説明

Fターム[4L031BA36]の内容

繊維製品の化学的、物理的処理 (14,010) | 処理剤又は変性剤 (3,646) | 有機 (929) | N含有 (282) | アミン (39)

Fターム[4L031BA36]に分類される特許

21 - 39 / 39


【課題】 従来までの獣毛繊維の防縮加工処理は、塩素系、酸素系酸化剤等からなる化学的,プラズマやコロナ放電処理等からなる物理的処理を施すため、本来あるべき繊維表面の恒久的な疎水性を親水化することによる獣毛繊維の防縮処理がなされていた。それ故に、撥水性や保温性の低下、水洗濯中のセ−タ類の「伸びやたらつき」、光熱黄変、繊維強伸度の低下等が問題であった。
【解決手段】 ジアミン水溶液に獣毛織物繊維を浸漬して絞り、風乾して獣毛繊維上の水分を駆除し、二塩基酸ジクロライドをシリコ−ン系の溶剤に溶解して浸漬して絞りポリマ−を獣毛繊維表面に被覆させる加工方法。 (もっと読む)


【課題】簡便かつ安価な方法で、メソ孔を有する炭素フィルム、炭素繊維及びメソ炭素材料を提供すること。
【解決手段】ポリ塩化ビニリデンまたは塩化ビニリデン共重合体を一部または全部用いたフィルムまたは繊維を、アルカリ金属水酸化物を含む溶液及び/またはアミン溶液と、ポリ塩化ビニリデンまたは塩化ビニリデン共重合体を一部または全部を膨潤若しくは溶解する有機溶媒と、アルコール及び/又はエーテルとの混合溶液を用いて、脱塩化水素反応(脱塩酸)処理してメソ孔炭素前駆体フィルムまたはメソ孔炭素前駆体繊維を得る。これらを熱炭化処理及び/または粉砕処理を行って、炭素フィルムまたは炭素繊維またはメソ孔炭素材料を得る。 (もっと読む)


【課題】一般的なオレフィン樹脂を基材として用いることができ、しかも、当該基材の特性に悪影響を及ぼさない穏やかで且つ簡易な工程により、染色性、接着性、親水性、及び塗装性に優れるオレフィン樹脂を得ることができる、製造方法を提供する。
【解決手段】オレフィン樹脂を活性化処理し、活性化処理により表面が活性化しているオレフィン樹脂をポリアミン化合物及び/又はポリイミン化合物と接触させて、表面改質されたオレフィン樹脂を製造する。 (もっと読む)


【課題】住宅や自動車の室内、電車、旅客機等の室内空気の悪臭成分、特にアルデヒド類や1−ノネン等のガスの消臭に効果のある椅子張り地、カーテンまたはカ−ペット等のインテリア用の繊維布帛を提供することを目的とする。

【解決手段】多孔質物質から選択された1種以上の化合物と、金属酸化物から選択された1種以上の化合物と、ポリアミン化合物を担持した無機ケイ素化合物からなる消臭組成物をバインダー樹脂を介して付着させることによって、特にアセトアルデヒドや1−ノネン等の微量なガスを効率よく吸着除去することができる消臭布帛を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 保存環境の影響を受けず耐変色性に優れると共に、抗菌性と消臭性を同時に満足する多機能型の湿潤ワイパーを提供する。
【解決手段】 含浸液を不織布又は耐湿潤性紙に含浸させた湿潤ワイパーにおいて、前記含浸液が抗菌性金属成分と該抗菌性金属成分以外の無機酸化物とからなる抗菌性無機酸化物微粒子と、エチレンジアミン四酢酸、ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸、ジヒドロキシエチルエチレンジアミン二酢酸、1,3−プロパンジアミン四酢酸、ジエチルトリアミン五酢酸、トリエチレンテトラミン六酢酸、ニトリロ三酢酸、ヒドロキシエチルイミノ二酢酸から選ばれる1種または2種以上のキレート剤とを含有することを特徴とする湿潤ワイパー。 (もっと読む)


【課題】活性炭や添着活性炭を使用せず、アルデヒド類のみを選択的、かつ効率よく除去するエアフィルター濾材に適した繊維シートおよび脱臭剤を提供する。
【解決手段】
無機粒子、酸ヒドラジド、およびアミノ基を有する吸湿剤を少なくとも繊維の表面上に有することを特徴とする繊維シート。また、無機粒子、酸ヒドラジド、およびアミノ基を有する吸湿剤を混合分散させた液を繊維に保持させ、さらに乾燥させる工程を経て本発明の繊維シートを得ることを特徴とする繊維シートの製造方法。また、無機粒子に、酸ヒドラジド、およびアミノ基を有する吸湿剤が担持されてなる脱臭剤。また、本発明の繊維シートを用いてなることを特徴とするエアフィルター。 (もっと読む)


【課題】本発明は、住宅や自動車の室内、電車、旅客機等の室内に使用されるカーペット、モケット等の立毛布帛から発生するアルデヒドガスの拡散を極力防止して、室内空気をクリーンな状態に維持することを目的としている。
【解決手段】ポリアミン化合物を担持した無機ケイ素化合物を、立毛布帛のパイル糸及び/またはバッキング層に0.2〜10.0g/m(乾燥重量)固着することにより、立毛布帛から発生するアルデヒド類の拡散を低減することができることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】抜蝕及び抜染加工を同時に施すことができ、凹凸模様と抜染模様とが組み合わされた意匠性の高い合成繊維材料を簡便な方法で効率よく製造することが可能な抜蝕及び抜染加工された合成繊維材料の製造方法を提供すること。
【解決手段】アルカリ金属水酸化物を含む抜蝕印捺糊と、アルコール系アルキレンオキサイド付加物及び/又はアミン系アルキレンオキサイド付加物を含む抜染印捺糊とを重ねて基布に印捺した後に熱処理して抜蝕加工と抜染加工とを同時に施すことを特徴とする抜蝕及び抜染加工された合成繊維材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ヒドロキシル基非含有表面を抗菌性にする新規な方法を提供すること。
【解決手段】この方法は、(i)1〜3個のヒドロキシ基及び1〜4個の炭素原子を有する水溶性アルコール及び約50%以下の水を含む溶媒系中、約60℃〜約80℃で、カルボキシル基含有ポリマー表面のカルボキシル基を、ポリマーの大部分の性質を変えずに表面のヒドロキシメチル基に還元するのに十分な時間で、当該ポリマー表面を、金属ホウ化水素と反応させるステップと、(iia)表面のヒドロキシメチル基のヒドロキシ基を脱離基に転化し、脱離基を1種の抗菌剤又は抗菌剤の組み合わせと置換するステップか、又は(iib)表面のヒドロキシメチル基のヒドロキシ基における水素原子を1種の抗菌剤又は抗菌剤の組み合わせで置換するステップと、を含み、且つ脱離基又はヒドロキシル基の水素原子の置換後、抗菌剤を陽性に荷電する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ポリプロピレン繊維について超臨界二酸化炭素を利用した染色加工方法により加工する際に、低分子量型ヒンダードアミン系安定剤をポリプロピレン繊維中に注入することで、超臨界二酸化炭素加工後においても、実用十分な耐光強度保持率を維持できるポリプロピレン繊維を提供する方法に関するものである。
【解決手段】超臨界二酸化炭素流体を利用して、ポリプロピレン繊維中に分子量が1000以下の低分子量型ヒンダードアミン系安定剤を注入する加工方法。
(もっと読む)


【課題】紫外線を必要とせずに、汗臭・タバコ臭・ペット臭・加齢臭・排泄臭・生ゴミ臭等の生活悪臭、およびシックハウスの原因物質と考えられている揮発性有機化合物(VOC)のいずれに対しても、広範に消臭性能を示す減臭性布帛を提供する。
【解決手段】カーボンと亜鉛又は銅を含む金属化合物とアミン系化合物を付着した布帛であって、カーボンとアミン系化合物が直接接触しないような状態で付着したものとする。例えば、カーボンと金属化合物を布帛の一面に塗布し、アミン系化合物を他面塗布する。又はアミン系化合物を不活性な無機多孔質粒子に担持された状態で、前記カーボン及び金属化合物と共に布帛の一面に塗布してもよい。 (もっと読む)


【課題】各々の効能を損なうことなく、複数の仕上物質を繊維構造物に付着することができるとともに、複数の仕上物質の組み合わせによって繊維構造物に悪影響を及ぼす可能性を低減することが可能な洗浄装置を提供する。
【解決手段】洗浄装置は、内部に繊維構造体を収容する洗浄槽と、この洗浄槽に水を供給する水供給部とを備えた洗浄装置において、第1の仕上物質を含む水を水供給部が洗浄槽内の繊維構造体に掛けることにより、第1の仕上物質を繊維構造体に付着させる第1の仕上物質付着工程と、第1の仕上物質付着工程の後、繊維構造体を脱水する脱水工程と、第1の仕上物質と異なる第2の仕上物質を含む水を水供給部が洗浄槽内に供給し、洗浄槽内の繊維構造体をすすぐことにより、第2の仕上物質を繊維構造体に付着させる第2の仕上物質付着工程とを行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基材繊維が金属で被覆された繊維であって、繊維を被覆する金属被膜の繰返し洗濯等による耐久性に優れ、かつ紡績等の加工に耐えうる繊維物性を有する導電性繊維、及び、かかる導電性繊維を含有する繊維構造体を提供することにある。
【解決手段】基材繊維に金属被膜を形成した繊維において、該繊維の引張伸度と結節強度の積が12以上であることを特徴とする導電性繊維および該導電性繊維を含有することを特徴とする繊維構造体。 (もっと読む)


本発明は、単一区画水溶性小袋に含有された非水性液体布地処理組成物を含む、単位用量布地処理製品に関する。小袋の内部空間が、(A)布地処理組成物の5重量%超過の、少なくとも1つの界面活性剤を含む洗浄系と;(B)以下から成る群:(i)陰イオン性界面活性剤とカチオン性アンモニウム系柔軟仕上げ剤とのモル比が少なくとも3:1である、少なくとも1つのカルボニル官能基を含むカチオン性アンモニウム系柔軟化化合物;(ii)0.2meq/g〜5.0meq/gの電荷密度を有するカチオン性グアーガム類;及び(iii)これらの混合物、から選択される少なくとも1つの布地柔軟化活性物質を含む布地柔軟化系とを含有する。
本発明は、更に、そのような組成物の製造方法、及び単一区画水溶性小袋を介して布地洗浄効果及び布地柔軟化効果を処理される布地に付加するためのそのような化合物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 食べ物臭やタバコ臭などに対する消臭・防臭効果を付与することができ、しかも、分散安定性が改善された繊維製品用仕上げ剤組成物を提供すること。
【解決手段】 (a)平均粒子径が0.1nm以上1000nm未満である金属酸化物粒子の1種以上、及び
(b)3級アミン、又はその中和物若しくは4級化物を含有するカチオン界面活性剤混合物であって、長鎖炭化水素基を2又は3つ有するカチオン界面活性剤の含有量が、該混合物の全量を基準として50%以上である、前記カチオン界面活性剤混合物、
を含むことを特徴とする繊維製品用液状仕上げ剤組成物。 (もっと読む)


【課題】シェーディング方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、少なくとも1種の染料が共有結合によって結合しているフタロシアニンを含む組成物を使用することによって特徴付けられるシェーディング方法、シェーディング組成物、それらのシェーディング組成物に使用する新規な化合物、及びそれら新しい化合物の製造に関する。 (もっと読む)


【課題】機械的強度に優れ、吸水率が低く、かつ非常に優れた水及び汚物を寄せ付けない特性を付与する吸水性材料を仕上げる方法を提供する。
【解決手段】親水化する最初の工程(A)と、
(a)少なくとも一種の有機ポリマー、
(b)(a)以外のものからなる、少なくとも一種の粒子状の有機又は無機固体、及び
(c)少なくとも一種の乳化剤、
を含む少なくとも一種の水溶液で処理する次の工程(B)と、を含むことを特徴とする吸水性材料の仕上げ方法。 (もっと読む)


【課題】極めて優れた撥水性及び土汚れ防止性を与える吸収材料の仕上げ処理方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1種の有機ポリマー、少なくとも1種の粒子状の有機固体又は無機固体、及び、一般式I
【化1】


及び一般式II
【化2】


(式中、R1は、C6−C40−アルキルから選択され、R2は同一であっても異なっていても良くそれぞれ水素及びメチルから選択され、m及びnは同一であっても異なっていても良くそれぞれ0〜10の範囲の整数から選択され、R3は同一であっても異なっていても良くそれぞれC6−C20−アルキルから選択され、Mはアルカリ金属又はアンモニウムを表す。)で表される乳化剤から選択された少なくとも1種の乳化剤を含む少なくとも1種の水性液で処理することにより、吸収材料を仕上げ処理する。 (もっと読む)


適用された所望の性能仕上げを有する基材を形成するための方法。この方法は、性能仕上げ剤が基材を通って反対の基材面にトランスパス(transpass)することを防ぐようなやり方で、選択した性能仕上げ剤を含むフォームを選択した基材面に適用することを含む。そのため、仕上げ剤の性能特性は仕上げ剤が適用された基材面においてのみ示される。さらにこの方法は、第2の面のみが第2の別の仕上げ剤の特性を示すようなやり方で、その第2の性能仕上げ剤を有する第2のフォームを基材の反対面に適用することを含んでもよい。仕上げ剤が基材を通ってトランスパスすることを制御するために使用される種々の条件には、仕上げ剤浴の化学的性質、フォーム特性、仕上げ剤浴のpH及び基材内部にある水分の凍結が、単独で及び/又は組み合わせて含まれる。 (もっと読む)


21 - 39 / 39