説明

Fターム[5B017AA03]の内容

記憶装置の機密保護 (34,210) | 目的 (10,568) | 読出し保護 (3,676)

Fターム[5B017AA03]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 3,676


【課題】従来からの個人情報に関するデータを送信し、受信者にその一部を利用可能とさせる技術については、個人情報に関するデータの提供者が利用制限を設定できるものではなく、予めサーバに利用可能なレベルが設定されており、利用者はこのレベルに応じた制限が課せられるため、不合理である。また、最初に設定された利用可能レベルは設定を変更しない限り維持されるため、信頼度や親密度が上がり、データを開示したい場合に即座に対応することが難しく、不便である。
【解決手段】本発明は、データの送信又は/及び受信の通信履歴が所定の条件を満たすかの判断結果に応じて、受信したデータの表示を制御する電子機器を提案するものである。このとき、データの送信者が、通信相手にデータを閲覧可能とさせるための所定の条件(閲覧条件)を設定することができる。 (もっと読む)


共有機器においてリソースへの安全なアクセスを提供するための例示的な方法は、第1の識別子に関連付けられたリソースを安全なリポジトリーに送信するための命令を第1のユーザーから取得するステップ(410)と、共有機器から第2の識別子を受信するステップ(420)と、第2の識別子に基づいて、共有機器に関連付けられた仮IDを決定するステップ(430)と、仮IDに関連付けられた許可を共有機器に与えるステップ(440)と、共有機器において第2のユーザーから第1の識別子を受信するステップ(450)と、共有機器が該共有機器においてリソースを第2のユーザーに提供できるようにするステップ(460)を含む。上記許可には、安全なリポジトリーからリソースを取り出すための許可が含まれる。 (もっと読む)


本発明の方法は、不揮発性記憶装置(2)の複数の個別にアドレス可能なブロック(4)の各々に対して個別の暗号化シード(IV)を与えるステップを含む。共通暗号化方法により、複数の個別のアドレス可能なブロックに記憶されるべきデータを暗号化する。一実施形態では、前記記憶装置は携帯型記憶装置である。一実施形態では、暗号化シードは初期化ベクトル(IV)である。一実施形態では、暗号化シードは、メディアシリアルナンバ及び不揮発性記憶装置の前記ブロックのそれぞれに対応する論理ブロックアドレスのうち少なくとも一方を含む。代替実施形態では、本発明の方法は記憶装置のブロックのそれぞれにおいて不揮発性記憶装置の個別のブロックの個別の暗号化シードのうち少なくとも一部を記憶するステップをさらに含む。
(もっと読む)


【課題】拡張可能なレジスタを有するトラステッド・デバイス、および、そのトラステッド・デバイスにおける記憶装置の制限を克服すべくレジスタ拡張を保護するための方法を提供する。
【解決手段】トラステッド・デバイスは1つのバッファを含み、そのバッファに対するレジスタが、秘密デバイス鍵DPKを使用してそのレジスタの値を暗号化することによって、外部記憶装置に及び外部記憶装置から仮想化される。レジスタは、プラットフォーム制御レジスタ(PCR)またはそのトラステッド・デバイスにおける別の記憶装置であってもよい。それはトラステッド・プラットフォーム・モジュール(TPM)であってもよい。レジスタはレジスタ番号に従ってアクセスされる。外部に格納された値が検索されるとき、それらは暗号化解除され、バッファに置かれる。 (もっと読む)


【課題】デジタルコンテンツについて、評判に応じて開示の程度をコントロールできるようにするデジタルコンテンツ登録配信装置及び登録配信方法を提供する。
【解決手段】本発明は、配信の対象となるコンテンツを複数のコンテンツ片に分割し、コンテンツ片にスクランブルを施し、閲覧を希望する者に、コンテンツとしては正常に視聴再生できないが、ある程度コンテンツの内容が評価できるように配信する。また、スクランブルレベルを複数とすることにより、コンテンツの評判に応じてスクランブルレベルを調整可能である。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を損なわずに、ファイルの種別や利用するプログラムを特定することなく、ファイルを自動的に復号、暗号し、ユーザの過失などによるファイルの移動時もファイルを常に保護すること。
【解決手段】コンピュータ内に存在するファイルをカプセルファイルに変換するカプセルファイル生成手段0401と、カプセルファイル生成手段0401に作成され、暗号化されたファイルを内包することによりファイルを保護するカプセルファイル0402とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタル著作権管理により、保護されるコンテンツをより柔軟に使える方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施形態に係るデジタル著作権管理方法は、コンテンツに対する再生権限を有するメインデバイスから前記コンテンツの使用を許可するという情報を含む証明書が発給されるステップと、前記証明書をサービス提供装置に伝送するステップと、前記サービス提供装置から前記コンテンツが提供されるステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】コンテンツプロバイダにより配布されるデジタルコンテンツへのアクセスの保護を図る。
【解決手段】マイクロプロセッサ(235)が生成する秘密および暗号ユニット(260)で生成する秘密を使用して暗号化されたデジタルコンテンツをデコードする。
暗号ユニットで生成される秘密は、保護メモリ265に記憶されたデータを使用して作成され、マイクロプロセッサは保護メモリにはアクセスできない。 (もっと読む)


権利管理システム、特に、コンテンツアイテムに関連付けられた権利を受け取りかつ配信するための権利エンジンを提供する。コンテンツアイテムが位置するネットワークアドレスを示すロケーションインジケータ又はコンテンツアイテムは、権利保有者から受け取ることができる。コンテンツアイテムに関連付けられるアクセス権の指示は、権利保有者から受け取られる。コンテンツアイテム又はロケーションインジケータは、アクセス権の指示に関連付けて記憶されている。検索可能レポジトリは、コンテンツ消費者に提供することができる。検索可能レポジトリは、コンテンツアイテムに関連付けられたアクセス権の指示を含む検索パラメータに従ってコンテンツアイテムにアクセスするためにコンテンツ消費者によって利用することができる。 (もっと読む)


【課題】従来よりもセキュリティ性が向上されたメモリシステムを得る。
【解決手段】変換部4及び解析部9において、コマンドとデータ列との対応関係が、採用されるインデックス値に応じて可変である。つまり、コマンドとデータ列とが一対一に対応しておらず、その対応関係がダイナミックに変化する。従って、攻撃者によってスクランブル化や暗号化等の他のセキュリティ技術が突破されたとしても、平文のデータ列が見えていることを攻撃者が気付きにくい。仮に気付いたとしても、データ列とコマンドとの対応関係を推定することが困難である。これにより、セキュリティ性を向上することが可能となる。 (もっと読む)


コンテンツにアクセスする方法が提供される。この方法では、第1のメモリデバイスからの情報が検索される。その情報に基づいてパラメータが生成され、そのパラメータに基づいて第2のメモリデバイス上のアカウントがアクセスされる。第2のメモリデバイスは、コンテンツを記憶するように構成され、アカウントは、そのコンテンツに関連する。第1および第2のメモリデバイスは、コンピュータデバイスに着脱可能に接続されるように構成される。メモリとメモリコントローラとを含むメモリデバイスも提供される。メモリコントローラは、メモリ内に記憶される情報を暗号化してパラメータを定義し、そのパラメータに基づいて第2のメモリデバイス上のアカウントにアクセスしてコンテンツへのアクセスを得るように構成される。コンテンツは、第2のメモリデバイス内に記憶され、メモリデバイスおよび第2のメモリデバイスは、コンピュータデバイスに着脱可能に接続されるように構成される。
(もっと読む)


【課題】ネットワークにより映像の配信を受けるシステムにおいて、特に、サーバと視聴者の映像再生装置の間のネットワークの回線に負荷が集中することを防止する。
【解決手段】視聴者に正規に提供される日時が決まっているコンテンツであっても、ユーザから事前にコンテンツをダウンロードできるようにする。そのときに、暗号化されたコンテンツを配信し、視聴可能日時になったときに、映像再生装置から復号化のための鍵を要求して、コンテンツを提供するコンテンツ配信サーバが、映像再生装置に復号化鍵を送信する。映像再生装置では、その復号化鍵により、暗号化されたコンテンツを復号し再生できるようにする。また、ユーザが事前にコンテンツをダウンロードしたときには、割引料金を適用する。 (もっと読む)


【課題】 ホストの入力/出力(I/O)活動を変更し、I/O活動が向けられるストレージ・ドライブが、要求された情報にアクセスすることを可能にする方法、システム及び製品を提供すること。
【解決手段】 ホストとストレージ媒体を有するストレージ装置との間の通信を処理するための方法、システム及び製品が提供される。使用のために要求された情報をストレージ・ドライブに送信することを必要とする、ストレージ媒体に向けられた入力/出力(I/O)要求をホストから受信し、ストレージ媒体に対してI/O要求を実行する。要求された情報が必要とされると判断したことに応答して、メッセージをホストに送信し、ホストにI/Oタイムアウト動作を変更させる。 (もっと読む)


本発明は、重要度の高い情報へのアクセスを暗号化手段によって制限することができるアーキテクチャもしくはアレンジメントに関する。特に、例えば、店頭において支払手段(202)から得られたデータ(106)が初期段階で暗号化されるので、POS(もしくは別の)アプリケーション(204)が非暗号化形式のデータ(112)にアクセスできなくなる。さらに/または、POSアプリケーション(204)はデータ復号化手段にもアクセスできない。例えば、公開鍵基盤(PKI)は、バックエンド支払プロセッサ(504i)が暗号化アルゴリズム(5122)を決定し、バックエンド支払プロセッサ自身を公開鍵(502i)に関連させ、復号化用の秘密鍵(602)を保持することができるように、利用されてもよい。公開鍵はPOS装置に転送することができ、データの復号化の際に使用される。また、公開鍵基盤(PKI)を、より信頼度の高い者によって管理するようにしてもよい。
(もっと読む)


【課題】クライアントが既に音楽ファイルを所有している場合に音楽データの取得費用が重複して発生することのない同期歌詞配信システムを提供する。
【解決手段】暗号化同期歌詞データを含む同期歌詞ファイルを配信する同期歌詞ファイル配信装置は、前記同期歌詞ファイルを記憶する同期歌詞ファイルDBと、クライアントからの要求に対応した応答処理を行うウェブサービスサーバとを含み、前記ウェブサービスサーバは、前記クライアントからの前記同期歌詞ファイルの配信要求に対して前記同期歌詞ファイルを当該クライアントの音楽ファイル管理端末に対して配信し、前記クライアントからの音楽再生に同期した前記同期歌詞データの表示許可要求に対して同期歌詞配信会員DBを参照して当該クライアントが現時点で有効な同期歌詞配信会員であると確認された場合に、当該クライアントの認証情報を前記音楽ファイル管理端末に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】 取り外し可能(リムーバブル)な記録媒体に記録されたオーディオデータなどのコンテンツデータの取扱いに係る利便性を向上させることができるコンテンツデータ構造、コンテンツデータ記録媒体及びコンテンツデータ記録装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係るコンテンツデータ記録媒体は、複数のコンテンツデータのそれぞれが、個別ファイルとして記録されており、少なくともコンテンツデータ記録媒体上におけるコンテンツデータの位置及びサイズを示すリンク情報と、コンテンツデータの内容を記述し、個別ファイルの検索に用いられるメタデータと、リンク情報とメタデータとを含む管理ファイルとを有し、管理ファイルを用いて、コンテンツデータ記録媒体にアクセスするアクセス装置にコンテンツデータを検索させる。 (もっと読む)


【課題】機密情報など情報レベルの高いファイルのダウンロードをできないようにし、ファイルが解読されるリスクをなくすことができるファイル受信識別プログラムを提供する。
【解決手段】記憶部を有するコンピュータに、データファイルの記憶部への受信可能なレベルを特定する受信許可レベルをコンピュータに設定する受信許可レベル設定ステップと、受信許可レベルを記憶部から読み出す受信許可レベル抽出ステップ(S3)と、データファイルをコンピュータに受信するデータファイル受信ステップと、データファイルからファイルのレベルを特定する情報レベル属性を読み出す情報レベル属性抽出ステップ(S4)と、受信許可レベルと情報レベル属性とを比較するレベル比較ステップ(S5)と、をコンピュータの演算部に実行させ、レベル比較ステップの結果によりコンピュータの記憶部にデータファイルを保存するか否かを判別させるステップと、を実行させる。 (もっと読む)


【課題】自分のライセンス情報を、他人に譲渡することが可能なように変換する変換装置Uc1を提供することである。
【解決手段】少なくとも2台の端末装置はそれぞれ、自身が加入するコンテンツ配信システムで生成されるライセンス情報に従って、コンテンツデータを利用する。変換装置Uc1は、一方の端末装置向けのライセンス情報が格納されるワーキングエリア13と、ワーキングエリア13に格納されたライセンス情報を、他方の端末装置向けのライセンス情報に変換する中央処理部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置間でのデータオブジェクトの転送を行うことを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる方法は、装置間でデジタルコンテンツオブジェクトの再生可能性の制御に関連付けられるデータオブジェクトを転送する方法であって、前記デジタルコンテンツオブジェクト(101a)の再生可能コピーを第1の装置(110)に記憶することと、前記デジタルコンテンツオブジェクトに関連付けられる前記データオブジェクト(K、O1)を第2の装置(120)に送信することと、前記データオブジェクトの送信前、送信中および送信後に、随時、前記デジタルコンテンツオブジェクト(101b)の許可済み再生可能コピーのみが前記第1の装置および前記第2の装置(120)に記憶されるように、前記第1の装置において、前記デジタルコンテンツオブジェクトの前記再生可能コピーをディセーブルすることとを含む。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録された電子情報をコンピュータに複製する場合に、その電子情報を暗号化して複製し、複製された電子情報に対してアクセスが行われると、USBメモリが接続されかつこれを利用するための認証が成功した場合にのみその電子情報を復号化し、情報の漏洩を抑止する。
【解決手段】生体認証手段を備えた記録媒体を着脱可能に接続する情報漏洩抑止装置であり、記録媒体に記録されている情報を複製/移動し、当該情報漏洩抑止装置における所定の記録手段に記録させる複製手段と、複製手段により情報が記録手段に記録されるにあたり、当該記録の前に情報を複製手段から入力して暗号化し、暗号化した情報を記録手段に記録される情報として複製手段に出力する暗号化手段と、生体認証手段が生体情報を入力して認証処理を実行し、認証成功の場合記録手段に記録された情報を復号化し、認証失敗の場合情報を復号化しない復号化手段を備えた構成としてある。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 3,676