説明

Fターム[5B047BC14]の内容

イメージ入力 (36,078) | 入力装置の構造 (10,319) | 読取ステージ (1,434)

Fターム[5B047BC14]の下位に属するFターム

Fターム[5B047BC14]に分類される特許

101 - 120 / 957


【課題】方向及び加速度の急速な反転により引き起こされるスキャンヘッドの振動を著しく削減するか又は取り除く、平面的目標物をスキャンするための方法を提供する。
【解決手段】平面的目標物に対するスキャンヘッドの並進移動または逆の場合の並進移動が、釣合重りを有するベルト・プーリ装置によって実現され、釣合重りは、やはりベルト・プーリ装置によってスキャンヘッドと同一速度であるが反対方向に駆動される。構成要素とベルト・プーリ装置とは、全ての可動の構成要素が目標物の同一の側に留るように配置されて、それらの全移動範囲の間にそのように留まる。 (もっと読む)


【課題】間欠読み取り動作により発生するスルーアップ、スルーダウン時であっても的確にラインデータを取り込むことができ、高品位な画像データを得ることができる画像読取装置、画像形成装置および画像読取方法を提供する。
【解決手段】原稿の搬送に伴って回転する搬送ドラム15の周面に原稿搬送量検出パターンPを設ける。反射ミラー、照明ランプ、結像レンズおよびCCDからなる読取手段は、搬送ドラム15周面を背景として、読取位置を通過する原稿を原稿搬送量検出パターンPとともに読み取る。画像データ受取り部は、原稿搬送量検出パターンPの画像を検証して原稿の画像データの副走査方向のラインデータ取り込み要/不要を判定し、判定結果を画像処理部に入力する。画像処理部は、画像受取り部の判定結果に従って必要なラインデータのみを取り込む。 (もっと読む)


【課題】利用者に原稿の載置状態を知らせて再配置を促し適切な読取画像を得る。
【解決手段】画像処理装置10は、原稿21を読み取る画像読取部31と、読取画像中の原稿の外形輪郭線を抽出する輪郭抽出部32と、外形輪郭線のうち、原稿21の小口を示す第1の外形輪郭線と、小口を示す第2の外形輪郭線とが成す小口角度を検出する小口角度検出部33と、小口角度と第1の閾値との比較を行い、比較結果に基づいて前記読取画像に歪みがあるか否かを判定する判定部34と、判定部34による判定結果に基づいて原稿の配置の案内を表示する表示部35とを備えている。このため、利用者に対し、読取画像中の原稿における配置の歪み状態と原稿21の再配置を促すメッセージを表示することができるので、歪みの少ない読取画像を容易に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】LEDの短絡異常を安価に且つ確度高く検出する。
【解決手段】直列に接続された複数の発光素子を点灯して原稿に光を照射する発光回路と、並列に接続された複数の発光回路を駆動する駆動回路と、原稿の読取が可能な位置に配置された白色基準板と、全発光回路を駆動させて白色基準板に光を照射させる指示を駆動回路に送出し白色基準板から反射される光が予め定められた光量よりも小さい光量である場合に発光素子の短絡異常が発生したと判断する異常検出部とを備え、各発光素子は、発光回路毎に原稿の主走査方向に互い違いに配列され、異常検出部は、短絡異常の発生を判断した場合に発光回路を順次一つずつ駆動させて白色基準板から反射される光が予め定められた光量よりも小さい光量である原稿の主走査方向の位置を特定し、当該特定した位置に配列された発光素子に短絡異常が発生したと判断する画像読取装置。 (もっと読む)


【課題】適切な書類の撮影データを取得する。
【解決手段】実施形態に係る情報処理装置は、筐体と表示部とが開閉可能に接続された情報処理装置であって、表示部に撮影部が固定され、筐体と表示部との角度が所定の角度であるかを判定する。実施形態に係る情報処理装置は、筐体と表示部とが所定の角度の場合に撮影部によって撮影された画像における、筐体の形状に関する基準データが記憶された記憶装置と、撮影部によって撮影された画像データを取得して、記憶装置に記憶する取得手段と、画像データから筐体の形状を取得するとともに記憶装置から基準データを読み出して、取得された筐体の形状と基準データとを比較して、筐体と表示部との角度が所定の角度であるかを判定する角度判定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像取得範囲からラベルを除外して、作業者の手間を省き、迅速に画像を取得することを可能とする。
【解決手段】試料を搭載し、ラベルが付されたスライドガラス2に対して異なる複数の照明光を照射する照明部9,10と、該照明部9,10により異なる複数の照明光が照射された際の画像をそれぞれ取得する画像取得部5、該画像取得部5により取得された複数の画像を減算または除算して得られた処理画像に基づいてラベルの領域を特定し、ラベルの領域を含まない画像取得範囲を設定する画像処理部7とを備える画像取得装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】LED光源を用いた原稿照明装置において、原稿面の主走査方向の端部における照明光の色ムラを、大型化を招来させることなく、低コストで、かつ簡易な構成で改善すること。
【解決手段】原稿の読取位置となる被照明面4と、複数のLEDチップ1を主走査方向に配列し、原稿面を照明する照明手段とを有し、前記照明手段が被照明面4に対して光照明する原稿照明装置であって、前記照明手段の複数のLEDチップ1のうち、被照明面4の主走査方向の端部に対して照明する光の向きを、LEDチップ1の蛍光体からの励起成分を多く含む向きに傾けて配置する。 (もっと読む)


【課題】 読み取り時間の短縮や装置の小型化を図ることができるスキャナ装置を提供する。
【解決手段】 被写体Xが載置される載置部21と、被写体Xに向けて光を放つ光源3と、被写体Xを読み取るべく、被写体Xの所定方向Mに沿う部位で反射した光を受ける読取手段4とを備えるスキャナ装置において、読取手段4は、被写体Xの所定領域を読み取るべく、前記所定方向Mを中心に回転することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】手の甲の静脈パターンを撮影して、個人に対する最適分岐特徴で最も安定的な静脈パターンの分岐点、分岐特性、最適分岐点加重値をマッチングし、使用者の本人可否を判断する手の甲認証システム及び手の甲認証方法を提供する。
【解決手段】使用者の指画像を撮影する指撮影カメラと、使用者の手の甲の原画像を撮影する手の甲撮影カメラと、指撮影カメラと手の甲撮影カメラに接続され、指画像と手の甲の原画像を、デジタル指画像と手の甲のデジタル原画像に変換して通信制御部を介して出力するビデオデコーダとを具備する手の甲認証端末装置と、認証処理を行うプロセッサと、個人識別コードごとに、認証処理に用いる基準画像と静脈パターン最適分布特性情報を保存する認証情報データベースと、認証処理の際に一時的に情報を記憶する一時記憶メモリと、外部装置に認証結果を出力するための外部装置インターフェースとを具備する手の甲認証サーバとを含む。 (もっと読む)


【課題】簡便に、複数の撮像位置を設定するための技術を提供する。
【解決手段】顕微鏡制御装置1は、ステージ20上の所定の水平位置に対応する焦点位置をベストフォーカス位置として顕微鏡装置2から取得するベストフォーカス位置取得手段と、所定数の所定の水平位置と、それに対応する所定数のベストフォーカス位置とに基づいてステージ20のモデル面をベストフォーカス面として算出するベストフォーカス面算出手段と、各撮像位置の各水平位置の入力を受け付ける水平位置入力手段と、入力された各水平位置とベストフォーカス面とに基づいて、各水平位置における各焦点位置を推定する垂直位置推定手段と、入力された各水平位置において推定された各焦点位置を、各水平位置に対応する各垂直位置として登録する垂直位置登録手段と、各水平位置と登録された各垂直位置とを顕微鏡装置2に出力する設定情報出力手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】載置台における認証対象者の指の載置状態を検知し、ここで検知した指の載置状態を用いて、指静脈パターンによる本人認証を行うことで、認証精度の低下を十分に抑えた生体認証ユニットを提供する。
【解決手段】 生体認証ユニット1は、載置状態検知部3が、右側圧力検知板31、左側圧力検知板32、前側圧力検知板33、後側圧力検知板34、および先端圧力検知板35で検知されている圧力分布により利用者の指の載置状態を検知する。生体認証ユニット1は、検知した利用者の指の載置状態と、適正な載置状態とのずれ量に基づいて、登録者データである指静脈パターンを補正し、補正した登録者データと、取得した利用者の指静脈パターンと、を照合し、当該利用者が登録者本人であるかどうかを認証する。 (もっと読む)


【課題】従来方式における第一赤外線LED2又は第二赤外線LED4のどちらか一方のみを照射した場合、撮像領域全体で品質の良い画像を取得するために必要な均等な明るさが得られず、個人認証を適切に行なうことが困難となってしまう。
【解決手段】生体の静脈画像により認証を行なう生体認証装置であって、静脈画像を撮像する際に生体を設置する載置面と、前記載置面に設置された生体へ赤外光を照射する複数の光源と、前記複数の光源から照射された光によって、前記生体の静脈画像を撮像する撮像部と、前記撮像部により撮像された前記静脈画像を処理する画像処理部とを備え、前記複数の光源と前記撮像部とは、前記載置面に設置された前記生体に対して同一側に設けられ、前記複数の光源は、前記撮像部に対して同一側に設けられていることを特徴とする生体認証装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取らせる操作性に優れ、高精細な画像を取得することができる、オーバーヘッドスキャナ装置、画像取得方法、および、プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本実施形態によれば、エリアセンサを制御して、複数の画像を連続して取得し、取得した複数の画像から特徴点を抽出し、抽出した特徴点を複数の画像間で比較することにより、当該特徴点の速度ベクトルを演算し、演算した速度ベクトルに基づいて、リニアセンサによる読み取り開始を判定する。 (もっと読む)


【課題】本発明では品質の良い画像領域9をより広い領域で取得し、静脈の画像情報を増やすことによって、認証性能を上げることを目的とする。
【解決手段】生体の静脈画像により認証を行なう生体認証装置であって、静脈画像を撮像する際に生体を設置する載置面と、前記載置面に設置された生体へ赤外光を照射する光源と、前記光源から照射された光によって、前記生体の静脈画像を撮像する撮像部と、前記撮像部により撮像された前記静脈画像を処理する画像処理部とを備え、前記光源と前記撮像部とは、前記載置面に設置された前記生体に対して同一側に設けられ、前記載置面に設置された生体に対し、前記光源により赤外光を照射したとき、前記撮像部が撮像する光の輝度分布が、所定の方向に沿って輝度重心を複数個有することを特徴とする生体認証装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】検査対象物のうちユーザが所望する箇所のライン画像を容易に取得することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、エリア画像内での抽出ラインの位置を示す設定データが記憶される設定記憶部18を備えている。画像取込部11は、設定記憶部18内の設定データが示す取込条件に従って、抽出ラインとして指定されたライン上のライン画像をカメラ2から取り込む。設定画面表示部19は、検査対象物6のエリア画像を設定画面としてモニタ4に表示するとともに、このエリア画像内におけるいずれかのラインを抽出ラインとして設定画面上に表示する。位置調節部20は、操作装置3からの入力に従って、設定画面上での抽出ラインの位置を調節する。設定登録部21は、位置調節部20にて調節された抽出ラインの位置を、設定データとして設定記憶部18に登録する。 (もっと読む)


【課題】読み取った原稿画像に筋が発生するという読取異常の発生を未然に検知することができる原稿読取装置およびそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿読取装置は、基準画素値を予め記憶している基準画素値記憶部61と、原稿を搬送していない状態で、コンタクトガラスの原稿読取位置の領域のみならずその他の領域をも含むコンタクトガラス全域を読み取るように画像読取部2を制御する読取制御部62と、読み取った画素データの値と基準画素値とを比較して異常画素を検出する異常画素検出部64と、検出した異常画素に基づいて読み取り画像中に筋が発生する読取異常の可能性を判定する判定部65とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 被写体の実際の寸法を測定することなく、正確な寸法で表された被写体のデータを取得できるスキャナ装置を提供する。
【解決手段】 被写体Xに向けて光を放射し且つ被写体Xで反射した光を読み取る読取手段2と、被写体Xを載置されるステージ31とを備え、読取手段2及びステージ31は、所定方向で相対的に変位可能に構成されるスキャナ装置1において、読取手段2と一体的に構成され、前記所定方向に平行な複数のライン光が互いに平行となるように、被写体Xに向けて複数のライン光を照射するライン光照射手段4と、ライン光を照射させた状態で読み取ったデータにおけるライン光のデータに基づき、ライン光の照射を停止させた状態で読み取った被写体のデータを補正する補正手段636とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】用紙の種類によらず、人間の目に感じられる原稿の色味により近い原稿画像データを取得する。
【解決手段】光源から原稿に向けて照射され、原稿で反射されて受光素子に受光されるまでの光源からの照射光の光路に可視光カットフィルタを挿入した状態で原稿を照射し、受光素子によって原稿からの反射光を受光して画像データS1を生成する赤外光スキャン処理(S1)と、上記光路から可視光カットフィルタ65を除去した状態で原稿を照射し、受光素子によって原稿からの反射光を受光して画像データS2を生成する可視光スキャン処理(S6)と、画像データS2における赤外波長成分の光の影響を除去または低減するように画像データS1に基づいて画像データS2における画像の色を補正する色補正処理(S11)とを行う。 (もっと読む)


【課題】 複数枚の抽出対象原稿の読取画像の中から所望の色の書込画像を含む読取画像を自動抽出させることができる原稿読取装置を提供する。
【解決手段】 色指定原稿及び複数枚の抽出対象原稿を光学的に読み取り、読取画像をそれぞれ生成する読取部と、色指定原稿の読取画像に含まれる有彩色に基づいて、指定色を判別する色指定判別部と、各抽出対象原稿の読取画像から指定色を含む読取画像を抽出する読取画像抽出部により構成される。 (もっと読む)


【課題】原稿の地色と背景色の輝度差に関係なく、クロップ領域を正確に検出してクロップ処理を行うことができる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】画像読取装置であるスキャナ1に、原稿100の画像を読み取る画像読取部10と、原稿100の両面に対向して設けられる2つの発光部26と、画像読取部10を制御して、発光部26からそれぞれ照射される光による透過光画像と反射光画像を取得する読取制御部72と、透過光画像により検出したクロップ領域にて反射光画像のクロップ処理を行うクロップ処理部82と、を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 957