説明

Fターム[4L055BE02]の内容

 (82,557) | 紙の処理加工 (4,195) | スーパーカレンダー (260)

Fターム[4L055BE02]に分類される特許

21 - 40 / 260


【課題】微塗工紙の印刷不透明度の向上の観点から填料としての改良が要請されている。そこで、本発明の主たる課題は、高い吸油量を示し、紙の不透明度を向上できるシリカ複合再生粒子、シリカ複合再生粒子の製造方法およびシリカ複合再生粒子を内添した微塗工紙を提供することにある。
【解決手段】製紙スラッジを主原料とし、これを脱水、乾燥、燃焼および粉砕工程を経て得られた再生粒子を原料とし、シリカ複合工程を経て得られるシリカ複合再生粒子であって、得られたシリカ複合再生粒子の細孔容積が、0.3〜1.2cc/g(細孔半径が10,000Å以下)とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リウエットキャスト方式において、ピンホールがなく、高い白紙光沢を有し、印刷適性とその他後加工適性に優れたキャストコート紙を高効率で生産できる製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るキャストコート紙の製造方法は、リウエット法において、再湿潤液が、有効成分として、蟻酸とクエン酸ナトリウム、クエン酸カリウム及びクエン酸から選ばれる少なくとも1種と脂肪酸誘導体である離型剤とを含み、(クエン酸ナトリウム、クエン酸カリウム及びクエン酸から選ばれる少なくとも1種/蟻酸)で求まる配合質量割合が、10/80〜30/80の範囲内であり、再湿潤液が離型剤を該再湿潤液中に0.05質量%以上0.10質量%以下で含有し、かつ、再湿潤液の有効成分濃度が0.5質量%以上2.0質量%以下であり、再湿潤後、ドラムでの加熱処理を100〜140℃で行う。 (もっと読む)


【課題】2層以上の塗被組成物により形成される湿潤二重塗工層の形成方法であり、その形成方法により、塗工欠陥の発生がない優れた操業性と均一なインキ着肉性を始めとする高いオフセット印刷適性を持つ印刷用塗被紙を提供する。
【解決手段】基材上に片面当り2層以上の塗層を設けた印刷用塗被紙において、該基材上に未乾燥状態で下塗り層5aを設け、該下塗り層に高輝度LEDで発生させた光を当てて、入射角の異なる二つの反射光である散乱反射光L1と正反射光L2を検出、算出された固形化度={1−(L1/L2)}×100の値が10〜90%、より好ましくは30〜80%となるよう調整した上に、上塗り層5bとして塗被組成物をカーテン塗布し、湿潤二重層を形成する方法であり、それを用いた印刷用塗被紙である。 (もっと読む)


【課題】広範囲にわたってペーパーウェブの艶出しをする光沢機とコストとエネルギーを節約できる方法を提供する。
【解決手段】特に、グラビア印刷に適した紙から成り、各々の場合において、上部と下部エンドロール(4.1,4.2)および中間エンドロール(5.1,5.2,5.3,5.4)を有する少なくとも1つロールスタックを備え、2つのエンドロール(4.1)の一方が、ペーパーウェブ(2)の案内に依存して、ロールスタックの第1の加工ニップ(3)の範囲を定め、ソフトニップの形態で、ロード可能加工ニップを形成するため、ロール(4.1,4.2,5.1,5.2,5.3,5.4)が、ハードロール(4.1,5.2,5.4)とソフトロール(5.1,5.3,4.2)である、ペーパーウェブ(2)の艶出しを行う光沢機。 (もっと読む)


本発明は、第一のセルロース性の繊維と、填料又は塗工顔料としての石膏−繊維複合製造物とを有するスーパー仕上げ紙製品に関し、該石膏−繊維複合製造物においては石膏が繊維の表面に結晶として現れ、該石膏の結晶は硫酸カルシウム半水和物及び/又は硫酸カルシウム無水物と第二の繊維の水性懸濁液とを接触させることによって得られる。本発明は、スーパー仕上げ紙製の製造方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】 (低密度)で、白紙光沢度が高く、優れたグラビア印刷適性を有するグラビア印刷用塗工紙を提供することにある。
【解決手段】 原紙上に顔料及び接着剤を含有する塗工液を塗工・乾燥するグラビア印刷用塗工紙の製造方法において、紙中水分量が5%以下である原紙に、処理強度を片面当たり1500J/m2以上でコロナ放電処理した直後に、塗工液を片面あたり固形分で1〜20g/mとなるように塗工・乾燥することを特徴とする、グラビア印刷用塗工紙の製造方法。 (もっと読む)


【課題】軽量でありながら、白紙光沢度・白紙面感・印刷品質が良好で印刷作業性に優れる印刷用塗工紙を提供する。
【解決手段】本発明の印刷用塗工紙は、原紙の少なくとも片面に、顔料及び接着剤からなる塗工層が設けられた印刷用塗工紙において、塗工紙の坪量が50g/m以下であり、塗工顔料にアスペクト比(長径/厚さ)が60〜120の範囲にある扁平な無機顔料を含有し、その含有量が顔料100重量部に対して、50重量部以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無機材料の懸濁液、ならびに乾燥前および/または乾燥後の紙、塗料、乾燥後のプラスチック材料におけるその使用に関し、光沢活性化剤を提供。
【解決手段】少なくとも1種のエチレン性不飽和モノマーにグラフトされた少なくとも1種のアルコキシまたはヒドロキシポリアルキレングリコール官能基を有するコポリマーの、最終製品の光沢、特に紙シートの光沢をいかなる視角でも高めるための薬剤としての使用に関する。 (もっと読む)


【課題】グラビア輪転印刷の印刷品質・印刷作業性、オフセット輪転印刷の印刷品質、印刷作業性に優れ、生産性の高い兼用塗工紙を提供する。
【解決手段】 本発明のグラビア輪転・オフセット輪転兼用印刷塗工紙は、原紙上に顔料と接着剤を主成分とする塗工層を設け、カレンダー処理を行うグラビア輪転・オフセット輪転兼用印刷用塗工紙において、原紙上にブレードにて塗布する塗料の組成が顔料100重量部中、炭酸カルシウムが55重量部未満、かつ変性澱粉が2重量部以上4重量部未満であり、4ニップ以上の高温ソフトニップカレンダを使用し、その運転条件が、金属ロール表面温度が最高で180℃以上250℃未満であり、かつ最大ニップ圧250kN/m以上400kN/m未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、コーティング組成物のpHを適切に制御することにより、青筋を低減するものである。
【解決手段】
すなわち、板紙用のコーティング組成物において、スチレン・ブタジエン系ラテックス、白色顔料をコーティング組成物全体の10.0質量%以上を含有し、分散されたpH9.5〜10.0の水性分散液に、有機着色顔料を添加混合する。また、有機着色顔料の分散剤として、ノニオン系分散剤およびアニオン系分散剤を併用すると好ましい。 (もっと読む)


紙、板紙又は板などの最終生成品の特性は、その最終生成品のユーザによって重要である。望ましい質の最終生成品の製造を可能にするために、その最終生成品の製造に対して使用されたどの種類の製紙用パルプが、その最終生成品の特定の種類の特性をもたらすかを知ることが重要である。実施形態は、モデルを生成するために方法及び装置を提供し、そのモデルは、最終生成品の少なくとも1つの特性を、製紙用パルプの少なくとも1つの特性に関連付ける。そのモデルに基づいて、製造プロセスも制御することができる。
(もっと読む)


【課題】海水淡水化用分離膜や濃度濃縮等用分離膜の支持体に用いることのできる分離膜用湿式不織布であって、地合いと強度に優れた分離膜用湿式不織布および分離膜支持体を提供する。
【解決手段】単繊維繊度が0.6〜2.2dtexのポリエステル繊維からなる主体繊維と、単繊維繊度が0.6〜2.2dtexの芯鞘型ポリエステル複合繊維からなるバインダー繊維とを前記主体繊維とバインダー繊維との重量比(主体繊維/バインダー繊維)90/10〜50/50の範囲内で用いて、目付けが40〜100g/mの分離膜用湿式不織布を得て分離膜支持体とする。 (もっと読む)


【課題】2層以上積層された原紙に塗工液を塗工し乾燥した後、グロスカレンダー又はソフトカレンダーで光沢仕上げされた塗工白板紙について、高温でのグロスカレンダー又はソフトカレンダー処理でも、微小光沢ムラが少なく面質に優れ、白紙塗工面の75度ISO光沢度が高く、かつ、糊貼りなどの加工適性に優れる塗工白板紙の提供。
【解決手段】レーザー法粒度分布測定によるメジアン径と沈降法粒度分布測定による平均粒径d50との比(メジアン径/d50)が2.5以上であり、かつ、レーザー法粒度分布測定による1μm以下の粒子の体積分布が38%以上のデラミネーテッドカオリンを全顔料の35〜80質量%、使用モノマー中のブタジエン含有量が30質量%以上のスチレン・ブタジエン系共重合体ラテックスを含有する塗工液を最上層に塗工し乾燥した後、115℃以上の高温でグロスカレンダー又はソフトカレンダーで処理することによって光沢付けする。 (もっと読む)


【課題】原紙と塗工層との厚みの比率が特定の範囲であっても、表面での1〜3cm四方の大きさの凸凹の発生が抑制される電子写真用コート紙を提供すること。
【解決手段】電子写真用コート紙は、パルプ繊維を含む原紙と、該原紙の少なくとも片面に設けられた顔料及び接着剤を含む塗工層とを有し、前記原紙の厚みと前記塗工層の厚みとの比率が、原紙の厚み:塗工層の厚み=9:2以上2:1以下であり、熱機械分析装置にて100℃で測定した、幅4mm、長さ20mmのコート紙全層のCD方向の収縮量と前記基材のCD方向の収縮量との差の絶対値が30μm以下である。 (もっと読む)


【課題】白色度や平滑性および印刷平滑に優れた印刷用塗工紙を、安価に製造する方法を提供するものである。
【解決手段】少なくとも原紙の片面に顔料と接着剤を含有する塗工層を1層以上設けた印刷用塗工紙の製造方法において、該原紙に使用される漂白パルプの50%以上がユーカリ材もしくはアカシア材を原料とし、蒸解液を分割添加するクラフト蒸解法でパルプ化され、オゾン漂白段を含む多段漂白処理工程で製造された該漂白パルプを含む紙料をギャップフォーマータイプのワイヤーパートで湿紙を形成する工程、プレスパートで湿紙を搾水する工程、ドライヤーパートで湿紙を乾燥する抄紙工程、塗工液をブレード方式で塗工する工程および金属ロールと弾性ロールからなるカレンダーで平坦化処理する工程を有し、かつ該塗工する工程で形成された塗工層に、平均粒子径(D50)が0.5〜2.5μmの重質炭酸カルシウムを50質量%以上含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、高い不透明度および優れたグラビア印刷適性を有するグラビア印刷用塗工紙、および、それを優れた生産性で製造する方法を提供することである。
【解決手段】
JIS P8207に準拠して測定する時、パルプ繊維の95重量%以上がスクリーンの24メッシュを通過し、パルプ繊維の10重量%以上がスクリーンの42メッシュを通過しない広葉樹ケミサーモメカニカルパルプ(CTMP)を、全パルプに対して10から60重量%を含み、かつGPが5重量%未満である原紙上に顔料と接着剤を主成分とする塗工層を設け、カレンダー処理を行うことを特徴とするグラビア印刷用塗工紙の製造方法。 (もっと読む)


【課題】カレンダー処理を行って印刷用両面塗工紙を製造する方法において、カレンダー汚れによる操業性の低下、塗工紙の密度上昇等の問題点を回避し、表裏差の少ない印刷用両面塗工紙を効率よく製造する方法を提供する。
【解決手段】セルロース繊維を主体とする原紙上に、片面当たり少なくとも1層の顔料および接着剤を主体とする顔料塗工層を設けた両面塗工紙の製造方法において、該原紙上の両面に顔料塗工層を設けた後、加熱された金属ロールおよび弾性ロール群からなるマルチニップカレンダー42a,42b,42c処理を行う前に、加熱された金属ロールおよび弾性ロールにより構成されるプレカレンダー11a,11b処理を行うことを特徴とする印刷用両面塗工紙の製造方法。 (もっと読む)


【課題】塗工紙のピック強度を向上させ、生産操業性にも秀でた共重合体ラテックスの提供。
【解決手段】(a)エチレン系不飽和カルボン酸単量体1〜15質量%、および(b)単量体(a)と共重合可能な単量体(a)以外の単量体85〜99質量%を含む単量体混合物(但し(a)+(b)=100質量%)を乳化重合して得られる共重合体ラテックスであって、上記(a)エチレン系不飽和カルボン酸単量体は、(a−I)エチレン系不飽和モノカルボン酸単量体と、(a−II)エチレン系不飽和ジカルボン酸単量体とを必須成分として含み、かつ、該(a−I)エチレン系不飽和モノカルボン酸単量体の全単量体混合物に対する質量比をA1質量%、(a−II)エチレン系不飽和ジカルボン酸単量体の全単量体混合物に対する質量比をA2質量%とした場合に、A1/A2≧2の関係を満たし、さらに共重合体のトルエン不溶分が96質量%を超える共重合体ラテックス。 (もっと読む)


【課題】 針状炭酸カルシウムを製造するに当たり、複雑な合成条件や操作を必要とせず、容易でかつ相対的に幅広い合成条件のもとで、光沢度、不透明度に優れる針状炭酸カルシウムの製造方法を提供する。
【解決手段】 種結晶を用い、水酸化カルシウムと炭酸ガスの反応によって針状軽質炭酸カルシウムを製造する方法において、活性度が100〜300mLの範囲にある生石灰を消和して得られる水酸化カルシウムを主成分とする懸濁液に、該水酸化カルシウム100質量部に対し0.5〜10質量部の炭酸カルシウム種結晶と0.5〜10質量部の硫酸化合物を予め添加して攪拌しながら炭酸化反応を行うことにより、一次粒子の平均粒子径が長径0.5〜3.0μm、短径0.1〜0.5μmで、短径の標準偏差が0.1μm以下の針状炭酸カルシウムを得ることを特徴とする炭酸カルシウムの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】吸水着肉性、印刷後不透明度等の印刷品質やブランケットパイリング、ブランケット汚れ等の印刷作業性に優れた塗工紙を提供する。
【解決手段】原紙の少なくとも一方の面に、顔料と接着剤とケテンダイマー系表面サイズ剤とを含有する塗工液組成物を塗布、乾燥してなる塗工紙において、該塗工液組成物はさらに架橋剤を含有し、該接着剤が少なくとも水溶性高分子を含み、該塗工液組成物の各成分の配合比率が顔料100質量部に対して、固形分換算で接着剤を10〜300質量部、ケテンダイマー系表面サイズ剤を0.05〜10質量部、架橋剤を0.0005〜90質量部含有することを特徴とする塗工紙。 (もっと読む)


21 - 40 / 260