説明

Fターム[4J127FA07]の内容

マクロモノマー系付加重合体 (114,792) | 用途 (8,711) | 塗料(コーティング剤含む) (1,477)

Fターム[4J127FA07]の下位に属するFターム

Fターム[4J127FA07]に分類される特許

241 - 260 / 305


【課題】ポリエステル樹脂廃棄物の再利用を可能とし、工業的に利用できるポリエステルマクロモノマーの製造方法を提供する。
【解決手段】飽和ポリエステル樹脂をグリコールで分解し、この分解物に、無水フタル酸、無水コハク酸または無水マレイン酸を反応させ、その後、クロロメチルスチレンまたは臭化アリルを反応させて、ビニルフェニレン基末端またはアリル基末端を有するポリエステルマクロモノマーを製造することを特徴とする、ポリエステルマクロモノマーの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、制御された遊離のラジカル重合(CFRP)によって調製される、1種のカチオン性ブロック及び少なくとも1種の非極性ブロックを有するブロックコポリマー又は櫛型コポリマーを用いた、天然の又は合成の粘土をインターカレーションさせる及び/又は剥離させることによりナノ粒子を製造する方法に関する。本発明はまた、本方法により製造されるナノ粒子を含有する改善されたナノコンポジット組成物、並びにこれらナノコンポジット組成物の、たとえば、被覆剤、密閉剤、水漏れ防止剤、添加剤として、及びプラスチック添加剤としての使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 優れた塗工性を有し、かつ各種基材の表面に、高硬度であるとともにカール性が小さく屈曲性に優れた塗膜(被膜)を形成し得る硬化性組成物、その硬化物からなる硬化膜を提供する。
【解決手段】 有機溶剤を除く組成物全量を100質量%として、(A)重合性不飽和基を有する有機化合物を結合させてなる金属酸化物粒子 30〜80質量%、及び(B)分子中に芳香環構造を有し、3個以上の(メタ)アクリロイル基を有するウレタン(メタ)アクリレート 5〜50質量%を含有する硬化性組成物;これを硬化してなる硬化層及び積層体。 (もっと読む)


【課題】 ポリエチレンテレフタラートのような飽和ポリエチレン樹脂を多価アルコールにより分解し、分解物を化学的に処理する多官能性のポリエステルマクロモノマーの製造方法を提供すること
【解決手段】 本発明は、下記の式(1)または(2)の構造を有するポリエステルマクロモノマーであって、
【化1】


ここで、mは1〜50の整数であり、lおよびnは次の関係式:6≧l+n≧3を満たす整数であり、Rは、少なくとも3つ以上のヒドロキシル基を有する多価アルコールの残基であり、Xは、アクリロイル基またはメタクリロイル基を有する有機基または水素(ただしすべてのXが水素である場合を除く)である、ポリエステルマクロモノマーを提供する。 (もっと読む)


【課題】 優れた塗工性を有し、かつ各種基材の表面に、高硬度であるとともにカール性が小さく屈曲性に優れた塗膜(被膜)を形成し得る硬化性組成物、その硬化物からなる硬化膜を提供する。
【解決手段】 溶剤を除く組成物全量に対して、下記成分(A)重合性不飽和基を有する有機化合物を結合させてなる金属酸化物粒子5〜70質量%、及び(B)下記式(1)
【化11】


[式(1)中、R、R及びRは、それぞれ独立に、一価の有機基であって、R〜Rのうち少なくとも2つが、−ROCOCR=CHであり、Rは、炭素数2〜8の2価の有機基であり、Rは、水素原子又はメチル基である。]で示される化合物20〜50質量%を含有することを特徴とする硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】 1の塗膜から2以上の層を形成できる積層体の製造方法及びそれにより得られる積層体を提供する。
【解決手段】 基材30と、その上に多層構造40,50を有する積層体の製造方法であって、基材上30又は基材上に形成された層の上に、数平均粒子径1nm以上40nm未満の金属酸化物粒子、数平均粒子径40nm以上200nm以下の金属酸化物粒子、エチレン性不飽和基含有含フッ素重合体、速揮発溶剤及び遅揮発溶剤を含む紫外線硬化性樹脂組成物を塗布して塗膜を形成し、この1の塗膜から溶媒を蒸発させることにより、2以上の層40,50を形成することを特徴とする積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ラジカル重合反応による硬化が阻害されることなく、ラジカル重合反応中の副反応により生成し放散されるホルムアルデヒドの量が低減されるラジカル重合性組成物を提供する。また、組成物のラジカル重合反応による硬化が阻害されることなく、組成物をラジカル重合させる時に放散されるホルムアルデヒドの量が低減されたラジカル重合硬化物の製造方法を提供する。
【解決手段】 ラジカル重合性化合物、ラジカル重合開始剤およびカテキンを含有するラジカル重合性組成物。上記組成物をラジカル重合させることを特徴とする、組成物をラジカル重合させる時に放散されるホルムアルデヒドの量が低減されたラジカル重合硬化物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 表面乾燥性及び基材との付着性を両立することが可能な不飽和ポリエステル樹脂を提供する。
【解決手段】(I)不飽和ポリエステル樹脂、(II)水酸基を含有する重合性不飽和化合物及び式(1):


(上記式(1)において、R1は、炭素数が2〜12のアルキレン基、nは0〜2の整数
を表し、nが2のとき、繰り返し単位中の各R1は、同一であっても異なっていてもよく
、R1の合計炭素原子数は4〜24であり、R2はメチル基又は水素原子である。)で表される重合性不飽和化合物(III)を含有し、成分(I)が25〜85重量%、成分(II)
が5〜65重量%、成分(III)が10〜70重量%の範囲にある不飽和ポリエステル樹
脂組成物。 (もっと読む)


50〜100wt%のオレフィン二重結合の遊離基重合により硬化可能なバインダー固形分と、0〜30wt%の少なくとも1種類の架橋剤Cと、0〜50wt%の少なくとも1種類の成分Dとからなる樹脂固形分を有する、オレフィン二重結合の遊離基重合により硬化可能な非水性液体コーティング組成物であって、重量パーセントが100wt%まで加算され、バインダー固形分が、40〜95wt%のオレフィン二重結合の遊離基重合により硬化可能な少なくとも1種類の成分Aと、5〜60wt%のオレフィン二重結合の遊離基重合により硬化可能な少なくとも1種類のバインダーBとからなり、少なくとも1種類の成分Aおよび少なくとも1種類のバインダーBの重量パーセントが100wt%まで加算され、少なくとも1種類の成分Aが液体であり、かつ/または溶存態で存在しており、少なくとも1種類のバインダーBが60〜160℃の融点を有する樹脂の粒子として存在している非水性液体コーティング組成物。 (もっと読む)


以下の3成分:(A)一般式(1)に示される基を分子末端に少なくとも1個含有するビニル系重合体(I)、CH=C(R)−C(O)O− (1) (上記式中、Rは水素又は炭素数1〜20の1価の有機基を表す。)、(B)重合開始剤、及び、(C)金属石鹸 を含有する硬化性組成物。 ビニル系重合体を含有する硬化性組成物であって、圧縮永久歪等の機械物性をほとんど低下させずに、金型離型性に優れた硬化性組成物を提供する。 (もっと読む)


一般式
【化1】


のポリマーにつき開示し、
式中R(同一もしくは互いに異なる)は水素またはメチル基を示し、XおよびX=−O−、−S−もしくは−NH−であると共に、XはRにおける第1原子がC原子でなく、Rが下記するラジカルの1種であれば更に単結合を意味する;
(a)少なくとも2個の構造単位−(−O−C−(エチレンオキシド=EO)および−(−O−C−)−(プロピレンオキシド=PO)もしくは−(−O−C−(ブチレンオキシド=BuO)および−(−O−CH−)−(メチレンオキシド=MeO)を5〜95:95〜5のモル比(ここでn(各構造単位につき同一もしくは互いに異なる)は約1〜1000である)を含有するコポリマーラジカル(Cop);
(b)
【化2】


[式中、Copは(a)に規定したようなコポリマーラジカルを意味し、x=1〜5であると共にy=1〜20である];
(c)
【化3】


[式中、Rはアルキル基を意味し、r=同一もしくは互いに異なる)1〜1000であり、s=1〜500である];
(d)
【化4】


[式中、o=10〜4000であり、R(同一もしくは互いに異なる)は水素または1〜5個の炭素原子を有するアルキル基を意味する];
(e)
【化5】


[式中、p=5〜2000である];または
(f)
【化6】


[式中、q=10〜4000である]。
(もっと読む)


本発明は、基材層、ポリビニルアルコールを含有するバリヤー層及びカバー層を有するプラスチック−成形体に関し、このカバー層は架橋可能な化合物を含有することを特徴としている。更に、本発明は、架橋されたカバー層を有するプラスチック−成形体、本発明によるプラスチック−成形体の製造法並びにその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 良好な機械特性、耐油性、耐候性等を示す硬化物を与え、かつ、耐熱老化性試験において、硬度の保持、非着色性に優れる硬化物を与えうる硬化性組成物の提供。
【解決手段】 (A)一般式(1)
−OC(O)C(R)=CH (1)
(式中、Rは水素原子、又は、炭素数1〜20の有機基を表す。)
で表される基を1分子あたり少なくとも1個、分子末端に有するビニル系重合体(I)
(B)重合開始剤(II)
(C)フェノール系酸化防止剤
(D)イオウ系酸化防止剤
を含有してなる硬化性組成物。 (もっと読む)


(i)フリーラジカル重合性有機ケイ素モノマー、オリゴマーまたはポリマー、(ii)オルガノボランアミン錯体、任意に(iii)アミン反応性基を有するアミン反応性化合物、ならびに、任意に(iv)活性水素を有する化合物および触媒と混合された場合、ガスの発生が可能な成分を含む硬化性組成物。この硬化性組成物は、ゴム、テープ、接着剤、発泡体、粘着剤、保護コーティング、薄膜、熱可塑性樹脂一体構造成形部品、熱硬化性樹脂一体構造成形部品、シーリング材、ガスケット、シール、またはOリング、ダイ付着粘着剤、ふたのシーリング材、カプセル材料、ポッティングコンパウンド、またはコンフォーマルコーティングとして使用することができる。この組成物は、基体がこの組成物でコートされるか、またはそれと一緒に接合され、硬化される複合材料製品、例えば、電気および電子コネクタならびにスキューバダイビングマスクを含む一体接合されたデバイスにも使用することができる。 (もっと読む)


互いに近接した2つのパーフルオロ低級アルキルスルホンアミド・セグメントを含有するフッ素化部分と非フッ素化部分とを含むポリマー界面活性剤であって、液体の表面張力のより効率的で効果的な低下および基材表面上でのコーティングの濡れの増大を提供する界面活性剤が記載される。 (もっと読む)


組成物であって、
2つ以上のアクリレート基を含む少なくとも1つの共反応物質に由来する繰返し単位、および
次式で表される少なくとも1つのフルオロケミカルアルコール:
49−X−OH
(式(I)、式(II)、式(III)、または式(IV)において、R=水素、または1〜4個の炭素原子のアルキル基、m=2〜8、Rf=Cn2n+1、n=1〜5、y=0〜6、q=1〜8)と;少なくとも1つの非分枝状対称ジイソシアナートと;2〜約30個の炭素原子をアルキレン部分に有する少なくとも1つのヒドロキシ末端アルキル(メタ)アクリレートまたは2−フルオロアクリレートモノマーとの反応生成物を含むフルオロアクリレートに由来する繰返し単位
を含むコポリマーを含み、
被覆可能である組成物。
(もっと読む)


【課題】作業性と硬化性に優れたラジカル硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】融点が40℃以上の芳香族化合物(a)、ワックス(b)、ラジカル硬化性樹脂(c)及び反応性単量体(d)を含むラジカル硬化性樹脂組成物とする。 (もっと読む)


本発明は、耐傷付き性熱可塑性フィルムに関する。当該フィルムは耐傷付き性塗布を有し、当該塗布はアクリル化バインダー、熱開始剤、メラミン架橋剤から形成される。上記塗布は、フィルム形成中に形成されるインライン法で形成されることが好ましい。メラミン架橋剤は塗布層の架橋を生じさせるだけでなく、フィルムと塗布層との接着性をも改良する。好ましい実施態様として、フィルムはポリエステルから成る。 (もっと読む)


【課題】 注型板及び積層板の物性がスチレン型ビニルエステル樹脂と同水準であり、また、上記硬化性樹脂組成物はコンクリートに被覆し、温水に長期浸漬後でも付着強度が初期値を維持しており、温水浸漬後の重量変化率もスチレン型ビニルエステル樹脂硬化物と同等である非スチレン型ビニルエステル樹脂で、硬化性及び表面乾燥性が良好である硬化性樹脂を提供すること。
【解決手段】 (A)芳香族系エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸との反応物からなるエポキシ(メタ)アクリレート30〜60質量%、(B)エチレンオキサイド付加モル数が2〜20のエトキシ化ビスフェノールAジメタクリレート10〜30質量%及び(C)アルコール残基として環内に炭素間二重結合又は窒素原子を1個有する環状炭化水素基を含む基を有する単官能性(メタ)アクリレート系モノマー20〜40質量%を含む硬化性樹脂組成物;これを用いたコンクリ−ト被覆組成物、管状ライニング材及び土木建築構造体。 (もっと読む)


【課題】 一液型でポットライフの制限がなく、しかも硬化性、塗膜硬度、密着性、耐熱性、貯蔵安定性に優れた放射線硬化型樹脂組成物及びそれを用いた多層構造体を提供すること。
【解決手段】 ガラス転移温度(Tg)が0〜130℃であるアクリル系樹脂(A)、酸基又はエステル構造を有する不飽和基含有化合物(B)、及び分子内に少なくとも2個の(メタ)アクリロイル基を有する重合性化合物(C)(但し、(B)を除く。)を含有してなり、(A)と(B)の合計100重量部に対して、(C)5〜100重量部を含有してなることを特徴とする放射線硬化型樹脂組成物、及びそれを用いた構造体。 (もっと読む)


241 - 260 / 305