説明

Fターム[5B057BA08]の内容

画像処理 (340,757) | 入力部 (15,110) | 入力メディア (9,646) |  (190)

Fターム[5B057BA08]に分類される特許

141 - 160 / 190


【課題】自車両の前方で停止している他車両が、一時的な停止車両であるか否かを高い信頼性で区別して検出し、自車両の運転者に適切な警報を行なう。
【解決手段】撮像装置2R,2Lにより撮像される自車両10の前方の画像から停止している他車両を検出し、その他車両の画像の輝度状態を基に他車両の温度状態を検出する。この温度状態に基づいて他車両が一時的な停止車両であるか否かを判定する。一時的な停止車両であるか否かに応じて、対象物の検出領域と対象物に関する警報発生要件とのうちの少なくともいずれかを可変的に設定する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の動きを用いて被験者の覚醒度の推定を行う際の推定精度を高めること。
【解決手段】本発明に係る覚醒度推定装置は、被験者の複数種類の動きを検出する手段110を介して、被験者の動き情報を取得する手段120,130,132と、各種動きの優先度に関する情報を保持する手段152と、優先度に関する情報に基づいて被験者の動き情報を処理する手段150と、優先度に関する情報に基づく動き情報の処理結果に基づいて、被験者の覚醒度を推定する覚醒度推定手段160とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】可視動画像と不可視動画像の歪を実時間補正することのできる画像歪補正装置を提供する。
【解決手段】可視画像Vを取得する可視画像取得手段1と、不可視画像Iを取得する不可視画像取得手段2と、可視画像取得手段1および不可視画像取得手段2の画像取得条件CおよびCの関数である可視画像光学歪補正値DVdおよび不可視画像光学歪補正値DIdを記憶する補正値記憶手段3と、可視画像取得手段1および不可視画像取得手段2の画像取得条件CおよびCの関数として補正値記憶手段3から読み出される可視画像光学歪補正値DVdおよび不可視画像光学歪補正値DIdに基づいて可視画像Vおよび不可視画像Iの画像歪を補正する画像歪補正手段4とを含む。 (もっと読む)


【課題】姿勢が変化しうる被写体の被測定部位における熱分布を精度良く評価することができる熱画像処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明による熱画像処理装置10は、姿勢が変化しうる被写体の被測定部位を第1位置から捉え、該被測定部位の熱分布を表す熱画像を生成する熱画像撮像カメラ14と、同被写体の被測定部位を第2位置から撮像して可視画像を生成する可視画像撮像カメラ16とを備え、可視画像に含まれる被写体の被測定部位の所定領域の位置を表す情報を用いて、前記第1位置及び第2位置の相対関係に基づいて、熱画像に含まれる同被測定部位の所定領域の位置を特定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】障害物の温度とその周囲の温度との間に大きな差がない場合においても障害物を正確に抽出する。
【解決手段】特徴点抽出部5が、撮像部2により取得された熱画像を構成する各画素の輝度値を参照して熱画像の特徴点Aを抽出し、ヒストグラム算出部6が、熱画像の輝度値の分布状態を示す輝度ヒストグラムを算出し、対象輝度範囲抽出部7が、輝度ヒストグラムから障害物抽出処理に利用する輝度範囲を抽出し、特徴点選別部8が、抽出された輝度範囲にしたがって抽出された特徴点Aを選別し、障害物抽出部9が、選別された特徴点Aの熱画像中における密度から自車両周辺に存在する障害物を抽出する。 (もっと読む)


【目的】黒つぶれ無い被写体像を得る。
【構成】ダイクロイック・ミラー2を用いて,被写体像を表す光線を近赤外光L1と可視光L2とに分離する。近赤外光L1が近赤外用CCD7に入射することにより,第1のAFE4から近赤外光像データが得られる。可視光L2が可視用CCD5に入射することにより,第2のAFE6から可視光像データが得られる。可視光像の黒つぶれの部分が赤外光像に置き換えられる処理がDSP9において行われる。置き換え処理が行われることにより黒つぶれが除去された被写体像を表す画像データがメモリ・カード13に記録される。 (もっと読む)


【課題】1台のカメラで混雑状況の判別ができ、かつ個人認識する場合に比べて処理速度が速くよりリアルタイム性を確保できる混雑情報提供システム及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】混雑状況を観測するための定点カメラ10と、定点カメラ10に接続された混雑情報演算装置20と、混雑情報を表示する情報表示装置40とを備える。混雑情報演算装置20は、定点カメラ10が撮影した画像に含まれる人物領域を検出するための人物検出手段と、人物検出手段が検出した人物領域に基づいて前記画像中の人物の数を計測する計測手段と、前記計測手段の計測結果に基づく混雑情報を利用者に提供する提供手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】人と人の重なりなどホーム上における事情を考慮せずに高精度の監視を行う。
【解決手段】撮像を行って画像情報を得る複数の赤外画像式撮像装置である撮像装置1−1〜1−nと、前記撮像装置1−1〜1−nを駅ホーム監視を行う撮像位置と監視を行わない退避位置との間において移動させるカメラ移動装置3−1〜3−nと、前記撮像装置1−1〜1−nから得られる画像情報を処理して列車の軌道に人の有無を検出する画像処理装置2とを具備する。カメラ移動装置3−1〜3−nは、列車が通過する軌道上の位置から、列車の通過を妨げない位置までの間において移動させる。 (もっと読む)


【課題】近赤外バンドを含む光学センサにより取得した起伏の大きい地域の可視バンド衛星画像データから、局所的な情報を失なわず見かけが悪くならず大気状態が水平方向に変化する場合も含めてパスラディアンスの影響を除去できる物理的に信頼性の高い画素値補正プログラム等を提供する。
【解決手段】近赤外バンドの衛星画像データの各画素を所定の基準に基づき分類クラスに分類する。同じ分類クラスに分類された各画素に対応する可視バンドの衛星画像データの画素値を抽出する。数値標高モデルの座標データから分類クラス毎に各画素の標高を抽出し、分類クラス毎に分析ステップにより画素毎に大気影響度を求める。各画素の大気影響度に対して中央値フィルタを適用し画素毎に地域的な大気影響度を求め、各画素の画素値及び標高と基準標高と地域的な大気影響度とに基づき各画素の画素値を補正する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の出力値を左右の撮像装置で共通の絶対温度に対応した値へ補正するようオフセット補正値を算出することにより、より障害物を検出することができる障害物検出システム及び障害物検出方法を提供する。
【解決手段】車両の前方を撮像する複数の遠赤外撮像装置で撮像した複数の視差画像を取得して、画像中の障害物の存在を検出する検出装置とを備えた障害物検出システムにおいて、一の遠赤外撮像装置は、他の遠赤外撮像装置と同一の基準温度を記憶手段に記憶しておき、マトリックス状に配列された複数の撮像素子ごとに所定の温度に対する出力値を補正するオフセット補正値を算出し、表面の温度分布が略均一であり、撮像素子へ入光させる開口を開閉するシャッターの表面温度を計測し、計測した表面温度と基準温度との差に基づいて撮像素子ごとのオフセット補正値を補正する。 (もっと読む)


本発明は、1つまたは複数のプロセッサとメモリとを有するプラットフォーム中で、同じタイプの基本情報(254、256、258、260、154、156、158、160)からなるオブジェクト(55)を処理する方法に関し、本方法は、処理されるオブジェクト(255)を、N個の基本情報(254、256、258、154、156、158)からそれぞれなる少なくとも2つのサブオブジェクト(250、251、252、および253)に分解するステップを含み、すべてのサブオブジェクト(250、251、252、および253)は同じ数量Nの基本情報を有し、処理操作は、各サブオブジェクトの基本情報に対して少なくとも1つの特有操作シーケンスを実施することにあり、本方法はさらに、各サブオブジェクトにつき各特有操作を少なくともN回実施するステップを含み、それにより、一方では、各サブオブジェクト(250、251、252、および253)の各基本情報が少なくとも1回適用され、他方では、各特有操作につきN個の結果(264)が生成され、特有操作のシーケンスは、シーケンスの少なくとも1つの特有操作(262)が、そのN回の適用(262a、262b、262c、262d、262e、および262f)の間に少なくとも1回、別のサブオブジェクトの処理に使用される結果(260、160)を生成するようなシーケンスである。
(もっと読む)


【課題】撮影時の温度と撮影対象の明るさにかかわらずS/N比の良好な画像を生成することが可能なカメラを提供する。
【解決手段】明るさが一様な照明光で撮像素子を照明したときの各画素の出力信号の強度から得た補正用データによって各画素の出力信号の強度を補正するカメラにおいて、温度および照明光の明るさをそれぞれ複数段階に設定して得た複数の補正用データを記憶しておき、温度および明るさに応じて複数の補正用データの中から1つの補正用データを選択して、これを補正に用いる。また、温度および明るさに応じて複数の補正用データに補間処理を行って補正用データを作成して、これを補正に用いる。 (もっと読む)


【課題】収集した情報を広めるのに必要な時間を短縮できるデータ処理システムを提供する。
【解決手段】信号を処理する方法は、画素データワードの列を複数含む画像フレームを受信する工程であって、各列は開始画素データワード及び次の複数の画素データワードを含む工程と、列内の開始画素データワードから、列内の次の各画素データワードを抜き出す工程と、該差分画素データワードを格納及び/又は送信する工程を有する。該方法を実行する装置も本発明に含まれる。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な装置構成により、車両の駐停車時間を確実に且つ効率的に測定できるようにする。
【解決手段】自車両に搭載した赤外線カメラにより判定対象となる対象車両を被写体とした画像を撮像する。そして、画像処理装置が、赤外線カメラで撮像された画像から特徴部分を検出して、検出した画像の特徴部分に基づいて対象車両が存在する車両範囲を検出し、検出した車両範囲内の輝度値に基づいて対象車両についての温度を示す車両温度値を判定し、この車両温度値に基づいて対象車両の駐停車時間を判定する。 (もっと読む)


【課題】 患者のプライバシーを保護しつつ、患者が移動していない場合でも、常に患者の健康状態を把握できるようにする。
【解決手段】 温度により異なる色の画像を出力するサーモグラフィーカメラ1により撮影された画像から所定の温度以上の部分を抽出した人物画像と無人の病室内を通常のカメラ8にて撮影した背景画像とを合成するようにしているので、温度分布として患者の画像が表示され、患者のプライバシーを保護しつつ、患者が移動していない場合でも、看護師などは、患者の体温を見ることで患者の健康状態を常に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】 被験者の心理状態を精度よく分類することができ、またそれを基に、被験者における当該心理状態のレベル、つまり強さをも精度よく計測することができる心理状態計測装置を提供する。
【解決手段】 被験者の画像情報を取得する手段と、前記画像情報を用いて、前記被験者の心理状態を分類する心理状態分類手段と、前記被験者の生理的情報を取得する手段と、前記生理的情報と、前記心理状態分類結果とに基づいて、前記被験者の心理状態のレベルを算出する心理状態レベル算出手段とを有することを特徴とする心理状態計測装置。 (もっと読む)


【課題】少なくとも部分的に閉塞した開口部を有する孔のパターンの位置および角度方向を特定する自動化された装置および方法を提供する。
【解決手段】赤外線カメラ(44)、加熱器(58)、レーザスポット投射器(46)、レーザスポットセンサ(48)、メモリ装置(40)およびプロセッサ(42)を含む熱画像/走査装置(10)が提供される。物品(18)のデジタル式熱ピクセル画像が、物品の加熱時にカメラ44で取得される。閉塞の程度の最小の孔(12)が走査用の孔候補として識別される。少なくとも1つの孔候補を含む領域(24)において、レーザビームが物品の表面(16)に投射され、スポットセンサ(48)が反射光(52)を受信する。走査領域(24)を表す一連の点(54)が、メモリ装置(40)にポイントクラウド(70)として保存され、領域(24)における各々の孔の位置および角度方向を計算するために処理される。 (もっと読む)


【課題】夏季など環境温度が上昇した場合でも、障害物を高精度に判別する。
【解決手段】自車両の周辺の熱画像を取得する赤外線カメラ1と、赤外線カメラ1により取得された熱画像から、周辺画素との輝度変化が大きい画素を特徴点として抽出し、抽出された特徴点に対応する部位の温度を検出する特徴点抽出部31と、赤外線カメラ1により取得された熱画像を分割して分割領域を設定する画像領域分割部32と、画像領域分割部32により設定された分割領域について、特徴点抽出部31により抽出され、検出された温度に基づく点数化を行なう分割領域点数化部33と、分割領域点数化部33により点数化されたそれぞれの分割領域のうちで、得点の高い分割領域を障害物領域として抽出する障害物領域抽出部34と、障害物領域抽出部34により抽出された複数の障害物領域の位置関係に基づいて、障害物の種類を判別する障害物判別部35とを備えている。 (もっと読む)


【課題】障害物を検出する安価な画像処理装置及び方法を提供する。
【解決手段】自車両の周辺の熱画像を取得する赤外線カメラ1と、取得された熱画像から周辺画素との輝度変化が大きい画素を特徴点として抽出する特徴点抽出部31と、自車両の周辺環境または自車両の状態に応じて、熱画像のうちで詳細に観察する注視領域を設定し、この注視領域までの自車両からの距離を算出する注視領域設定部32と、注視領域までの距離及び検出対象に応じて、熱画像を分割して分割領域を設定する画像領域分割部33と、設定された分割領域について、特徴点に基づく点数化を行なう分割領域点数化部34と、点数化されたそれぞれの分割領域のうちで、得点の高い分割領域を障害物領域として抽出する障害物領域抽出部35とを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、目視困難であったり、まだ認識していないと思われる歩行者のみを効率よく運転者に告知することのできる歩行者認識装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の歩行者認識装置は、車両に搭載された可視光カメラ2と遠赤外線カメラ1との撮像結果を用いて車両前方の歩行者を認識するものであり、遠赤外線カメラ1の撮像結果に基づく歩行者特定認識率(S525)が高く、かつ、可視光カメラによる歩行者特定認識率(S530)が低い歩行者を車両乗員に告知する(S535,540)ディスプレイを備えたことを特徴としている。 (もっと読む)


141 - 160 / 190