説明

Fターム[4J002FA06]の内容

高分子組成物 (583,283) | 形状に特徴を有する配合成分の使用 (8,909) | 繊維又はウイスカー (4,977) | ウイスカー (475)

Fターム[4J002FA06]に分類される特許

361 - 380 / 475


【課題】幅広い温度領域での制振性及び加熱乾燥性に優れるとともに、制振材塗膜の垂直面におけるタレを充分に抑制でき、各種構造体の制振材に有用な制振材配合物を提供する。
【解決手段】制振材用エマルション、発泡剤及び無機顔料を含有する制振材配合物であって、上記制振材用エマルションは、アクリル共重合体(A)からなるコア部と、アクリル共重合体(B)からなるシェル部とを有する粒子を含んでなり、上記アクリル共重合体(A)及び(B)のうち少なくとも1種は、メタクリル酸を必須とする単量体成分を共重合してなるものである制振材配合物である。 (もっと読む)


【課題】
シリコーン樹脂に対し、十分実用に耐える接着力を有し、しかも成形時の離型性に優れる成形品を得ることが出来るポリブチレンテレフタレート樹脂組成物、該樹脂組成物を成形してなる樹脂成形品、並びにシリコーン樹脂による一体成形品を提供する。
【解決手段】
(a)末端カルボン酸濃度が30eq/ton以下のポリブチレンテレフタレート樹脂100重量部に対し、
(b)強化充填剤0〜150重量部
(c)水酸基を有する脂肪酸エステル化合物0.1〜3重量部
を含有するポリブチレンテレフタレート樹脂組成物、及び、該樹脂組成物を成形してなる(A)樹脂成形品。また、該(A)樹脂成形品、(B)硬化性シリコーン樹脂、及び、(C)基材からなり、(A)樹脂成形品と(C)基材とを、(B)硬化性シリコーン樹脂により、接着又はシーリングせしめてなることを特徴とする一体成形品。 (もっと読む)


【課題】耐溶剤性に優れたポリ乳酸組成物およびその成型体を提供する。
【解決手段】ポリL乳酸とポリD乳酸との混合物からなり、ステレオコンプレックス結晶に由来する融解ピークの割合が全融解ピークに対して90%以上であり、重量平均分子量が10万〜30万であり、耐クロロホルム試験における重量変化が±10%以下であることを特徴とするポリ乳酸組成物およびその成型体。ステレオコンプレックス結晶に由来する融解ピークのエンタルピーが40J/g以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 ポリエステル樹脂ならびに該ポリエステル樹脂以外の熱可塑性樹脂および/または熱硬化性樹脂に導電性材料および/またはフィラーを分散させてなる成形材料であって、より優れた制振性を発揮する成形材料。
【解決手段】 ジカルボン酸成分構成単位とジオール成分構成単位からなるポリエステル樹脂(α)ならびにポリエステル樹脂(α)以外の熱可塑性樹脂および/または熱硬化性樹脂に導電性材料および/またはフィラーを分散させてなる成形材料であって、該ポリエステル樹脂(α)が特定の式を満足することを特徴とする成形材料。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、柔軟性、熱融着性に優れ、かつ残臭気が少なく物性バランスが優れた軟質熱可塑性樹脂組成物およびその成形品を提供する。
【解決手段】
硬質熱可塑性スチレン系樹脂と熱融着した成形品を構成する軟質熱可塑性樹脂組成物であって、該軟質熱可塑性樹脂組成物が、ゴム質重合体の存在下に少なくとも芳香族ビニル系単量体を含むビニル系単量体混合物をグラフト重合してなり、ゴム質重合体を40〜80重量%含有するゴム質含有グラフト共重合体20〜70重量部、デューロメーターA硬度が20〜80°であるスチレン−共役ジエン共重合体および/またはその水素添加物30〜80重量部からなる軟質熱可塑性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】ベルト走行時にウィスカなどを配合したブロックとの間で摩擦が生じたとしてもセンターベルトの摩耗を防止することができるのベルトの切断といった故障を低減することができ、また、発熱を少なくすることもでき、ブロックを構成する樹脂材料の劣化の防止も可能な高負荷伝動ベルトを提供する。
【解決手段】エラストマー4中に心線5をスパイラル状に埋設したセンターベルト3と、該センターベルト3の長手方向に沿って複数のブロック2を設けた高負荷伝動ベルト1において、ブロックは繊維状補強材とウィスカ状補強材を配合した樹脂素材からなり、センターベルト3の表面にカバー帆布10を配置し、カバー帆布10はその緯糸としてアラミド繊維を用いている。 (もっと読む)


【課題】機械的強度が高く、グリースの有無に関わらず耐摩耗性に優れ、鉄系の非軟質材はもとより軟質材に対しても攻撃性が低く、成形が容易な樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ポリアリーレンスルフィド系樹脂、ポリエーテルケトン系樹脂および熱可塑性ポリイミド系樹脂の中から選ばれた少なくとも一つの樹脂に少なくとも固体潤滑剤およびウィスカ材とを配合してなる摺動材用樹脂組成物であって、該ウィスカ材は、モース硬度 5未満のウィスカ配合量がモース硬度 5以上のウィスカより配合量が多いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】繊維及びカーボンナノファイバーが均一に分散された繊維複合材料であって、特に広い温度範囲において熱膨張が小さい繊維複合材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】繊維複合材料は、エラストマーと、エラストマーに分散された平均直径が0.7〜15nmかつ平均長さが0.5〜100μmのカーボンナノファイバーと、平均直径が1〜100μmかつアスペクト比が50〜500の繊維と、を含み、エラストマーは、カーボンナノファイバーに対して親和性を有する不飽和結合または基を有する。 (もっと読む)


【課題】燃焼時の体積収縮を抑制し、軽量で断熱性、耐水性、吸音性、機械的強度に優れ、不燃性の改良された無機質系発泡体を得ることができる製造方法を提供することにある。
【解決手段】(a)塩化ビニル樹脂5〜30重量部、(b)金属水酸化物10〜30重量部、(c)無機繊維ウイスカー1〜25重量部、(d)難燃剤0.5〜3重量部、(e)その他の無機質充填材((a)〜(e)の総和が100重量部)と、発泡剤、有機溶剤とを混練し、該混練物を加圧した金型内で加温、冷却した後、除圧することによって得られる無機質系発泡体の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 流動性および塗装密着性に優れるオレフィン重合体組成物およびその成形体を提供する。
【解決手段】 オレフィン重合体99〜1重量%と、分子量分布が3〜20である変性プロピレン系重合体1〜99重量%とを含有するオレフィン重合体組成物。
上記オレフィン重合体組成物とエラストマーとを含有し、上記オレフィン重合体組成物100重量部に対して、エラストマー1〜300重量部を含有するオレフィン重合体組成物。
上記オレフィン重合体組成物と無機充填剤とを含有し、上記オレフィン重合体組成物100重量部に対して、無機充填剤1〜70重量部を含有するオレフィン重合体組成物。
上記オレフィン重合体組成物と導電性カーボンとを含有し、上記オレフィン重合体組成物100重量部に対して、導電性カーボン0.1〜25重量部を含有するオレフィン重合体組成物。 (もっと読む)


【課題】 芳香族ポリカーボネートと特定のポリエチレンテレフタレート樹脂からなる組成物において高い流動性を有しつつ、高い耐薬品性を有し、耐熱性、衝撃強度、熱安定性に優れる熱可塑性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 粘度平均分子量16,000〜23,000の範囲の芳香族ポリカーボネート(A成分)10〜90重量%、およびo−クロロフェノール中25℃で測定された対数粘度値(IV値)が0.45〜0.57dl/g、より好ましくは0.47〜0.55dl/gのポリエチレンテレフタレート樹脂、好ましくは重合触媒がゲルマニウム系重合触媒であるポリエチレンテレフタレート樹脂(B成分)90〜10重量%からなる熱可塑性樹脂組成物にて達成される。更に、A成分とB成分との合計100重量部に対して(C成分)ゴム質重合体を1〜50重量部、(D成分)無機充填材を1〜70重量部、さらに(D成分)無機充填材を添加する場合には(E成分)折れ抑制剤を0.01〜10重量部添加した樹脂組成物も本発明の目的達成の為に有効である。 (もっと読む)


ポリカーボネート樹脂、ポリカーボネート−ポリシロキサンコポリマー及び無水物変性ポリオレフィンを含有する組成物が提供される。ポリカーボネート樹脂とポリカーボネート−ポリシロキサンコポリマーとのブレンド及び無水物変性ポリエチレンを含有する組成物も提供され、該組成物の摩耗指数が約350inmin/ftlb−hr以下であり、衝撃強さが約500J/m以上である。摩耗指数は、次式に従って測定する。
摩耗指数=[(6.1×10)(W)]/[(P×V)×(D)×(T)]
(式中のPは加えた圧力(ポンド/平方インチ)、Vは速度(フィート/分)、Wは減量(g)、Dは密度(g/cm)であり、Tは100時間を示す。) (もっと読む)


【課題】溶剤への良好な溶解性を有し、良好なフィルム形成性と高い耐熱性を有するとともに、接着剤として用いられたときに高温高湿環境下に曝された後も高い接着力を維持することが可能な樹脂組成物を得ることを可能とするポリヒドロキシポリエーテル樹脂を提供すること。
【解決手段】下記一般式(I):
【化1】


[式(I)中、R、R、R、R、R、R、R及びRはそれぞれ独立に水素原子、炭素数1〜6の直鎖若しくは分岐アルキル基、炭素数1〜6のヒドロキシアルキル基又はハロゲン原子を示す。]
で表される化学構造を含むポリヒドロキシポリエーテル樹脂。 (もっと読む)


【課題】 低温領域から高温領域まで損失正接(tanδ)が大きいダンパー用ゴム部材を提供する。
【解決手段】 本発明にかかるダンパー用ゴム部材20は、エチレン・プロピレンゴムを含むゴム組成物を架橋して得られたダンパー用ゴム部材20であって、パルス法NMRを用いてハーンエコー法によって150℃で測定した、第2の成分の成分分率(fnn)が0.2〜0.6であって、−40〜150℃における損失正接(tanδ)が0.35を超え、かつ1.0未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】きわめて優れた氷上性能を有する空気入りタイヤ、およびそれを製造できるタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対して、平均繊維径が1〜100μmおよび平均長さが0.1〜5mmの非金属繊維を0.5〜15重量部、ならびに鶏卵殻粉を0.5〜30重量部含有するタイヤトレッド用ゴム組成物、ならびにそれからなる空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】
シリコーン樹脂に対し、十分実用に耐える接着力を有し、しかも成形時の滞留安定性に優れる成形品を得ることが出来るポリブチレンテレフタレート樹脂組成物、該樹脂組成物を成形してなる樹脂成形品、並びにシリコーン樹脂による一体成形品を提供する。
【解決手段】
(a)末端カルボン酸濃度が30eq/ton以下のポリブチレンテレフタレート樹脂100重量部に対し、
(b)強化充填剤0〜150重量部
(c)水酸基及びエポキシ基を有するエポキシ化合物1.0〜60重量部
を含有するポリブチレンテレフタレート樹脂組成物、及び、該樹脂組成物を成形してなる(A)樹脂成形品、並びに、該(A)樹脂成形品、(B)硬化性シリコーン樹脂、及び、(C)基材からなり、(A)樹脂成形品と(C)基材とを、(B)硬化性シリコーン樹脂により、接着又はシーリングせしめてなることを特徴とする一体成形品。 (もっと読む)


【課題】氷上摩擦性能を向上させたタイヤ用ゴム組成物および空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対して、平均繊維径が1〜100μmおよび平均繊維長が0.1〜5mmである非金属繊維0.5〜20重量部、および2個以上の突起を有し、突起の平均長さが10μm以上であるフィラー0.5〜30重量部を含有するタイヤ用ゴム組成物、ならびにそれからなる空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】 LED封止時の熱処理による反射体の反射率低下を抑制し、反射体の吸水率を小さくできる反射体用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (1)シンジオタクチック構造を有するスチレン系重合体:30〜99重量%及び(2)白色顔料:1〜70重量%を含む反射体用樹脂組成物。シンジオタクチック構造を有するスチレン系重合体を使用することにより、封止工程による反射体の反射率の低下を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】
温水やエチレングリコールやプロピレングリコール等の多価アルコールを不凍液として含む水溶液との接触下において良好な耐久性と、強度、耐熱性を兼ね備えたポリアミド樹脂組成物及びそれからなる水回り部材を提供する。
【解決手段】
ポリアミド樹脂(a)40〜90重量%、ポリオレフィン樹脂(b)1〜40重量%、およびポリフェニレンスルファイド樹脂(c)1〜40重量%から構成される樹脂組成物であって、該樹脂組成物中に電子顕微鏡で観察される樹脂相分離構造において、ポリアミド樹脂(a)が連続相、ポリオレフィン樹脂(b)およびポリフェニレンスルファイド樹脂(c)が分散相を形成し、ポリオレフィン樹脂(b)およびポリフェニレンスルファイド樹脂(c)がそれぞれ1〜200nmの分散粒径で分散する樹脂相分離構造を有することを特徴とする水回り部材用ポリアミド樹脂組成物。 (もっと読む)


ポリブチレンテレフタレート(PBT)をベースとしながらも、均一に溶着可能であり、高い溶着強度を有するレーザ溶着用PBT系樹脂組成物、及び成形品を提供する。
レーザ溶着性樹脂組成物は、ポリブチレンテレフタレート系樹脂(ホモポリエステル又はコポリエステル)(A)100重量部に対して、ポリスチレン系熱可塑性エラストマーやポリエステル系熱可塑性エラストマーなどのエラストマー(B)1〜50重量部と、ポリカーボネート系樹脂(C)5〜100重量部と、可塑剤(芳香族多価カルボン酸エステル、アクリル系可塑剤など)(D)1〜10重量部と、ガラス繊維などの充填剤又は補強剤(E)0〜100重量部を含む。この樹脂組成物で成形品を調製すると、前記成形品の部位による光線透過率の変動幅が小さい。そのため、相手材と均一にレーザ溶着できる。
(もっと読む)


361 - 380 / 475