説明

Fターム[4J038CQ01]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | ブロック(共)重合体 (234) | ビニル芳香族炭化水素−共役ジエンブロック共重合体;その誘導体(←水添物) (55)

Fターム[4J038CQ01]に分類される特許

21 - 40 / 55


【課題】安定性に優れ、ポリオレフィン以外の塗膜との密着性が向上し、耐湿性、耐水性、耐油性(耐GH性)、耐薬品性、耐擦性などの塗膜特性が良好であり、かつ、ポリオレフィンからなる基材に対して十分な密着性を有する、ポリオレフィン系重合体に対するプライマーや塗料等として有用な、樹脂分散体組成物を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン(A)に親水性高分子(B)を、(A):(B)=100:5〜100:500(重量比)の割合で結合させてなる重合体(C)と、酸価0〜80mgKOH/gであるアクリル樹脂及び/又は酸価0〜40mgKOH/gであるウレタン樹脂を、水に分散させてなることを特徴とする樹脂分散体組成物、及びこれを用いたプライマー、塗料、積層体。 (もっと読む)


【課題】カーボン粉体の配合量を増やしても、カーボン粉体の分散性、段差や角部分に対する被覆性、下地との密着性に優れた導電塗料および導電塗膜を提供すること。
【解決手段】固体電解コンデンサ1の製造工程において、陽極体10に誘電体層2および固体電解質層3を形成した後、カーボン層4を形成するにあたって、カーボン粉体、有機バインダ、および溶媒を含む導電塗料を塗布後、加熱処理を行なう。ここで、導電塗料は、有機バインダとして、セルロース誘導体とゴムとを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 皮膜面にワキと呼ばれる膨れが発生し難い電子部品実装基板用水性コーティング剤を実現する。
【解決手段】 熱可塑性エラストマーを主成分とする水性コーティング剤3にフッ素系水性撥水撥油剤を固形分として50〜500重量ppm添加し、その水性コーティング3をコーティングした電子部品実装基板を100℃以上で5分間乾燥させると、皮膜面に発生するワキを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】低吸水性でありながら、溶融重合による高分子量化が可能で、融点と熱分解温度の差から見積もられる成形可能温度幅が広く溶融成形性に優れ、耐薬品性及び耐加水分解性に優れる金属被覆材の提供。
【解決手段】ジカルボン酸成分が蓚酸からなり、ジアミン成分が1,9−ノナンジアミン及び2−メチル−1,8−オクタンジアミンからなり、かつ1,9−ノナンジアミンと2−メチル−1,8−オクタンジアミンのモル比が1:99〜99:1であるポリアミド樹脂を含む金属被覆材。 (もっと読む)


硫化水素の放出を削減した架橋ビチューメン/ポリマー組成物の製法であって、100℃から230℃の温度で攪拌しながら、少なくとも10分間以上、少なくとも1つのビチューメンまたはビチューメンの混合物を少なくとも1以上の重合体及び少なくとも1以上の架橋剤と接触させる架橋ビチューメン/ポリマー組成物の製法おいて、架橋剤は一般式HS−R−SHで表され、ここで、Rは2から40個の炭素原子、任意に1以上のヘテロ原子を含み、カルボニルC=O基及び/またはカルボン酸O−C=O基を含まない、飽和または不飽和、直鎖または分岐、環状及び/または芳香族炭化水素基を表し、硫化水素の放出を削減する。 (もっと読む)


電気絶縁性熱可塑性樹脂コーティングを形成するワニス組成物が開示される。該ワニス組成物は、少なくとも1つの脂肪族不飽和基を有し、25℃のクロロホルム中で測定した固有粘度が約0.06〜約0.25dL/gである官能性ポリ(フェニレンエーテル)を含む。該ワニス組成物はさらに、不飽和ポリエステル樹脂またはビニルエステル樹脂と、反応性液体モノマーと、相溶化剤と、を含む。該ポリマー類と反応性液体モノマーは硬化すると、前記絶縁性熱可塑性樹脂を形成する。 (もっと読む)


【課題】空孔形成剤を利用した誘電率が低下された絶縁膜であって、空孔同士が連結した隙間(ボイド)の発生が抑制された絶縁膜を形成することができる絶縁膜形成用組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】(A)ポリフェニレン、
(B)スチレンポリマー、並びに
(C)ポリフェニレン(A)に対して親和性を有するユニットとスチレンポリマー(B)に対して親和性を有するユニットとのブロック共重合体もしくはグラフト共重合体、を含有することを特徴とする絶縁膜形成用組成物を用いて絶縁膜を形成することにより、上記課題が解決される。 (もっと読む)


【課題】金属同士、ポリオレフィン同士、あるいは金属とポリオレフィンとを接着する際等に用いることが可能な低温での貯蔵安定性に優れるコーティング剤を提供すること。
【解決手段】極性モノマーによってグラフト変性された、プロピレンから導かれる単位を60〜90モル%の量で、1−ブテンから導かれる単位を10〜40モル%の量で含有し、13C−NMRスペクトル測定から求められるトリアドアイソタクティシティが85%以上97.5%以下であり、GPCにより求められる分子量分布(Mw/Mn)が1〜3の範囲にあり、135℃、デカリン中で測定される極限粘度が0.1〜12dl/gであり、示差走査型熱量計により測定したTmが40〜120℃の範囲にあり、Tmと、1−ブテン構成単位含量M(モル%)との関係が特定の式を満たす、プロピレン・1−ブテンランダム共重合体が、有機溶剤に溶解または分散してなるコーティング剤。 (もっと読む)


【課題】耐チッピング性、防錆性に優れた塗膜を形成することができ、かつ塗装器具の洗浄性に優れた、チッピングプライマー塗料組成物を提供すること。
【解決手段】水酸基を有するスチレン−エチレン−ブチレン共重合体、メラミン硬化剤、および顔料を含有するチッピングプライマー塗料組成物であって、この顔料は高導電性カーボンブラックを含み、高導電性カーボンブラックと他の顔料との比率は5:1〜1:30であり、高導電性カーボンブラックの顔料質量濃度(PWC)は0.1〜9.0質量%であり、水酸基を有するスチレン−エチレン−ブチレン共重合体は、水酸基価1〜10であり、数平均分子量が40000〜100000であることを特徴とするチッピングプライマー塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】絶縁性、及び、半導体チップ等の部材に対する接着性に長期間優れ、かつ、必要に応じて容易に部材から剥離可能な絶縁塗料、絶縁性、放熱性、及び、半導体チップ等の部材に対する接着性に長期間優れ、かつ、必要に応じて容易に部材から剥離可能な放熱絶縁塗料、該絶縁塗料又は放熱絶縁塗料を用いてなる電子部品、並びに、該放熱絶縁塗料を用いてなる半導体装置を提供する。
【解決手段】A−B−A型スチレンブロック共重合体及び/又はその水素化物と粘着性付与樹脂とを有する樹脂組成物、並びに、溶剤を含有する絶縁塗料であって、前記樹脂組成物100重量部に対して、前記溶剤を50〜150重量部含有する絶縁塗料。 (もっと読む)


92〜99.9部のブロックコポリマー接着剤組成物と、0.1〜10部未満のアクリル接着剤組成物とを含有する感圧性接着剤組成物について記載する。このような接着剤を含むテープ、このようなテープの製造方法についても記載する。
(もっと読む)


【課題】金属腐食性及び吸湿性がなく、イオン導電剤を熱可塑性樹脂、紫外線硬化型樹脂、ゴム又は粘着剤等へ混練させる際に相溶性が良く均一に混合出来、少添加量でも高電導性を与える導電性樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】イオン導電剤として、フルオロアルキル基で置換されたホウ素錯体塩が添加された導電性樹脂組成物。該導電性樹脂組成物より形成された導電性材料は、防塵シート、帯電防止フィルム、除電マット、帯電防止床材等の導電性シート、電子写真式プリンターや複写機の導電性ロール(帯電ロール、現像ロール、転写ロール等)、磁気記録媒体用基材、半導体用素材等として有用である。 (もっと読む)


【課題】 制震性の高い材料、すなわち、剛性の高い粘弾性体を用いた場合にも粘弾性体と金属板間の接着性に優れた、信頼性の高い粘弾性ダンパーを製造する方法を提供することにある。
【解決手段】 スチレン系ブロック共重合体を含有するプライマー組成物(a)を金属板(b)の表面に塗布する工程(I)と、工程(I)で表面処理された金属板(b)にスチレン系粘弾性体(c)を100〜230℃の温度に加熱しながら熱融着させる工程(II)を有する方法により粘弾性ダンパーを製造することにより上記課題は解決される。 (もっと読む)


【課題】優れた耐食性を有するとともに、良好な導電性と密着性を併せ持つ導電性塗膜を形成することができる燃料電池セパレーター用塗料を提供する。
【解決手段】導電材として黒鉛を使用し、燃料電池用の金属製またはカーボン製セパレーターの表面に塗布して導電性塗膜を形成する燃料電池セパレーター用塗料において、塗料の結着材としてスチレン−ブタジエン共重合体、アクリル−スチレン共重合体、アクリル−シリコーン共重合体のエマルションのうちいずれか1つ以上を5重量%以上含有し、媒体として結着材と相溶性のある溶媒を用い、導電材と結着材の配合比率を重量比で20:80〜95:5とし、塗料中に占める固形分を10〜60重量%とする。 (もっと読む)


本発明は、イソチアゾリノン、例えば1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オン、および、亜鉛塩、酸化亜鉛、水酸化亜鉛、または、それらの組み合わせから選択される亜鉛化合物を含む抗菌性組成物に関する。有用な亜鉛塩としては、例えば、酸化物、硫酸塩、塩化物およびそれらの組み合わせが挙げられる。使用時において、このような亜鉛化合物からの亜鉛が、イソチアゾリン含有組成物の抗菌活性を増強する。このような増強は、イソチアゾリノンを亜鉛化合物の非存在下で使用した場合の濃度よりも低いイソチアゾリノン濃度で、望ましい抗菌活性の達成を可能にする。また本抗菌性組成物は、ピリチオン、例えばジンクピリチオンまたは銅ピリチオンのような補助殺生剤を含んでいてもよい。 (もっと読む)


【解決手段】
熱可塑エラストマー(A)と、α,β−モノエチレン性不飽和基を有する単量体及びその他共重合可能な単量体からなる共重合性モノマー(B)と、有機溶媒(C)とからなり、共重合性モノマー(B)が官能基を有しないモノマーを少なくとも1種含有することを特徴とする光学用コート材。
【効果】
本発明により、スプレーでの塗装、コーターでの塗工が可能な光学用コート材であり、UV硬化をさせることもでき、更に活性水素および/または水酸基を有するものは分子内にイソシアナート基を有する硬化剤を併用することもでき、塗膜にした際には塗膜表面にベタツキがなく、優れた光学特性を有するものであって、極性の高いトリアセチルセルロース及び極性の低い脂環式構造含有重合体フィルムやシート、あるいは成形物へ優れた密着性を示す光学用コート材を提供することが可能となった。 (もっと読む)


着色製品の製造方法を開示する。従って、製品を最初に、金属、木材、ガラス、セラミック、メーソンリーおよび高分子材料からなる群から選択される材料で製造する。次に、ポリマーコーティング(スーパーストレート)を、この製品の表面の少なくとも一部に適用する。スーパーストレートの少なくとも一部を、前記染料の前記スーパーストレート内への拡散をもたらすのに適した条件のもとで、(i)水、(ii)キャリア、(iii)染料および(iv)ジオールを含む材料システムに接触させる。 (もっと読む)


【課題】分散粒子径が細かく安定で、ブリードアウトが抑制され、ポリオレフィン系基材に対する表面処理剤、接着剤あるいは塗料等として有用な、樹脂の水分散体を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン(A)に親水性高分子(B)を、(A):(B)=100:5〜100:500(重量比)の割合で結合させてなる重合体(C)を、水に分散させてなる樹脂分散体及び樹脂分散体の製造方法、並びにこれを用いた塗料、積層体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エラストマーまたはゴムを含む軟質基材の表面への塗布において、基材との密着性、塗膜の柔軟性および均一性に優れた塗料組成物を提供する。
【解決手段】本発明の塗料組成物は、(a)芳香族ビニル化合物含有率が45重量%未満である、芳香族ビニル化合物と共役ジエン化合物との共重合体の水素添加物100重量部、および(b)芳香族ビニル化合物含有率45〜80重量%である、芳香族ビニル化合物と共役ジエン化合物との共重合体の水素添加物10〜60重量部を塗膜成分として含む。 (もっと読む)


【課題】基材と、基材上に形成される層との密着性を高めることが可能なプライマー層を形成させるためのプライマー組成物を提供する。
【解決手段】プライマー組成物は、基材の表面にプライマー層を形成させるためのプライマー組成物であり、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体の水素添加物にα,β−不飽和カルボン酸又はその無水物が付加された形態の酸変性水添スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(A)と、水酸基価が50〜200mgKOH/gであるポリエステルポリオール(B)とを含有することを特徴とする。ポリエステルポリオール(B)は、脂環族多価カルボン酸を主成分として含有する多価カルボン酸成分(B1)と、脂肪族多価アルコールを主成分として含有する多価アルコール成分(B2)との縮合物が好適である。 (もっと読む)


21 - 40 / 55