説明

Fターム[5B058CA04]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | ICカード着脱、その検出 (1,707) | ICカード位置決め、ロック機構 (347)

Fターム[5B058CA04]に分類される特許

41 - 60 / 347


【課題】リバースタイプのカード用コネクタにおいて、SDカードのように窪みが形成されたカードに対して適切に制動力を付与することができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】リバースタイプのカード用コネクタ1において、カバー3に設けられた制動片37の先端側に第一の制動部41及び第一の制動部41よりも突出した第二の制動部42を形成し、カード51を排出する際に、第二の制動部42がカード51の窪み54に落ち込むことで、第一の制動部41が窪み54を形成するカード51の仕切部53に摺接される。そして、第一の制動部41と仕切部53との接触により第二の制動部42と窪み54に配置されたパッド55との接触が規制される構成とした。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造でありながら、カードを確実に検知することができ、誤作動がなく、部品点数が増加することがなく、製作が容易で、製造コストが低く、信頼性を向上させることができるようにする。
【解決手段】端子部材を備えるカードを収容するハウジングと、ハウジングに取付けられ、カードの端子部材と接触する接続端子と、互いに接離してカードがハウジングに挿入されたことを検知する第1接点部材及び第2接点部材を備える検知スイッチとを有するカード用コネクタであって、第1接点部材及び第2接点部材の少なくとも一方は、ハウジングに固定される固定部と、ハウジングに対して変位可能であって、ハウジングと凹凸嵌合する可動部とを備える。 (もっと読む)


【課題】制御回路を安定して駆動すること。
【解決手段】端末装置10は、ICカード30を挿入する開口を有するポケット121cを備えるホルダ12cと、ホルダ12cに対し折り畳み部12aを挟んで配置されICカード30から情報を読み取る制御回路100が配置されるホルダ12bとを備え、折り畳み部12aにより折り畳み可能なケース12と、折り畳み部12aが折り畳まれたときに、ホルダ12bとホルダ12cとを固定するスナップ11a、11b、13a、13bを有し、固定により制御回路100を駆動させる。 (もっと読む)


【課題】メモリカードの挿抜を、メモリカード自体を汚すことなく好適に行うこと。
【解決手段】カード挿入口から挿入されるメモリカード200を収容するコネクタ本体に、メモリカード200の収容領域の側方でメモリカード200の挿抜方向に沿ってスライダ150が移動自在に配置される。スライダ150はメモリカード200によって押圧されて挿抜方向(A、B方向)に移動し、コイルバネ160によって、脱抜方向(B方向)に付勢されている。スライダ150は、メモリカード200によって押圧されてカード装着位置でロックされ、ロック状態において、メモリカード200が挿入方向に移動することによってロックが解除され、コイルバネ160により排出方向される。コイルバネ160には付勢力を減衰させる潤滑剤が付与され、スライダ200は、上面に、上方とコイルバネ160側とに開口する切欠部154を備える。 (もっと読む)


【課題】カード保持機構に挿入したカードの破損を防ぎ、また、カード保持機構の電力消費量を低減させること。
【解決手段】カード挿入口12から挿入されたカード80の意図しない排出を防止するカード保持機構であり、カード挿入口12から挿入されるカード80の前端縁が当接する当接片31Aを有する第1の回動レバー31と、一端部に閉塞部が形成され、閉塞部がカード挿入口12を閉塞する位置と開放する位置との間にわたって移動する第2の回動レバー33とを有し、カード80の挿入時に第1の回動レバー31のみを回動させ、カード80の挿入が完了した後に、ストッパ装置に瞬時通電して第2の回動レバー33を回動させて閉塞部によりカード挿入口12を閉塞させ、カード80の排出時に第1,2の回動レバー31,33を同時に当初位置まで復帰させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カードの一部が削れる事態を発生させることなく、カードの不所望な飛び出しを防止すること。
【解決手段】凹部703を有するカードが装着されるハウジングと、カードの挿入方向及び排出方向に移動可能に配設されたスライド部材501と、スライド部材501をカードの排出方向へ付勢する圧縮ばね502と、圧縮ばね502の付勢力に抗してスライド部材501をカードの装着位置及び排出位置に係止する係止部材503とを具備するカード用コネクタ1において、スライド部材501にカードの凹部703と係合する樹脂製の係合部506aを設ける一方、ハウジングにカードを係合部506a側に付勢する付勢片302を設け、ハウジング内でカードの凹部703が係合部506aに係合するためのカードの移動を許容したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アダプタにカードが装着されているか否かをユーザに確実に認識させることができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】カード99の装着空間が形成されたアダプタ1が挿入されるハウジング32と、ハウジング32に挿入されるアダプタ1を排出方向に付勢する排出バネ44と、アダプタ1の挿入に応じて操作され、排出バネ44の付勢力に抗してアダプタ1を装着位置にロックするロック機構48、51とを備え、ロック機構48、51は、アダプタ1に装着されたカード99を介して操作されることにより、アダプタ1を装着位置にロックすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安価な構成で、十分な強度を確保しつつ、薄型化を図ることができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】カード46の挿入口4が形成され、カード46に接続する接続端子11が埋設された樹脂製のハウジング2と、カード46の挿入方向に、カード46と共にハウジング2内をスライドするスライド部材6と、カード46の排出方向に、スライド部材6を付勢する排出バネ7と、排出バネ7の付勢力に抗して、ハウジング2に対してスライド部材6をロック位置にロックするロック機構23、24とを備え、ハウジング2の底壁2aにおけるスライド部材6がスライドするスライド領域に、金属板21を埋設する構成にした。 (もっと読む)


【課題】ICカード自体の外形寸法が互いに同一であって、その電極パッドの配列が互いに異なるものを共通のカード収容部に収容でき、しかも、ICカード用コネクタの小型化を図ることができること。
【解決手段】カード収容部において、着脱可能に装着されるSDカードSDCに電気的に接続されるコンタクト端子16aiを備える上方側部分14Uと、着脱可能に装着されるHG−Duoカード22またはDuoカード23に電気的に接続されるコンタクト端子18aiを備える下方側部分14Dとが階層的に形成されるもの。 (もっと読む)


【課題】複数の無線タグが不規則に存在し得る環境下においても、無線タグリーダ・ライタが無線通信を行う対象の無線タグとのみ確実に通信を行えるようにする。
【解決手段】ケース本体10の第1の面11に、無線タグリーダ用アンテナ22の読取り面23を包囲可能な開口部17を形成する。第2の面12に、ケース本体10の内部に開口部17で囲われたアンテナ22の読取り面23と対向するように1枚の無線タグ3を挿入可能な無線タグ用スリット18を形成する。この無線タグ用スリットと対向して一対の可動式ガイド板71,72を設け、これら可動式ガイド板間に1枚の無線タグを受け入れて、無線タグの位置をアンテナの読取り面との間隔が離反又は接近する方向に移動する。ケース本体の開口部と無線タグ用スリット以外の内面を電波吸収体で被覆し、アンテナをケース本体に対して結合固定し、これらアンテナとケース本体との結合体を持ち運び可能とするゴムバンド等の固定手段4を備える。 (もっと読む)


【課題】大型化せずに放熱性の向上を図る。
【解決手段】カード挿入口3aからメモリカードMCを挿入する際はスライダ5の規制体31で弾性体30の変位が規制されているために従来通りに挿入することができる。メモリカードMCの挿入に伴ってスライダ5が移動すると規制体31による変位規制が解除されるために弾性体30が弾性変位してメモリカードMCを上向きに押し上げてカバーシェル2とメモリカードMCとの距離を縮める。故に従来よりもメモリカードMCからソケット本体3の金属製の部分へ効率的に熱を伝導させることができる。その結果、従来のメモリカードソケットと同じ外形寸法のままで(大型化せずに)放熱性の向上が図れる。 (もっと読む)


【課題】カードが適正位置に装着された際にスイッチ機構が作動してカードを検出し、チャタリングやバウンスを処理するためのプログラムを必要としないプッシュ−プッシュ式のカードコネクタを提供する。
【解決手段】カードの挿脱方向に移動可能であるスライド部材21と、スライド部材21をカード挿入口側に付勢する付勢部材22と、スライド部材21に設けられたカム溝25内を相対的に摺動する摺動端26aとボディ2側に支持される支軸端26bとを有するピン部材26とを備え、摺動端26aがカム溝25に形成されたロック部Lで係止することによって、カードが適正位置で保持されるカードコネクタであって、摺動端26aのロック部Lでの係止時に、摺動端26aがスライド部材21に付勢部材22の付勢方向に押されると、支軸端26bによって操作されるスイッチ機構Mを有するカードコネクタ。 (もっと読む)


【課題】トレイをコネクタ本体に対して正規の位置に容易に挿入すること。
【解決手段】カードを収容するトレイと、基板に実装され上記トレイが挿入されるコネクタ本体と、を備え、上記トレイに収容されたときの上記カードの表面と平行に位置する上記トレイと上記コネクタ本体との相互に対向する面に、相互に嵌合し上記トレイの上記コネクタ本体に対する挿入方向に沿って延びるガイドレールとガイド溝とをそれぞれ備え、上記トレイの上記コネクタ本体に対する挿入端と、上記コネクタ本体の内部に位置する挿入端受け部とに、上記トレイが上記コネクタ本体に挿入されたときに上記ガイドレールと上記ガイド溝とが相互に嵌合するよう上記挿入端と上記挿入端受け部とが相互に当接して上記トレイの上記コネクタ本体に対する位置を矯正する位置矯正手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】認証と課金の双方の処理を適切に実行することができる制御装置及び制御対象装置の利用制御方法の提供。
【解決手段】制御対象装置と、前記制御対象装置の利用を制御する制御装置と、を少なくとも備えるシステムにおける前記制御対象装置の利用制御方法であって、ICカードに記録された情報を非接触で読み取る第1ステップと、前記ICカードから読み取った情報と予め記憶した情報とに基づいてユーザの属性を判別し、当該ユーザの属性に応じて、認証のみで前記制御対象装置の利用を許可する認証モードと、前記制御対象装置の利用状態に応じて前記ICカードに課金処理を行う課金モードと、を切り替える第2ステップと、を少なくとも有する。 (もっと読む)


【課題】カードの厚みがばらついてもカードの正挿入時に確実にカードを装着可能とし、カードの誤挿入を防止することができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】薄型カード41の挿入方向に薄型カード41と共にコネクタ内をスライドするスライド部材6と、スライド部材6にコネクタの厚み方向から係合し、コネクタに対しスライド部材6のスライドをロックするロック部23と、薄型カード41の正挿入時に薄型カード41の挿入によってロック部23とスライド部材6とを離間させるようにしてロックを解除可能な解除位置に薄型カード41の挿入を許容し、薄型カード41の誤挿入時に解除位置への薄型カード41の挿入を阻止する挿入位置規制部32と、解除位置において、薄型カードの厚み方向における位置を、ロック部23側に向けて底上げする底上げ部33とを備えた。 (もっと読む)


【課題】機器本体に対するカード収容体の取付けが容易なカード固定装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るカード固定装置は、機器本体2内に配置され、バネ接点5に対し電気的に接続可能に構成されるカード4を収容するカード収容体1と、を有し、前記カード収容体1は、スライドさせることにより前記機器本体2内に固定が可能なスライド固定機構を有する。 (もっと読む)


プログラマブルRFIDエレメントとを有するハードタグをプログラミングするためのシステム及び方法であって、該システムは、少なくとも1つのハードタグ設置領域を定めるプラットフォームと、前記少なくとも1つのハードタグ設置領域の1つに前記ハードタグを送り込むフィーダーと、少なくとも1つのハードタグ設置領域をそれそれ前記ハードタグプログラミング領域内に配置することができるようなハードタグプログラミング領域に配置したアンテナと、ハードタグを前記ハードタグプログラミング領域内に置いたとき、該アンテナにハードタグをプログラムさせるRFIDプロセッサーと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でメモリーカードを着脱可能に保持できるカードコネクタを得る。
【解決手段】 カードコネクタ1が、ベースプレート10と、ベースプレートの上面を覆って装着可能且つ前後にスライド移動可能なカードホルダ20と、ベースプレートに取り付けられて接触部33がベースプレートの上面より上方に突出する複数のコンタクト30とを備える。ベースプレートの上面にメモリカードを載置してカード側端子82と接触部33とを当接接触させた状態で、ベースプレートの上面を覆ってカードホルダを取り付けるとともにこれを押し下げてメモリカードを下方に押し下げたときに、アーム部32が弾性変形して接触部がスロット11a内に入り込んでアーム部の弾性変形力により接触部がカード側端子と押圧接触する。この状態で、プレート側係止部13L,13Rと、ホルダ側係合部22L,22Rが互いに係止してカードホルダが上動するのを阻止する。 (もっと読む)


【課題】回路基板とアダプタプレートとを同じブラケット上に配置することにより、ブラケットの数を低減させることができる上、コンピュータ筐体の占有空間を低減させることが可能なICカード読取モジュールおよびそのブラケットを提供すること。
【解決手段】ICカード読取モジュール200は、貫通孔130と、第1の平板110と、第1の平板110の両端にそれぞれ設けられ、第1の平板110に対して垂直な1組の側耳112とを含むブラケット100と、ブラケット100上に固定された回路基板と、第1の平板110に接続され、1組の側耳112の間に挟持され、少なくとも1つのICカードを収納可能であり、貫通孔130に位置合わせされた開口を有する少なくとも1つのICカードポート222を含むアダプタプレートとを備える。 (もっと読む)


【課題】カードコネクタにメモリカードを嵌合した時のカード抜け防止、カードの無理抜き防止、イジェクト時のカード飛び出し防止を可能にしたロック装置を提供すること。
【解決手段】プッシュイン・プッシュイジェクト型のカードコネクタにおいて、ロックばね19は、板ばねからなり、スライダ12に固定する基端の固定端部46と、メモリカード11の凹部16に係合する突出部21と、先端の湾曲部44とを備え、コネクタ本体58内におけるイジェクト部25の解除時の前記湾曲部44の位置に臨ませて、衝撃吸収部材51を設ける。この衝撃吸収部材51は、メタルカバー30における前板部49の一部を切起こしてU字形に折曲してもよいし、ハウジング10と一体に構成してもよい。 (もっと読む)


41 - 60 / 347