説明

Fターム[4J038GA11]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 組成物に存在する化合物の官能基 (8,600) | 窒素を含有する (1,733) | イソシアネート基 (385)

Fターム[4J038GA11]に分類される特許

181 - 200 / 385


本発明は、式(I)のアルジミンに関する。このアルジミンは、少なくとも1個のアルジミノ基と、ヒドロキシル基、メルカプト基、または二級アミノ基の形態の活性水素を含む基を少なくとも1個とを有する。このアルジミンは、簡単な方法で、活性水素に反応性を有する化合物と一緒に変換させて、広範な反応生成物を得ることができる。すなわち、例えば、イソシアネート基とアルジミノ基とを含む反応生成物を得ることができる。このような反応生成物は、接着剤、シーリング配合物、およびコーティングとして特に用いられるポリウレタン組成物に本質的に好適である。
(もっと読む)


【課題】鋼材等の塗装前における除錆作業環境や作業効率がよく、腐食性イオン物質を効率よく捕集、固定化し、長期防食性を可能にする素地調整剤の提供。
【解決手段】成分として、(a)湿気硬化型樹脂、(b)導電性材料、(c)腐食性イオン固定化剤、(d)カップリング剤を配合する。 (もっと読む)


【課題】塗装金属板などにおける一般部の耐食性のみならず、加工部や端面部の耐食性に優れた塗膜を形成できる非クロム系塗料組成物を提供する。
【解決手段】(A)水酸基含有塗膜形成性樹脂、(B)架橋剤及び(C)防錆顔料混合物を含有する塗料組成物であって、該樹脂(A)及び該架橋剤(B)の合計固形分100質量部に対して、該防錆顔料混合物(C)が、(1)五酸化バナジウム及びメタバナジン酸アンモニウムのうちの少なくとも1種のバナジウム化合物3〜50質量部、(2)金属珪酸塩3〜50質量部、及び(3)リン酸系カルシウム塩3〜50質量部、からなり、かつ該防錆顔料混合物(C)の量が10〜150質量部である耐食性に優れた塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】各種の基材表面に親水性に優れ、良好な耐摩耗性を有するに親水性層を備えた親水性部材及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも、(a)触媒、(b)親水性ポリマー、及び(c)金属アルコキシドを含有する親水性組成物を、基材表面に塗設し、乾燥温度10℃〜60℃で乾燥する工程を含む親水性部材の製造方法および、該製造方法により得られた親水性部材。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルであり、かつひっかき抵抗性が高いコーティング組成物を提供すること。
【解決手段】上記課題は、各々が異なる(a)少なくとも一種のポリシロキサンと(b)少なくとも一種のポリオールと(c)少なくとも一種のポリシロキサン(a)の少なくとも一個の反応性官能基と少なくとも一種のポリオール(b)の少なくとも一個の官能基から選択された少なくとも一個の官能基と反応性である少なくとも一個の官能基を含む少なくとも一種の反応体とを含む成分から形成されたコーティング組成物であって、前記コーティング組成物から形成されたコーティングは硬化した時に70°Fの温度での可撓性試験方法に従って少なくとも6の可撓性評点を有するコーティング組成物を提供することによって、解決された。 (もっと読む)


【課題】使用時において、良好な作業環境を維持でき、取り扱いが容易であり、かつ被覆材との良好な接着力を発現しうる、プライマー組成物、及び良好な作業環境で、容易に、かつ安定的に、被覆対象物を被覆することができる、被覆対象物の被覆方法を提供すること。
【解決手段】1.01325×105Paにおける沸点が230〜300℃であり、かつ活性水素基を有しない有機化合物からなる希釈剤(A)と、末端にイソシアネート基を有するプレポリマー(B)とを含有した、プライマー組成物、及び該プライマー組成物を被覆対象物に塗布し、ついで、塗布後のプライマー組成物により形成されるプライマー組成物層の上に、被覆材を塗布する被覆対象物の被覆方法。 (もっと読む)


【課題】微粒子本来の機能を損なうことなく、任意の基材表面にパターン状に絶縁性微粒子を1層のみ並べたパターン状の単層微粒子膜、および複数層累積したパターン状の積層微粒子膜、ならびにそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】パターン状の微粒子膜1、3は、第1の官能基を有する第1の膜化合物の形成するパターン状の被膜で被覆された基材14の表面に、第1の官能基とカップリング反応により結合を形成する第1のカップリング反応基を有する第1のカップリング剤の形成する被膜で被覆された反応性微粒子42が配列した微粒子層が、カップリング反応により形成される結合を介して1層結合固定されている。あるいは、さらにその上に第1のカップリング反応基と反応する膜化合物の被膜で被覆された微粒子34および反応性微粒子42が交互に結合固定されている。 (もっと読む)


本発明は、表面付近のコーティング領域(K1)および体積コーティング領域(K2)からなる少なくとも部分的に架橋したコーティング(K)に関し、このコーティングは少なくとも2つの異なる架橋性成分(D1)および(D2)を含むコーティング剤から得られ、成分(D1)の少なくとも一部は少なくとも1つの表面活性構造単位を含む。本発明は:i)コーティングが領域(K1)および領域(K2)のどちらにおいても少なくとも部分的に架橋され、(ii)領域(K1)におけるコーティングの架橋密度は領域(K2)におけるコーティングの架橋密度よりも高いことを特徴とする。本発明はさらに、成分(D1)の濃度が表面付近のコーティング領域(K1)において体積コーティング領域(K2)よりも高く、コーティング(K)の微小貫入硬度および/または乾燥耐擦過性が、架橋性成分(D1)を含まないコーティング剤から得られる、少なくとも部分的に架橋したコーティング(K’)の微小貫入硬度および/または乾燥耐擦過性よりも高いことを特徴とするコーティング(K)にも関する。本発明はさらに、透明コーティングが本発明のコーティングからなる多層ラッカーに関し、また少なくとも部分的に架橋したコーティングの特性を制御する方法に関する。
(もっと読む)


【課題】酸化処理、金属化合物処理、粗面化処理等がなくとも、優れた密着性を示し、防錆性、加工性等に優れ、しかも、塗膜表面を親水化できる、アルミニウム板一次防錆処理用水性組成物、及び、一次防錆処理アルミニウム板を提供すること。
【解決手段】中和された酸基を有する重合体セグメント(A)と、ポリシロキサンセグメント(B)とが化学結合してなる複合樹脂(AB)のポリシロキサンセグメント(B)と、アルキル基の炭素数が1〜3のアルキルトリアルコキシシランの縮合物(c)由来のポリシロキサンセグメント(C)とが珪素−酸素結合を介して結合している複合樹脂(ABC)が水性媒体中に溶解又は分散してなる複合樹脂(ABC)の水性化物、及び、前記複合樹脂(ABC)の硬化剤(D)を含有するアルミニウム板一次防錆処理用水性組成物と、この水性組成物を用いて一次防錆処理してなる一次防錆処理アルミニウム板。 (もっと読む)


【課題】撥水撥油性及び滑り性に優れる表面改質剤として使用し得る新たな重合体を提供する。
【解決手段】特定のフッ素系ケイ素化合物である単量体(a)と架橋性官能基及び付加重合性官能基を含む付加重合性単量体(b)との付加重合体であって架橋性官能基を架橋されていない状態で有する重合体を提供し、またこの重合体と、架橋性官能基と架橋可能な構造を有する架橋性樹脂又はその単量体とを含有する樹脂組成物を提供し、さらこの樹脂組成物で形成された膜において架橋性官能基と架橋可能構造とが反応し架橋してなる樹脂膜を提供する。 (もっと読む)


【課題】耐溶剤性に優れた樹脂層を形成するためのエマルジョン粒子、および樹脂層の突起、隔壁および埋まり等の欠陥のない均一な樹脂層を開口部の内壁に形成するスクリーン印刷用マスクの作製方法を提供する。
【解決手段】開口部を有したスクリーン印刷用マスクに、芯重合体がブロック化されたイソシアネート基および活性水素基を含有する高絶縁性媒体中に分散したエマルジョン粒子、および、該粒子を電着することにより、少なくとも開口部の内壁に樹脂層を形成するスクリーン印刷用マスクの作製方法。 (もっと読む)


シラン硬化性耐薬品性塗料組成物ならびにこの組成物の製造方法および使用方法を提供する。この組成物は、たとえば、化学兵器剤への耐久性があり、有用である。一実施形態は、湿気硬化性シラン官能基を介して架橋された相互侵入型無機有機ポリマー網目構造の耐久性耐薬品性耐食性塗膜を提供する。塗料は、たとえば、2つの同時プロセスまたは逐次プロセスにより製造可能である。第1のプロセスでは、遊離アミン部位または遊離ヒドロキシル部位を有するシリカやアルミナのような無機材料が、オキシラン、アミン、またはヒドロキシルのような末端官能基を有する有機部分と反応する。第2のプロセスでは、この物質が、イソシアナト官能性、アミノ官能性、または他の官能性のアルコキシシラン基、メトキシシラン基、アシルオキシシラン基、または他のシラン基とさらに反応する。末端官能性部分は、アルコキシシラン、メトキシシラン、アシルオキシシラン、または他のシランになり、これらのシランは、湿気と接触したとき、および/または、紫外光を吸収したときにもう1つのそのようなシラン基と架橋可能である。他のプロセスは、当業者であればわかるであろう。場合により、可撓性、硬度、および他の望ましい物理的性質をさらに付与するために、シラン末端ポリマーをさらに添加することが可能である。塗料は、たとえば、環境にやさしい高性能の工業用途、軍事用途、および自動車用途をはじめとする種々の用途に適用可能である。 (もっと読む)


【課題】固着防止、粘着防止、ブロッキング防止および耐摩耗性向上といったゴム状弾性体用などのコーティング剤に要求される性能を満足させるとともに、高温圧縮時の粘着や高面圧での摩擦摩耗による塗膜の剥がれを生じない加硫ゴム用表面処理剤を提供する。
【解決手段】(a)セルロース誘導体、(b)イソシアネート基含有1,2-ポリブタジエンおよび(c)軟化点40〜160℃のワックス、グラファイトおよびフッ素系樹脂の少なくとも一種を含有してなるコーティング剤。 (もっと読む)


【課題】建物の下地などアルカリ性物質を発生する組成物の上に適用される合成樹脂層、特に塩化ビニル系樹脂層に含まれている酸エステル系可塑剤の加水分解により生成するアルコール類、特にフタル酸ジ(2−エチルヘキシル)(DOP)可塑剤の加水分解により生成する2−エチルヘキサノールを抑制することができるイソシアネート基含有反応生成物、それを含む揮発性有機化合物(VOC)発生抑制用建築組成物および揮発性有機化合物(VOC)発生抑制用床材の提供。
【解決手段】(i)イソシアネート基(−N=C=O基)含有化合物と、(ii)複数の水酸基を含有する化合物、との反応生成物からなり、該反応生成物はイソシアネート基を含有していることを特徴とするイソシアネート基含有反応生成物、それを含む揮発性有機化合物(VOC)発生抑制用建築組成物および揮発性有機化合物(VOC)発生抑制用床材。 (もっと読む)


本発明は、眼科的要素のような光学要素に関し、上記光学要素は、基材、上記基材の表面の少なくとも一部の上に樹状ポリマーを必要に応じて含む適合性コーティング、および上記基材とは反対の位置に、上記適合性コーティングの少なくとも一部と接触している機能性有機コーティング(例えば、整列コーティング、フォトクロミックコーティング、または整列液晶コーティングが挙げられるが、これらに限定されない)を含む。本発明はまた、光学要素の表面上に適合性コーティングを形成するために使用され得る、樹状ポリマーの適合性コーティング組成物、および上記適合性コーティングを使用して光学要素を作製するための方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、イソシアネート基を有する少なくとも1種の結合剤を含む接着促進組成物に関する。この特定の結合剤は、ポリエステル樹脂Aと、少なくとも1種のジフェニルメタンンジイソシアネートモノマーと、少なくとも1種のポリイソシアネートBとの混合物から調製され、前記モノメリックMDI部分が全組成物の2質量%以下である。このような結合剤組成物は、特に新世代の自動車用塗料にとりわけ好適であり、そのジフェニルメタンンジイソシアネートモノマー(MDI)の含量が低いため、環境的にも毒性学的にも非常に望ましい。 (もっと読む)


【課題】
塗装に適した粘度に調整した際の不揮発分が高く、好ましくは規制されている揮発性有機化合物の含有量が少なく、仕上がり性や硬度などの物性に優れた塗膜を形成するのに適するベース塗料組成物およびこれを含む塗料組成物を提供する。
【解決手段】
アクリルポリオール(A)、重量平均分子量が2,000〜50,000、水酸基価が0.5〜200mgKOH/g、ガラス転移温度が−70〜0℃の範囲内にあるポリエステルポリオール(B)ならびに有機溶剤(C)を含み、(A)が、スチレン(a)、有橋脂環式炭化水素基含有重合性不飽和モノマー(b)および水酸基含有重合性不飽和モノマー(c)を構成モノマー成分として有し、(a)および(b)の合計量が構成モノマー成分中30質量%以上であって、(B)の配合量が(A)ならびに(B)の合計量を基準にして1〜70質量%の範囲内にあることを特徴とするベース塗料組成物。 (もっと読む)


本発明は、(a)少なくとも1種のヒドロキシル基含有化合物(A)、(b)遊離及び/又は遮断されたイソシアネート基を有する、少なくとも1種の化合物(B)、(c)シラン基の架橋結合のための、少なくとも1種の触媒(D)を含有する被覆剤(この際、(i)被覆剤の1種以上の成分は、加水分解可能なシラン基を含有し、かつ(ii)被覆剤は、統計的に分配されたSi‐O‐Si網状構造の領域を有する被膜に最終硬化され得る)に関し、この被覆剤は、被覆剤から得られる最終硬化被膜が、2よりも少ない後架橋結合指数(PCI)を有し、この際、後架橋結合指数(PCI)は、200℃の貯蔵弾性率E’(200)対測定されるガラス転移温度Tgより上の温度での貯蔵弾性率E’(min)の最小値からの商として定義され、貯蔵弾性率E’(200)及びE’(min)及びガラス転移温度Tgは、動的‐機械的‐熱的‐分析(=DMTA)で、加熱率2K/分及び振動数1Hzで測定されていて、かつDMTA測定は、DMTA測定に先立ち、対象物温度140℃で20分間硬化されかつ硬化後に25℃で8日間貯蔵された層厚40μm±10μmの独立フィルムで実施されたことを特徴とする。 (もっと読む)


イソシアネートおよびアクリル化アミンを含む反応混合物から形成されるポリ尿素を含むコーティング組成物が開示される。(メタ)アクリル化アミンは、ポリアミンと(メタ)アクリレートとの反応生成物であり;(メタ)アクリレートがポリ(メタ)アクリレートを含む場合、反応生成物はモノ(メタ)アクリレートおよび/またはモノアミンをさらに含む。コーティングを使用する方法、およびそれを用いてコーティングされた基材も開示される。 (もっと読む)


【課題】 ポリプロピレン系樹脂組成物成形体と、ブリードアウトが抑制され、外観、密着性及び耐水性、耐薬品性に優れた塗膜層との脂積層体を提供する。
【解決手段】 下記(P1)〜(P3)を含むポリプロピレン系樹脂組成物からなる成形体上に、プロピレン系重合体(A)に親水性高分子(B)又は酸性基が結合してなる重合体(C)が水に分散されてなり界面活性剤含有量が5重量%未満である水性樹脂分散体からなる水性塗料を直接塗布し乾燥して塗膜層を形成する積層体の製造方法。
(P1) 結晶性ポリプロピレン部とプロピレン−エチレンランダム共重合体部からなるプロピレン−エチレンブロック共重合体 50〜95重量%
(P2) 無機フィラー 5〜25重量%
(P3) エラストマー 0〜25重量% (もっと読む)


181 - 200 / 385