説明

Fターム[4L041EE15]の内容

複合繊維 (16,604) | 目的 (742) | 目的繊維の中間製品 (671) | 目的繊維の製法の特徴 (267) | 非機械的 (212) | アルカリ;酸 (144)

Fターム[4L041EE15]に分類される特許

101 - 120 / 144


【課題】保温性、吸着性能に優れた複合断面繊維、また、それを得るための前駆体となる
芯鞘構造状の複合断面繊維を提供すること。
【解決手段】鞘成分の一箇所から芯成分が露出している芯鞘構造状の複合断面繊維であっ
て、易溶出性ポリマー(A)が海成分でありかつ難溶出性ポリマー(B)が島成分である
海島構造状のポリマーアロイが前記芯成分であり、難溶出性ポリマー(C)が前記鞘成分
であることを特徴とする複合断面繊維。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、分散化が非常に困難であったナノファイバーレベルの超極細繊維を、不織布の表面に分散させることにより、従来の極細繊維では達成し得なかった優れた研磨特性やワイピング性、フィルター性能などを示す不織布を提供することにある。
【解決手段】繊維径が1〜500nmの極細繊維(A)の本数の割合が90〜99.99%、繊維径が1μm〜10μmの繊維(B)の本数の割合が0.01〜10%で構成される不織布であって、表面に露出した極細繊維(A)間の交差点が、走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて2000倍にて観測し、該極細繊維が200本以上存在する0.01mmの範囲10ヶ所を任意に抽出したとき、平均で300ヶ所以上存在することを特徴とする不織布。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高度な柔軟性と耐久性を有し、かつ環境に配慮したシート状物、その製造方法、並びにそれを用いてなる内装材および衣料資材を提供する。
【解決手段】平均単繊維繊度が0.001dtex以上0.5dtex以下のポリトリメチレンテレフタレートを主成分とするポリエステル極細繊維が絡合してなる不織布に自己乳化型ポリウレタンを含有するシート状物であって、該自己乳化型ポリウレタン部分が無孔構造であることを特徴とするシート状物である。 (もっと読む)


【課題】 製糸および高次の工程通過性に優れ、かつ高い導電性を有する導電性複合繊維を提供する。
【解決手段】 三重芯鞘構造からなる複合繊維において、芯を形成するポリエチレンテレフタレートの融点が240℃以下で、芯を被覆する鞘を形成するポリアミドが導電性カーボンブラックを含有し、さらに最外層を形成する鞘がポリ乳酸からなることを特徴とする導電性複合繊維。 (もっと読む)


【課題】布帛形成後に染色加工での芯成分溶出除去という特殊かつ理想的な中空構造形成法に加え、実撚が掛けることができるリング精紡機において、毛羽減少が可能な紡績方法および紡績装置を使用し、軽量性、抗ピル性に優れていてソフトでしっとり感のある独特な風合いを有する紡績糸及び織編物を提供することを目的とする。
【解決手段】繊度が0.5〜4.0dtexの範囲にあり、かつ強度が2.0cN/dtex〜7.0cN/dtexである中空ポリアミド短繊維からなる紡績糸であって、ヨリ係数K=3.0〜4.5の範囲で加撚し実撚を付与させることを特徴とする紡績糸。 (もっと読む)


【課題】ストレッチ性およびソフトなスエード調布帛およびその材料として好適な混繊糸の提供。
【解決手段】少なくともA、B2種以上のポリエステルマルチフィラメント糸を含み、0.08826cN/dtexの荷重下で糸の一部にタルミを有し、かつ、荷重下熱処理後の伸縮伸長率が10%以上であることを特徴とするポリエステル混繊糸。
(ここでAは異種のポリエステル重合体が繊維長さ方向に沿ってサイドバイサイド型に存在し、該ポリエステル重合体のうち少なくとも一方がポリトリメチレンテレフタレートを主体とする複合繊維フィラメント、Bはポリエステルマルチフィラメント糸であり、1フィラメントあたりの繊度は以下の式を満たす。
1フィラメントあたりの繊度(dtex)/N ≦ 0.6(dtex)
ここでNは分割有無係数。フィラメントが分割能を有しない場合:N=1、フィラメントが分割能を有する場合:N=分割数) (もっと読む)


【課題】極細繊維への分割性が優れたポリアミド複合繊維の提供。
【解決手段】ポリアミド、イとポリ乳酸、ロとからなり、繊維の横断面においてボリアミド、イが複数のセグメントに分割された複合繊維であって、繊維の外表面が実質的にポリアミド、イで覆われ、かつ単糸繊度(X)(dtex)と分割されたポリアミドセグメントの繊度(Y)(dtex)が、1≦X≦10、Y≦0.5、0.015X+0.035≦Y≦0.3Xの関係をすべて満足するポリアミド複合繊維。この複合繊維は、布帛、繊維製品に利用することができ、ソフト性に優れ、良好な洗濯堅牢度を有する。 (もっと読む)


【課題】極細ポリアミド長繊維およびこの極細ポリアミド繊維を用いた天然皮革に似たヌメリ感、光沢に優れた布帛を生産性よく提供する。
【解決手段】単糸繊度が0.05〜0.5デシテックスの極細ボリアミド長繊維であって、その繊維断面形状が、凹部のない変形度1.2〜2.0の非円形断面である極細ポリアミド長繊維。繊維断面形状が三角断面であることが好ましく、さらにはポリ乳酸とポリアミドからなる複合繊維をアルカリ処理することにより、ポリ乳酸が95〜100%減量されて形成されたものであることが好ましい。また、本発明の布帛は、この極細ポリアミド長繊維を少なくとも主体として構成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】溶出により得られたシャープな多葉断面糸による軽量かつ薄くてソフトで、マイルドで上品な光沢、及び、さらっとした肌触りを持ち破裂強力特性に優れた編物を提供する。
【解決手段】横断面が葉の頂点のなす角αが90度以下である葉1を3つ以上有する形状である多葉断面フィラメント糸を少なくとも30重量%以上含む編地であって、かつ破裂強力が250kPa以上、目付けが130g/m以下であることを特徴とする編地。 (もっと読む)


【課題】 製糸時における工程安定性が良好であり、かつ耐熱性、耐溶剤性に優れた光干渉発色機能を有する複合繊維を提供する。
【解決手段】 屈折率が異なる2種以上のポリマーより構成された光学干渉部と、前記光学干渉部を覆う保護層からなり、前記保護層が、前記光学干渉部を構成するポリマーよりもアルカリ易溶性であるポリマーにより構成されていることを特徴とする複合繊維。 (もっと読む)


【課題】製糸工程や芯成分の除去安定性が良好であり、品位の優れた中空断面構造を形成し得るポリエステル芯鞘複合繊維と、そのポリエステル芯鞘複合繊維を用いてなる繊維布帛を提供する。
【解決手段】ポリエステルを鞘成分とし、重量平均分子量500〜8000のポリエチレングリコールを8〜70重量%共重合させたポリエチレンテレフタレートを芯成分とし、繊維横断面において該芯成分の一部が該鞘成分の開口部から繊維表面に露出しており、かつ断面異形度が下記式(1)を満足することを特徴とするポリエステル芯鞘複合繊維。 1.5≦A/B≦3.3・・・・・(1)(式中、Aは繊維横断面における芯成分の内接円の直径(μm)を表し、Bは繊維横断面における鞘成分の開口部幅(μm)を表す。) (もっと読む)


【課題】繊維直径が10〜1000nmでありかつ水分散性が良好な短カットナノファイバーの製造方法、および該製造方法により得られた短カットナノファイバーを用いてなる湿式不織布を提供する。
【解決手段】繊維形成性熱可塑性ポリマーからなりかつその島径(D)が10〜1000nmである島成分と、前記の繊維形成性熱可塑性ポリマーよりもアルカリ水溶液易溶解性ポリマーからなる海成分とを有する複合繊維を、島径(D)に対する繊維長(L)の比(L/D)が100〜2500の範囲内となるようにカットした後に、該複合繊維にアルカリ減量加工を施す。 (もっと読む)


【課題】繊維径が均一であり各用途に応用展開可能な高タフネス極細繊維を得ることができる高タフネス極細繊維用複合繊維を提供する。
【解決手段】易溶解性ポリマーを海成分、難溶解性ポリマーを島成分とする海島型複合繊維とし、海成分:島成分の比率を重量を基準として10:90〜60:40とし、繊維横断面における、繊維直径(R)及び島成分の平均直径(r)と、該繊維横断面の中心を通り互いに45度の角度毎に4本の直線を引いたときこの直線状にある島成分の間隔の、平均値(S)及び最大値(Smax)が以下の関係式(I)及び(II)を満たし、海成分溶解後の繊維のタフネスが20以上である高タフネス極細繊維用海島型複合繊維とする。
0.001≦S/r≦0.5(I)
Smax/R≦0.15 (II) (もっと読む)


【課題】繊維径が均一な極細繊維が得られる海島型複合繊維を生産性よく製造する方法を提供する。
【解決手段】易溶解性ポリマーを海成分、難溶解性ポリマーを島成分として海島型に複合した溶融ポリマーを紡糸口金から溶融吐出し、海島型複合繊維を製造する方法において、海:島の面積比率が40:60〜10:90、易溶解性ポリマーを5−ナトリウムスルホイソフタル酸を6〜12モル%および分子量4000〜12000のポリエチレングリコールを3〜10重量%共重合したポリエチレンテレフタレート系ポリエステルとし、該複合繊維の繊維直径(R)、島成分の平均直径(r)、該複合繊維横断面の中心を通り互いに45度の角度毎に4本の直線を引いたときこの直線上にある島成分の間隔の平均値(S)、繊維外周に最も近い島成分と繊維外周との間隔(So)について特定の関係式を満足させ、引取り速度を2000〜5000m/minとする。 (もっと読む)


【課題】繊維直径と繊維長の分布が少ない均一な繊維直径1μm以下の超極細短繊維を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂からなり、繊維直径が10〜1000nm、以下に定義する繊維直径変動係数(CVd)が0〜15、繊維長が50〜1000μm、以下に定義する繊維長変動係数(CVl)が0〜20であって、かつアスペクト比(=繊維長/繊維直径)が100〜2000であることを特徴とする短繊維によって解決することができる。 繊維直径変動係数(CVd)=σd/Xd×100(%)[但し、繊維直径は繊維断面における長径と短径の平均値とし、σdは繊維直径分布の標準偏差、Xdは平均繊維直径を示す。] 繊維長変動係数(CVl)=σl/Xl×100(%)[但し、σlは繊維長分布の標準偏差、Xlは平均繊維長を示す。] (もっと読む)


【課題】 品位の優れた高発色性溶出型中空断面構造を有し、製糸工程や芯成分の除去安定性が良好なポリエステル芯鞘複合繊維を提供する。
【解決手段】 0.1〜3モル%の5−スルホイソフタル酸金属塩を共重合したポリエチレンテレフタレートを鞘成分とし、4〜5.5モル%の5−スルホイソフタル酸金属塩を共重合したポリエチレンテレフタレートを芯成分とし、かつ繊維横断面において該芯成分の一部が繊維表面に露出しており、断面異形度が下記式(1)を満足することを特徴とするポリエステル芯鞘複合繊維。1.5≦A/B≦3.3 ・・・(1) 但し、Aは繊維横断面における芯成分の内接円の直径(μm) Bは繊維横断面における鞘成分の開口部幅(μm) (もっと読む)


【課題】分割繊維と剛性繊維の複数の糸を別に作り、撚りをかけるという複数の工程をなくし、単独の糸にてクリーニングブラシ用繊維を提供すること。
【解決手段】導電性粒子を含有した繊維形成性ポリマーよりなる導電層が、該導電層より溶解速度の速い糸断面で連続して存在している繊維形成性ポリマーよりなる非導電層にて、7個以上のセグメントに分割されており、該導電層を形成するセグメント中の1個はフィラメントのほぼ中心部を占める芯セグメントであり、芯セグメントの周りに残り6個以上のセグメントが芯セグメントを囲むように配置されており、芯セグメントと残りのセグメントの比が面積比率で1.5:1〜150:1であることを特徴とする導電性複合繊維及び該導電性複合繊維を接触子とする電子写真式画像形成装置のクリーニングブラシ。 (もっと読む)


【課題】 日陰や曇天下、低温雰囲気下でも十分な保温性を有し、かつ摩耗や屈曲に対する保温耐久性を有し、着用快適性にも優れる遠赤外線遮蔽性布帛を得る。
【解決手段】遠赤外線反射性無機粒子を0.5〜5.0質量%含有した繊維を主体とし、熱板法による遠赤外線遮蔽指数が5.0以上である遠赤外線遮蔽布帛。遠赤外線反射性無機粒子を0.5〜5.0質量%含有したアルカリ難溶成分を芯部に配するとともに、アルカリ易溶成分を鞘部に配し、かつ芯鞘比率が質量比で芯/鞘=6/4〜9/1である芯鞘型複合繊維を主体とした布帛を作成し、その後に、前記布帛にアルカリ減量処理を施すことにより、前記繊維の表面部に遠赤外線反射性無機粒子を顕在化させて製造方法。 (もっと読む)


【課題】 高速で安定して溶融紡糸することができ、またアルカリ等で易溶出性成分を溶解除去することで、染色バラツキが少なく、毛羽感のあるソフトな風合とドライ感という相反する風合が混然一体となったシルキー織編物を得るのに好適なポリエステル異形断面糸を提供する。
【解決手段】 繊維の横断面において、易溶出性成分の鞘部と、難溶出性成分の芯部で構成された芯鞘型ポリエステル複合繊維であって、易溶出性成分として、ジカルボン酸成分のうち1〜3モル%がスルホン酸塩基を有する芳香族ジカルボン酸成分であり、かつ、平均分子量1000〜10000のポリアルキレングリコールを5〜15質量%含有するポリエステルAを用い、難溶出性成分として、全構成単位の80モル%以上がエチレンフタレートであるポリエステルBを用い、ポリエステルAとポリエステルBとの溶融粘度を特定の関係とし、かつポリエステルAを突起部と細溝とを交互に有する断面とした。 (もっと読む)


【課題】従来技術では達成できなかった、ソフト感、精緻感、発色性に優れ、適度なふくらみとストレッチ性を有した織編物得ることができ、かつ生産性に優れ、アルカリ処理後の廃液の環境負荷が小さいポリトリメチレンテレフタレート極細仮撚糸を提供すること。
【解決手段】実質的にポリトリメチレンテレフタレートで構成されている糸条からなり、アルカリ減量後の乾熱収縮率(TWA)、アルカリ減量後の単糸繊度(FDT)が下記の式を全て満たすことを特徴とする極細仮撚糸。
(1)5≦TWA(%)≦20
(2)0.01≦FDT(dtex)≦1 (もっと読む)


101 - 120 / 144