説明

Fターム[4J034DP18]の内容

ポリウレタン,ポリ尿素 (161,625) | 炭素−炭素不飽和化合物の付加重合体 (1,654) | モノマー (1,278) | アクリル(誘導体) (575)

Fターム[4J034DP18]に分類される特許

401 - 420 / 575


【課題】 それから得られるプレポリマーを用いた樹脂の伸び物性が良好な、非発泡ポリウレタン用ポリエーテルポリオールを得る。
【解決手段】 2官能ポリエーテルポリオール(a)または(a)と3質量%以下の3官能以上の活性水素化合物(b)からなるポリエーテルポリオール(A)であって、(A)の数平均分子量が900〜2200であり、(A)と4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートとを当量比1:2で、反応温度100℃で反応させて得られるウレタンプレポリマーの粘度Sが下式(1)を満たす非発泡ポリウレタン用ポリエーテルポリオール(A)。
(5.2×107−1.3T2)/T≦S≦(7.1×107−1.3T2)/T:(1)
S:得られるプレポリマーの粘度(mPa・s)/25℃
T:ポリエーテルポリオール(A)の分子量 (もっと読む)


【課題】所望の外見特性を提供する金属フレーク顔料を含む熱硬化性水系コーティング組成物を提供すること。
【解決手段】水性ポリウレタン分散剤およびそれらを含む熱硬化性組成物。水性ポリウレタン分散剤は、分散されたポリウレタン−アクリレート粒子を有する水性媒体を含み、この粒子は、疎水性重合性エチレン性不飽和モノマー、架橋性モノマー、および活性水素含有ポリウレタンアクリレートプレポリマーの重合によって得られる反応生成物を含み、このプレポリマーは、ポリオール、少なくとも1つのヒドロキシル基を含む重合性エチレン性不飽和モノマー、少なくとも1つのヒドロキシル基および必要に応じて、カルボン酸基を有するアルキル基を含む化合物、ならびにポリイソシアネートを反応させることによって得られる反応生成物である。 (もっと読む)


【課題】毒性が低く、常温でも良好な触媒活性を示す非発泡ポリウレタン樹脂の製造用触媒組成物を提供する。
【解決手段】 (a)下記一般式(1)
M(L) (1)
[上記式(1)中、MはTi、又はZrであり、Lは各々独立して下記一般式(2)
【化1】


[上記一般式(2)中、R及びRは各々独立してR又はORであって、Rは炭素数1〜12のアルキル基、シクロアルキル基又はアリール基を表す。また、Rは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、シクロアルキル基又はアリール基を表す]
で表される配位子である。]
で示される金属β−ジケトネート錯体と(b)イミダゾール化合物を含有する触媒組成物をポリウレタン樹脂製造に用いる。 (もっと読む)


少なくとも1種のエポキシ官能性結合剤Aおよび少なくとも1種のカルボキシル官能性架橋樹脂Bを含有する非水性液体コーティング組成物であって、前記少なくとも1種の架橋樹脂Bが40〜180℃の溶融温度を有する粒子として存在する非水性液体コーティング組成物。 (もっと読む)


【課題】低極性有機溶剤やシリケート化合物の含有量が多い場合でも、白濁や相分離を生じない硬化剤ポリイソシアネート組成物と、主剤ポリオール組成物とを組み合わせる事により、耐汚染性や、耐候性、耐薬品性、耐摩耗性等に優れた二液型ポリウレタン組成物を提供する事を目的とする。
【解決手段】(A)脂肪族ジイソシアネート、脂環式ジイソシアネートから選ばれる少なくとも1種類のジイソシアネート、及び炭素数が1〜20のモノアルコールから得られ、アロファネート基/イソシアヌレート基のモル比が90/10〜70/30であるポリイソシアネート化合物を含有した硬化剤ポリイソシアネート組成物と、(B)アクリルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオールのうち少なくとも一種を含有する主剤ポリオール組成物を必須成分とする二液型ポリウレタン組成物。 (もっと読む)


【課題】低温での硬化性に優れ、かつ環境的負荷の高い重金属を含まない触媒を用いたポリウレタン樹脂の製造方法の提供。
【解決手段】下記一般式(1)で示される化合物をポリウレタン樹脂製造用触媒として用いる。 Zr(L)(L)(L)(L) (1)[式(1)中、L〜Lは各々独立して、下記(A)、(B)又は(C)であって、L〜Lのうち、少なくとも1つは(A)であり、少なくとも1つは(C)である。](A)一般式(2)で示される特定のβ−ジケトネート配位子。


(B)一般式(2)又はアリロキシ基を含有する特定のβ−ジケトネート配位子。(C)特定のアリロキシ基。 (もっと読む)


【課題】 ポリオール中に分散している重合体粒子の粒子径が小さくても、粘度が低く、ポリウレタン樹脂に用いた場合の樹脂物性に優れた重合体ポリオールの製造方法を見出す。
【解決手段】 ポリオール(a)、エチレン性不飽和モノマー(d)、ラジカル重合開始剤(k)、分散剤(e)、およびベース重合体ポリオール(h)からなるモノマー含有混合液(A)を重合させて重合体ポリオール中間体(B)を得、(B)を次工程の(h)として用いて同様に(d)を重合させる工程を3〜7回繰り返し〔ただし(h)は第2工程以降に使用〕、重合体ポリオールを製造する方法であって、各工程における重合開始前の(A)中の(d)の濃度(質量%)が7〜25であり、(h)中の重合体含有量(質量%)が7〜50であり、且つ得られる重合体ポリオール(I)中の重合体含有量(質量%)が30〜65であることを特徴とする重合体ポリオール(I)の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ポリオレフィンフィルムなどの極性の低い樹脂からなる基材の接着剤として好適に使用することができるポリウレタン樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ポリウレタン樹脂組成物は、活性水素基を有するウレタンプレポリマーとポリイソシアネート、あるいはイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーと活性水素化合物とを含み、上記活性水素基もしくはイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーは、側鎖に炭素数が5以上の炭化水素基を有するアロファネート基含有ポリイソシアネートと、2官能以上の活性水素化合物とを反応させてなる。特に、上記アロファネート基含有ポリイソシアネートは、炭素数が5以上のアルコール性水酸基含有化合物と有機ジイソシアネートとを、有機カルボン酸ビスマス塩および有機亜リン酸トリエステルを用いて反応させて得られることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 塗工液粘度の経時安定性に優れ、硬化速度が速く養生時間の短縮化が図れ、各種プラスチックフイルムや金属蒸着フィルム等に対する濡れ性、接着性、ラミネート接着後の複合フィルムの仕上がり外観、並びに耐熱性、耐酸性に優れる接着剤を提供する。
【解決手段】 2万〜20万の重量平均分子量、かつ4.0〜10.0の分子量分布(重量平均分子量/数平均分子量の比)を有するNCO末端ウレタンプレポリマーからなることを特徴とする1液型ドライラミネート用接着剤。 (もっと読む)


【課題】赤外に出力を有する半導体レーザーや固体レーザーに適合し、耐久性、密着性に優れたネガ型感光性樹脂組成物およびそれを用いる画像形成材料及び画像形成方法。
【解決手段】アルカリ可溶性樹脂、エチレン性不飽和化合物、近赤外吸収色素、ハロメチル基含有化合物および有機ホウ素アニオン含有化合物を含有する感光性樹脂組成物に於いて、該アルカリ可溶性樹脂が、ジオール化合物の両末端をイソホロンジイソシアネートで封止し更に(メタ)アクリロイルを付加したものをペンダント基として1つ以上有するアクリル樹脂を含むことを特徴とする感光性樹脂組成物、更に基板上に上記感光性樹脂組成物からなる感光層を有する画像形成材料並びに画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】腐食、浸食及び他の有害な環境条件に対する保護のための基質に適用されるコーティングの提供。
【解決手段】ポリマー鎖中に、少なくとも2つのウレタン結合と、少なくとも2つのウレア結合を有し、約15,000〜約50,000の数平均分子量であるシラン末端ポリマーを含有する水分硬化性組成物。当該水分硬化性組成物は保護コーティングの調製にとり有用であり、当該コーティングは、ポリマー分子鎖中でウレタン結合とウレア結合が反復して存在するイソシアネート末端ポリウレタン−ポリウレアポリマーが得られる方法により、ポリオール、ポリイソシアネート及びポリアミンを共に反応させ、少なくとも一部のイソシアネート末端ポリマーを、少なくとも1つのアルコキシ基を有するシランでキャッピングし、水分硬化性シラン末端ポリマーを得ることにより調製される、シラン末端ポリウレタン−ポリウレアポリマーを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低粘度でかつ優れた架橋性を発現しうるポリイソシアネート組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも、下記[1]と[2]で示される(X)と(Y)を10:90〜90:10(質量比)で含むポリイソシアネート組成物。[1]へキサメチレンジイソシアネートから誘導される1)イソシアネートモノマー濃度1質量%以下で2)イソシアネート基平均数2.0〜3.3のポリイソシアネート(X)、[2]下記構造式(1)で示され、イソシアネート基平均数nが4〜20で、かつ、ジイソシアネートモノマー濃度1質量%以下であるポリイソシアネート(Y)。R−(NCO)n・・・・・・・・(1)。R:脂肪族ジイソシアネート・脂環族ジイソシネートから選ばれる1種以上のジイソシアネートとポリオールから誘導されたものであり、イソシアネート基を除く残基 (もっと読む)


【課題】2剤に隔離されて貯蔵されている間は安定であり、更にそれらを混合することにより硬化が開始され、実質的に均一なポリウレタン−ポリシロキサン樹脂混合物が形成される、2剤式硬化性組成物の提供。
【解決手段】a)シラノール末端含有ジオルガノポリシロキサンとの架橋に用いられる水分硬化性シリル化ポリウレタン樹脂及び架橋剤を含有する、実質的に水分を含まない第1剤と、b)シラノール末端含有ジオルガノポリシロキサンを含有する第2剤と、c)第1剤及び/又は第2剤に含有される縮合触媒と、任意に、d)充填剤、UV安定剤、抗酸化剤、付着促進剤、硬化促進剤、チキソトロープ剤、可塑剤、水分補足剤、色素、染料、界面活性剤、溶媒及び殺生物剤からなる群から選択される少なくとも1つの更なる成分であって、第1剤及び/又は第2剤中に存在し、それらの剤のいずれとも相溶性を有する、更なる成分を含んでなる、2剤式硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムを汚染したり、トナーを劣化させることがなく、圧縮永久歪が小さく、更には表面の摩擦抵抗が低い現像ローラを提供する。
【解決手段】シャフト2と、該シャフト2の外周に形成された弾性層3と、該弾性層3の外周面に形成された表面被覆層5とを備えた現像ローラ1において、前記表面被覆層5にラクトン変性ポリオールをポリイソシアネートで架橋したウレタン樹脂及び/又はアクリルウレタン樹脂であって、その樹脂骨格内にシロキサン結合を有するシリコーンが導入されたウレタン樹脂及び/又はアクリルウレタン樹脂を適用する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、アクリル変性ウレタン樹脂分散剤に関する。当該分散樹脂は、顔料分散性に優れ、印刷インキや着色コーティング剤の使用適正の向上を図る顔料分散樹脂、樹脂型分散剤およびそれを含有する顔料分散体組成物に使用できる。
【解決手段】イソシアネート基1個あたりの数平均分子量が100〜1000であり、1分子中に平均で2〜10個のイソシアネート基を含有する多官能ポリイソシアネート化合物と
末端に水酸基を含有するアクリル樹脂とを反応させてなる、アクリル変性ウレタン樹脂分散剤。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムを汚染したり、トナーを劣化させることがなく、更には圧縮永久歪が小さい現像ローラを提供する。
【解決手段】シャフト2と、該シャフト2の外周に形成された弾性層3と、該弾性層3の外周面に形成された表面被覆層5とを備えた現像ローラ1において、前記表面被覆層5にラクトン変性ポリオールをポリイソシアネートで架橋したアクリルウレタン樹脂を適用する。なお、前記弾性層3は、ウレタン原料を機械撹拌発泡して得られる発泡ウレタンからなることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、33〜38kg/m3の密度で減少された熱伝導率を有する、電気製品における用途のための成形硬質ポリウレタン発泡体およびその様な発泡体の製造方法に関する。成形硬質ポリウレタン発泡体は、10℃で、発泡体製造後24時間で測定して、ラムダ(mW/mK)に対する適用発泡体密度(kg/m3)対の比が1.65〜2.15を有し、1.1〜1.9の充填率で、反応混合物を減圧下で密閉金型キャビティ中へ射出する方法により得られ、反応混合物は、A)有機ポリイソシアネート、B)物理的発泡剤、C)3以上の官能性および200〜800のヒドロキシル数を持つ少なくとも1つのポリオールならびに全ポリオール配合物の0〜2.5重量%の水含有量を含むポリオール組成物、D)触媒、ならびにE)補助物質および/または添加剤を含む。 (もっと読む)


【課題】
低フォギング性であり、さらに機械的強度にも優れたポリウレタンフォームが得られるポリウレタンフォーム用アミン系触媒を提供することを課題としている。
【解決手段】
アミノ基を4個以上有するポリアミンにアルキレンオキサイドを付加させて、少なくとも2個以上のアミノ基がヒドロキシル化されたポリアミンポリエーテルポリオールをアミン系触媒として用いることにより、低フォギング性であり、さらに機械的強度にも優れたポリウレタンフォームを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】取扱いが容易で、防錆性に優れ、かつ耐熱性及び耐湿熱性に優れた絶縁性硬化物を与える水系ポリウレタン樹脂組成物を提供する。
【解決手段】酸素含有率が20重量%以下及びヨウ素価が155以下のポリオールとポリイソシアネートとを反応させて得られた絶縁性ウレタンプレポリマーに、鎖延長剤を更に反応させて得られた一液型絶縁性ポリウレタン樹脂(ただし、該一液型絶縁性ポリウレタン樹脂は、ポリオール及び鎖延長剤の活性水素の合計に対して、ポリイソシアネートのイソシアネート基が1.4〜2.2倍当量となるように配合されたものである)を水に分散させた水分散体と、トリアゾール化合物とを含有することを特徴とする水系ポリウレタン樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】低粘度であり、架橋性に優れ、かつポリイソシアネートの貯蔵時、ジイソシアネートモノマーの発生のないポリイソシアネート組成物を硬化剤としたウレタン塗料組成物の提供にある。
【解決手段】脂肪族・脂環族ジイソシアネートの少なくとも1種から誘導される、溶剤を含まない状態で下記条件をすべて満足する、架橋性と貯蔵安定性が優れたポリイソシアネート組成物を硬化剤とするウレタン塗料組成物。
1)イソシアヌレート3量体濃度;60質量%から95質量%。
2)モノアルコールから誘導されるアロファネート基/イソシアヌレート基の官能基数比率;1から20%。
3)ウレトジオン2量体濃度;2から25質量%。
4)ジイソシアネートモノマー濃度;1質量%以下
5)25℃における粘度;150から800mPa・s。
6)イソシアネート基濃度;22から25質量%。 (もっと読む)


401 - 420 / 575