説明

Fターム[4L033BA99]の内容

繊維製品への有機化合物の付着処理 (28,604) | 低分子有機化合物 (5,033) | 2以上の異った段階の処理 (123)

Fターム[4L033BA99]に分類される特許

61 - 80 / 123


【課題】高温の熱や炎を受けたとき、着用者を保護でき、更に軽量、柔軟で染色性や機械的強度(引張強さ、引裂強さ)に優れていることで、特殊な環境下で着用する場合に、着用者の生理的負担を抑制する高強度難燃織物を提供する。
【解決手段】難燃性を有するセルロース系繊維と耐熱性高強度繊維とからなる織物であって、その割合が重量比で70:30〜90:10である高強力難燃性織物。 (もっと読む)


【課題】特別な染色加工技術を用いずとも染色性を向上させることができ、特に産業資材用途として好適なポリアミドマルチフィラメントを提供すること、および該ポリアミドマルチフィラメントを製糸性よく安価に製造する技術を提供する。
【解決手段】硫酸相対粘度が3.0〜4.0、アミノ末端基量が4.0×10−5〜5.5×10−5mol/gであり、断面周長の50%以上が球晶で覆われている単繊維を80%以上含んでなるポリアミドマルチフィラメント、さらに断面周長の80%以上が球晶で覆われているポリアミドマルチフィラメント、加えてポリアミドがナイロン6であるポリアミドマルチフィラメント、その上マルチフィラメントの総繊度が200〜2000dtex、単糸繊度が4〜30dtex、強度が6.0〜8.0cN/dtex、沸騰水収縮率が8〜15%、交絡数が5〜30個/mであるポリアミドマルチフィラメント。 (もっと読む)


【課題】柿渋による抗菌効果を長きに亘って持続させることができるとともに、絹繊維に撥水性を付与して吸湿を抑え、さらに、絹繊維の強度を向上させた抗菌性を有する絹靴下を提供する。
【解決手段】表面に抗菌性の付着膜を形成した絹繊維を用いて編んだ絹靴下であって、前記抗菌性の付着膜は、柿渋の成分を樹脂化合物で架橋して形成することとした。また、靴下形状に編んだ絹繊維に抗菌処理を施した絹靴下であって、前記抗菌処理は、柿渋の成分と樹脂化合物とを含有した処理液により行うことを特徴とすることとした。 (もっと読む)


【課題】布帛に持続性ある総合的な消臭性を有する消臭加工布帛及びその加工方法を提供する。
【解決手段】布帛に、活性炭とアミン系化合物からなる消臭剤を二層に重ねて塗布するものであり、一層目に活性炭を含む樹脂組成物を塗布し、二層目にアミン系化合物からなる消臭剤を含む樹脂組成物を塗布する。一層目の樹脂組成物には金属化合物からなる消臭剤や難燃剤を混合使用してもよい。なお、二層目の樹脂組成物はドット様の模様状に塗布されるのがよい。 (もっと読む)


【課題】従来、ポリエステル系繊維材料に風合や肌触りを初めとする着用快適性、皮膚保護性等を改善する方法には、繊維自体を改変したり、不溶化剤と共に蛋白質類を用いて繊維に付与する方法等が知られているが、洗濯耐久性が悪かったり、加工効果が不充分、経済性不充分等の問題があった。
【解決手段】本発明者は上記諸問題を解決し、肌に優しいポリエステル系繊維材料の改質加工法の実用化研究を進めた結果、先ずアミノフェニル系化合物をポリエステル系繊維材料に熱処理吸収させ、第2次処理として、該ポリエステル系繊維材料にポリハロゲノピリミジン系化合物と動植物蛋白質類を酸結合剤の共存下、熱処理加工する事によって、風合、帯電性、着用快適性、皮膚保護性、洗濯耐久性、経済性等に優れたポリエステル系繊維材料を提供出来る事を見出した。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、使用時には耐水性を有するが、廃棄時には容易に耐水性を失い、水溶性を回復し、下水等に廃棄可能な素材及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】
水溶紙又は水溶性不織布の繊維1に、界面活性剤で処理することにより容易に剥離可能なワックスコーティング2を施すことにより得られるものであり、製造方法に、水溶紙及び水溶性不織布が水には可溶であるが、アルコール等には不溶であるという特性を利用していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ヒドロキシル基非含有表面を抗菌性にする新規な方法を提供すること。
【解決手段】この方法は、(i)1〜3個のヒドロキシ基及び1〜4個の炭素原子を有する水溶性アルコール及び約50%以下の水を含む溶媒系中、約60℃〜約80℃で、カルボキシル基含有ポリマー表面のカルボキシル基を、ポリマーの大部分の性質を変えずに表面のヒドロキシメチル基に還元するのに十分な時間で、当該ポリマー表面を、金属ホウ化水素と反応させるステップと、(iia)表面のヒドロキシメチル基のヒドロキシ基を脱離基に転化し、脱離基を1種の抗菌剤又は抗菌剤の組み合わせと置換するステップか、又は(iib)表面のヒドロキシメチル基のヒドロキシ基における水素原子を1種の抗菌剤又は抗菌剤の組み合わせで置換するステップと、を含み、且つ脱離基又はヒドロキシル基の水素原子の置換後、抗菌剤を陽性に荷電する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】強酸を使用せずにカーボンナノチューブ等のカーボン材料を容易に分散させることができるとともに、分散状態の安定性にも優れた、カーボン材料とフェニレン誘導体との反応生成物を提供する。
【解決手段】下記(A)のカーボン材料と(B)のフェニレン誘導体との反応生成物。
(A)カーボンナノチューブ,カーボンブラックおよびグラファイトからなる群から選ばれた少なくとも一つのカーボン材料。
(B)下記の一般式(1)で表されるN−フェニル−p−フェニレン誘導体。
(もっと読む)


【課題】本発明は、凹凸の鋭角性に優れるテクスチャー痕を形成することができるとともに、スクラッチ欠点、リッジ欠点が少なく歩留まりが良く、更に基板表面上に表面粗さ0.3nm以下という高精度なハードディスクのテクスチャー加工を施すことができる研磨布を提供する
【解決手段】本発明の研磨布は、平均繊度が0.0001〜0.01dtexのポリエステル極細繊維および/または該ポリエステル極細繊維からなるポリエステル極細繊維束が絡合してなる不織布とポリウレタンを主成分とした高分子弾性体とで構成され、少なくとも片面が該極細繊維からなる立毛面を有するシート状物からなる研磨布であって、該ポリエステル極細繊維として、固有粘度が0.55〜1.00、かつ、全ジカルボン酸成分中の20モル%以上がナフタレンジカルボン酸からなるジカルボン酸成分と、脂肪族アルキレングリコールからなるジオール成分とで構成されるポリエステル樹脂からなる繊維を含有することを特徴とする研磨布である。 (もっと読む)


【課題】凹凸の鋭角性に優れるテクスチャー痕を形成することができるとともに、スクラッチ欠点、リッジ欠点が少なく歩留まりが良く、更に基板表面上に表面粗さ0.3nm以下という高精度なハードディスクのテクスチャー加工を施すことができる研磨布を提供する
【解決手段】本発明の研磨布は、平均繊度が0.0001〜0.05dtexのポリアミド極細繊維束が絡合してなる不織布と、その不織布内部空間に存在するポリウレタンを主成分とした高分子弾性体とで構成され、少なくとも片面が該極細繊維からなる立毛面を有するシート状物からなる研磨布であって、該ポリアミド極細繊維が、(1)脂肪族ジカルボン酸と、全ジアミン成分中の80モル%以上が芳香族ジアミンであるジアミン成分とからなる半芳香族ポリアミドおよび/または(2)全ジカルボン酸成分中の80モル%以上が芳香族ジカルボン酸であるジカルボン酸成分と、脂肪族アルキレンジアミンとからなる半芳香族ポリアミドを含有することを特徴とする研磨布である。 (もっと読む)


【課題】アクリル系繊維材料をヒドラジン処理した後、アルカリ処理する事によって、吸放湿性に優れたアクリル繊維を製造する方法が公知であるが、抗ピリング性を初めとする強度、形態安定性、染色性、保温性等は不充分であった。
【解決手段】本発明者等は上記諸問題を解決し、肌に優しい綿・アクリル系繊維材料の改質加工法の実用化研究を進めた結果、ヒドラジンによって処理した後、多官能グリシジルエーテル型カチオン化剤を用いて架橋反応とカチオン化を同時に行う事によってこれらの諸問題が一挙に解決する事を見出した。
本発明は、特に湿潤発熱性、抗ピリング性並びに染色性が優れており、着用快適性にも優れた綿・アクリル系機能性繊維材料を提供する事が出来る。 (もっと読む)


【課題】樹脂やゴムなどマトリックスとの接着性が良好で、耐熱性が高く、高強度で、高弾性率で、熱膨張係数が小さくて、寸法安定性がよい、高密度プリント配線基板としての絶縁・低誘電材、樹脂もしくはゴムをマトリックスとする複合材の補強材料として有用な、ポリパラフェニレンテレフタルアミド(PPTA)繊維およびその製造方法ならびに用途を提供する。
【解決手段】引張弾性率が90GPa以上で、線膨張係数(10−6/℃)の絶対値が10以下で、界面剪断強度が25MPa以上のPPTA繊維。ポリパラフェニレンテレフタルアミド硫酸溶液を紡糸後、中和し、低温乾燥後、水分率15〜200質量%で巻き取った繊維に、含浸処理剤を含浸させ、繊維複合体と成し、該繊維複合体を緊張下かつ100〜500℃で、熱処理と同時に張力をかけることによって、PPTA繊維の弾性率を可変調整できるPPTA繊維の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 抗菌性および耐久性の高い繊維構造物を簡単な工程で製造することができる抗菌性繊維構造物の製造方法およびその製造方法によって製造された抗菌性繊維構造物を提供することを目的とする。
【解決手段】 密閉した容器内に流体を供給して、容器内の温度および圧力を、それぞれ臨界温度および臨界圧力以上にすることによって、容器内に超臨界流体を充填する充填工程と、超臨界流体中で、イソプロピルメチルフェノールを繊維構造物に含浸させる含浸工程とを含む抗菌性繊維構造物の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】環境問題に配慮したフッ素系撥水撥油剤を使用し、耐久性に優れた撥水性と防融性を有する繊維構造物を提供する。
【解決手段】繊維表面に、フッ素系撥水剤がトリアジン環含有化合物皮膜を介するか、または、フッ素系撥水剤およびトリアジン環含有化合物からなる皮膜を介して層状に固着しており、該フッ素系撥水剤が高速液体クロマトグラフ−質量分析計(LC−MS)で測定したパーフルオロオクタン酸および/またはパーフルオロオクタンスルホン酸の量が5ng/g未満であることを特徴とする繊維構造物。
(もっと読む)


本発明は、炭素繊維、特にカーボンナノファイバーをエッチングするための方法、並びに、この方法により得ることができるカーボンナノファイバーおよびそれらの使用に関する。 (もっと読む)


補強用ストランドを含むゴム物品を押出又は成形によって形成する方法であって、当該方法は、前記補強用ストランドをコーティングラテックスでコーティングし、コーティングされた前記補強用ストランドを含む前記ゴム物品が押出又は成形されるまで前記ラテックスが未硬化のままの状態となるように、前記ラテックスを乾燥させる工程を含む。ゴムマトリックス、特に充填ゴム及びEPDMゴムと、補強用ストランドとの接着強度が改善される。本発明の方法において用いられる好ましいコーティングラテックス及びコーティングされる補強用コードも開示されており、金属酸化物、マレイミド系架橋剤、ニトロソ化合物及びハロゲン化ゴムを含むコーティングラテックスが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル系繊維品に耐久性にすぐれる難燃性を付与することができる難燃加工剤とそれを用いる難燃加工方法と、更には、それを用いて得られる難燃加工ポリエステル系繊維品を提供する。
【解決手段】本発明によれば、ビフェニリルジフェニルホスフェートとナフチルジフェニルホスフェートとから選ばれる少なくとも1種の芳香族リン酸エステルをノニオン系界面活性剤とアニオン系界面活性剤の存在下に水に乳化させ、又は、分散させてなることを特徴とするポリエステル系繊維品の難燃加工剤が提供される。更に、本発明によれば、好ましい難燃加工方法として、上記難燃加工剤とアルキルナフタレン類、芳香族イミド類、グリコールエーテル類及びハロゲン化ベンゼン類から選ばれる少なくとも1種の難燃剤吸尽促進剤とを用いてポリエステル系繊維品を難燃加工する方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】特殊加工により防雨防風の機能が実現される防風防水可能な編物の作製方法を提供する。
【解決手段】特殊な工程で作製される防風防水可能な編物であり、作製過程は、織物設計により織物の原料を決定し、原料をグレークロスに作製し、また、グレークロスを糊抜きやプリセット、染色、ブラッシング工程及び仕上げ加工等の処理を介して、製品に作製され、製品は、レインテスト(AATCC35)及び防風透気度テスト(ASTMD737)の基準により評価される。工程は、例えば、織物設計や糊抜き及びブラッシング工程である。 (もっと読む)


【課題】形態安定性、消臭性及び抗菌性を兼ね備えた繊維製品を得ることが可能な繊維製品の加工方法を提供する。
【解決手段】グリオキザール系樹脂、触媒、無機系又は有機系消臭剤、及び、バインダー樹脂を含有する第1処理液に、生地を浸漬した後、生地を絞り、乾燥させる第1処理工程、第4級アンモニウム塩又は銀系抗菌剤を含有する第2処理液に、前記第1処理工程を行った生地を浸漬した後、生地を絞り、乾燥させる第2処理工程を有する繊維製品の加工方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、洗濯での色の脱落(変化)の少ないデニム生地(建染染色布帛)を作ることを目的とする。
【解決手段】 デニム生地において、セルロース繊維を含む糸又は布帛を染色し、前記染色された糸又は布帛に液体アンモニア処理をし、次に、樹脂加工により前記セルロース繊維間に架橋結合させ、その後前記糸又は布帛を湯洗する。また、デニム生地は、摩擦堅牢度が、乾燥(タテ)が4.0級以上、湿潤(タテ)で1.5級以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 123