説明

Fターム[4J100FA19]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | 製造方法 (12,090) | 重合方法 (4,388) | 溶液重合 (2,326)

Fターム[4J100FA19]に分類される特許

2,101 - 2,120 / 2,326


【課題】 有毒性化合物を用いることなく、反応触媒としての有効性を備えた環境対応型のウレタン化反応触媒及びそれを用いてなる2液型ウレタン塗料組成物を提供すること
【解決手段】 ウレタン化反応に対して触媒作用のある少なくとも1種の酸基あるいは塩基を有するラジカル重合性有機化合物と、随意に用いられる少なくとも1種のその他のラジカル重合性有機化合物を、有機溶媒中もしくは水中でラジカル共重合し得られる溶液系共重合体、乳化系共重合体、分散系共重合体のいずれかの共重合体であるウレタン化反応触媒、及び該触媒とポリオール成分から構成されるバインダー樹脂およびポリイソシアネート化合物から構成される架橋剤とからなる2液型ウレタン塗料組成物であり、ウレタン化反応触媒とバインダー樹脂とのブレンド系の酸価が6.5〜45.5mgKOH/gあるいはアミン価が7.1〜35.7mgKOH/gである2液型ウレタン塗料組成物。 (もっと読む)


コーティング組成物は、ビニルまたはアクリルポリマー中に分散された少なくとも1種の材料を含有し、その際、ビニルまたはアクリルポリマーは、(a)イオン化可能な官能基または活性の水素官能基または分散された材料との共有結合を形成する官能基を有する、1種またはそれ以上のアンカー基モノマー単位(a)、その際、イオン化可能な官能基は、カルボニル炭素が最も近いエチレン性不飽和炭素と少なくとも4個の原子により分離されているカルボン酸基以外であり、かつ該アンカー基モノマー単位(a)は、ポリオキシアルキレン基を有するもの以外であり;(b)カルボニル炭素が最も近いエチレン性不飽和炭素と少なくとも4個の原子によって分離されているカルボン酸基、ポリオキシアルキレン基、γ−ヒドロキシカルバメートまたはβ−ヒドロキシカルバメート基およびこれらの組合せ物を有する、1種またはそれ以上の安定化剤モノマー単位(b)約5質量%〜約45質量%;および(c)約50質量%までの芳香族モノマー単位、を含有する。 (もっと読む)


【課題】 耐候性及び透明性に優れ、基材との密着性、加工性、各種の耐性に優れ、防汚、撥水等の各種の機能性を有する塗膜を短時間で形成し得る紫外線遮蔽性防汚コーティング組成物を提供する。
【解決手段】 炭素炭素不飽和二重結合とポリオルガノシロキサン鎖を有する単量体(a)1〜80重量%、および炭素炭素不飽和二重結合と架橋性の官能基を有する単量体(b)10〜80重量%、および(a)と(b)以外の単量体(c)0〜89重量%からなる重合体(A)と、炭素炭素不飽和二重結合と架橋性の官能基を有する単量体(b)10〜100重量%、および(a)と(b)以外の単量体(c)0〜90重量%からなる重合体(B)と、分散樹脂(C)と、紫外線吸収能を有する金属酸化物(D)とを含有するる紫外線遮断性防汚コーティング用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】液体の被膜組成物を提供すること。
【解決手段】シロキサン含有ポリマーと、揮発性ポリジメチルシロキサンと、脂肪族炭化水素と、を含む液体の被膜組成物が提供される。液体の被膜組成物は、18〜55重量%の揮発性ポリジメチルシロキサンと、5〜55重量%の脂肪族炭化水素と、1〜40重量%のシロキサン含有ポリマーと、0〜15重量%の補助剤と、を含むのが好ましい。 (もっと読む)


長期間色安定性を有する色安定高吸水性ポリマー、および該ポリマーの製造方法を開示する。色安定高吸水性ポリマーは、実質的に過硫酸塩の不存在下に製造され、かつ低い線量の紫外線に曝露される。得られる高吸水性ポリマーは、高められた温度および湿度においても、延長された貯蔵の期間中の色の劣化に抵抗性である。 (もっと読む)


【課題】 省燃費性に優れた変性ジエン系重合体ゴム、その製造方法及び該重合体ゴムを用いたゴム組成物を提供する。
【解決手段】 以下の工程から得られる、変性重合体ゴム。
工程1:アルカリ金属触媒の存在下、炭化水素溶媒中で、共役ジエンモノマー、又は、共役ジエンモノマーと芳香族ビニルモノマーとを重合させ、アルカリ金属末端を有する活性重合体を得る工程
工程2:該活性重合体と、下式(1)(式中、R1は炭素数1〜4のアルキル基を表し、R2およびR3はそれぞれ独立の炭素数1〜4のアルキル基またはアルコキシ基を表し、nは0または1〜10の整数を表す)で表される化合物とを反応させて、変性重合体ゴムを得る工程
(もっと読む)


【課題】 省燃費性に優れた変性ジエン系重合体ゴム。
【解決手段】 以下の工程を用いる。
工程1:(1)で表される化合物の存在下に、共役ジエンモノマー又は共役ジエンモノマーと芳香族ビニルモノマーとを重合させて、アルカリ金属末端を有する活性重合体を製造する
工程2:該活性重合体と、(2)で表される化合物を反応させて、両末端が変性された変性重合体ゴムを製造する


((1)中、R1はN置換の官能基、Xは共役ジエンモノマー又は芳香族ビニルモノマーmユニットの重合からなる飽和又は不飽和炭化水素、mは0〜10の整数、nは1〜10の整数、Mはアルカリ金属を表す。)


((2)中、R2は炭素数1〜4のアルキル基、R3及びR4はそれぞれ独立の炭素数が1〜4のアルキル基又はアルコキシ基、R5及びR6はそれぞれ独立の炭素数が1〜6のアルキル基、pは0または1〜10の整数を表す。) (もっと読む)


本発明は、改善されたホットタック性を有するフィルム層および組成物に関する。本組成物は、少なくとも1つのエチレン/α−オレフィン共重合体を含み、前記エチレン/α−オレフィン共重合体は、例えば、約1.7から約3.5のMw/Mn、少なくとも1つの融点Tm(℃)、および密度d(g/cm3)を有することができ、このTmおよびdの数値は、
Tm>−2002.9+4538.5(d)−2422.2(d)2
の関係に相当する。
(もっと読む)


本発明は、ベースオレフィン共重合体由来の官能性共重合体であって、1つまたはそれ以上のモノマーまたはモノマーの混合物、例えば、エチレンおよび1つまたはそれ以上のコモノマーを重合して、固有の物理的特性を有する共重合体生成物を形成することによって調製される、共重合体に関する。この官能性オレフィン共重合体は、固有の加工特性および物理的特性を生じる2つまたはそれ以上の異なる領域またはセグメント(ブロック)を含む。
(もっと読む)


コポリマー、特に2つまたはそれ以上のセグメントまたはブロックを含有するマルチブロックコポリマーが:(A)第一金属錯体オレフィン重合触媒、(B)同等の重合条件下において触媒(A)により調製されたポリマーに比べ、高められた発生率のレジオイレギュラーの分岐を有するポリマーを調製することができる第二金属錯体オレフィン重合触媒、および(C)可逆的連鎖移動剤、を合わせることによりもたらされる混合物または反応生成物を含む組成物の存在下において、プロピレン、4−メチル−1−ペンテンまたは別のC4-8α−オレフィンを重合させることにより調製される。
(もっと読む)


【課題】 反撥弾性に優れ、よって省燃費性に優れた変性ジエン系重合体ゴム、その製造方法及び該重合体ゴムを用いたゴム組成物を提供する。
【解決手段】 炭化水素溶媒中において、ルイス塩基性化合物と共存下で、共役ジエンモノマー又は共役ジエンモノマーと芳香族ビニルモノマーとをアルカリ金属系触媒を用いて重合させることにより得られるアルカリ金属末端を有する活性共役ジエン系重合体に対して、下記式(1)で表される化合物を反応させる変性ジエン系重合体ゴムの製造方法。共役ジエンモノマーとしては、1,3−ブタジエン、イソプレン、1,3−ペンタジエン(ピペリン)、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、1,3−ヘキサジエン等をあげることができる。


(式中、l〜mは、独立に、1〜8の整数を表す。) (もっと読む)


本発明は、光画像形成可能であり、そして低誘電性材料として機能するフッ素化熱硬化性組成物を提供する。かかる低誘電性材料は、液晶ディスプレイ、エレクトロルミネセントディスプレイ、発光ダイオードおよび半導体製造において不動態化レジスト層として有用である。 (もっと読む)


【課題】 半導体製造の微細なパターン形成に用いられ、従来品を上回る高感度な半導体リソグラフィーにおいて好適に使用されるポジ型感光性樹脂及び該ポジ型感光性樹脂を含むレジスト組成物を提供する。
【解決手段】 本発明のポジ型感光性樹脂は、酸の作用によって酸不安定保護基が解離し、アルカリ現像液に対する溶解度が増大するポジ型感光性樹脂であって、一般式(1)
【化15】


(式中、X1及びX2は、互いに独立に、同一又は異なってもよく、炭素数1から30の直鎖又は分岐の炭化水素基等を示し、これらの置換基は炭素数1−6の直鎖又は分岐の炭化水素又は−O−炭化水素で置換されていてもよく、Y1及びY2は、互いに独立に、同一又は異なってもよく、水素原子、炭素数1−6の直鎖又は分岐の炭化水素基等を示し、又、Zは、同一又は異なっていてもよく、酸素原子又は硫黄原子を示す。)
で表される構造を高分子主鎖に有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、HC−HVBRの重合において、重合停止時もしくは停止後に硫黄結合を1個以上含有するフェノール系酸化防止剤を添加することにより、熱や酸素・光等により安定で、且つ品質低下が起こり難いHC−HVBRの製造及び本HC−HVBRを用いることによる優れたスチレンモノマーとの反応性、耐衝撃性、光沢性能、引張強度及び引張伸び性能、低温特性などの諸物性を向上・維持し、且つ同時にバランス良く改良したゴム変性耐衝撃性ポリスチレン系樹脂の提供し、更には環境問題を改善することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、該硫黄含有フェノール系酸化防止剤を0.01重量%〜0.5重量%含有することを特徴とする高シス-高ビニルポリブタジエンに関する。さらに本発明は、該硫黄含有フェノール系酸化防止剤が2,4-ビス[(オクチルチオ)メチル]-オルト-クレゾールであることを特徴とする高シス-高ビニルポリブタジエンに関する。 (もっと読む)


【課題】 分子量分布の狭いポリアルケニルエーテル類を、短時間に製造する方法を提供する。
【解決手段】 下記一般式(I)
【化1】


(式中、R1 は水素原子又はメチル基を示し、R2 は一価の有機基を示す。R2 中にはVB族またはVIB族の原子が含まれる。)
で表わされるアルケニルエーテルを、Al以外の元素のハロゲン化物またはAl以外の元素の有機金属化合物と、非イオン性の含酸素または非イオン性の含窒素有機化合物の存在下で重合するポリアルケニルエーテルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】抽出可能で毒性を呈し得る成分含量がとりわけ低い利用可能なポリマー、特に超吸収剤を提供すること。
【解決手段】アクリル酸を製造する方法は、a.アクロレインを含有する脱水生成物へとグリセリンを脱水する工程と、b.前記脱水生成物を気相酸化して、アクリル酸を含有するモノマーガスを得る工程と、c.前記モノマーガスをクエンチ手段に接触させて、アクリル酸を含有するクエンチ相を得る工程と、d.前記クエンチ相を加工して、アクリル酸を含有するモノマー相を得る工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 ゲル分の含有量が少ないオレフィン−テルペノイド共重合体およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 オレフィンおよび少なくとも一つの不飽和結合を有するテルペノイドを共重合して得られ、共重合体中に含有されるゲル分が10重量%以下(ただし、共重合体全体を100重量%とする。)であるオレフィン−テルペノイド共重合体。および、一般式LαMXβで表される特定の遷移金属化合物、有機アルミニウム化合物および/またはホウ素化合物を接触させて得られる重合用触媒を用いて、オレフィンおよび少なくとも一つの不飽和結合を有するテルペノイドを共重合するオレフィン−テルペノイド共重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】成形性に優れ且つ機械的強度に優れたエチレン系重合体、それを含む熱可塑性樹脂組成物、これらから得られる成形体、好ましくはフィルム提供すること。
【解決手段】エチレンと、C4〜C10α-オレフィンとの共重合体であり、下記要件(I)〜(V)を満たすエチレン系重合体。
(I)190℃における2.16kg荷重でのMFRが0.1〜100g/10分。(II)密度が875〜970kg/m3。(III)190℃における溶融張力〔MT(g)〕と、200℃、角速度1.0rad/秒におけるせん断粘度〔η(P)〕との比〔MT/η(g/P)〕が1.50×10−4〜9.00×10−4の範囲。(IV)13C−NMRにより測定された炭素原子1000個あたりのメチル分岐数〔A(/1000C)〕とエチル分岐数〔B(/1000C)〕との和が1.8以下。(V)200℃におけるゼロせん断粘度〔η0(P)〕とGPC-粘度検出器法により測定された重量平均分子量(Mw)とが下記関係式(Eq-1)を満たす。
(もっと読む)


混成担持メタロセン触媒を利用して製造されるポリエチレン共重合体に係り、さらに具体的には、2種のメタロセン触媒を担持した混成担持メタロセン触媒を利用して製造されて双峰性または複峰性の分子量分布を有することにより、加工性及び衛生性に優れており、かつ長期高温耐圧特性に優れたポリエチレン共重合体及びこのようなポリエチレン共重合体の製造時に使われる混成担持メタロセン触媒である。 (もっと読む)


【課題】 優れた撥水撥油性、防汚性および離型性を与える含フッ素重合体を提供する。
【解決手段】 炭素数1〜6のフルオロアルキル基を有し、α位の水素原子が置換されている含フッ素アクリレートを含んでなる単量体を高圧流体中で重合することからなる含フッ素重合体の製造方法。 (もっと読む)


2,101 - 2,120 / 2,326