説明

Fターム[4L033BA99]の内容

繊維製品への有機化合物の付着処理 (28,604) | 低分子有機化合物 (5,033) | 2以上の異った段階の処理 (123)

Fターム[4L033BA99]に分類される特許

81 - 100 / 123


【課題】 天然繊維に対して柔軟性の低下を十分に防止しつつ不純物を十分に除去して高水準の白度を達成することを可能とする天然繊維製品の製造方法を提供すること。
【解決手段】 天然繊維に対して、有機ホスホン酸及びその塩からなる群から選択される少なくとも1種の前処理剤を含有し且つpHが2.0〜7.0の範囲にある前処理液を用いて温度が20〜100℃の条件下で前処理を施した後、糊抜き処理、精練処理及び漂白処理を施すことを特徴とする天然繊維製品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 軽量安価なうえオイルミストや臭気の付着及び吸着除去に極めて優れ而も廃棄も容易になしえる厨房用フィルターを提供する。
【解決手段】 鉄若しくは非鉄金属素材からなる異径且不定形嵩高な切削細線条を集束させて空隙率の大きな不織状マットとなしたうえ、該不織状マットを所要の寸法形状に整えたうえ、その切削細線条の外周面全体にシロキサン及びシラノール塩多分子量溶液を所要の塗着厚さに塗着し200乃至600℃の温度で加熱して、その発泡倍率が2乃至15倍で連続気泡構造の酸化珪素態の無機発泡層が一体的に固着形成され、且その空隙率が90%以上に形成された構成。 (もっと読む)


【課題】
寸法安定性が改善されるとともに洗濯耐久性に優れた抗菌性を有するセルロース系繊維構造物を提供することである。
【解決手段】
アシル基の少なくとも一部が炭素数3〜18であるセルロースエステルを主成分とするセルロース系繊維と合成繊維からなる繊維構造物であって、分子量が200〜700、無機性/有機性値=0.3〜1.4かつ平均粒径が2μm以下であるピリジン系抗菌剤を含むことを特徴とするセルロース系繊維構造物である。また、前記のセルロース系繊維構造物を、前記ピリジン系抗菌剤および着色物を含む液中に浸し、常圧または加圧の下で、90〜160℃で加熱処理することにより得ることができる。 (もっと読む)


【課題】弾性繊維生産時の繊維同士の膠着防止性および長期に渡っての繊維処理用油剤の経日安定性が良好な繊維用油剤の付与方法を提供すること。
【解決手段】 弾性繊維を製造する際に、炭化水素系潤滑油(A1)及び膠着防止剤(A2)からなり、25℃での表面張力が23〜40mN/mの一次油剤(A)を付与した後、25℃での表面張力が13〜23mN/mの二次油剤(B)を付与することを特徴とする弾性繊維用油剤の付与方法である。 (もっと読む)


本発明は、基層上の菌類、皮膚糸状菌、酵母及び細菌を制限するために、新規な組成物で基層を処理する方法を開示する。 (もっと読む)


油成分による繊維製品の仕上げ方法であって、(1)炭素数6〜24の脂肪酸のアルカリ金属および/またはアルカリ土類金属石鹸を乳化剤として用いて油成分の水性エマルジョンを製造し、ここで、この脂肪酸石鹸はそのまま使用するか或いは脂肪酸とアルカリ金属水酸化物からインサイチュで製造すること、(2)得られたo/wエマルジョン中に繊維製品を入れ、所望により水でさらに希釈すること、および(3)有機酸および/または無機酸の添加によって水性液のpHを徐々に下げること、を含んでなることを特徴とする、方法。 (もっと読む)


【課題】研磨加工時の変形を抑制することができ、研磨速度の低下を抑制し寿命を向上させることができる研磨布を提供する。
【解決手段】研磨クロスは、ポリエステル繊維12が樹脂層8で被覆された繊維10によりシート状に形成された不織布を有している。樹脂層8は、ポリエステル繊維12の表面を被覆し架橋された架橋ポリウレタン樹脂層8aと、架橋ポリウレタン樹脂層8aを被覆するウレタン樹脂層8bとを有している。架橋ポリウレタン樹脂層8aは、湿式凝固されたポリウレタン樹脂が多価イソシアネート化合物で架橋されている。ウレタン樹脂層8bは、イソシアネート末端ウレタンプレポリマが3,3’−ジクロロ−4,4’−ジアミノジフェニルメタンで架橋されている。研磨加工時に、摩擦等で発熱しても、架橋ポリウレタン樹脂層8aと、ウレタン樹脂層8bとがいずれも軟化しない。 (もっと読む)


【課題】 旅客列車の壁装材として、プラスチック製の化粧板が多く使われてきたが、冷たく廉価な印象を与えることから、織編物が表皮層として使われるようになってきたが、有毒ガスの発生のない不燃性壁装材への期待が高まっており、不燃性でありしかも火災時には有毒ガスの発生がなく、意匠性に富んだ、列車用内装布帛を提供することを目的とする。
【解決手段】ガラス繊維にシランカップリング剤処理を施すことにより、ガラス繊維が染料によって着色されることを見出し、列車内装材としての意匠性に優れたガラス繊維製織編物の列車用内装布帛にすることができた。 (もっと読む)


【課題】 収着性が良好で、耐久難燃性に優れ、発煙、曇価増大等の問題もないポリエステル系繊維用の難燃加工剤及びこれを用いた加工方法を提供する。
【解決手段】 一般式(I)で表されるビフェニリルホスフェート化合物の1種又はそれらの混合物が界面活性剤を用いて水中に乳化もしくは分散されている難燃加工剤を用いる。
【化1】


(ただし、式中、Xは1〜3の整数である。) (もっと読む)


【課題】樹脂ベルト補強用繊維として寸法安定性、特に湿度による長さ方向の寸法安定性に優れた芳香族ポリアミド繊維の製造方法を提供すること。
【解決手段】芳香族ポリアミド繊維を、ブロックイソシアネートを主成分とする水溶液に含浸させ、該ブロックイソシアネートの解離温度以上で熱処理することを特徴とする。さらには、ブロックイソシアネートのブロック基の解離温度が100℃以上200℃以下であることや、ブロックイソシアネートの融点がブロック解離温度より5℃以上高い温度でありかつブロック解離後のイソシアネートの融点がブロック解離温度より3℃以上低い温度であることが好ましく、熱処理後、次いで水溶性エポキシにて処理を行うことが好ましい。また、補強する樹脂が熱硬化性ウレタン樹脂であることや、OA機器用であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 優れたアレルゲン処理能を有するセルロース系繊維を提供する。
【解決手段】 アレルゲン処理能を有するセルロース系繊維は、下記化学式(I)
【化1】


(前記式中、m、m、mおよびmは、同一または異なってもよい1〜4の数、
、R、RおよびRは、同一または異なってもよい−COOまたは−SO3基、
Aは−(CH2)m5−または−(CH2)m6−N[−(CH2)m7−R5]−(CH2)m8−で表される基(ここで、m、m、mおよびmは、同一または異なってもよい1〜4の数、Rは、−COOまたは−SO3基)、
Mは遷移金属、
pは2または3、qは1〜3の数、rは0〜2の数、
LはNHまたはNa、
ただし、Aが−(CH2)m5−で表される基のとき、p+q+r=4、
Aが−(CH2)m6−N[−(CH2)m7−R5]−(CH2)m8−で表される基のとき、p+q+r=5)
で表される窒素含有化合物またはその溶媒和物が担持されている。 (もっと読む)


【課題】耐フラットスポット性と走行耐久性に優れている空気入りタイヤ。
【解決手段】ポリエステル繊維の紡糸または延伸工程で2個以上のエポキシ基を有するエポキシ化合物で処理した後、150℃〜260℃で熱処理し、さらに、以下の(A)〜(D)からなる処理液を、ブロックドイソシアネート/ラテックスの固形分重量比が0.5/1〜3.0/1となるように処理し、また、下記式(a)と(b)の樹脂付着量が5〜12重量%、かつ100℃でのクリープ率が2.5%以下であるポリエステル繊維コードをベルトカバー材に用いる。(A)キャリアーを含む処理液(B)ブロックドイソシアネート水溶液(C)エポキシ樹脂の分散液(D)レゾルシン−ホルムアルデヒド−ラテックス(RFL)混合液 式(a) …2.0≦IRスペクトルの吸光度比(1510cm-1吸収/2920cm-1吸収)≦5.0 式(b) …8.0≦IRスペクトルの吸光度比(1510cm-1吸収/700cm-1吸収)≦22.0 (もっと読む)


【課題】 毛羽の発生が少なく、変性ポリフェニレンエーテル樹脂を補強して得られる樹脂成形品の機械的強度に優れる強化繊維を提供すること。
【解決手段】 単繊維に、ポリウレタン樹脂とアミノシランカップリング剤とを含有する一次処理集束剤を付与し、該単繊維を紡糸してストランドとする一次処理工程と、このストランドを切断してチョップドストランドとし、このチョップドストランドに、アミノシランカップリング剤を主成分として含有する二次処理集束剤を付与する二次処理工程とからなり、前記チョップドストランド100質量部に対し、前記一次処理集束剤と前記二次処理集束剤との合計付着量を、固形分換算で0.3〜1.5質量部とし、かつ、アミノシランカップリング剤の付着量を、固形分換算で0.1〜1.0質量部とする。 (もっと読む)


【課題】 薄型化を図った場合であっても目ずれの発生が少なく、しかも、十分な剛性を有する表面処理ガラス繊維織物を提供すること。
【解決手段】 本発明のガラスクロス10(表面処理ガラス繊維織物)は、経糸20及び緯糸30が交互に上下に交叉した構造を有するガラス繊維織物15と、このガラス繊維織物15に含浸された状態で付着している処理剤50とを備えている。この処理剤50は、シラン化合物及び水溶性ポリウレタンを含有するものである。 (もっと読む)


【課題】 バルク状やボード状などの多様な形態のものを効率的に製造でき、その原料のばらつきなどに対しても適正に対応して、吸着特性に優れた油吸着材を提供する。
【解決手段】 撥水剤によりその一部又は全部がコーティングされた植物繊維Xと、前記植物繊維X間に分散接着する化学繊維Yとからなる交絡組織を有してその全体がボード状やバルク状に形成され、前記植物繊維Xと前記化学繊維Yとの質量混合比率(X/Y)が0.5〜0.8の範囲であるように油吸着材を構成する。 (もっと読む)


【課題】メタ系アラミド繊維構造物への後加工によって耐久性にすぐれた難燃性能を付与した難燃性メタ系アラミド繊維構造物、特に、難燃性メタ系アラミド繊維布帛とその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明によれば、メタ系アラミド繊維構造物を構成する繊維に(a)1,4−ピペラジンジイルビス(ジアリールホスフェート)、(b)ジアリールアミノホスフェート及び(c)アリールジアミノホスフェートから選ばれる少なくとも1種のリン酸アミドを含有させてなる難燃性メタ系アラミド繊維構造物が提供される。 (もっと読む)


【課題】
簡便にして短時間,低コストで確実に獣毛素材に形状記憶加工を施すことの出来る加工方法およびこの加工方法によって製造される布および糸を提供する。
【解決手段】
硫黄が2個結合したシスチン架橋を有する獣毛を素材とする布地もしくは糸を、水蒸気雰囲気中、熱水あるいはアルカリ塩を添加した弱アルカリ性の熱水に浸して前記シスチン架橋の解裂および再架橋生成反応による不可逆的架橋結合導入処理を行い、ついで、当該再架橋生成反応による不可逆的架橋結合導入処理を行った布地もしくは糸を乾燥させる乾燥処理を行う。 (もっと読む)


【課題】再生セルロース系繊維を含むポリエステル系繊維構造物の製造方法において、再生セルロース系繊維のフィブリル化を抑制しながら、ポリエステル系繊維を高減量し、今までにない独特な風合いを得ることができる再生セルロース系繊維を含むポリエステル系繊維構造物の製造方法を提供する。
【解決手段】再生セルロース系繊維とポリエステル系繊維を少なくとも一部に含んでなる繊維構造物の製造方法において、上記繊維構造物を少なくとも再生セルロース繊維と反応する官能基を1分子中に2個以上有する化合物中に含浸し、熱処理した後、該繊維構造物をアルカリ水溶液中にて減量することを特徴とする再生セルロース系繊維を含むポリエステル系繊維構造物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】好適な作業性と、ポリプロピレンとの接着性を両立した炭素繊維束を用いることができ、かつ、得られる成形品が機械的強度に優れる長繊維強化ポリプロピレン成形材料の製造方法を提供する。
【解決手段】炭素繊維にエポキシ樹脂含む一次処理剤を付着させた後に乾燥させて炭素繊維束とし、次いで、該炭素繊維束をアミノシラン化合物を含む二次処理剤を付着させて乾燥し、次いで、酸変性されたポリプロピレン樹脂を1質量%以上含むポリプロピレン樹脂に含浸させて引抜くことを特徴とする長繊維強化ポリプロピレン樹脂成形材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 布帛となった後伸縮挙動を受けてもフェルト化しない、獣毛含有弾性複合紡績糸を安価に提供する。
【解決手段】 芯に架橋型ポリオレフィン系弾性糸、鞘に獣毛繊維又は30重量%以上の獣毛を含む混繊繊維より構成されることを特徴とする弾性複合紡績糸。 (もっと読む)


81 - 100 / 123