説明

Fターム[4J011PA13]の内容

重合方法(一般) (57,023) | 配合成分の存在下における重合(配合物質) (7,100) | 配合成分を構成する物質 (7,099) | 無機化合物 (1,659) | Si含有無機化合物 (393)

Fターム[4J011PA13]に分類される特許

361 - 380 / 393


【課題】 使用目的に応じて詳細に特性の調整が可能な複合材料の製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】 回転中の容器3に、反応性ビヒクルと機能性フィラーとを含む反応性組成物を投入し遠心力を負荷する。遠心力を負荷した状態で、ランプ2によって光照射を行い、反応性組成物を硬化させる。また、加熱炉、ヒーターなどの加熱装置によって加熱することでも反応性組成物を硬化させる。 (もっと読む)


【課題】比較的低温での硬化が可能であり、酸素存在下の光硬化によっても良好な硬化性を示し、硬化物の硬度が高く、低屈折率で優れた反射防止性能を示す硬化性樹脂組成物並びにこれを用いた積層体、および反射防止材を提供する。
【解決手段】硬化性樹脂組成物が、成分(A):無機粒子存在下において合成することにより無機粒子が重合体内に分散しているフッ素含有重合体を少なくとも1成分とする。硬化性樹脂組成物には、成分(B):重合開始剤、及び成分(C)重合性シリカも含有させることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 広い範囲の粘土鉱物含有率において、粘土鉱物が有機高分子中に均一に分散し、優れた力学物性を示す有機無機複合ヒドロゲル、およびその乾燥物を簡便に短時間で製造できる製造方法を提供すること。
【解決手段】 非水溶性の重合開始剤(d)を水媒体(c)中に分散させた溶液中で、水膨潤性粘土鉱物(b)の共存下において、水溶性のアクリル系モノマー(a)をエネルギー線の照射により反応させることからなる有機無機複合ヒドロゲルの製造方法。 (もっと読む)


(A)少なくとも1種の反応生成物であって、
(a1)
(a11)少なくとも1種のオレフィン性不飽和カルボン酸と
(a12)不飽和カルボン酸(a121)のグリシジルエステル少なくとも1種 との反応生成物少なくとも1種と
(a2)少なくとも1種のポリイソシアナートとの
反応生成物(エポキシド基の含量(M=42ダルトンとして計算)<0.2質量%および酸価<10mg KOH/gを有する)並びに
(B)少なくとも1種のレオロジー制御助剤
を含有する構造粘性の硬化可能な混合物及びこの製造方法及びこの使用。 (もっと読む)


【課題】 高感度で、柔軟性の高く強固な塗膜を形成することが出来る活性光線硬化型組成物及び活性光線硬化型インクジェットインク、更には、厚膜硬化時においても皺の発生が無い活性光線硬化型インクジェットインク、画像形成方法、及びインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】 光重合性化合物としてラジカル重合性モノマーを含有し、かつ、無機酸化物コロイドを含有することを特徴とする活性光線硬化型組成物。又は、光重合性化合物としてオキセタン環を有する化合物及びエポキシ化合物を含有し、かつ、光酸発生剤及び無機酸化物コロイドを含有することを特徴とする活性光線硬化型組成物。 (もっと読む)


【課題】 オープンタイムが長く、作業性に優れ、無機充填材の沈降安定性に優れ、紙管製造速度が速く、初期接着力の発現が速く、乾燥皮膜の弾性が高く、高硬度で、耐水、耐温水、耐煮沸水性、耐熱性に優れ、高温多湿時にも高い紙管強度を発現する接着剤、その製造法及び該接着剤を用いて得られる紙管を提供する。
【解決手段】 第一段目として、重合度が300〜2500、ケン化度が80〜100モル%であるポリビニルアルコール(a)100重量部及び平均粒子径0.5〜50μmの非水溶性の無機充填材(b)10〜500重量部の存在下に、カルボキシル基含有重合性不飽和単量体(c)5〜200重量部を加えて水溶液重合した後、第二段目として、得られた水溶液重合系に、(メタ)アクリル酸アルキル(炭素数1〜18)エステル(d)100〜1000重量部及び必要に応じて他のモノマー(f)10〜100重量部を加えて乳化重合させて接着剤を得る。 (もっと読む)


【課題】 残存スチレン量を低減化した、セメント含有W/Oエマルジョン組成物を成形硬化してなるセメント系成形体を提供する。
【解決手段】 少なくともセメントと、水と、スチレンを含有する油性物質と、乳化剤と、重合開始剤とを含むセメント含有W/Oエマルジョン組成物を、成形硬化してなるセメント系成形体において、重合開始剤として、t−ヘキシルパーオキシ2−エチルヘキサノエート、1,1−ビス(t−ヘキシルパーオキシ)3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、t−ブチルハイドロパーオキサイド、t−ブチルパーオキシ2−エチルヘキサノエート、t−ブチルパーオキシイソプロピルモノカーボネートの中から選ばれる一種、又は二種以上を混合したものを用いている。 (もっと読む)


【課題】帯電防止性及び耐擦傷性等に優れた硬化物が得られる光硬化性組成物、その硬化物及び積層体を提供する。
【解決手段】下記化合物(A)〜(D)を含むことを特徴とする光硬化性組成物。
(A)ケイ素、アルミニウム、ジルコニウム、チタニウム、亜鉛、ゲルマニウム、インジウム、スズ、アンチモン及びセリウムよりなる群から選ばれる少なくとも一つの元素の酸化物である針状粒子
(B)(A)以外の粒子であって、ケイ素、アルミニウム、ジルコニウム、チタニウム、亜鉛、ゲルマニウム、インジウム、スズ、アンチモン及びセリウムよりなる群から選ばれる少なくとも一つの元素の酸化物である粒子
(C)多官能(メタ)アクリレート
(D)光重合開始剤
この光硬化性組成物を硬化させた硬化物を高屈折率膜16として用いた反射防止膜積層耐10は帯電防止性及び耐擦傷性等に優れる。 (もっと読む)


a)ポリマーおよび微粒状の無機固体から形成されている、10nm以上および500nm以下の平均粒径を有する粒子(複合粒子)およびb)酸化亜鉛、硫化亜鉛、酸化鉄(III)、二酸化錫ならびにルチル型、アナターゼ型および板チタン石型の二酸化チタンを含む群から選択された少なくとも1つの粉末状顔料を含有する水性被覆材料。 (もっと読む)


【課題】
本発明は低硬化収縮性、低熱膨張性の嫌気硬化性接着剤に関するものである。
【解決手段】
(a)分子中に少なくとも1つ以上のラジカル重合性官能基を有する化合物、(b)有機過酸化物、(c)o−ベンゾイックスルフィミド、(d)平均粒子径0.1〜100μmのビニル重合物の有機微粒子、(e)ヒュームドシリカからなることを特徴とする嫌気硬化性組成物。さらに好ましくは前記(a)成分100重量部に対し、(b)成分を0.1〜5重量部、(c)成分を0.1〜5重量部、(d)成分を10〜50、(e)成分を10〜50重量部の範囲で含有し、かつ(d)成分と(e)成分の合計量が(a)成分100重量部に対し30〜90重量部である嫌気硬化性組成物である。 (もっと読む)


本発明は、塩化ビニル樹脂組成物及びその製造方法に係り、特に、塩化ビニル系単量体及び有機化処理された金属酸化物ナノ粒子を含んで前記有機化処理された金属酸化物ナノ粒子を塩化ビニル単量体と複合させるか、または追加的にアクリル系単量体を分散剤で均一分散させて粒子安定性を維持しつつ重合することによって、塩化ビニル系樹脂の脆弱点である熱安定性及び耐候性を顕著に向上させて、建築外装材類などに使用可能にした塩化ビニル樹脂組成物及びその製造方法に関する。
(もっと読む)


【課題】低い屈折率と強度を併せ有する膜を形成可能な硬化性組成物、低反射で耐擦傷性に優れる反射防止フィルム、並びにこのような優れた反射防止フィルムを用いた偏光板及び液晶表示装置等の画像表示装置を提供する。
【解決手段】硬化性のモノマーおよびポリマーの少なくともいずれかからなるバインダーに、中空シリカ微粒子と平均粒径が該中空シリカ微粒子より大きい無機微粒子とを含む硬化性組成物、この硬化性組成物から形成された光学機能層を有する反射防止フィルム、この反射防止フィルムを備えた偏光板、該反射防止フィルムまたは偏光板を備えた液晶表示装置または有機EL表示装置。 (もっと読む)


硬化可能な伝導性の組成物が、フリーラジカル重合可能なモノマー、オリゴマー、もしくはポリマー(i);有機硼素アミン錯体(ii);ならびに、電気もしくは熱伝導充填剤(iii)を含有する。硬化可能なこれら伝導性の組成物は、アミン反応性基を持っているアミン反応性化合物(iv);活性水素を保有している化合物および触媒と混合されるとガスを発生させることができる成分(v)をも含有し得る。硬化可能な本電気伝導組成物は、基材が本組成物を用いてコーティングされるかもしくはこれと一緒に結合されて硬化される複合製造物品において、電気伝導ラバー、電気伝導テープ、電気伝導接着剤、電気伝導気泡、および電気伝導感圧接着剤として使用され得る。本熱伝導組成物も、基材が本組成物を用いてコーティングされるかもしくはこれと一緒に結合されて硬化される複合製造物品において、熱界面材料、熱伝導ラバー、熱伝導テープ、熱伝導接着剤、熱伝導気泡、熱伝導シールおよびガスケット、および熱伝導感圧接着剤として使用され得る。 (もっと読む)


【課題】磁性基材、光学基材、半導体基材又はケイ素基材をケミカルメカニカルポリッシングするのに有用であるポリマー被覆粒子を製造する。
【解決手段】まず、非水溶媒中の粒子コアの分散系を用意する。次に、ポリマー前駆体を分散系に導入してポリマー前駆体を反応させてポリマーを形成させる。そのポリマーが粒子コアの表面の少なくとも一部を被覆し、固体の外側のポリマーシェルを有するポリマー被覆粒子を形成する。非水溶媒を水と交換して、ポリマー被覆粒子を含む水性混合物を形成する。そして、ポリマー被覆粒子を乾燥させることなく、ポリマー被覆粒子を用いて水性ケミカルメカニカルポリッシング配合物を形成する。 (もっと読む)


本発明は、重合可能な複合材料に関し、また、約10%〜約85%の範囲の濃度のモノマー、約1%〜約80%の範囲の濃度の非反応性の充填材、約1.5%〜15%の範囲の濃度の重合系、ならびに約0.1%〜25%の範囲の濃度の水を含有する、少なくとも1つの多官能性の酸を含む複合材料の製造方法に関する。
(もっと読む)


モノマーを重合して粒状材料の表面でポリマーを形成する方法であって、連続液相中の前記粒状材料の分散体を提供する工程であって、前記分散体が前記粒状材料の安定剤としてRAFT剤を含んでなり、前記連続液相が1種または複数のエチレン型不飽和モノマーを含んでなる工程および前記の1種または複数のエチレン型不飽和モノマーを前記RAFT剤の制御下で重合し前記粒状材料の表面でポリマーを形成する工程を含んでなる方法。 (もっと読む)


【課題】従来の自動車用外板にも適用可能で、無機ガラスに代わる高い剛性(=弾性率)と低い線膨張係数を有する透明な樹脂組成物を提供する。
【解決手段】表面シラノール基の少なくとも一部を有機化処理し、この有機化処理に起因して所定の基が付加されたカネマイトと、樹脂とから樹脂組成物を構成する。 (もっと読む)


【課題】 例えばインクジェット記録方法に適した特性を有するコーティング用又は印刷用組成物に用いた場合でも、組成物中で良好な分散安定性を有するマイクロカプセル化された無機コロイド(マイクロカプセル化無機コロイド)の製造方法を提供する。
【解決手段】 以下の工程:
(1)水性媒体中において、少なくとも一種の無機コロイド粒子と、前記無機コロイド粒子の表面電荷と反対の電荷を帯びた基を有する少なくとも一種の重合性界面活性剤とを混合して水性混合液を得る工程;及び
(2)前記水性混合液に、正又は負に帯電した基を有する少なくとも一種の重合性界面活性剤、及び少なくとも一種の重合性モノマーをさらに添加して乳化重合をする工程、
を含むことを特徴とする、ポリマーを主成分とする材料で表面が被覆されたマイクロカプセル化無機コロイド粒子の製造法。 (もっと読む)


【課題】従来のナノメートルオーダーシリカ粒子は凝集を伴って、ポリマー中に分散しているが、これとは異なった新しい分散状態により、透明性が高く、高耐熱性、高硬度の層状シリカ分散高分子材料を実現する。
【解決手段】ポリメタアクリル酸メチル、スチレン等のポリマーを溶解した溶媒に、ナノサイズのコロイダルシリカを混合分散し、その後シリカ含有ポリマーを分離し、これをヒートプレスして、層状シリカ分散高分子材料を得る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、混練、攪拌したとしてもカプセル壁が破砕することなく、かつ、カプセル壁が潜熱蓄熱材によって可塑化され難く、カプセル同士の融着・凝集が防止でき、水等の溶媒に分散させて用いる場合は分散安定性に優れ、固形微粉末として用いる場合も回収が容易であり取扱い易く、優れた蓄熱性を有する蓄熱性マイクロカプセルを提供する。
【解決手段】本発明の蓄熱性マイクロカプセルは、特定の結晶性ビニルモノマーを重合して得られるカプセル壁に、潜熱蓄熱材を内包させたものであることを特徴とする。 (もっと読む)


361 - 380 / 393