説明

Fターム[5B068AA04]の内容

位置入力装置 (34,752) | 位置入力装置一般 (10,774) | 目的、効果 (4,977) | 分解能の向上 (1,173)

Fターム[5B068AA04]に分類される特許

21 - 40 / 1,173


【課題】被測定キャパシタの測定精度の向上が図れる静電容量検出回路の提供。
【解決手段】この発明は、駆動回路1と、オフセット調整用キャパシタCcと可変抵抗Rcとを含む可変調整回路4と、容量電圧変換回路2と、制御回路5と、メモリ6と、を備えている。容量電圧変換回路2は、被測定キャパシタCsの静電容量と、オフセット調整用キャパシタCcの静電容量との差に応じた電圧を出力する。制御回路5は、可変抵抗Rcの抵抗値及びオフセット調整用キャパシタCcの静電容量を調整する。メモリ6は、制御回路5で調整後の可変抵抗Rcの抵抗値及びオフセット調整用キャパシタCcの静電容量値を記憶する。 (もっと読む)


【課題】三次元の位置情報を非接触で正確に入力することができる三次元入力装置を提供する。
【解決手段】三次元入力装置1は、ユーザによって操作され、ユーザの操作に応じた向きにレーザ光Lを射出する操作ペン10と、操作ペン10からのレーザ光Lを受光する複数の受光セル21bが配列形成された受光面21aと、操作ペン10からのレーザ光Lを受光した受光セルの受光面21a上における位置に基づいて受光面21a上における操作ペン10の平面位置を示す平面位置情報を検出するとともに、その受光セル21bから出力される受光信号の強度に基づいて受光面21aに対する操作ペン10の高さ位置を示す高さ位置情報を検出する検出部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】さまざまな接触物に対して、良好な感度を実現する。
【解決手段】ピーク検出部16はフレーム周期ごとに生成される複数のセンサ電極SEそれぞれの静電容量を示す容量値データCi,jを受け、静電容量が最も大きいピーク容量値データCPEAKを判定する。演算処理部18は、フレーム周期ごとに生成されるピーク容量値データCPEAKをしきい値THと比較し、ユーザの接触の有無を判定する。しきい値制御部20は、現在の前記しきい値THより小さくかつ所定の最小値THLOWより大きいピーク容量値データCPEAKが、所定のフレーム数Nにわたり連続して検出されると、しきい値THを、所定のフレーム数Nにおいて得られたピーク容量値データCPEAKの平均値AVEに所定の係数K(0<K<1)を乗じた値に更新する。 (もっと読む)


【課題】複数の検出用配線を備えるタッチパネルにおいて、検出用配線ごとの寄生容量のばらつきを抑える。
【解決手段】タッチパネルのタッチスクリーン1は、複数の検出用列配線2と、検出用列配線2に交差する複数の検出用行配線3とを備える。複数の検出用列配線2のうち最も外側のもののさらに外側には、検出用列配線2と同様の構成のダミー列配線4が配設される。複数の検出用行配線3のうち最も外側のもののさらに外側には、検出用行配線3と同様の構成のダミー行配線5が配設される。 (もっと読む)


【課題】正接触と誤接触とを高精度に判定する接触検出装置、記録表示装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】特徴情報と上記ステップ114Aの処理で取得された誤接触特徴情報とを比較すると共に、特徴情報としての軌跡内の接触点の個数に対して付与されている重みと予め定められた重みとの比較も行い(ステップ114C)、特徴情報としての軌跡内の接触点の個数に付与された重みと予め定められた重みとが比較された結果として、特徴情報としての軌跡内の接触点の個数に対して付与されている重みが予め定められた重み未満であるか否かを判定し、肯定判定となった場合には、特徴情報と誤接触特徴情報とが比較された結果として、特徴情報が誤接触特徴情報に相当するか否かを判定する(ステップ114D)。 (もっと読む)


【課題】光路変換を用いることなく、枠状の光導波路の枠内を走る光の高さ位置を低くすることができる入力デバイスを提供する。
【解決手段】四角枠状の保持板7と、四角形状の入力用中空部Sを有する四角枠状の光導波路Wと、この光導波路Wの光出射用のコア2aの後端部に接続された発光素子を実装した発光モジュール5と、上記光導波路Wの光入射用のコア2bの後端部に接続された受光素子を実装した受光モジュール6とを備え、光入射用のコア2bが形成された光入射側Bの光導波路部分が、上下逆に設置され、オーバークラッド層3が下側(保持板7側)に位置している。それに伴って、受光モジュール6も上下逆になっており、光導波路Wの光入射側Bの光導波路部分に対する受光モジュール6の高さ方向の突出量が、下側(保持板7側)の方が上側(その反対側)よりも小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンにおいて、各引き出し配線、および各検出配線にかかる余分な寄生容量を同時に低減した技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 この発明に係るタッチスクリーンは、ベース基板に、列方向に延在した複数の検出用列配線と行方向に延在した複数の検出用行配線とが立体的に交差する様に配設された検出エリアと、外部装置に対して電気的に接続可能に設けられた端子と、複数の検出用行配線および検出用列配線と端子とを電気的に接続する複数の引き出し配線と、を有するタッチスクリーンであって、複数の引き出し配線は互いに近接して引き回されて配置され、近接配置された複数の引き出し配線の最も外側の引き出し配線の更に外側に沿って設けられ、一端が端子と電気的に接続されたダミー引き出し配線を備え、さらに、検出エリアの外周は、引き出し配線またはダミー引き出し配線によって隣接して囲まれていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】、サイズの大きなセンサを用いたタッチ式入力装置において、座標判定の精度を改善する。
【解決手段】ピーク検出部16は、複数のセンサ電極SEそれぞれの静電容量を示す複数の容量値データC1,1〜CM,Nにもとづき、容量値が最大となるセンサ電極を特定し、特定したセンサ電極を示すピークデータPEAKを生成する。演算処理部18は、ピークデータPEAKが示すセンサ電極と、それから近い順に選択される(k−1)個(kは2以上の自然数)のセンサ電極に関して、i番目(1≦i≦k)のセンサ電極の容量値データをC、i番目のセンサ電極のX座標をX、i番目のセンサ電極のY座標をYと書くとき、ユーザが接触したX座標およびY座標を、式(1a)、(1b)により算出する。
x=Σi=1〜k(C×X)/Σi=1〜k …(1a)
y=Σi=1〜k(C×Y)/Σi=1〜k …(1b) (もっと読む)


【課題】タッチパネル上でのホバリングの検出時に、十分な感度を得ることができるようにしたタッチセンサの信号処理回路の提供。
【解決手段】この発明は、XラインX1〜X8の中から3つのラインを左側、中央、および右側のラインとして選択し、またはYラインY1〜Y8の中から3つのラインを左側、中央、および右側のラインとして選択する選択回路2と、選択回路2で選択された3つのラインのうち、左側および右側のラインのそれぞれに電圧を供給する駆動回路3と、選択回路2で選択された中央のライン上に生ずる電圧を入力し、この入力電圧を基に、中央のラインと選択回路2で選択された左側のラインとの間の静電容量と、中央のラインと選択回路2で選択された右側のラインとの間の静電容量との差に応じた電圧を出力する電圧検出回路4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作位置の算出精度を低下させることなく処理負荷を抑制することができる触覚呈示装置を提供する。
【解決手段】触覚呈示装置1は、例えば、図2に示すように、主に、第1の方向、及び第1の方向と交差する第2の方向に沿ってマトリクス状に配置され、駆動部14によって駆動される複数の表示ピン12と、駆動力を発生する駆動部14と、表示ピン12になされた操作に基づく静電容量を検出する検出部16と、第1の方向及び第2の方向ごとに、駆動された表示ピン12の数に基づいて検出部16により検出された静電容量の補正を行う容量補正部18と、を備える。 (もっと読む)


【課題】列方向束配線と行方向束配線との間の容量を低減可能な技術を提供することを目的とする。
【解決手段】タッチスクリーン1は、ベース基板12と、ベース基板12上に形成され、電気的に共通に接続された複数の検出用列配線2を含む矩形状の列方向束配線6、及び、電気的に共通に接続された複数の検出用行配線3を含む矩形状の行方向束配線7とを備える。そして、平面視において、列方向束配線6と行方向束配線7とが交差する交差領域Aを分割してなる複数のブロック領域C1,C2,R1,R2が規定され、各ブロック領域C1,C2,R1,R2には、検出用列配線2のみまたは検出用行配線3のみが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を低減するとともに検出感度を向上したタッチパネルシステムや、当該タッチパネルシステムを制御するタッチパネルコントローラ、当該タッチパネルシステムの動作方法を提供する。
【解決手段】 タッチパネルシステム1は、検出領域に対する指示体の近接状態を示す状態信号を生成する状態信号生成部SL,DLを複数備える状態検出部2と、状態信号を処理することで検出領域が組み合わされて成る検出面P上の指示体の位置を算出する位置算出部3と、位置算出部3が算出する指示体の位置に基づき検出面P内に設定されている有効領域を更新して新たな有効領域を設定する領域設定部4と、を備え、状態信号生成部SL,DLが選択的に状態信号を生成する第1動作と、状態信号生成部SL,DLが生成する状態信号を位置算出部3が選択的に処理する第2動作と、の少なくとも一方を行う。 (もっと読む)


【課題】筆記面から筆記具が意図せずに離れた場合等であっても、より良好な筆跡を得られる位置読み取り装置等を提供する。
【解決手段】筆記具10が筆記面21aに接触しつつ移動するときに発生する摩擦音を取得するために予め定められた位置に配されるマイク22a,22b,22cと、マイク22a,22b,22cにより摩擦音が取得される時間に基づいて、筆記具10と筆記面21aとが接触する位置である接触位置を導出する接触位置導出手段と、筆記具10が筆記面21aから離間することにより摩擦音が消失する摩擦音消失期間が発生したときに、摩擦音消失期間における接触位置を補間するか否かを決定し、補間すると決定した場合に接触位置導出手段により導出された筆記具10の接触位置を補間する位置補間手段と、を備えることを特徴とする位置読み取り装置20。 (もっと読む)


【課題】高解像度のタッチ式入力が可能なタッチパネル及び表示装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、複数の第1配線と、複数の第2配線と、複数のセンサ部と、制御部と、を含むタッチパネルが提供される。複数の第1配線は、第1方向に沿って並ぶ。複数の第2配線は、第1方向と交差する第3方向に沿って並ぶ。センサ部は、第1配線と第2配線との交差部に設けられる。センサ部は、第1強磁性層と、第2強磁性層と、第1強磁性層と第2強磁性層との間に設けられ非磁性の中間層と、を含む。センサ部の一端は、第1配線と接続される。センサ部の他端は、第2配線と接続される。センサ部の第1強磁性層と第2強磁性層との間の電気抵抗は、センサ部に加わる応力に応じて高抵抗値と高抵抗値よりも低い低抵抗値との間で変化する。制御部は、センサ部における電気抵抗の変化を検出する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル付き立体画像表示装置のクロストークの軽減。
【解決手段】立体画像表示装置、及びその視認面側表面上に配置されたタッチパネルを有するタッチパネル機能付き立体画像表示装置であって、前記タッチパネルが、導電性ナノワイヤーを含有する導電層を含み、該導電層の消光比が1.2以下であることを特徴とするタッチパネル機能付き立体画像表示装置である。 (もっと読む)


【課題】媒体に筆記を行うことによって検出された媒体上の複数の位置情報から、正しい位置情報が削除される可能性を抑えつつ、誤検出された位置情報を削除して高精度な筆記情報を生成する。
【解決手段】端末装置10において、位置情報取得部11は、媒体上の複数の位置情報を時系列に並べた時系列位置情報を取得し、走査開始点決定部12は、時系列位置情報から走査開始点にはならない位置情報を削除しながら走査開始点になる位置情報を決定し、位置情報削除部13は、走査開始点にならない位置情報を削除した後の時系列位置情報を走査開始点から走査して、隣の点との連続性を持たない位置情報を、誤検出された位置情報として削除し、筆記情報生成部14は、誤検出された位置情報が削除された後の時系列位置情報に基づいて、筆記情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】入力操作位置の検出精度が高い静電容量式タッチパネルを提供する。
【解決手段】入力操作面に積層される均一導電層と基準ノードの電位を固有周波数fで振動させ、信号検出回路において、基準ノードに対して相対的に各検出電極に現れる固有周波数fの固有発振信号を検出し、各信号電圧を比較して入力操作位置を検出する。入力待機状態では、固有周波数fの固有発振信号の信号電圧が検出されないので、入力操作体の接近により各検出電極に現れる信号電圧を精度良く検出できる。 (もっと読む)


【課題】電子装置と、電子装置内のディスプレイモジュール内に一体化されたタッチセンサを駆動する方法とを提供する。
【解決手段】電子装置は、タッチセンサが一体化されているディスプレイモジュールと、駆動回路と、検出回路とを有する。駆動回路は、駆動信号をディスプレイモジュール及びタッチセンサに送給するように構成されている。検出回路は、駆動回路が駆動信号を送出するモードを決定し、タッチセンサから1つ以上の検出信号を検知し、検出信号を解析し、タッチセンサに対する駆動信号のモードを変更するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】大型パネルへも適用可能で検出精度と信頼性の高い入力機能付き表示装置を提供すること。
【解決手段】入力用の操作画面を表示する表示パネル2と、表示パネル2内のいずれかの位置Pが押圧されることで表示パネル2に発生した歪みを検出する複数の歪みセンサ3a〜3dと、複数の歪みセンサの出力Sa〜Sdを演算して表示パネル内の押圧された位置Pと押圧力Fを演算する演算部4を備え、複数の歪みセンサ3a〜3dを、表示パネル2を筐体に支持するための支持部材ではなく表示パネル2の面に直接取り付ける。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルへの外来ノイズを利用環境に拘わらず常に抑制して高感度化を実現することができるタッチパネル装置を実現する。
【解決手段】タッチパネル装置100において、複数のドライブラインと複数のセンスラインとを有するタッチパネル本体1と、タッチパネル本体1のドライブラインに駆動信号Dsを印加し、この駆動信号Dsの印加により生じたセンス信号Ssのサンプリングにより該複数のドライブライン2とセンスラインとの交差位置であるタッチパネル本体の各座標での信号強度を検出するタッチパネル駆動部111とを有し、タッチパネル駆動部111を該複数のセンスラインに発生する応答信号をサンプリングする周波数を拡散させるよう構成した。 (もっと読む)


21 - 40 / 1,173