説明

Fターム[4J039GA27]の内容

インキ、鉛筆の芯、クレヨン (133,461) | 用途 (11,389) | ボールペン用 (612)

Fターム[4J039GA27]に分類される特許

41 - 60 / 612


【課題】 マニュアル印刷物に書き込んだ筆跡を消去したり訂正する際、消しゴムを用いることがないため、所望の操作を行なう際に衛生性を損なったり、機器の動作に影響を与えることのない実用性に富むマニュアル印刷物セットを提供する。
【解決手段】 物の作製法或いは操作法が記された料理本等のマニュアル印刷物と、加熱により消色可能な可逆熱変色性材料として、例えば(イ)電子供与性呈色性有機化合物と、(ロ)電子受容性化合物と、(ハ)前記(イ)、(ロ)の呈色反応をコントロールする反応媒体とから少なくともなる可逆熱変色性組成物を内包した、加熱により有色から無色に色変化するマイクロカプセル顔料を色材として用いた筆記具1とからなるマニュアル印刷物セット。 (もっと読む)


【課題】 ボールペンレフィルに内蔵される可逆熱変色性インキ組成物の耐光堅牢性を顕著に向上させて熱変色機能を永続させることができるボールペンレフィル、及びそれを収容したボールペンを提供する。
【解決手段】 2層以上の樹脂層からなり、前記樹脂層の少なくとも1層をエチレンビニルアルコール共重合樹脂、塩化ビニリデン樹脂、アクリロニトリル樹脂、ポリエステル樹脂から選ばれる樹脂により形成してなるインキ収容管5内に、可逆熱変色性インキ組成物6とインキ逆流防止体7とを内蔵し、前記インキ収容管の一端にボールペンチップ2を装着したボールペンレフィル1、及びそれを収容したボールペン。 (もっと読む)


【課題】老若男女を問わず誰でも熱変色性の筆跡を摩擦熱で確実且つ容易に熱変色させることができる摩擦体を備えた筆記具を提供する。
【解決手段】熱変色性インキを用いて紙面上に形成した熱変色性の筆跡を摩擦し、その際に生じる摩擦熱で前記熱変色性の筆跡を熱変色させる軟質の合成樹脂よりなる摩擦体を、熱変色性インキを内蔵し且つ熱変色性インキが吐出可能な筆記具の一部に備えた筆記具であって、前記摩擦体の摩擦部の熱伝導率を、0.05W/(m・K)〜1.0W/(m・K)の範囲に設定し、且つ、前記摩擦体の摩擦部の紙面に対する摩擦係数を、0.2〜1.0の範囲に設定し、前記摩擦体に形成した突起と筆記具に形成した突起とが乗り越え係止することにより、筆記具に摩擦体を取り付けてなる。 (もっと読む)


【課題】 可逆熱変色性インキにより形成された筆跡を剥がすことなく擦過して第1の発色状態から第2の発色状態、発色状態から消色状態、又は消色状態から発色状態に変色させ得ると共に、擦過部分への再筆記が可能であり、繰り返し使用による持久性が高い筆記具用摩擦体と、それを備えた筆記具を提供する。
【解決手段】 可逆熱変色性インキを用いて形成された筆跡を、摩擦熱により第1の発色状態から第2の発色状態、発色状態から消色状態、又は消色状態から発色状態に変色させる筆記具用摩擦体であって、前記摩擦体がスチレン−ブタジエン−スチレン共重合体又はスチレン−エチレン・ブチレン−スチレン共重合体からなる。可逆熱変色性インキを内蔵する筆記具であって、前記筆記具用摩擦体を少なくとも一部に備える。 (もっと読む)


【課題】直詰式形態の筆記具インキに着色剤として調整剤を含む染料を用いた場合であっても、接触する界面から調整剤が液状インキ逆流防止体に滲入することがなく、外観を損なうことを抑制できる水性ボールペンを提供する。
【解決手段】インキ収容管に染料と水とを含有する水性インキ組成物を内蔵すると共に、前記インキの消費に伴って追従する液状インキ逆流防止体をインキ後端に密接配置してなる水性ボールペンであって、前記インキ中に、H酸誘導体と、下記一般式(1)で示すチアジアゾール類が含有される水性インキ組成物。
(もっと読む)


【課題】分散安定性、経時安定性、着色力に優れた水性分散体を提供すること。
【解決手段】酸性カーボンブラック、カチオン系活性剤、下記一般式(I)で示される銅フタロシアニン誘導体、カルバミド類、及び、水性溶剤を含有する水性分散体。
一般式(1)

CuPc−(X−Y)m

(式中、CuPcは、フタロシアニン残基を表す。
Xは、−SO2−、−SO2NH−、−SO2CH2−、−CH2−、−CO−、−CONH−、−COO−、または、−COONH−を表す。
Yは、−(CH2n−N(R1)R2を表す。
1およびR2は、それぞれ独立に、置換または未置換の炭素数1〜4のアルキル基を表す。ここで、R1とR2が一体となって環を形成し、窒素原子を含む複素環となってもよい。
nは0〜3の整数を表わす。
mは1〜4の整数を表わす。) (もっと読む)


【課題】平均粒子径が小さく、また、インク中の含有量を少なくしても満足のいく十分な描線濃度が得られる筆記具用水性インク組成物を提供する。
【解決手段】下記式(I)で示されるロイコ色素、顕色剤及び変色温度調整剤を少なくとも含むマイクロカプセル顔料を含有してなることを特徴とする筆記具用水性インク組成物。
(もっと読む)


【課題】特定の低粘度領域であっても書き味が良好で、かつ、ボール受け座の摩耗を抑制することが可能なボールペン用インキ組成物を得ること。
【解決手段】特定インキ粘度のボールペン用インキ組成物であって、インキ中に特定範囲の粒子径を有する球状微粒子を特定量含有させたことなどを特徴とし、筆記することにより書き味が良好になり、かつ、安定化後はボール受け座の摩耗を抑制することが可能なボールペン用インキ組成物とした。 (もっと読む)


【課題】滑らかな書き味を有する水性ボールペン用の水性インキ組成物およびそのインキ組成物を充填した水性ボールペンを提供すること。
【解決手段】少なくとも水とリン酸エステル系界面活性剤と黒色染料を含む水性ボールペン用インキ組成物であって、特定のリン酸エステル界面活性剤と特定の黒色染料を用いた水性ボールペン用インキ組成物とし、該インキを充填した水性ボールペンとした。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、長距離筆記をしても筆記性能が低下しないボールペン用O/W型エマルションインキ組成物を提供することにある。
【構成】 染料を含む油相を乳化剤によって水中に乳化分散したボールペン用O/W型エマルションインキ組成物において、前記乳化剤が、特定の構造を有するノニオン界面活性剤と、水溶性アニオン界面活性剤とを併用したボールペン用O/W型エマルションインキ組成物。 (もっと読む)


【課題】かすれることなくインキ漏れを抑えるボールペン用インキ組成物を提供する。
【解決手段】着色剤と溶剤とピロリドンカルボン酸イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリルとを少なくとも含有するボールペン用インキ組成物。 (もっと読む)


【課題】可能な限り中性的な色合いの黒色を有する新規な黒色トリスアゾ色素と、インクジェット印刷や筆記具用の記録液体中での該色素の使用方法の提供。
【解決手段】例えば、式(XIX)で示されるアミンをジアゾ化させ、アゾ基、スルホ基を有すアミノナフトール化合物とカップリングさせて得た黒色トリスアゾ色素。


(図中、Mは、水素原子、金属カチオン、またはアンモニウムカチオンを示し、nは0または1であり、Aは、置換基を有してもよいフェニル基またはナフチル基である。) (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ドライアップ性能、擦過性能、手脂性能に優れた水性ボールペン用インキ組成物を提供することである。
【解決手段】本発明は、少なくとも、水、着色剤、デキストリン、界面活性剤を含有し、前記デキストリンの重量平均分子量が、5000以上であり、かつ、前記界面活性剤が、フッ素系界面活性剤、シリコーン系界面活性剤、アセチレングリコール系界面活性剤、ジアルキルスルホコハク酸塩の中から1種以上を選択することを特徴とする水性ボールペン用インキ組成物。 (もっと読む)


【課題】ボールの回転によるボール受け座の摩耗を防止することにより良好なインキの吐出性を確保し、インキをすべて消費するまでかすれることなく筆記可能なボールペン用インキ組成物を提供する。
【解決手段】超臨界二酸化炭素にて、超臨界二酸化炭素に溶解しない粒子と、超臨界二酸化炭素に溶解する含フッ素有機化合物とを接触させた後、超臨界状態を解除することによって得られる含フッ素有機化合物で被覆された粒子を含有する、ボールペン用インキ組成物。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易なプロセスによって、水系溶媒を含むゲル化反応系を均質かつ直接ゲル化することによって相分離等の問題が生じないゲル状組成物を得るための方法を提供すること。
【解決手段】ポリエチレンイミン系ポリマーからなる水溶性ポリマーを、水系溶媒中において、均一ゲル化条件下で架橋反応させることによって、前記水系溶媒を含む反応系を、実質的に均質相からなるゲル状物質に直接ゲル化させることを特徴とする、ゲル状組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】長期保管しておいても筆記時に小口から巻き込んだ空気中の酸素と結びついてこれを消費し、インキ中に溜まる空気を無くす効果を維持し、筆記時のカスレを起こさない優れた油性ボールペンインキの提供。
【解決手段】少なくとも、着色剤と、アスコルビン酸、トコール、ポリフェノール、ピリドキシン、芳香環に直接結合した水酸基を1個〜3個有するベンゼン(フェノールを除く)、トルエン、アニソール及びこれらの誘導体から選ばれる1種若しくは2種以上の混合物と、ポリオキシエチレン硬化ひまし油又はポリオキシエチレンひまし油とを含有するボールペン用油性インキ。 (もっと読む)


【目的】 長距離の筆記や、高筆圧での長距離の筆記によっても、ボール受け座の摩耗を抑制すると共に、良好な筆記感および均一な筆跡を維持できるボールペン用油性インキ組成物を提供する。
【構成】 溶媒と、着色剤と、下記一般式(化1)で示される化合物及び/又はその塩を少なくとも含有するボールペン用油性インキ組成物。 (もっと読む)


【課題】40℃〜120℃程度に加熱することにより、不可逆的に消去可能な、変色性インキ組成物であって、所定の温度(特に55℃程度)まで変色が開始しないインキ組成物を提供する。
【解決手段】 電子供与性呈色性有機化合物と電子受容性化合物の群と、融点40〜120℃の芳香族化合物とを混合して有色粒子を形成し、電子受容性化合物により発色した電子供与性呈色性有機化合物を消色剤から分離して発色状態を保ち、加熱により芳香族化合物を液化させて、消色剤を電子受容性化合物に作用させることにより、電子供与性呈色性有機化合物を消色状態にする、変色性インキ組成物。 (もっと読む)


【課題】 着色剤として可逆熱変色性マイクロカプセル顔料を適用する剪断減粘性付与剤を用いた水性インキであっても、マイクロカプセル顔料の分散安定性に優れ、良好な筆跡を初期から長期的に形成できる可逆熱変色性ボールペン用水性インキ組成物とそれを内蔵したボールペンを提供する。
【解決手段】 (イ)電子供与性呈色性有機化合物、(ロ)電子受容性化合物、(ハ)前記(イ)、(ロ)の呈色反応をコントロールする反応媒体とからなる可逆熱変色性組成物をマイクロカプセルに内包させたマイクロカプセル顔料と、水と、多糖類と、ベントナイトを含有する可逆熱変色性ボールペン用水性インキ組成物。前記可逆熱変色性ボールペン用水性インキ組成物を内蔵したボールペン。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、油性ボールペン用インキ組成物において、従来では完全には解決できなかった、書き味が良好であり、かつ、ボール座の摩耗抑制することが可能な油性ボールペン用インキ組成物を提供することである。
【解決手段】本発明は、書き味が良好であり、かつ、ボール座の摩耗抑制することを解決するために、少なくとも、着色剤と、溶剤と、 N、N−ジメチルホルムアミドを含有することを特徴とする油性ボールペン用インキ組成物を特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 612