説明

Fターム[4L036UA01]の内容

糸、糸又はロープの機械的な仕上げ (18,618) | 目的、効果 (3,306) | 風合 (520)

Fターム[4L036UA01]の下位に属するFターム

Fターム[4L036UA01]に分類される特許

81 - 100 / 448


【課題】薄くて軽量でありながら保温性に優れた衣料用編地を提供する。
【解決手段】60〜120g/mの目付け及び0.2〜0.6mmの厚みを有する編地であって、単繊維繊度が0.3〜0.7dtexである短繊維Aと、単繊維繊度が0.8〜1.3dtexでありかつ短繊維Aとの単繊維繊度差が0.4dtex以上である短繊維Bとを3:7〜8:2の重量比で混紡した混紡糸が50重量%以上混用されており、かつ短繊維A及び短繊維Bの繊維軸方向の熱伝導率が1.2W/m・k以下であることを特徴とする衣料用編地。 (もっと読む)


【課題】ナチュラル感およびスパナイズ外観に優れると共に従来にない柔軟性をも有する布帛を与えることができるポリエステル斑糸を提供する。
【解決手段】繊維長さ方向に太細を有するポリエステル単繊維を含むマルチフィラメント糸条であって、下記(1)〜(5)の条件を満足するポリエステル斑糸。
(1)マルチフィラメント糸条のノーマルテストで得られるスペクトログラフ上に、周期4〜15cmと周期50〜150cmにそれぞれピーク値(Pmax1、Pmax2)が存在し、且つそのピーク値比(Pmax1/Pmax2)が1.5〜4.0であること。
(2)ポリエステルが特定のスルホン酸金属塩を含有すること。
(3)糸条の総繊度が100dtex以下であること。
(4)糸条の単糸繊度が1〜3dtexであること。
(5)沸騰水収縮率が4〜10%であること。 (もっと読む)


【課題】細繊度でありながら高強力を有し、かつ嵩高で、ソフトで柔軟な風合いをもつポリエステル極細混繊糸を提供する。
【解決手段】収縮率の異なるポリエステル糸Aとポリエステル糸Bからなるポリエステル混繊糸であって、下記要件を満足することを特徴とするポリエステル極細混繊糸。
a)ポリエステル糸Aが、総繊度(A1)15〜30dtex、単糸繊度(A2)0.15〜0.50dtex、沸騰水中の収縮率(A3)3〜10%であること。
b)ポリエステル糸Bが、総繊度(B1)10〜20dtex、単糸繊度(B2)0.80〜2.0dtex、沸騰水中の収縮率(B3)10〜25%であること。
c)ポリエステル糸Aとポリエステル糸Bとが交絡を有し、交絡数が60〜160ケ/mであること。
d)ポリエステル糸Bの固有粘度[η]Bが0.75〜1.00であること。
e)強度が4.0CN/dtex以上であること。
f)ポリエステル糸Aとポリエステル糸Bの混繊比率(重量比)が80〜55:20〜45であること。 (もっと読む)


【課題】従来の極細ポリエステル糸が持つ、柔らかな風合、保温性、吸水、吸湿性などの性能も維持し、制電性能及び皺回復性にも優れたポリエステル混繊糸を提供する。
【解決手段】伸度、弾性回復率、伸長剛性率、沸水収縮率の異なった2種のポリエステルマルチ繊維からなる混繊糸であって、2種のポリエステルの重量比率が45/55〜70/30で、一方のポリエステル繊維が特定の制電剤を含有し、弛緩熱処理した後交絡処理する混繊糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】医療、介護、食品などの分野で使用されるユニフォーム衣料に好適な布帛であって、工業洗濯を繰り返しても強度が低下し難く、ソフトで嵩高感に優れた布帛をなす上で、有利なポリエステル仮撚捲縮糸を提供する。
【解決手段】カルボキシル末端基濃度が25eq/ton以下であるポリエステル繊維からなる仮撚捲縮糸であって、捲縮率が30%以上であり、135℃下で20時間蒸気処理した後の引張り強度保持率が70%以上であるポリエステル仮撚捲縮糸。 (もっと読む)


【課題】従来よりも一層吸水速乾性に優れた複合糸及び織編物を提供することを目的とする。
【解決手段】繊維軸方向に直交する断面が非扁平であるフィラメント11を中心側に、そして同断面が扁平であるフィラメント12を外周側に多く備えた複合糸10である。扁平フィラメント11が複合糸10の外周側のうち少なくとも40%(周長比)の範囲に層状配置され、このうちの60%(本数比)以上が交角θ=50〜130°となっている(交角θ:扁平フィラメント11の上記断面における長軸線分B−Bの中点をC、複合糸10の中心をAとしたとき、この直線A−Cと長軸線分B−Bとの交角)。扁平フィラメント11同士の重なりあった狭い隙間部分の毛細管現象により汗等の水分がフィラメントの長さ方向及び周方向へ良好に移動され、布帛の広い面積に拡散されることにより優れた速乾性を示す。 (もっと読む)


【課題】カバーファクターの大きいポリエステル系繊維を用いた布帛であって、抗スナッグ性、抗ピリング性がともに優れた織物を提供する。
【解決手段】
経糸にポリエステル系繊維からなり交絡数150個/m以上、300個/m以下の仮撚合撚双糸を用い、緯糸に芯糸がポリエステル系短繊維、鞘糸がポリエステル系短繊維と天然繊維の混紡糸であるコアスパン糸を用いた織物からなり、該織物のカバーファクターが2000以上、3500以下であり、かつ、柄起毛されており、さらに、該織物の抗スナッグ性,抗ピリング性がそれぞれ4級以上である織物。 (もっと読む)


【課題】形態安定性に欠ける、皺が生じやすい、発色性、染色堅牢度に劣る等の麻織物の欠点を改善し、従来の麻調織物では表現できなかったドライタッチ、軽量感、膨らみ感、ナチュラルな異繊度感、爽やかな清涼感、吸湿性と放湿性に富みムレ感の少ない快適な着用感等の麻織物の特長を有する麻調織物を提供する。
【解決手段】公定水分率8%以下のセルロース系繊維フィラメント糸、好ましくはセルロースアセテート繊維フラメント糸と、ポリエステル系繊維フィラメント糸からなる複合スラブ加工糸を経糸及びまたは緯糸に用いて織物を構成する。 (もっと読む)


【課題】 環境負荷が小さくアルカリ減量加工に適したポリ乳酸原綿、その製造方法およびそれを用いる織編物の製造法を提供する。
【解決手段】 ポリ乳酸短繊維からなる原綿であって、原綿全体の95%以上の短繊維が、繊維表面に畝状の凹凸が存在する短繊維(畝状の凹凸として、繊維長10μmあたりの凸部の数が5〜10個である短繊維)である。このポリ乳酸原綿とポリエチレンテレフタレート等の原綿とを混綿させ、織編物を作製し、更にアルカリ処理にてポリ乳酸原綿を除去処理して織編物を製造する。 (もっと読む)


【課題】着用時に快適で、且つ、運動等による発汗時のベタツキ感や運動後の冷え感を軽減するとともに、優れた速乾性を有する布帛に適した複合構造加工糸、及び該複合構造加工糸を少なくとも一部に用いて製造された布帛を提供する。
【解決手段】2種類のポリエステル系マルチフィラメントからなる芯鞘型複合構造加工糸であって、捲縮伸長率が1%以下であるポリエステル系マルチフィラメントが芯部を形成し、捲縮伸長率が2%以上で、凹部を有する単糸断面の扁平度が2.0〜4.0の扁平ポリエステル系マルチフィラメントが鞘部を形成し、該複合構造加工糸の沸水収縮率が4%以下であり、交絡数が50〜200個/mである部分交絡を有するポリエステル系複合構造加工糸。 (もっと読む)


【課題】適度な嵩高性と爽やかな清涼感に富んだ風合いや、絹様の高級感のある光沢、深みのある発色性に優れ、ムレ感や静電気の発生の少ない快適な着用感に優れた嵩高清涼撚糸織物を提供する。
【解決手段】嵩高清涼撚糸織物は、少なくとも公定水分率が8%以下で単繊維断面が多葉断面形状であるセルロース系フィラメント糸と合成繊維フィラメント糸とで構成される合撚糸を用いる。 (もっと読む)


【課題】フィラメント繊維を使用してループ繊維に形成することにより、嵩高性を発現させ、かつ嵩耐久性があり、耐洗濯性も高い詰め綿とその製造方法及びこれを用いた製品を提供する。
【解決手段】本発明の詰め綿17は、マルチフィラメント繊維を少なくとも構成繊維とし、前記マルチフィラメント繊維はループ繊維に形成され、前記ループ繊維はいずれかの部分15で結束されており、結束部15以外のループ繊維16は開繊されている。この詰め綿17は、マルチフィラメント繊維を巻回してループ繊維とし、前記ループ繊維のいずれかの部分で結束し、結束部15以外のループ繊維16を開繊して得る。 (もっと読む)


【課題】適度な膨らみ感とソフトな風合い及び上品な光沢感を有し、且つ十分な糸収束性を呈した織物に適した複合捲縮加工糸を提供する。
【解決手段】少なくとも公定水分率8%以下のセルロース系フィラメント糸とポリエステル系マルチフィラメント糸とが複合されてなり、かつ下記(A)及び(B)の要件を満足する複合捲縮加工糸。(A)トータル繊度に対するポリエステル系マルチフィラメント糸の割合が5%以上33%以下、(B)加工糸の捲縮率が2%≦捲縮率≦8% (もっと読む)


【課題】非常に良好な嵩高性、スパン感、を有するとともに、制電性能にも優れたスパンライクなポリエステル布帛を得ることができるポリエステル混繊仮撚加工糸を提供する。
【解決手段】伸度の異なる2種類のポリエステル糸が、長手方向に交互撚糸状巻付部Iと交絡部IIとから成る集束部Xと開繊部IIIを交互に形成してなるポリエステル混繊仮撚加工糸(2層構造糸)であって、芯部ポリエステル糸が芯鞘構造糸で芯部に特定の制電剤を含有する制電性ポリエステル混繊仮撚加工糸。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、嵩高性が高く、軽くてソフトな肌触りと保温性を有し且つ、抗ピリング性の高い嵩高布帛およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】本発明に係る嵩高布帛の製造方法は、増摩処理布帛製造工程、熱処理工程および洗浄工程を備える。増摩処理布帛製造工程では、増摩剤粒子分散液およびフッ素樹脂粒子分散液が嵩高布帛に塗布されて増摩処理布帛が製造される。熱処理工程では、増摩処理布帛が熱処理される。洗浄工程では、熱処理後の増摩処理布帛が洗浄される。 (もっと読む)


【課題】風合いが柔らかく、保温性、肌触り良好なカバリング糸、カバリング糸の製造方法、カバリング糸の製造装置及びカバリング糸を用いた高伸縮性衣料を提供する。
【解決手段】所定の伸張率に引き伸ばされた弾性糸32の外周に強制加撚された合成繊維からなる添え糸が添えられ、この状態で前記弾性糸32及び添え糸が合成繊維からなる巻き糸によって巻き締められてなり、前記弾性糸32を無伸張状態としたとき、該弾性糸32の外周に巻き糸からなる巻き締め部分45と添え糸からなる捻れた毛羽状部分46とが形成されるカバリング糸。 (もっと読む)


【課題】天然セルロース繊維と再生セルロース繊維及び/又は精製セルロース繊維とからなる複合糸の染色性を改善する方法を提供すること。
【解決手段】天然セルロース繊維と再生セルロース繊維及び/又は精製セルロース繊維とからなる複合糸を、濃度が100g/lを超え、300g/l以下のアルカリ水酸化物水溶液にて、50℃を超え、80℃以下の温度で処理することを特徴とするセルロース複合糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】天然セルロース繊維と再生セルロース繊維及び/又は精製セルロース繊維とからなる複合繊維布帛の染色性を改善する方法を提供する。
【解決手段】天然セルロース繊維と再生セルロース繊維及び/又は精製セルロース繊維とからなる複合繊維基布を、濃度が100g/lを超え、300g/l以下のアルカリ水酸化物水溶液にて、50℃を超え、80℃以下の温度で処理するセルロース複合繊維布帛の製造方法。アルカリ水酸化物が水酸化ナトリウム及び/または水酸化カリウムであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】手触りや風合いが軟らかく、嵩高性や弾力性に優れていると共に、水による洗濯が可能であり、幾重にも重ねる必要のないシルクわたの製造方法を提供する。
【解決手段】複数の繭22から引き出した繭糸束を湿潤状態で繰糸して枠へ巻き取り、巻き取られた繭糸束を精練25してセリシンを除去し、乾燥した後、ドラフターで開繊27することによって製造するシルクわた28の製造方法。シルクわたは50cc/g以上の嵩高性を有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 ストレッチ性に非常に優れたポリ乳酸捲縮糸および/またはポリ乳酸ループヤーンを用いる織物を提供し、包帯などの衛生用品やファッション衣料を提供する。
【解決手段】 本発明のストレッチ織物は、少なくとも緯糸に、伸縮復元率(CR値)が25%以上、伸縮伸長率が90%以上、伸縮回復率が70%以上であるポリ乳酸捲縮糸および/またはポリ乳酸ループヤーンを用いる織物であって、前記織物の緯方向の伸長率が10〜200%である。 (もっと読む)


81 - 100 / 448