説明

Fターム[4J040NA05]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 接着剤の特定の用途 (9,640) | 生活スポーツ用 (293)

Fターム[4J040NA05]に分類される特許

141 - 160 / 293


【課題】2液硬化型組成物の塗布において、接着しろからのはみ出しがなく、均一に接着剤を塗布でき、しかも安価な方法を提供すること。
【解決手段】2液反応硬化型組成物であって、2液がそれぞれ、容器内外に連通する気孔を有する多孔質材料と、樹脂、ガラス、木材、及び金属からなる群から選ばれる1種以上からなる壁とで構成される容器内空間に収納されていることを特徴とする2液反応硬化型組成物、およびそれを用いる接着方法。 (もっと読む)


本発明の出願の本特許は、コンタクト接着剤および感圧接着剤(PSA)の製造に特に有用であり、履物および家具工業で広く適用できる、水性乳化重合技術を用いて製造され、接着剤およびシーリング工業向けを意図されるスチレン−ブタジエンコポリマー(SBR)に関する。水性ベースまたは溶剤ベースを有する、接着剤の製造法でのこの種のエラストマーの使用は、接着を損なうことなく高い凝集を接着組成物に提供する。本発明はまた、高温での水性乳化重合、特有の界面活性剤の使用ならびにムーニー粘度および高い範囲のコポリマー中の総スチレン含有率を同時に含む、SBRコポリマーの取得方法を保護することを意図される。本発明の出願の別の目的は、固体形態またはラテックス形態のいずれかでの、SBRコポリマーから得られる接着組成物の保護である。 (もっと読む)


【課題】洋式便器の便座への接着性を保持しながら、粘着剤の便座への移行及び耐洗濯性の問題を解決し、更に、溶剤を使用しないことから乾燥設備を持つ必要がなく、基材と粘着層だけの構成でなおかつ特殊な塗布パターンを必要としない、設備、時間等の製造コスト面で有利な便座シート用のホットメルト組成物、及び当該組成物を用いて製造した便座シートを提供する。
【解決手段】(A)スチレン系熱可塑性エラストマー:5〜30質量%、
(B)軟化点100℃以上の粘着付与樹脂:20〜55質量%、
(C)可塑剤:10〜40質量%、
(D)非結晶性ポリオレフィン:0〜15質量%、
(E)白色顔料:0.1〜5質量%
を配合してなり、160℃における溶融粘度が1,000〜10,000mPa・sであることを特徴とする便座シート用ホットメルト組成物及びこの組成物を用いて製造した便座シート。 (もっと読む)


【課題】 優れた搬送性、印字特性、圧着強度および印刷強度を示す再剥離性圧着記録用紙の提供。
【解決手段】 この課題は、紙基材上に常温、常圧の通常状態では粘着性、接着性を示さず、加圧時に接着性を示し、圧着後に再剥離可能である感圧接着層を形成し、紙基材の片面または両面に該感圧接着層を有する再剥離性圧着記録用紙において、該感圧接着層に合成非晶質シリカ、メタクリル酸アルキルグラフト共重合天然ゴムエマルジョンおよびポリオレフィンワックスを含有し、且つ該感圧接着層中に占める合成非晶質シリカの一部に、レーザー回折・散乱法における平均粒子径10〜18μmの合成非晶質シリカを、感圧接着層に占める割合として1.5〜7質量%含有し、メタクリル酸アルキルグラフト共重合天然ゴムエマルジョンの配合量が感圧接着層に占める割合として20〜35質量%、更にポリオレフィンワックスの配合量が感圧接着層に占める割合として6質量%以下とすることにより、ISO5359による静摩擦係数が0.45〜0.70、動摩擦係数が0.30〜0.50であることによって解決される。 (もっと読む)


【課題】自然環境にも人体にも優しい天然素材の米糊を使った接着剤の製造方法及びその接着剤を塗布して製造される、自然環境にも人体にも優しい家具、ならびに当該家具を製造する方法を提供する。
【解決手段】接着剤の製造方法は、天然素材の糯米を加熱攪拌機で攪拌しながら糊化するステップと、前記糊化ステップで作られた米糊に、天然の香辛料を混合させるステップとを具備することを特徴とする。 また、家具は、第1の木材と、第2の木材と、前記第1の木材及び第2の木材を接合するための接着剤とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハンドレールから剥がす際、ハンドレールに糊残りが発生しないハンドレール用粘着シートを提供するもの。
【解決手段】熱可塑性ポリウレタンフィルムに粘着剤、離型性のあるセパレーターが順次積層しているハンドレール用粘着シートにおいて、粘着剤として、イソシアネート基末端ウレタンプレポリマーに、鎖延長剤を反応させて得られるウレタン樹脂を含むウレタン系粘着剤を用い、前記鎖延長剤として、1級アミノ基、2級アミノ基および1級水酸基からなる群から選ばれる活性水素含有基の2個と該活性水素含有基よりも活性が低い水酸基の1個以上とを有するアミン化合物を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


水系感圧性接着剤分散物を提供する。分散物は、モノマー溶液と水相との反応生成物である。モノマー溶液は、約40〜70部の、アルキルアクリレート、メタクリレート、ビニルエステル、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される非水溶性モノマーと、約0.01〜0.2部のモノマー可溶性フリーラジカル反応開始剤と、を含有する。水相は、約1〜20部のラテックス結合剤と、約0.1〜2部の界面活性剤と、約0.02〜1部の高分子懸濁安定剤と、残部としての水と、を含む。全ての部は、分散物100部あたりの重量部として与えられる。分散物は、少なくとも60重量%の固相、約23℃で測定した約0.3Pa・s(300センチポアズ)未満の粘度、及び二峰性粒径分布を有する。
(もっと読む)


【課題】低エネルギーで粘着力を付与させることができ、ダンボールのような粗面被着体への粘着力が長時間に亘って持続し、低温環境から高温環境まで広範囲の条件で粘着性を発現させることができ、かつ耐ブロッキング性も良好な感熱性粘着剤及び感熱性粘着シートの提供。
【解決手段】(1)粘着性を有する熱可塑性樹脂及び熱溶融性物質を必須成分として含む感熱性粘着剤において、該熱溶融性物質の必須成分が安息香酸2−ナフチルである感熱性粘着剤。
(2)支持体の片面に、上記感熱性粘着剤からなるされた感熱性粘着剤層を有する感熱性粘着シート。
(3)支持体の一方の面に上記感熱性粘着剤からなる感熱性粘着剤層を有し、反対側の面にロイコ染料と顕色剤とを含有する感熱記録層、或いは、インクジェット記録又は熱転写記録用インク受容層を有する感熱性粘着シート。 (もっと読む)


【課題】メチルアミンを末端に有するポリ−(N−メチルアゼチジン)及びメチルアミンを末端に有するポリ−(N−メチルアザシクロヘプタン)を含むN,N’−ジメチル第二級ジアミンポリマーの提供。
【解決手段】N,N’−ジメチル第二級ジアミンポリマーを含むアミン組成物及びアミン−エポキシ組成物がまた開示されている。 (もっと読む)


【課題】実用性のある粉体接着剤の製造方法を確立したうえで、その粉体接着剤を用いた圧着はがき作成方法および粉体接着剤塗布方法を提供する。
【解決手段】電子写真式の画像形成装置1を用い、黒トナー用の画像形成ユニット17−4の現像容器25内に黒トナーに代えて粉体接着剤を用意する。Z折り圧着はがき用紙68に、カラーモードで可変情報69を印字して定着したのち、モノクロ印字モードで粉体接着剤71を塗布する際に、ベタ印字の画像データの右下角部分72(72−1、72−2、72−3、72−4)に対応する印字データを「0」(印字せず)に設定する。 (もっと読む)


【課題】 湾曲部に貼付した際に剥がれが生じにくく、優れた再剥離性を兼備できる湾曲部貼付粘着シートを提供する。
【解決手段】 一軸方向に湾曲した湾曲部を有する被貼付対象の湾曲部に貼付される湾曲部貼付粘着シートであって、少なくとも樹脂基材、粘着剤層、装飾層および樹脂ラミネート層とを有し、前記樹脂基材が二軸延伸樹脂フィルムからなり、前記樹脂基材の一方の面に前記粘着剤層が設けられ、前記樹脂基材の他方の面に前記装飾層と前記樹脂ラミネート層とが設けられてなり、前記樹脂基材の最終延伸方向と、被貼付対象に貼り付ける際に前記装飾層が湾曲する方向とが略直交方向である湾曲部貼付粘着シート。 (もっと読む)


【課題】基材シートの一方の面に捕虫用の粘着剤層を有し、飛翔性害虫を効率よく捕殺することができると共に、加工性や保存性が良好な捕虫用粘着シート、特に紫外線誘引型の捕虫器に好適に使用し得る紫外線透過性及び耐紫外線劣化性に優れる捕虫用粘着シートを提供する。
【解決手段】基材シートの一方の面に、ポリオレフィン系高分子エラストマーと軟化点が85℃以上の水素添加処理された粘着付与剤を含む粘着剤層を有する粘着シートであって、当該粘着シートの粘着剤層面同士を重ね合わせた場合の粘着剤層のせん断力が、12〜80N/35mm×35mmであることを特徴とする捕虫用粘着シートである。 (もっと読む)


【課題】基材と感光性樹脂層との間に設けられ、両者を良好に接着することができる接着層形成用組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、アミド樹脂と、水酸基および/またはカルボキシル基を含有するポリマーと、を含むことを特徴とする接着層形成用組成物を提供する。本発明に係る接着層形成用組成物において、前記ポリマーは、不飽和結合基を含むことが好ましく、さらに、水酸基および/またはカルボキシル基を含有するモノマーを含んでいてもよい。 (もっと読む)


約112g/L〜約240g/L(1立方フィート当たり7ポンド〜1立方フィート当たり約15ポンド)までの密度、約0.25mm(0.01インチ)〜0.50mm(0.020インチ)未満までのキャリパー(caliper)、第1主表面、及び前記第1主表面とは反対側の第2主表面を有する発泡体層を包含する裏材と、前記発泡体層の前記第1主表面上に前記発泡体と直接接触して配置された第1感圧接着剤組成物と、を含む、延伸剥離型感圧接着物品。前記物品は、標準的なテクスチャー加工表面に対して少なくとも約40%の面接触を示す。
(もっと読む)


【課題】低ノイズ接着剤製品およびその製造法が開示される。この接着剤製品はガムテープとして有用である。
【解決手段】エマルジョンポリマーが:
(a)250ナノメートル以下の重量平均直径および−10℃未満のTg計算値を有する第一粒子を、ポリマーの合計重量基準で5〜95重量%含む微細モード;および
(b)250ナノメートルよりも大きな重量平均直径を有する第二粒子を、ポリマーの合計重量基準で少なくとも5重量%含む大モードを含み;
さらに、エマルジョンポリマーの全体的なTg計算値が−20℃未満である、ポリオレフィンフィルム上のエマルジョンポリマーの乾燥により形成される接着剤層を含む低ノイズ接着剤製品。 (もっと読む)


【課題】従来品よりも粘着力および保持力に優れた強粘着エラストマー組成物と、この強粘着エラストマー組成物によって構成された固定具を提供すること。
【解決手段】本発明の強粘着エラストマー組成物は、スチレン系エラストマーを第1のエラストマー、酸変性スチレン系エラストマーを第2のエラストマーとして、50〜90重量部の前記第1のエラストマーと10〜50重量部の前記第2のエラストマーとを混合することによって100重量部とされた混合物に対し、さらに、50〜150重量部の鉱物油系軟化剤と、50〜300重量部の水添テルペン樹脂とを配合してなる組成物を主成分として含有する。 (もっと読む)


【課題】塗工性が良く、低温でも粘着性に優れ、被着体に粘着層を残さないで界面剥離でき、更にマイグレーションがない粘着組成物を提供する。
【解決手段】(I)アクリル系ブロック共重合体と、(II)アクリル重合体とを含む粘着組成物であって、(I)共重合体は、メタクリル酸誘導体に由来する重合体ブロック(A)及びアクリル酸誘導体に由来する重合体ブロック(B1)を含有するブロック共重合体であり、(II)重合体は、アクリル酸誘導体に由来する重合体(B2)を含み、重量平均分子量が1000〜10000の低分子量重合体であり、(I)共重合体と(II)重合体の合計を100重量部として、(I)共重合体の重量が70重量部以下である粘着組成物である。該粘着組成物は、ホットメルト型粘着剤として好適に用いられる。 (もっと読む)


繊維材料、例えばランダム繊維不織布または織成繊維材料と平滑な基材表面、例えばプラスチックもしくは金属製のフィルムとの接着のための及びこれらの材料の積層化のためのホットメルト接着剤であって、少なくとも一種のポリオレフィンを含み、このポリオレフィンが、触媒としてのメタロセンの存在下に重合することによって製造されたものであり、かつ50〜165℃の環球式軟化点、及び170℃の温度で測定して20〜40000mPa・sの溶融粘度を有することを特徴とする。該ホットメルト接着剤は、追加的に一種またはそれ以上の接着性成分を含むことができ、そして衛生用品、例えばパンツ型おむつ、乳児用おむつ、失禁用製品、下り物用シート及び/または生理用ナプキンの製造の際に不織布とフィルムとの接着のために3〜6g/m2、好ましくは4〜5.5g/m2の量で使用される。 (もっと読む)


使い捨ておむつ、女性生理用ナプキン、手術用ドレープ、病院用パッド、および成人失禁用品などの使い捨て織物類用の構築用接着剤と弾性アタッチメント用接着剤の両方としての使用に好適である、多目的ホットメルト接着剤組成物を提供する。多目的ホットメルト接着剤組成物は、高レベルの耐クリープ性、高い接合強度、および比較的低い粘度を有し、かつエンドブロック樹脂と、約35重量%を超える、好ましくは約38重量%〜約50重量%であるスチレン含有量を有する線状スチレン−ブタジエン−スチレン(SBS)共重合体との組み合わせにより構成される。 (もっと読む)


【課題】貼着前に粘着剤層を直に水と接触させても基材への投錨性に優れ、人肌の如き柔軟な被着体に対して、浸水条件下でも、粘着性能が低下しないエマルション型粘着剤に好適なアクリル系共重合体のエマルションを提供すること。
【解決手段】アルキル基の炭素数が4〜12のアクリル酸アルキルエステル(a)50〜85重量%、アルキル基の炭素数が1〜4のメタクリル酸アルキルエステル(b)1〜10重量%、アルキル基の炭素数が1〜3のアクリル酸アルキルエステル(c)10〜30重量%、アクリル酸/メタクリル酸=1/1〜1/5(d)2〜10重量%からなるアクリル系単量体100重量部と、軟化点82〜110℃、酸価2〜20mgKOH/gの水素付加型ロジンエステル(e)10〜30重量部とを含む混合液を、連鎖移動剤の存在下に乳化重合してなる、重量平均分子量が80000〜600000のアクリル系共重合体のエマルション。 (もっと読む)


141 - 160 / 293