説明

Fターム[4J038PA20]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | フィルム形成方法 (7,747) | 硬化法 (5,131) | 湿分硬化又は水中硬化 (347)

Fターム[4J038PA20]に分類される特許

281 - 300 / 347


【課題】シランエンドキャッピング剤の添加が反応中の任意のタイミングででき、かつ、にも関わらず得られるシリル化樹脂組成物の特性にはほとんど影響しない、水分硬化性シリル化樹脂組成物の調製方法の提供。
【解決手段】以下の工程を含んでなる水分硬化性シリル化樹脂組成物の調製方法:触媒の存在下若しくは非存在下において、少なくとも1つのポリエーテルポリオール(i)と、少なくとも1つのポリイソシアネート(ii)と、少なくとも1つのイソシアナトシランを、任意の組合せ及び/又は順序で添加して反応させる工程。当該工程では、ポリイソシアネート(ii)とポリオール(i)のNCO/OH比率が約0.1〜約0.9であり、イソシアナトシラン(iii)とポリオール(i)のNCO/OH比率が約0.9〜約0.1であり、但し、ポリオール(i)及びポリイソシアネート(ii)が、ポリウレタンプレポリマー形成反応の完了前に反応して、水酸基末端ポリウレタンプレポリマーが形成されたとき、イソシアナトシランを反応溶媒に添加してシリル化ポリウレタンを調製する。 (もっと読む)


本発明は、一般平均式(I)で示されるα−エトキシシラン変性ポリマーに関する。式中、Rは1価〜4価のポリマー基を表し、式(I)のポリマー中に含まれる基R、RおよびRの1/3以下は、独立して、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基を表し、式(I)のポリマー中に含まれる基R、RおよびRの少なくとも1/4は、独立して、エトキシ基を表し、場合により残っている基R、RおよびRは、独立して、メトキシ基を表し、nは1〜4である。本発明はまた、式(I)のポリマーの製造方法、並びに接着剤、シーラント、および被覆材料としてのその使用に関する。

(もっと読む)


【解決手段】(A)25℃における粘度が500mPa・s以上であって、1分子中に少なくとも2個のSi−OH基又は少なくとも2個のオルガノオキシ基を有するオルガノポリシロキサン、
(B)1分子中に少なくとも2個のオルガノオキシ基を有するオルガノシラン又はその部分加水分解物、
(C)有機錫触媒、
(D)25℃における粘度が300mPa・s以下であって、下記平均組成式(1)で示されるSi−OH基含有オルガノポリシロキサン


(R及びR1は1価炭化水素基、a、b、cは0.01<a<0.2、0≦b<0.4、1.7<c<1.9、1.6<(a+b+c)<2.5で示される数)
を含有することを特徴とする室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物。
【効果】本発明の組成物は、未硬化状態における優れた保存安定性及び耐変色性を有すると共に、硬化後に優れたゴム弾性及び接着性を有する硬化物となり得る。 (もっと読む)


【課題】車両の長距離走行後においても、車両の表面を保護するとともに防汚性を維持することができる、貯蔵安定性に優れた車両用防汚コーティング剤を提供すること。
【解決手段】湿気硬化性シリコーンオリゴマーと硬化触媒とを配合して、コーティング剤の硬化塗膜の表面硬度が、鉛筆硬度で4H以上である車両用防汚コーティング剤を調製する。この車両用防汚コーティング剤によれば、貯蔵安定性に優れ、塗布直後のみならず、車両の長距離走行後においても、車両の表面を保護するとともに防汚性を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】接着剤または封止剤として使用されるポリウレタンのためには、これらの接着剤及び封止剤が弾性を有することが必須である。
【解決手段】接着剤、封止剤、またはコーティング剤の組成物に添加可能であり、硬化の直後に弾性値を急激に減少せずに塗装に対するその様な組成物の接着を促進することが可能であり、そのため、下塗り剤の予備的な使用無しで、塗装、特に車のトップコートに対する効果的な接着を示す弾性を有する接着剤の接着、封止、及びコーティングを生産するために使用されて良い物質を提供する。 (もっと読む)


腐食の防止、耐引っ掻き性の向上及びより簡単な洗浄し易さのための、金属表面またはポリマー表面上での永久的な被膜としてのポリシラザンの使用であって、前記ポリシラザンが、以下の一般式1
-(SiR'R''-NR''')n- (1)
[式中、R'、R''、R'''は、同一かまたは異なり、そして互いに独立して水素または場合によっては置換されたアルキル基、アリール基、ビニル基もしくは(トリアルコキシシリル)アルキル基を表し、この際、nは整数であり、そしてnは、該ポリシラザンが、150〜150,000g/モルの数平均分子量を有するような数である]
で表されるポリシラザンを溶剤中に含む溶液または溶剤中の複数種のこのようなポリシラザンの混合物であることを特徴とする、前記使用。更に本発明は、上記被膜の形成方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】外力の印加した場合にも、基材の意匠性が維持される複合材を提供する。
【解決手段】本発明では、基材と、該基材上に設けられた被覆部とを有し、該被覆部は、(A)M−O結合(MはSi、Al、Ti、Zr、Snのいずれか)を有する三次元網目構造体、(B)可塑性ポリマー粒子を備え、前記(A)はM1−O結合(M1はSi、Al、Ti、Zr、Snのいずれか1種)とM2−O結合(M2はSi、Al、Ti、Zr、SnのM1と異なるいずれか1種)の両方を含み、前記可塑性ポリマー粒子は前記被覆部中において、略接することなく分散していることを特徴とする複合材を提供する。 (もっと読む)


本発明は、アルコキシシラン基を含有する、新規な低粘性ポリウレタンプレポリマー、その製造方法および接着剤、シーラント、プライマーまたはコーティングのためのバインダーとしてのその利用に関する。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネートに実用的なハードコート膜を付与すること。
【解決手段】SiOを主成分とし且つ窒素を原子百分率で0.005〜5%含有するハードコート膜を被覆したポリカーボネート製品。また、該ハードコート膜が、さらに平均粒径1.0μm以下の紫外線吸収性透明無機フィラーを含有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 耐火被覆材において、耐火モルタルに比べて所定の耐火性能を確保するための膜厚は小さく、塗布に係る工程が少なく、一度に塗布できる厚さが大きなものを提供する。
【解決手段】 硬化剤としての水和硬化形無機塩、炭化発泡層形成剤および発泡剤を主成分とすること、主成分として配合される水和硬化形無機塩、炭化発泡層形成剤および発泡剤の割合が、
水和硬化形無機塩 100重量部
炭化発泡層形成剤 10〜400重量部
発泡剤 30〜1000重量部
であること (もっと読む)


【課題】 接着性に優れ、特に不飽和ビニルエステルモノマーに基づく繰り返し単位を含む含フッ素弾性共重合体を各種被着体に安定的、強固に接着するプライマー組成物の提供。
【解決手段】
(I)下記平均組成式(1)
1a2b(OR3cSiO(4-a-b-c)/2 (1)
(R1は1価炭化水素基、R2は炭素−炭素不飽和結合又はエポキシ基を有する1価有機官能基、R3はアルキル基、a、b、cは0≦a≦3、0<b≦3、0<c≦4、0<a+b+c≦4を満たす数)で示されるオルガノアルコキシシラン又はシロキサンと
(II)上記(I)成分の縮合触媒を含有するプライマー組成物を使用する。これは、特に不飽和ビニルエステルモノマーに基づく繰り返し単位を含有する含フッ素弾性共重合体(例えば、テトラフルオロエチレン−プロピレン−クロトン酸ビニル共重合体)用のプライマー組成物として好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】建築用材料の製造に要する水を減少させる組成物の提供。特にバーミキュライト及び他の繊維状の軽量の材料と共にセメントに添加することが可能で、最小限の水しか含まない建築用材料の製造に用いられる混和剤の製造方法の提供。更に望ましくは、材料に使用されるバーミキュライト及び他の繊維状の軽量の材料を飽和させる目的で、液体又はゲル状の湿潤剤が添加される建築用材料を製造の製造方法の提供。更に望ましくは、特定の幾つかの反応成分を、それらの間で起こるいかなる反応をも最小化又は除去することが可能な態様で組み合わせ、建築用材料に添加することを特徴とする方法の提供。
【解決手段】シリコンベースの酸化物のナノ粒子及び非イオン系界面活性剤を含んでなる組成物であって、前記ナノ粒子及び前記界面活性剤が混合され、前記界面活性剤中に前記ナノ粒子が均一に懸濁している組成物。 (もっと読む)


本発明は、2,4′−ジイソシアナトジフェニルメタンを含有する被覆物質、その製造法および該被覆物質の使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、a)少なくとも1つの重合可能な官能基を有する1つまたはそれ以上の薄膜形成性樹脂;b)薄膜形成性樹脂と反応することができる1つまたはそれ以上の反応性希釈剤;c)ガラスへの組成物の接着を促進することができる、1つまたはそれ以上のケイ素、チタン、ジルコニウム、アルミニウムまたは金属を含有する化合物;d)硬化したときに組成物に耐磨耗性を付与することができる1つまたはそれ以上の充填剤;およびe)1つまたはそれ以上の薄膜形成性樹脂と反応性でありかつ少なくとも1つの酸性基を含む化合物からなる組成物である。本発明の組成物は車両の窓のフリットとして有用である。 (もっと読む)


【課題】外力の印加した場合にも、意匠性が維持される水栓を提供する。
【解決手段】本発明では、少なくとも外表面に被覆部が形成された水栓であって、該被覆部は、(A)シリカ、または平均組成式RSiO(4−p)/2(式中、Rは水素原子、フッ素原子または1価の有機基、pは、0<p<4を満足する数である)の群から選ばれる少なくとも1種、(B)ふっ素樹脂粒子を含有してなることを特徴とし、前記ふっ素樹脂粒子の被覆部中の含有量が1重量%以上かつ20重量%未満であることを特徴とする水栓を提供する。 (もっと読む)


【課題】 非汚染性に優れた室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を提供する。
【解決手段】 (A)式(1)で示されるオルガノポリシロキサン:100質量部、
【化1】


(R1は炭素数1〜10の非置換又は置換の一価の飽和炭化水素基、R2は炭素数2〜6の非置換又は置換の一価の不飽和炭化水素基。X、Yは整数、Y/(X+Y)=0.2以上1以下)
(B)式(2)で示されるオルガノポリシロキサン:20〜200質量部、
【化2】


(R1、R2、X、Yは上記の通り、Nは独立に0又は1の整数)
(C)アルキル錫化合物:0.01〜1質量部、
(D)分子中に少なくとも1個のアミノ基を有するシランカップリング剤:0.1〜10質量部、
(E)式(3)で示されるオルガノポリシロキサン:0〜100質量部
【化3】


(R1、R2、X、Yは上記の通り)
を含有する非汚染性に優れた室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物。 (もっと読む)


【課題】 流動性に優れ、平坦化効果が良好であり、かつ、クラックが入りにくく、酸化珪素膜やアルミニウム等の基板又は配線材料に対して優れた接着性及び耐熱性を有する膜を形成するためのシリコーン系材料組成物を提供する。
【解決手段】 熱硬化前にアモルファス状態にあり、熱硬化後に結晶状態となるシリコーン系材料と、1気圧下の沸点が150〜300℃であり熱硬化前で5質量%以下の高沸点溶剤と、を含有してなるシリコーン系材料組成物であり、該シリコーン系材料組成物を基体表面上に塗布した後に形成された塗膜をリフローさせる用途に用いられるシリコーン系材料組成物。 (もっと読む)


【課題】新規なアルカリ耐性ゾル−ゲルコーティングを提供すること。
【解決手段】TEOS、MTEOS若しくは高分子鎖を有するアルキルシラン(ジ−、トリ−及びテトラ官能性シラン)、好ましくはTEOS、MTEOS又はそれらの混合物である加水分解性シランと、a)第二級若しくは第三級塩基(例えばアミノ、メルカプトシラン)及び/又はb)金属アルコキシド(例えばアルミニウムアルコキシド、ジルコニウムアルコキシド及びチタンアルコキシド)としてのルイス酸、とをベースとして形成される縮合触媒からなり、加水分解性シラン対縮合触媒の比率が99:1〜70:30(重量%)であるアルカリ耐性コーティング。 (もっと読む)


【課題】
高屈折率で分散性、耐光性、耐候性、透明性に優れた超微粒子、ゾル液及びそれを含んだ分散安定性、塗布適性に優れる高屈折率コーティング材料を提供する。さらには樹脂あるいはガラスなどの透明基材などに塗布した際の耐光性、耐候性、透明性、耐擦傷性、耐磨耗性、耐熱性等が良好なLCDやCRT等の表示面や各種光学レンズの表面を被覆する反射防止膜、増反射膜、選択透過膜、紫外線カット膜などの光学薄膜を形成できる高屈折率コーティング組成物を提供する。
【解決手段】
(1)屈折率が1.5〜2.8である、ルチル型酸化チタン超微粒子を核とし、金属酸化物からなる被覆層を設けた複合酸化物超微粒子またはそのゾル、(2)硬化性バインダー成分、および(3)水または有機溶剤を含有してなるコーティング組成物、当該コーティング組成物を用いて形成した光学薄膜および該薄膜を有する光学基材。 (もっと読む)


【課題】塗料組成物とした場合、屈折率傾斜を有する低屈折率塗膜を形成することより反射防止性能が高くかつ彩度の低い反射防止膜を得ることができる、中空状SiO2の分散液を提供する。
【解決手段】中空状SiO2の1次微粒子の凝集体からなる凝集体粒子を分散媒体に分散してなり、その平均粒子径が60〜400nmの範囲にあり、かつ、当該平均粒子径が、当該シリカの平均1次粒子径の1.5倍以上の範囲にあるシリカ微粒子を分散液とする。当該分散液を含む塗料組成物とする場合、マトリックス成分が金属酸化物の前駆物質、又は有機樹脂からなることが好ましい。この塗料組成物を基材に塗布することにより反射防止塗膜付き基材が得られる。 (もっと読む)


281 - 300 / 347