレタン系熱可塑性エラストマー(C)5〜50重量部を含み、上記(A)+上記(B)+上記(C)=100重量部に対し、さらに無機系化合物(D)を1〜50重量部(外部)含有してなる軟質熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 封止成形時において良好な流動性、硬化性、離型性、連続成形性を有し、かつ無鉛半田に対応する高温の半田処理によっても剥離やクラックが発生しない良好な耐半田性を有する半導体封止用エポキシ樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 (A)エポキシ樹脂、(B)フェノール樹脂系硬化剤、(C)無機充填材、(D)硬化促進剤及び(E)離型剤を含むエポキシ樹脂組成物において、前記硬化促進剤(D)がカチオン部とシリケートアニオン部とを有する硬化促進剤(d1)を含み、前記離型剤(E)がグリセリントリ脂肪酸エステル(e1)を含むことを特徴とする半導体封止用エポキシ樹脂組成物、並びにこれを用いて半導体素子を封止してなることを特徴とする半導体装置。 (もっと読む)


【課題】少量の添加で、ポリオレフィン樹脂中へのフィラー分散効果に優れ、とくに耐衝撃性、剛性を向上させる分散剤を提供すること、および、該分散剤とフィラーからなる樹脂用改質材、該樹脂用改質材に添加剤を含有させてなる樹脂改質用組成物、および該樹脂用改質材または樹脂改質用組成物とポリオレフィン樹脂からなるマスターバッチ樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】1,500〜100,000の数平均分子量を有するポリオレフィン(a)からなる疎水基と、特定のオニウム塩基(b)を少なくとも1個含む親水基を有し、かつ(b)1個当たりの数平均分子量が750〜50,000である変性ポリオレフィン(A)からなる分散剤。 (もっと読む)


【課題】流動性および低温での耐衝撃性に優れたポリプロピレン系樹脂組成物およびその樹脂組成物からなる射出成形体の提供。
【解決手段】プロピレン−エチレンブロック共重合体に、重量平均分子量が100〜500以下であるポリアルキレングリコールを質量割合を一定範囲で配合する樹脂組成物、好ましくはさらに密度が特定範囲にあるエチレンと炭素数3〜20のα−オレフィンとの共重合体ゴムおよび/または無機充填剤を、質量割合を一定範囲で配合することを特徴とする樹脂組成物。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 3,808