説明

Fターム[4L002EA03]の内容

編地 (11,831) | 編地の特性 (1,626) | 吸湿性 (113)

Fターム[4L002EA03]に分類される特許

1 - 20 / 113


【課題】防透け性や仕立て映え性に優れて軽量であるとともに、通気性や吸汗速乾性にも優れたシングル丸編地および該シングル丸編地を用いて縫製したワイシャツを提供する。
【解決手段】シングル丸編地は、1インチ当たりのコースの数が50以上150以下であり、編成時にウエルトが含まれており、シンカーループ面において、ウエルトにより編目間で橋渡し状となる部分の間隔が1編目以上8編目以下である橋渡し部を有し、目付が100g/m2以上200g/m2以下であり、肌面の吸水速度が3秒以下であり、表面と肌面の吸水拡散面積比が3倍以上であり、かつ拡散性残留水分率が10%以下になるまでの時間が45分以内である。 (もっと読む)


【課題】立体形状の内装表面に皺の発生を伴わずに施工し得る車輌内装布帛を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維と綿繊維を使用した二重緯編地によって車輌内装布帛を構成する。二重緯編地は、表糸と中糸によって編成される表地と、裏糸と中糸によって編成される裏地を、表地と裏地との双方にニードルループ61を形成する中糸のシンカーループ71によって接合して表裏一体にする。ポリエステル繊維は表糸と中糸に適用し、綿繊維は裏糸にのみ適用する。綿繊維が裏地に形成する綿ニードルループ81の数と中糸が裏地に形成するニードルループ61の数との合計ニードルループ数に占める綿ニードルループの数の比率を25%以下にする。中糸のニードルループ61を、綿ニードルループ81に左右前後に隣り合わせ、綿ニードルループを中糸のニードルループで囲む。二重緯編地全体に占める綿繊維の比率を5〜25質量%とする。 (もっと読む)


【課題】吸水性と高強度を兼ね備え、ソフトでサラッとした風合い、優雅な光沢を有した編物を提供しうる異形断面ポリアミド繊維を提供する
【解決手段】単糸繊度が2.5dtex以下であり、単繊維の断面形状が六〜十葉の扁平多葉形であり、該扁平多葉形の凸部頂点のうち任意の2点を結ぶ最長の線分Aの長さをa、該線分Aに平行な線分とそれに対し直角な線分Bをその辺に含む外接四角形(隣合う辺で構成される角の角度は90°)の線分B長さをb、該扁平多葉形のなす凹凸のうち少なくともひとつにおいて隣り合う凸部の頂点間を結ぶ線分Cの長さをc、該凸部に挟まれた凹部の底点から凸部の頂点間を結ぶ線分Cに下ろした垂線Dの長さをdとするとき、下記式を満足するようにした
扁平度(a/b)=1.5〜2.2
異形度(c/d)=1.0〜8.0
単糸断面バラツキ(CV%)が10%以下である異形断面ポリアミド繊維。 (もっと読む)


【課題】本発明は、前記従来の問題を解決するため、断面形状が扁平のレーヨン繊維を含む混紡紡績糸を用いることにより、ハリ、コシに優れた編物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の編物は、断面形状が扁平のレーヨン繊維を20質量%以上含み、撚係数が3.5〜5.0の混紡紡績糸からなる編物であって、当該編物のJIS L 1096 A法による剛軟度が17〜38mmであり、JIS L 1018 F法によるドレープ係数が0.12〜0.25であることを特徴とする。また、当該編物を用いた繊維製品を提供する。 (もっと読む)


【課題】接触冷感に優れ、かつ、湿潤時の不快感を抑制することのできる生地を提供する。また、該生地を用いて製造される肌着を提供する。
【解決手段】熱可塑性エラストマーを含有する繊維からなる層と、ポリエステルを含有する繊維からなる層とを有し、前記ポリエステルを含有する繊維からなる層が、前記熱可塑性エラストマーを含有する繊維からなる層の肌側となる面のみに、該肌側となる面の50〜70%の面積に形成されており、前記ポリエステルを含有する繊維からなる層の厚みが、総厚みの10〜60%である生地。 (もっと読む)


【課題】吸湿速度、通気性及びクッション性に優れた吸透湿性クッション材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の吸透湿性クッション材は、繊維からなるクッション基材と、該クッション基材を構成する繊維表面に固着された吸湿性微粒子とを有する吸透湿性クッション材であって、吸透湿性クッション材自体の単位体積当たりの吸湿速度が50g/m3・min以上、通気度が100cm3/cm2・s以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた接触冷感、風合い及び肌触りを持続することができ、かつ、紫外線による強度の低下を大幅に抑制することが可能な生地、ストレッチ衣料及び肌着を提供する。
【解決手段】熱可塑性エラストマーからなる繊維と、ポリウレタンからなる繊維との編み組織からなる生地であって、前記ポリウレタンからなる繊維の混率が5〜35重量%であり、かつ、熱可塑性エラストマーからなる繊維は繊度が20〜100デシテックスである生地。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で安価であり、生地の伸縮性の設定が容易に可能であり、通気性及び吸湿性、速乾性が良く着用感が良好な衣料用経編地とそれを用いた運動用衣服を提供する。
【解決手段】第一の筬L1により編成された基本組織14と、第二の筬L2により形成され、基本組織14とともに編成された第一の凹凸用編組織15を有する。第三の筬L3により形成され、基本組織14と第一の凹凸用編組織15とともに編成され、第一の凹凸用編組織15と対称な形状に編成された第二の凹凸用編組織17を備える。基本組織14が一方の面全面に表れて基本編地16を形成する。第一、第二の凹凸用編組織15,17が他方の面全面に表れて、凹凸編地18を形成する。凹凸編地18は、経糸12,13の編成方向に沿って、経糸12,13が密に編成された突部20と、経糸12,13が交差していない開口部22とを交互に備える。 (もっと読む)


【課題】熱成型加工後であっても、熱成型加工前の肌触り、保形性、嵩高性、弾力性、通気性および耐洗濯性を維持できるようにする。
【解決手段】経編により編成される第1編地(7)と第2編地(8)と、これらの第1,2編地(7,8)を連結する連結糸(9)とを備えた立体繊維構造体(6)である。前記の連結糸(9)が、捲縮加工の施された加工糸からなる。熱成型加工による加熱・加圧作用により連結糸(9)が倒されずに、立体繊維構造体(6)が連結糸(9)の反力により熱成型加工前に近い状態に維持され、肌触り、保形性、嵩高性、弾力性、通気性および耐洗濯性を維持できる。 (もっと読む)


【課題】耐湿熱性能に優れ、布帛を白色とした際の透け感がなく、なおかつ吸水拡散性能に秀でた織編物を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維を含む織編物において、下記(1)〜(3)を満足するポリエステル繊維を20質量%以上含むことを特徴とする織編物。
(1)カルボキシル末端基量が25eq/ton以下
(2)酸化チタン含有量が1.0〜5.0質量%
(3)繊維断面が、扁平度2.0〜6.0の扁平形状である基幹部と前記基幹部との 厚さ比が0.5〜2.0である1個以上の凸部とからなる (もっと読む)


【課題】汗が布帛の一方表面から他方表面に速やかに移行可能な汗処理機能に優れた布帛およびアンダーウエアーおよびスポーツウエアーを提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維などの有機繊維を用いて、布帛の一方表面から他方表面に貫通するスリットを有する布帛を得た後、該布帛に撥水加工を施し、次いで、必要に応じて、アンダーウエアーまたはスポーツウエアーを得る。 (もっと読む)


【課題】
極めて柔軟で薄くて着心地が良く、しかも保温性及び吸湿性に優れた衣料用編地を得る。
【解決手段】
0.2〜1.0dtexの単繊維繊度を有するセルロース系短繊維と0.1〜1.1dtexの単繊維繊度を有するアクリル系短繊維とを15:85〜70:30の重量比で60重量%以上含有する紡績糸。この紡績糸を使用する編地は目付60〜130g/m、厚み0.2〜0.7mmにおいて保温率16〜30%・吸湿率3〜15%を達成できる。 (もっと読む)


【課題】絹糸を用いた甘撚〜強撚の薄地編物が有すると同様な、高級感のある光沢を有し、ソフトな膨らみ感があり適度な落ち感、ドライ感等の優れた風合い、快適な着用感のある薄地編物を提供する。
【解決手段】R率が8%以下のセルロース系フィラメント糸とポリエステルフィラメント糸との複合糸であって、かつ、セルロース系フィラメント糸とポリエステルフィラメント糸とのエアー混繊糸の撚糸であり、糸繊度が40〜75dtexであり、R率8%以下のセルロース系フィラメント糸の混用率が60〜85質量%である複合糸にて、編物を構成する。 (もっと読む)


【課題】吸収した大量の液相の汗を速やかに編地外に排出する性能を持つとともに、肌離れ性が良く、ベトつきが少ない快適な衣料用編地を提供する。
【解決手段】裏層表面が撥水性のある疎水性合成繊維からなる凸部と撥水性のない疎水性合成繊維からなる部分を含み、表層表面が撥水性のない疎水性合成繊維からなる部分を含む編地であって、裏層表面の隣合う凸部間の距離が400〜3000μmであり、凸部の頂点高さが100〜1000μmであり、かつ裏層の撥水性のある疎水性合成繊維のループもしくは撥水性のない疎水性合成繊維のループ、または表層の撥水性のない疎水性合成繊維のループの少なくともいずれかが編地のコース方向に連続した導水構造を持つ。 (もっと読む)


【課題】優れた汗じみ防止効果を有し、かつべとつき感が低減された汗じみ防止布帛および該汗じみ防止布帛を用いてなる汗じみ防止衣料を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維を用いて、布帛の一方表面にのみ撥水剤が付着しており、かつ他方表面に凹凸構造を有する汗じみ防止布帛を得た後、必要に応じて該汗じみ防止布帛を用いて汗じみ防止衣料を得る。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、冬の衣料品、特にインナーに好適に用いられて、軽量薄地で、且つ保温性と着用快適性を兼ね備える編地を作製するための吸湿性紡績糸及び該吸湿性紡績糸を用いた編地を提供することである。
【解決手段】前記吸湿性紡績糸としては、アクリル繊維を基材としてカルボキシル基含有モノマーをグラフト重合してなるグラフトアクリル繊維を、15〜50質量%含有する紡績糸を使用する。 (もっと読む)


【課題】長期間にわたって高い吸水性を維持し、安定的に高い加湿性能が得られる加湿装置を提供することを目的とする。また、加湿装置の低消費電力化・低騒音化を実現することを目的とする。
【解決手段】本体13と、加湿フィルタ15と、貯水トレイ16と、水供給手段と、ファン17とを備えた加湿装置であって、前記加湿フィルタ15が保水性の編地からなり、前記編地は糸から構成され、前記加湿フィルタ15を前記貯水トレイ16に配置した時に、前記編地のウェール方向が前記加湿フィルタ15の高さ方向と略一致していることを特徴とする。これにより、前記加湿フィルタ15の吸水しやすい方向と高さ方向が一致し、前記貯水トレイ16から前記加湿フィルタ15上に十分な水量が吸上げられ、受風部分に十分な水量が保たれるために、高い加湿性能を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】着用時に快適性に優れ、運動等により発汗した際にも、その汗によるベタツキ感や濡れ感を感じにくく、肌触りも良好な編地を提供すること。
【解決手段】セルロース系長繊維が5〜25%含まれ、かつ、その厚みが0.5〜1.2mmである編地であって、該編地の少なくとも一方の表面にはセルロース系長繊維が配されず、該編地の他方の表面に、又は該編地の他方の表面及び該編地の中間層にセルロース系長繊維が配された構造を有し、該セルロース系長繊維が配された面の凸部と凹部の高さの差が0.15〜0.50mmであり、かつ、該セルロース系長繊維が配された面の200g/m水分付与時の接触冷感性が200〜330W/m・℃であることを特徴とする前記編地。 (もっと読む)


【課題】着用時に快適であり、かつ、長時間の運動等による多量の発汗時にベタツキ感や冷え感、運動時の負荷を軽減する布帛の提供。
【解決手段】少なくとも一方の面の水分付与時の摩擦係数増加率が100%以下であり、かつ、200g/m水分付与時の接触冷感値が240W/m・℃以下であることを特徴とする運動負荷軽減布帛。 (もっと読む)


【課題】着用時に快適で、且つ、長時間の運動等による多量の発汗時にベタツキ感や冷え感を軽減する布帛を提供すること。
【解決手段】布帛の表側に配置される繊維の比表面積と裏側に配置される繊維の比表面積との比(表/裏比表面積比)が1.00を超え4.00以下であり、200g/m水分付与時の接触冷感性が240W/m・℃以下であり、かつ、吸水時間が5秒以下であることを特徴とする布帛。 (もっと読む)


1 - 20 / 113