説明

Fターム[4K018JA22]の内容

粉末冶金 (46,959) | 複合層、複合物品の製造 (796) | 金属質粉と溶製材からなる物品の製造 (426) | 溶製材上への粉末の成型→焼結 (148)

Fターム[4K018JA22]の下位に属するFターム

Fターム[4K018JA22]に分類される特許

61 - 80 / 83


【課題】 生産効率を犠牲にすることなく、高密度化が可能な青銅合金と鋼のクラッド材の製造方法を提供する。
【解決手段】 鋼裏金2上に青銅合金を散布し焼結して得られた多孔質青銅合金層3の空孔率を乾式圧延工程と焼結工程とを施して空孔率3%以下の青銅合金と鋼との複層材を得た後、該複層材に対し圧延ロール表面に圧延油を供給して行う湿式圧延工程を施すことにより、従来の湿式圧延で見られる毛細管現象による焼結層の奥深くの空孔内へ圧延油が浸み込んで、次工程の熱処理(焼結)中に浸み込んだ圧延油が焼結層内で気化して新たな空隙が形成されるという不具合はなく、次工程の熱処理を行うことができる。このため、少ない圧延回数で青銅合金層の高密度化が可能となり、生産効率を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性の向上と、製作期間の短縮を可能とする鋳造装置及び鋳型廻り部材の製造方法並びに鋳型廻り部材を提供することを目的とする。
【解決手段】金属間化合物を基材とする表面層と金属材料を基材とする本体部とよりなる注湯部構成部材を、注湯部構成部材の反転形状をもつマスタ型内に金属間化合物の原料元素の混合粉末を充填する工程と、充填した混合粉末をマスタ型内で反応させ、金属間化合物表面層を製造する工程とから製造するので、特には大規模な設備を必要とせず、秒単位、分単位で、簡単に高融点の金属間化合物表層を製造して、さらに金属材料を基材とする本体部を肉盛溶接によって迅速に効率よく造型して極めて短時間に高機能の鋳型廻り部材を製造することができる。 (もっと読む)


多峰サーメット組成物はセラミック相の多峰グリット分布を含む。こうした組成物は、a)セラミック相とb)金属結合剤相とを含み、セラミック相は多峰粒子分布を有する金属ホウ化物であり、金属は第IV族金属、第V族金属または第VI族金属であり、金属結合剤相は(i)Fe、Ni、CoまたはMnと(ii)Cr、Al、Si、YまたはTiとを含む。多峰ホウ化物サーメットを製造する方法は、多峰セラミック相粒子を混合し、粒子を加圧し、加圧混合物を高温で液相焼結し、最後に多峰サーメット組成物を冷却する工程を含む。多峰サーメットの利点は、高い充填密度、高い破壊靱性および100℃以下での改善された耐侵食性である。多峰サーメットは、高温侵食/腐食性の化学環境および石油環境において適する。 (もっと読む)


【課題】 高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材であって、複合焼結体部分の応力分布が改良され、伸線時に割れの発生が少ない高強度でしかも安価な伸線ダイス用素材及び伸線ダイスを提供する。
【解決手段】 多結晶ダイヤモンド又は立方晶窒化硼素を主成分とする高硬度材1が、第1の金属サポート材2で囲繞され一体焼結された高硬度複合焼結体3の上面又は下面に、ロウ材を用いて第2の金属サポート材4を接着させることにより高硬度複合焼結体製の伸線ダイス用素材及びそれを用いて作製した伸線ダイスを得る。 (もっと読む)


【課題】生産性がよく、毛細管力が高く、かつ、作動流体の循環性に優れたヒートパイプの焼結ウイック層の製造方法を提供する。
【解決手段】金属パイプの内壁面に少なくとも平均粒径の異なる2種類の粉末の混合体で未焼結ウイック層を形成し、この未焼結ウイック層を還元性雰囲気下で加熱・焼結するヒートパイプの焼結ウイック層の製造方法にあり、これにより、生産性がよく、毛細管力が高く、かつ、作動流体の循環性に優れたヒートパイプが得られる。 (もっと読む)


本発明は、粉末状の材料(71)の層を、材料(71)の層の付着の目的で二つの限界位置の間で動かされ得る、材料(71)の層の付着の間の余剰材料を除去するブレード(56)を備えるコーター(52)を用いて付着させるための装置(51)に関する。この装置(56)は、材料運搬装置(53)によって特徴付けられ、これを用いて、材料がブレード(56)の一方の側からブレード(56)の他方の側へ移され得る。この装置は、材料の損失無しに材料(71)の層を付着させることを可能にし、特にレーザー焼結装置に用いられるのに適している。
(もっと読む)


【課題】ナノ粒子の積層構造及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、基板上に形成されたナノ粒子と、を備え、ナノ粒子は、シリサイドを含むことを特徴とするナノ粒子の積層構造である。また、要求される大きさのナノ粒子が形成されるように、その大きさに対応する厚さにシリコンソース層を形成するステップと、所定金属とシリコンからなるナノ粒子を形成するステップと、ナノ粒子をシリコンソース層に蒸着させるステップと、ナノ粒子を成長させてシリサイドを形成するステップと、を含むナノ粒子の製造方法である。これにより、シリコンソース層の厚さを調節してナノ粒子のサイズを調節するので、要求されるサイズのナノ粒子を容易に得られる。 (もっと読む)


【課題】酸素を遮断する表面酸化物層と内部合金とのはく離、および酸化の進行を抑制することにより、耐酸化性に優れた被覆構造を有する耐熱合金を提供する。
【解決手段】耐熱合金の基材表面に、必要に応じて拡散防止を目的とする第一層の合金皮膜が形成され、さらにその表面に少なくともAl又はSiを含む合金層中に強化繊維が分散された第二相の複合皮膜が形成された耐熱合金の耐酸化被覆構造。とくに耐熱合金が二オブ基合金の場合に、第一層の合金皮膜はRe及びReと安定な相を形成する元素を2種以上含むものとし、第二層皮膜は、少なくともAlを含みCrとNiのうちの1種以上を含む合金層中に、強化繊維が分散されたものとする。また、上記の強化繊維として、平均アスペクト比2〜1,000の酸化物系セラミックスの繊維又はウィスカーを用いる。 (もっと読む)


【課題】 小型、薄型の磁石を形成する場合であっても、クラックや欠けの発生を有効に抑制することができ、高い磁気特性を得ることのできる希土類焼結磁石の製造方法、磁場中成形装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 下パンチ30の外周側に強磁性体からなるヨーク60を設けることで、微粉砕粉100の供給時には、金型キャビティCの部分において、磁束を中央部に集中することなく均一化して、合金粉末を金型キャビティCに均一に充填する。また、金型キャビティC内の微粉砕粉100に磁場を印加して配向させるときにも、金型キャビティCに印加される磁界の強度の均一化を図る。 (もっと読む)


【課題】 低温焼成によって低抵抗の金属薄膜を形成する方法及び金属薄膜の提供。
【解決手段】 Ag、Au、Ni、Pd、Rh、Ru、及びPtから選ばれた少なくとも1種の金属又はこれらの金属の2種以上からなる合金の周りに、有機物が分散剤として付着してなる金属ナノ粒子を、水及び/又は有機酸を含むガス雰囲気下で焼成して、金属薄膜を得る。この有機酸は、炭素数4以下の飽和脂肪酸又は不飽和脂肪酸である。 (もっと読む)


比較的低温で活性化され、効率的に水素を収着できる非蒸発性ゲッター合金が記載されている。
(もっと読む)


【課題】 製造が簡単で安価なマグネシウム合金の中空金属球及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 発泡剤(0.5〜2.0質量%の水素化チタン粉末)を間に挟んだMg-Al-Zn系マグネシウム合金板を原料とし、マグネシウム合金板の積層、拡散結合、圧延、切断を繰り返して、発泡剤が均一に分散したマグネシウム合金プリフォームを作成する。次に、このプリフォームを切断後、プリフォームを不活性ガス雰囲気中で加熱して発泡剤を発泡させ、その膨張力により直径が1〜10mmの中空金属球を作成する。 (もっと読む)


【課題】 焼結による外部材の収縮を利用した焼結接合方法を対象とし、接合面が単純な平板状、接合面の途中に凹溝を有する態様、何れにも適用容易にして汎用性に優れ、接合強度を向上できるようにする。
【解決手段】 内部材及び外部材を嵌め合わせて焼結により接合する焼結複合体の焼結接合方法において、前記外部材が圧縮成形された略筒形の圧粉体を焼結したものである場合、外部材用圧粉体20Aの長さを内部材10の接合予定部の長さより大きく設定し、内部材10の接合予定部より圧粉体20Aの端部がはみ出し前記内部材10と非接触になるように圧粉体20Aの筒内に内部材10を嵌め合わせ、圧粉体20Aの焼結による寸法収縮により、前記外部材が前記内部材を握り締めるよう変形する。 (もっと読む)


【課題】 遮断特性と特に安定した温度特性とを備えた複合接点、この複合接点を搭載した真空バルブを備えた真空開閉器、及び複合接点の製造方法を提供する。
【解決手段】 0.1〜150μmの平均粒子直径を持つCrと、同程度の平均粒子直径を持つCuで構成され、Crが15〜60重量%で残部がCuとなる様に混合したCu・Cr混合体から成る第1層を、Cuからなる第2層に載置させた状態で、900〜1150℃の温度で1次加熱処理し、第1層のCu・Cr混合体を合金化しながら、第1層と第2層の界面を合金化し、第2層のCuと第1層中のCuとを界面から互いに20μm〜100μmの範囲で他の層に侵入させ、第1層と第2層とを一体化して、複合接点とする。なお、Crを、所定の平均粒子直径、所定の重量%のWで置換することもできる。これにより、遮断特性と、特に安定した温度特性とを備えた複合接点を提供できる。 (もっと読む)


【課題】簡易にかつ迅速に高強度の立体を造形する。
【解決手段】材料粉末512の種類に応じて定まる所定の厚さに材料粉末512を平坦化させた材料粉末層522を形成する。引き続き、目的とする立体形状における材料粉末層522の積層位置の設計断面形状に応じた材料粉末層522の領域を、材料を実質的に飛散させないレーザ光L1により局所的に加熱して溶融した後に凝固させ断面要素552を形成する。次に、断面要素552にレーザ光L2を照射して局所的に加熱し、既に造形された部分と一体化させる。次いで、レーザ光L3により断面要素552を整形した後、整形された断面要素572にレーザ光L4を照射して、断面要素572の表面を平滑化させる表面整形を行う。以後、材料層形成、断面要素形成、一体化及び表面整形を繰り返し行い、目的とする立体形状を造形する。 (もっと読む)


【課題】 Cu合金とMoS2、WS2を焼結すると焼結中にこれら硫化物が酸化され摺動性能を損う。
【解決手段】 焼結合金と複合する硫化物をCuS, Cu2S, ZnS, Ag2S, K2S, CaS, 又はFeSとする。これらの硫化物は相手材と凝着し難い。さらにCu合金にSn, Ag, Ni, Zn等を添加することによりCuマトリックスを強化する。 (もっと読む)


【課題】 複層材からなる突き合わせ端面が互いに密に接触せしめられた円筒軸受ブッシュであって、内周面に切削、研削等の機械加工を施すことなく、内周面の真円度が5μm〜15μmと寸法精度の高い円筒軸受ブッシュ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 円筒軸受ブッシュ1は、無酸素銅又はタフピッチ銅からなる板状の裏金2と該裏金2の表面に一体に形成された多孔質金属焼結層としての多孔質青銅焼結層3とからなる複層板4と、該複層板4の多孔質青銅焼結層3の孔隙に充填され、かつ多孔質青銅焼結層3の表面に被覆された合成樹脂層5とからなる複層材6が該合成樹脂層5を内側にして円筒状に捲回されていると共に突き合わせ端面7が互いに密に接触せしめられており、内周面の真円度が5μm〜15μmをもって形成されている。 (もっと読む)


【課題】 基板上に塗布された金属微粒子塗布層に対して、低温加熱焼結を施して金属微粒子焼結体層を形成する際、利用される加熱処理温度を少なくとも200℃を超えない範囲として、良好な導電性を示す金属微粒子焼結体を簡便に、高い再現性で作製可能な方法の提供。
【解決手段】 塗布層中に含まれる、表面被覆分子層を備えた金属微粒子から、表面の被覆分子を除去した後、金属微粒子を低温加熱焼結する際、塗布層表面からエネルギー線を照射した後、150℃以下の低温で加熱処理を施すことにより、表面の被覆分子の除去を促進し、金属微粒子の焼結自体もかかる低温加熱で速やかに進行し、良好な導電性を示す金属微粒子焼結体が形成される。 (もっと読む)


【課題】 鋼裏金層上に軸受合金層を接合してなる複層軸受材料において、軸受合金層と鋼裏金層との良好なる接合強度を維持しながら、軸受合金層の結晶を細粒化する。
【解決手段】 本発明の複層軸受材料は、軸受合金層の組成が0.5〜12質量%のSn、0.5〜5質量%のFe、残部Cuからなり、前記軸受合金層中にはSn−Feの化合物が析出し、且つ当該軸受合金層の結晶粒の大きさが平均で50μm以下であることを特徴とする。この複層軸受材料は、鋼裏金層上に焼結用金属粉末を散布して焼結し、且つその焼結層の緻密化を行って中間複合材とし、この中間複合材を5%以上の圧下率で圧延した後、700〜890℃に加熱する熱処理を行うことによって製造する。圧延により結晶に歪ができ、次の熱処理時に結晶歪を核としてSn−Fe化合物が析出する。このSn−Fe化合物は、結晶の成長を抑制し、マトリクスを細粒化する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 銅−錫−ビスマスをベースとする価格的に有利で、焼結された滑り軸受け材料の提供。
【解決手段】 この課題は、銅合金よりなる焼結された滑り軸受け材料において、10〜15重量%の錫、0.5〜10重量%のビスマス、5〜12重量%のグラファイトおよび残量の銅よりなることを特徴とする、上記滑り軸受け材料によって解決される。
(もっと読む)


61 - 80 / 83