説明

Fターム[5B065EA12]の内容

外部記憶装置との入出力 (22,430) | 誤動作対策 (3,279) | ハード障害対策 (554) | ハード冗長(装置多重化) (472)

Fターム[5B065EA12]の下位に属するFターム

Fターム[5B065EA12]に分類される特許

61 - 80 / 290


【課題】RAID6における再構成時のI/O性能の低下を軽減することを可能とする。
【解決手段】2台以上の第1の記憶装置はデータを格納する。第2の記憶装置は第1の計算方法によって計算される第1のパリティを格納する。第3の記憶装置は第2の計算方法によって計算される第2のパリティを格納する。パリティ置換機能部212は、第3の記憶装置の故障が検出された場合、第1の記憶装置に格納されているデータから第2の計算方法によって第2のパリティを計算する。パリティ置換機能部212は、計算された第2のパリティを第2の記憶装置に上書きする。再構成機能部213は、第3の記憶装置が第4の記憶装置に交換された場合、第2の記憶装置から読み出された第2のパリティを第4の記憶装置に書き込む。再構成機能部213は、第1の記憶装置から読み出されたデータから第1の計算方法によって第1のパリティを計算し、第2の記憶装置に書き込む。 (もっと読む)


【課題】仮想ボリュームの未割り当ての実領域に値が保証できないデータが作成されることを防止すること。
【解決手段】管理部2は、冗長化されたデータを分散して管理する複数のディスク装置によって実現される仮想ボリューム内に設けられる論理ボリュームを管理する。再構築処理部3は、仮想ボリューム4を実現するディスク装置のうち、所定のディスク装置の故障に応じてデータの冗長性を確保する再構築処理を行う。そして、再構築処理部3は、仮想ボリューム4の領域に異常を検出したとき、この領域が、論理ボリュームが割り当てられている領域か否かを判断する。仮想ボリュームの論理ボリュームが割り当てられていない領域に異常を検出した場合に、この領域を初期化する。 (もっと読む)


【課題】ストレージ・PLT・システム及びストレージ・PLT・アーキテクチャを提供する。
【解決手段】ストレージ・システム・アーキテクチャが開示される。アレイ・コントローラが少なくとも2M個のポートを備えて構成され、この場合、Mはシステム内のSAS領域またはJBODユニットの数に対応する3以上の整数である。シリアル・アタッチトSCSI(SAS)領域またはJBODユニットが少なくとも2N個のポートを備えて構成され、この場合、Nはシステム内のアレイ・コントローラの数に対応する。2N個のポートのそれぞれの少なくとも2つが、N個のアレイ・コントローラのそれぞれの2M個のポートのそれぞれの対応する少なくとも2つに直接接続され、それによってN個のアレイ・コントローラのそれぞれとM個のSAS領域またはJBODユニットのそれぞれとの間に直接の冗長接続を確立する。 (もっと読む)


【課題】ストレージ・PLT支援ユニット及びストレージ・PLT支援アーキテクチャを提供する。
【解決手段】ストレージ・システム・アーキテクチャが開示される。環境サービス・モジュール(ESM)が、1つまたは複数のアレイ・コントローラに結合される。ESMは、中央処理装置および1つまたは複数の支援機能を備えて構成される。支援機能は、不揮発性メモリを含んでもよい。この不揮発性メモリは、書込みキャッシング、ミラーリング・データ、および/または構成データのために使用することができる。支援機能、またはESMは、SCSIコマンドまたはRDMAコマンドを使用してアレイ・コントローラによって制御されることができる。 (もっと読む)


【課題】ストレージ・アレイ・システム及びストレージ・アレイ・アーキテクチャの提供。
【解決手段】ストレージ・アレイ・システムが開示される。N個のアレイ・コントローラが少なくとも2つの相互接続ファブリック・ポートを備えて構成され、この場合、Nは、3以上の整数である。JBODユニットが少なくとも2つの相互接続ファブリック・スイッチを備えて構成される。2つの相互接続ファブリック・スイッチはそれぞれ、少なくともN個の相互接続ファブリック・ポートを有する。少なくともN個の相互接続ファブリック・ポートのそれぞれは、N個のアレイ・コントローラのうちの対応する1つに直接接続され、それによって、N個のアレイ・コントローラのそれぞれとN個のアレイ・コントローラの他のそれぞれとの間に直接の冗長接続を確立する。 (もっと読む)


【課題】バッファに格納された情報及び当該情報に関する冗長情報についての高速アクセスを可能にする。
【解決手段】ハードディスクドライブ装置100のHDC1に含まれるバッファブロック42が、ユーザデータ含むデータを受信する受信制御部201と、当該データからユーザデータの誤りを訂正するための冗長情報を取得する冗長情報取得部202と、ユーザデータの受信に応じて、当該ユーザデータを、バッファRAM2が備える複数のメモリバンクの少なくとも一つ以上に対して、当該メモリバンクの先頭アドレスから所定のアドレスまでに書き込むデータ書込制御部211と、ユーザデータの受信に応じて、当該ユーザデータの冗長情報を、当該ユーザデータが書き込まれたメモリバンクと別のメモリバンクに対して、当該メモリバンクの所定のアドレスから最後のアドレスまでに書き込む冗長情報書込制御部212と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異容量ストレージ装置を混載したディスクアレイ装置において、速度を損なわずに容量利用率を向上させる。
【解決手段】ホスト装置からの元データを複数のストライプデータに分割し、複数のストレージ装置に分散させて格納し、管理している(データ管理部:CPUとメモリで構成される)。ここで、複数のストレージ装置のうち、少なくとも1つの容量が他のストレージ装置の容量とは異なっている。そして、データ管理部は、複数のストレージ装置のそれぞれの容量に応じて、ストライプデータのサイズを決定し、各ストレージ装置には同一サイズのストライプデータを格納するように制御する。また、データ管理部は、複数のストレージ装置のそれぞれに格納されるストライプデータ1つずつから構成されるデータ集合をチャンクとして管理する。このとき、元データは、チャンクの集合によって構成される。以上の内容はRAID0でもRAID5でも同様である。 (もっと読む)


【課題】 リアサイン処理を実行した場合、リアサイン前の元セクタ位置のユーザデータがそのまま残り、情報漏えいを招く危険性があるという問題点がある。
【解決手段】 記憶媒体に含まれる複数のセクタの内からリアサイン処理を実施すべきセクタを検出する検出部と、前記検出部が検出したセクタに格納されているデータを消去する消去部と、前記消去部によりデータが消去されたセクタについて前記リアサイン処理を実行する再配置部とを有する。 (もっと読む)


【課題】医用データのアクセスにおける応答速度を向上する。
【解決手段】スキャンガントリ1、ガントリ制御部21、前処理部22および画像再構成部23は、医用診断用の医用データとして断層画像データを取得する。RAID制御部29は、医用データを複数のデータブロックに分割し、保存部27,28のそれぞれに複数のデータブロックのうちの異なるデータブロックを並行的に書き込みながら複数のデータブロックのそれぞれを保存部27,28のいずれかに書き込み、複数のデータブロックの全てを保存部27,28のいずれかに書き込み終えた後の保存部27,28へのアクセスがない期間に、保存部27,28に書き込まれた複数のデータブロックをそのデータブロックが書き込まれていない他の保存部27,28にそれぞれ書き込む。 (もっと読む)


【課題】冗長性を有するRAIDを構成するHDDが故障した場合においても、予備のHDDを用いることなく、かつ、冗長性レベルを著しく下げることなく稼働することができる磁気ディスク装置を提供する。
【解決手段】RAIDを構成するHDDが故障した場合に、故障したHDDが属するRAIDグループと他のRAIDグループとを1つのRAIDグループに統合し、当該RAIDグループ内で最大限の冗長性を維持しながら稼働させる。 (もっと読む)


【課題】必要な場合にデータを可能な限り3重化状態に近付けることでディスクの空き領域を有効活用すること。
【解決手段】(1)まず、ディスクノード102−6が故障によりダウンすると、(2)ダウンしたディスクノード102−6のRAID装置103−6に記憶されているマスタデータF−1(図12を参照)に対応する複製予備データF−3を記憶するRAID装置103−1を特定する。このRAID装置103−1に記憶されている複製予備データF−3を複製データF−2に昇格させる。このように、RAID装置群103−1〜103−6に十分な空き領域があり、故障したディスクノードが保持していたデータのスライスがすべて3重化されていた場合には、故障直後もデータの冗長化が喪失していないため、即座にリカバリ完了となる。 (もっと読む)


ストレージシステム1は、外部装置300と通信可能に接続されている第1のストレージ装置100、及び第2のストレージ装置100を備える。前記第1のストレージ装置及び前記第2のストレージ装置は、それぞれ前記外部装置から選択的にアクセス可能な第1の記憶領域VDEV及び第2の記憶領域VDEVと、第1の一時記憶領域113及び第2の一時記憶領域113と、データコピー処理を制御するリモートコピー制御部1122とを有する。ストレージシステム1はデータI/O処理権限情報を記憶するデータI/O処理権限情報記憶部LDKを備え、前記いずれかのリモートコピー制御部は、前記データI/O処理権限情報に従って、自身の属する第1又は第2のストレージ装置が有する前記第1の記憶領域及び第1の一時記憶領域、又は前記第2の記憶領域及び第2の一時記憶領域に格納されているデータを他方のストレージ装置側にコピーする。 (もっと読む)


【課題】ミラーリングによる信頼性を向上させることを可能とする。
【解決手段】クライアント端末10のRAIDコントローラ12は、ライト要求に応じてSSD11にデータを書き込む。RAIDコントローラ12は、ライト要求をミラーサーバ20に送信する。ミラーサーバ20は、ライト要求に含まれる端末識別情報によって識別されるクライアント端末10に対してミラーサーバ20がメインサーバとして動作するかサブサーバとして動作するかを、クライアント情報テーブルに保持されている動作情報に基づいて判定する。ミラーサーバ20は、メインサーバとして動作すると判定された場合、ライト要求に応じてHDD21にデータを書き込む。ミラーサーバ20は、サブサーバとして動作すると判定された場合、ライト要求に応じてデータが書き込まれるHDD21における書き込み位置をライト位置情報テーブルに登録する。 (もっと読む)


ストレージシステムに、第一入力から電力の供給を受け複数の第一経路を介して複数の負荷グループのそれぞれに給電する一以上の第一電源と、第二入力から電力の供給を受け複数の第二経路を介してそれら複数の負荷グループのそれぞれに給電する複数の第二電源とが備えられる。各負荷グループは、少なくとも一つの負荷で構成されており、負荷は、記憶装置である。一つの第一電源から二以上の第一経路を介して電力が供給される二以上の負荷グループには、異なる第二電源からそれぞれ電力が供給される。
(もっと読む)


本発明のストレージシステムは、リモートコピーペアに基づく仮想ボリュームを生成して、その仮想ボリュームをホストに提供する。第1ストレージ装置と第2ストレージ装置とは、第3ストレージ装置内のロックディスクを共有する。ロックディスクには、仮想ボリュームの使用を制御するための情報が記憶される。その仮想ボリュームは、正ボリュームと副ボリュームとから構成されるリモートコピーペアに基づいて生成される。ユーザは、管理サーバから指示を発行させることにより、仮想ボリュームの作成及び削除、ロックディスクの作成及び削除を行わせることができる。
(もっと読む)


【課題】回復動作中に使用するためにキャッシュ内の修正済みデータを決定するための方法、システム、および製品を提供する。
【解決手段】ストレージ・デバイスへの書き込みの処理が中断されたイベントが検出される。イベントの検出に応答して、修正済みデータを有するデータ・ユニットを決定するために、ストレージ・デバイスにデステージされていない修正済みデータを含むキャッシュがスキャンされる。バックアップ・ストレージ内の修正済みデータを有するデータ・ユニットが指示される。このバックアップ・ストレージ内の修正済みデータを有するデータ・ユニットの指示が、回復動作中に使用される。 (もっと読む)


【課題】ディスクドライブの交換時の冷却効率を改善する。
【解決手段】複数のディスクドライブ401,1605への信号を制御する制御回路を含む主要筐体を備え、第1ユニットに接続される第2コネクタを有する複数のケーブルと、ディスクドライブに接続された複数の第1コネクタ404と、ディスクドライブと制御回路を冷却する空気の流れを供給する送風機とを有する第1ユニット1611を備える。第1ユニットは、主要筐体内へ摺動すべくケーブルに接続し、取付機構に取り付けられる。装置は、主要筐体へ摺動するように第2ユニット1602を備える。第2ユニットは、ケーブルに接続し、制御回路を冷却する空気を供給する送風機を有し、主要筐体へ着脱可能であり、第1ユニットと交換可能である。 (もっと読む)


【課題】 システムにおけるホットスペア領域の割り当てにおいて、ストレージリソースを有効に利用する記憶領域管理装置、記憶領域管理方法を提供する。
【解決手段】 互いに冗長性を持つ複数のRAIDグループの論理的なボリュームである複数のLUNを管理し、複数のRAIDグループのうち、少なくとも1つのRAIDグループが縮退した場合、複数のLUNにおいて、縮退した記憶ドライブグループのLUNと、ホスト装置30に割り当てられたLUNとを除くLUNの少なくとも一部をホットスペア領域として選択し、ホットスペア領域として選択したLUNが属するRAIDグループへ、縮退したRAIDグループを復旧するためのデータである復旧データを転送する仮想化スイッチ10。 (もっと読む)


ストレージコントローラのデータ再分配方法、装置およびシステムを開示する。一実施形態では、方法は、ストレージコントローラのデータセットを収得するステップと、ストレージコントローラメモリモジュールにデータセットを格納する前に1つの追加のデータセットを生成するステップと、ストレージコントローラメモリモジュールにデータセットを格納する前にその追加のデータセットを追加のストレージコントローラに通信するステップと、ストレージコントローラのメモリモジュールにデータセットを格納するステップと、追加のストレージコントローラメモリモジュールに追加のデータセットを格納するステップとを含む。追加のデータセットは、同一のデータペイロードを持った個別のメモリ書き込みパケットを作成することによって生成することができる。個別のメモリ書き込みパケットは、PCIeスイッチを使用して作成することができる。追加のストレージコントローラへの追加のデータセットによって、メモリ読み取り動作を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】高速なデータ回復、高容量効率、自己回復機能を実現する。
【解決手段】ストレージシステムは、第1の複数のハードディスクドライブを有する第1のストレージ装置および第1の制御装置を備える。第1の制御装置はストライプ状に第1の複数のハードディスクドライブにデータを格納する。各ストライプは、第1の複数のハードディスクドライブのM+Nハードディスクドライブに割り付けられたMデータおよびNパリティデータを有する。第1のハードディスクドライブは第1のストライプおよび第2のストライプの両方のデータあるいはパリティデータを含むが、第2のハードディスクドライブは第1のストライプか第2のストライプのうちの1つだけのデータあるいはパリティデータを含む。障害のあるハードディスクドライブのデータは、各ストライプの他のハードディスクドライブのデータおよびパリティデータを用いた計算によって回復される。 (もっと読む)


61 - 80 / 290