説明

Fターム[5B057BA11]の内容

画像処理 (340,757) | 入力部 (15,110) | 入力装置 (1,825)

Fターム[5B057BA11]の下位に属するFターム

Fターム[5B057BA11]に分類される特許

461 - 480 / 492


【課題】印刷物に関する情報を、迅速かつ簡便に、この印刷物の実視野に重畳的に表示できる情報重畳表示システムを提供すること。
【解決手段】デジタル版下による印刷物110を撮像する撮像部104と、印刷物110を画像認識により特定する画像認識部106と、電子情報と後発的に付加された印刷物情報とを格納する印刷物情報格納部122と、特定された印刷物情報を表示する電子情報表示部101と、印刷物情報を重畳的に表示する半透過光学素子102とを有し、少なくとも撮像部104と電子情報表示部101と半透過光学素子102とは携帯情報端末100に備えられ、印刷物情報格納部122は、携帯情報端末100と通信可能なコンピュータ120に備えられ、画像認識部106は、携帯情報端末100とコンピュータ120とのいずれか一方に備えられている。 (もっと読む)


【課題】ユーザが撮像画像を確認し画像を選択した後、別のユーザが選択画像を参考にしながら撮像画像を改めて確認する場合におけるユーザの画像確認時の負担を低減する画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラムを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる画像表示装置4は、フォルダF1に格納された画像群Paの画像が順次表示される擬似動画像表示領域と、画像群Paの中から予め選択された画像の縮小画像が表示される縮小画像表示領域と備えた表示部30と、縮小画像表示領域に表示された縮小画像の中から所望の縮小画像を選択された場合、画像群Paの中から選択された縮小画像に対応する画像を抽出する選択画像抽出部52と、擬似動画像表示領域に順次表示される画像と少なくとも同じ大きさで、擬似動画像表示領域に選択画像抽出部52が抽出した画像を表示させる表示制御部51とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像再生時の金属遺構を低減する。
【解決手段】少なくとも一つの未較正画像(例えば、X線や透視画像)を収集し(400,514)、該未較正画像を較正し(412,516)、較正済み透視画像を形成する。受診者−送信器変換は、少なくとも一つの較正済み画像を少なくとも用いて計算する(414,518)。再生空間は、少なくとも受診者−送信器変換を用いて形成する(416,520)。少なくとも一つの較正済み透視画像と受診者−送信器変換と再生空間のうちの少なくとも二つを合成し(418,524)、少なくとも一つの表示画像を形成することができる。この画像は、そこで例えば表示装置(218,318)を用いて表示する(420,526)ことができる。 (もっと読む)


【課題】 外部追尾式ビデオ内視鏡検査の方法およびシステムの提供。
【解決手段】 所定のボリュームを三次元ボリュームとしてモデリングするステップと、ボリューム内のイメージキャプチャリングデバイスを追尾するステップと、少なくとも1つのイメージがキャプチャリングされた時に、イメージキャプチャリングデバイスの位置及び配向の情報を記憶するステップと、少なくとも1つのイメージがキャプチャリングされた時に、イメージキャプチャリングデバイスの縦方向の移動距離を確定するステップを含む。三次元ボリューム内の対応する位置に対するイメージキャプチャリングデバイスの位置向き及び縦方向距離を記録するステップと、三次元ボリューム内の関心領域を確定するステップと、該関心領域に対応して記録される少なくとも1つのイメージを確定するステップを含み、そこで少なくも1つのイメージが表示され当該関心領域が特徴付けられる。 (もっと読む)


【課題】 機械操作者にとっての視認性を高める方法及び装置を提供する。
【解決手段】 作業領域の視界を提供する方法及び装置。本方法及び装置は、作業領域の第1の所望部分の第1の画像を取り込むことと、画像から少なくとも1つの物体を取り除くことと、少なくとも1つの物体を取り除いた状態で第1の画像を表示装置に提供することとを含む。 (もっと読む)


この発明は、種々の関節疾患の処置に対し療法を設計する際に半月板の大きさおよび形状を決定するための方法に関する。この発明は分析のために処理される関節のイメージを用いる。分析は、例えば、厚さのマップ、軟骨の湾曲、またはポイント群を発生することを含むことができる。この情報は、移植を含む、適した治療を設計するために、軟骨の欠陥または損傷の程度を決定する。設計された治療に対する調節は、使用される材料で決められる。
(もっと読む)


カメラを使用して哺乳動物のデジタル画像を得、デジタル画像を使用して関心領域を選択するように構成された、光学撮像のために哺乳動物を配置するための方法およびシステムを提供する。選択された領域は光学撮像システムに登録され、哺乳動物は選択された関心領域を撮像するように撮像システム内に配置される。
(もっと読む)


【課題】 グラフィカルなインタフェースを用いて短時間で拡張現実感を編集可能なデザイン支援装置を提供する。
【解決手段】 デザイン支援装置100は、マーカーを含む対象画像領域内の動画データを獲得するカメラ102と、対象画像領域内において、マーカーを検出し、マーカーの位置および配置に関する情報を算出するマーカー追跡装置本体110と、コンピュータグラフィックスによる3次元モデルを表現するための3次元モデル情報を予め格納し、検出されたマーカーの配置に整合するように、拡張現実感に対応する動画中に3次元モデルを合成するための描画専用マシン130とを備える。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも2台以上のカメラにより互いに異なる視点から被写体を撮像することにより得られた各画像間において、仮想的な視点である仮想視点での画像(以下仮想画像)を作成するにあたり、仮想画像作成時に発生する画像の乱れを減少させる。
【解決手段】 少なくとも2台のカメラ11a,12aより得られる画像において、互いに異なる画素毎の対応関係を求める2つのマッチング手段28,29より各画素の各対応付け結果を求め、情報生成部33により各対応付けの比較から画像の乱れの有無を検証し、検証結果を元に仮想視点映像生成部30で適切な合成画像を生成することにより、仮想視点画像の乱れを減少させる。 (もっと読む)


パノラマ映像化システム20は、オーバーラップする視野14を有する複数のカメラを有する。ポインティング・デバイス22は、ビューポート方向情報を処理システム21に供給し、処理システムは、視野14を結合して、カメラ12によって撮像されたパノラマビューを表すパノラマビュー・データを生成し、ビューポートの方向に沿うビューポート・データを生成する。処理システムはビジョン処理ボードを用いる。表示装置26は、画像領域を示すビューポート113のデータを映す。処理システムは、カメラの相対位置、個々のカメラのレンズ歪曲、ロール、ピッチ、ヨーに関して補正を行なう。本システムは、自動的にビューポートを動かして対象を追跡する自動追跡アセンブリを含んでもよく、処理システムは、複数のユーザーが複数のビューポートを見ることができるようにしてもよい。カメラは車両700に搭載される。
(もっと読む)


【課題】容易に、かつ、不自然さを残さず違和感のない、被写体に最適な高画質な補正画像を得る。
【解決手段】個人の身体的な部位の特徴量を登録する登録装置と、画像情報を入力する入力手段と、入力画像中に撮影されている被写体の人物を特定する特定手段と、前記被写体の画像中の画像欠陥部を検出する検出手段と、前記登録装置から前記特定人物の登録情報を検索する検索手段と、前記検索した登録情報を基に、前記画像欠陥部を補正する補正手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】 設けられている操作キーの数も少なく、また、表示画面の大きさも小さな携帯電話機を用いて、簡単かつ良好に移動カメラ装置を遠隔移動操作する。
【解決手段】 携帯電話機の数字キーと関連付けた移動マトリクスを、移動カメラ装置の撮像画像に付加して該携帯電話機の表示部に表示する。ユーザは、移動カメラ装置を移動させる際、この表示部を見て、移動カメラ装置を移動させたい場所に表示されている移動マトリクス上の数字を確認し、この数字と同じ数字の数字キーを操作する。コントロールステーションの制御部は、ユーザにより操作された数字キーと、現在、ユーザの携帯電話機の表示部に表示している移動マトリクスとに基づいて、移動カメラ装置の移動方向及び移動量を算出し、この算出結果に基づいて移動カメラ装置を移動制御する。 (もっと読む)


【課題】 階調変換の内容を決定する際に、特定の色の部分について色の差異がなくなってしまいにくい階調変換の技術を提供する。
【解決手段】 まず、入力階調値に対して出力階調値を定める原変換曲線C0を生成する(S300)。そして、原変換曲線C0に基づいて変換曲線C1を生成する(S400)。原変換曲線C0に含まれる所定の第1の固定基準点の出力階調値を第1の固定出力階調値Vihとすると、変換曲線C1は、以下のような曲線である。すなわち、変換曲線C1は、出力階調値が第1の固定出力階調値Vihよりも小さい曲線部分であって、原変換曲線の一部と実質的に一致する第1の曲線部分と、出力階調値が第1の固定出力階調値Vihよりも大きい曲線部分であって、単調増加であり、同一の入力階調値に対して原変換曲線上の各点より出力階調値が小さい第2の曲線部分と、を含む。 (もっと読む)


第3世代のCTスキャナは、回転するX線源及び検出器アレイを含む。検出器アレイをサンプリングするたびに、データ値の源ファンデータラインが生成され、これらは対数領域内の減衰値へ変換され、予備補正を受ける。複数の隣接した源ファンからの減衰値は、強度値として非対数領域へ戻るよう変換される。その強度値が補正されている検出器に対応するデコンボリューション関数ルックアップテーブルからの対応するデコンボリューション関数は、焦点外放射線に寄与する強度を除去するよう、複数の隣接する源ファンデータラインに亘る強度値のラインとデコンボリューションされる。強度データは、対数領域内の減衰値へ戻って変換され、モニタ上への表示のために画像表現へ再構成される。
(もっと読む)


着目像情報抽出部31が、着目像の領域を原画像において特定し、原画像中における着目像の領域の位置及び大きさに関連する情報を含む着目像情報を抽出する。引き続き、マスク画像作成部31が、着目像情報と、マスク画像情報ファイルに登録されたマスク画像情報とに基づいて、原画像上に重ねて表示させるマスク画像を作成する。この結果、原画像における着目像の領域における所望の位置に、所望の大きさで、マスク画像情報に含まれる要素画像選択情報により選択された要素画像から構成されるマスク画像が作成される。そして、合成画像作成部33が、原画像上にマスク画像を重ねた合成画像が作成される。この結果、静止画像であるか動画像であるかにかかわらず、原画像に対して利用者の演出を施した画像を簡易にかつ適切に作成される。 (もっと読む)


本発明は、イメージガイドを通じて取得した共焦点画像の解像度を向上させるための方法に関するもので、このイメージガイドの遠位端はイメージガイドによって観察物体内に発射されたレーザ光を集束させるべく光学ヘッドに接続されている。本発明によれば、光学ヘッドの所与の一位置毎に、この方法は:イメージガイドを通じて複数のデータ取得を行う段階と(夫々のデータ取得は、静止したまゝの光学ヘッドに対するイメージガイドの前記遠位端の所与の1つの空間的ずれ毎に行われる);夫々の取得のデータを点雲に変換する段階と;参照基準として採用した点雲に関して夫々の点雲をリセットする段階と;このようにリセットした点雲を重畳する段階と;この重畳に基づいて最終画像を再構成する段階とを包含する。好ましくは、イメージガイドを変位させるためにイメージガイドの周りに配置された制御された圧電管を使用する。 (もっと読む)


【課題】多視点画像の再生時の視点切り換え処理における滑らかな映像再生を可能とする画像処理装置、キャリブレーション装置、および方法を提供する。
【解決手段】複数の異なる輝度情報を持つ基準チャートを基準カメラ、参照カメラで撮影した基準画像データ、参照画像データに基づいて参照画像データを基準画像データに一致させるための補正パラメータを算出し、パラメータに基づいて撮影画像の補正を実行する。また、基準画像データと参照画像データとの差分データに基づいてカメラのキャリブレーション情報を算出する。本構成によって、基準カメラと参照カメラの画像特性(輝度、色味、ホワイトバランス)が統一され、多視点画像の滑らかな再生が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 入力映像から複数の顔をリアルタイムで検出して追跡できるシステム及びその方法を提供する。
【解決手段】 入力映像から背景映像を除去して動きのある領域を抽出する背景除去部、顔皮膚色モデルから生成された皮膚色確率マップPskin及び全域的確率マップPglobalを利用し、動く領域から顔が位置しうる候補領域を抽出する候補領域抽出部、候補領域からICA特徴を抽出し、学習されたSVM分類器を用いて候補領域が顔領域であるか否かを判断する顔領域判断部及び皮膚色確率マップに基づき、次のフレームで顔の位置する確率を示す方向指向性カーネルにより顔領域を追跡する顔領域追跡部を含むシステム。 (もっと読む)


【課題】本発明は、解像度変換後の画像から画像処理に必要な前処理値を求めることによって、任意の画像サイズの画像について、文字などの情報が明瞭になるように画像処理し得る画像処理装置、画像処理プログラムおよびディジタルカメラに関する。
【解決手段】本発明にかかる画像処理装置は、画像の画像サイズを検出する画像サイズ判定部41と、判定結果に基づいて、画像の画像サイズが横方向および縦方向の一方向または両方向において所定ブロックの対応する方向の長さに対して整数倍ではない場合に整数倍となるように画像サイズを変換する画像サイズ変倍部42と、変換した画像において所定ブロックごとに画像処理するための前処理値を各々求めるブロック下地レベル決定部43と、求めた前処理値に基づいて元画像を画像処理する制御装置26の各部44〜52とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】個人認証のための撮影者の生体情報を確実に取得し、かつ撮影時の処理や操作感に影響を及ぼすことなく被写体画像への撮影者情報書込みを実現することにより、撮影画像の著作権を保護する。
【解決手段】予め撮影者の虹彩画像を構成検出用センサ113で検出して登録しておく。該虹彩画像は被写体撮影時とは異なるタイミングでディジタルMCU507により被写体画像に記録される。記録のタイミングは、電源オフ時や記録媒体取り外し時、記録する虹彩画像を他の撮影者の登録虹彩画像に変更する時などに行われる。虹彩画像の記録は電子透かしによる埋め込みもしくはメタデータへの追記により行われる。 (もっと読む)


461 - 480 / 492