説明

Fターム[5B072DD01]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 読取方式 (2,713) | 光によるもの (1,622)

Fターム[5B072DD01]の下位に属するFターム

反射式 (1,156)
透過式 (22)

Fターム[5B072DD01]に分類される特許

401 - 420 / 444


【課題】 本考案は展示品・対象物の情報を該当物・パンフレットガイドブック・美術書等を見ながらガイド等がいなくても、また解説書等がなくても携帯電話等に情報をダウンロードロードして分かる言語で知ることが出来る。
【解決手段】 本考案は展示品・対象物1に情報提供先アドレスを各国語ごとにバーコード化したものと手入力用の番号2を添付し、携帯電話等3にてアクセスして情報を携帯電話等3にダウンロード出来るサービスを提供することで情報を聞きながら展示品・対象物・パンフレット・ガイドブック・美術書等を鑑賞する事が出来る。 (もっと読む)


【課題】 書状の料額印を正確に検出できるようにした書状処理装置を提供する。
【解決手段】 料額印を有した郵便部を搬送する搬送路8と、この搬送路8によって搬送される郵便物の両面に励起光26aを照射し、郵便物の両面から反射される光を第1の二次元画像情報として読み取る第1の読取手段13と、この第1の読取手段13の書状搬送方向下流側に設けられ、郵便部の両面に励起光26aとは異なる可視光を照射し、郵便物の両面から反射される光を第2の二次元画像情報として読み取る第2の読取手段14と、第1及び第2の読取手段13,14によって読み取られた第1及び第2の二次元画像情報に基づいて郵便部上の料額印を検出する画像処理部34とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 光カードに反りが生じても、レーザ光をデータ領域に十分に入射させることができ、もって、記録層に対する再生を適正に行えるようにする。
【解決手段】 サーボマークを記録層の幅方向に3箇所配し(サーボマーク103L、103R、103C)、これに応じてデータ領域を幅方向に2分割する(左データ領域101L、右データ領域101R)。左データ領域101Lを再生するときは、光センサ406L、406Cからの信号をもとに生成したエラー信号EL、ECを用いて光ヘッドの左右端にサーボを掛け、右データ領域101Rを再生するときは、光センサー406C、406Rからの信号をもとに生成したエラー信号EL、ECを用いて光ヘッドの左右端にサーボを掛ける。
これにより、扁平ビームの2つの扁平部を左データ領域101Lあるいは右データ領域101Rに適正に位置づけることができる。 (もっと読む)


【課題】 二次元コードを用いて利用者又は対象物の正当性を確認するものにあって、セキュリティ性を高める。
【解決手段】 認証情報生成装置は、入力された所定の情報に基づいて認証情報を生成し二次元コードCのパターンを生成する(a)。次に、その二次元コードCのパターンを2分割した分割コード片Sa,Sbを生成し(b)、それら分割コード片Sa,Sbが印刷された2枚のカードを発行し、利用者A、Bに配布する(c)。利用者A、Bが、入室(部屋の解錠)したい場合、認証装置の二次元コード読取装置10に対し、各カードに印刷された分割コード片Sa,Sbを順に読取らせる(d)。認証装置は、読込んだデータの合成の処理を行い(e)、合成されたデータの正当性を評価し、正しく認証できたならば解錠信号を出力する(f)。 (もっと読む)


【課題】音楽、映像、ゲーム等のコンテンツを簡易な手法で入手できる情報配信システムを提供する。
【解決手段】Webサーバとコンテンツを保存・蓄積するデータベースとを備えるコンテンツサーバ1と、カード又はシート形状の記録担体3に印刷又は埋め込まれたURLと直接視認又は認識不可能にされたユニークIDとを読取りコンテンツサーバから通信ネットワーク4を介してコンテンツを受信する携帯通信端末2とから構成され、コンテンツサーバは、携帯通信端末で読取られたURLが示すWebページを介してユニークIDを携帯通信端末から受信するユニークID受信手段と、予めユニークIDに関連付けられて保存されたコンテンツをデータベースから検索するコンテンツ検索手段と、検索結果得られたコンテンツを携帯通信端末に送信するコンテンツ送信手段を有する。 (もっと読む)


【課題】半自動で二次元コードを読み取ってコード化された情報を取得すべき利用態様下や、読取装置との距離が離れ或いは読取装置と相対移動する状況下でも良好に読取りが可能なシンボル構造を得る。
【解決手段】二次元コード内に配され特定パターンを有することにより二次元コードの位置・向きの検出を可能とする機能パターン1〜3と、符号化した目的情報を表示する複数のセルを二次元的に配列した符号化領域5とを備えた二次元コードで、目的情報を符号化して表示するため各セルにnを2以上の整数としたときに予め定められた2n色の基本色のうちの1色(例えば白とRGB)のうちの1色を割り付け、機能パターンに前記基本色を配した。復号時に機能パターンに配した色を参照し比較することによりセルの色を判別する。 (もっと読む)


少ない画素で多くの情報を表現することができる情報符号化装置、情報復号化装置ならびにその方法及びプログラムを提供する。入力される情報ビットを、m(mは自然数)掛けるn(nは自然数)画素からなる2次元画像のブロックとして符号化する。具体的には、情報ビットを示す画素を、m掛けるn画素の符号ブロックのうち、(m−o)掛ける(n−p)画素の領域である符号部(o、pは、0<o<m、0<p<nを満たす自然数)に配置し、m掛けるn画素の符号ブロックのうち、他の画素の領域であるガイド部には情報ビットを示す画素を配置しない。
(もっと読む)


【課題】格闘・戦闘・冒険・アクション・スポーツ等のテレビゲームにカードゲームにおけるデッキの構築の面白さを付加する。
【解決手段】カードにおけるバーコードリーダでの読み取り範囲内に設定された7個の所定位置に、ゲーム補助情報(ゲームに反映させる情報又はそのインデックス情報)をバーコードで表した1個の記録部と残り6個分に相当する穿孔部及び/又は非穿孔部とをそれぞれ所定サイズで設けておく。7枚のカードC1〜C7を適当な順序で組み合わせてデッキ5を構築し、そのデッキ5の読み取り範囲をバーコードリーダで読み取り、読み取り可能なバーコードのゲーム補助情報をゲームに反映させる。デッキ5を構築の仕方によって得られるゲーム補助情報が異なり、テレビゲームとデッキの構築の面白さを融合できる。 (もっと読む)


ドットパターンの各ドットに異なる機能を付与することで、そのドットパターンからの情報化に際し、方向性を認識して迅速に情報化することができると共に、ドットの配置状態のエラーをチェックすることができ、更にセキュリティを高めることを目的とする。本発明は、複数の格子ドットを矩形状に配置してブロックとし、それを規則的且つ連続的に配置し、この矩形状に配置した格子ドットのブロック内にある1個の格子ドットを一定方向にずらして配置したドットをキーコードとし、キーコードを代表点にして、キードットの周辺に配置すると共に、4点の格子ドットで囲まれた中心を仮想点にして、これを始点として方向ベクトルにより表現した終点に、種々の情報を認識させる情報ドットを所定の規則に従って複数配置してドットパターンを生成し、ドットパターンをカメラにより画像データとして取り込み、デジタル化して求めた数値より情報、プログラムを出力する。
(もっと読む)


【課題】アンテナを用いた送受信機能を劣化させることなく、装置全体の小型化、薄型化を促進することができること。
【解決手段】少なくともアンテナ11aを介して所定の電波を送受信し、外部情報記録媒体100に対する情報読取処理または情報書込処理を行う情報端末装置10であって、アンテナ11aは、アンテナ11aの主利得方向が、内蔵した制御基板300の板面や表示部14の表示面に対してほぼ平行であって、アンテナ11aが形成するコイル平面にほぼ垂直に配置され、アンテナ11aのコイルが光学情報読取窓12aの周縁近傍面に配置されるようにしている。 (もっと読む)


本発明は、入射放射線ビームに応答して識別信号を発生させる光識別子、及びそれに対応する方法に関する。単純化された方法での製造が可能にもかかわらず、周囲の干渉に対して十分な安定性を有する、すなわち安定性が改善された光識別子を供するため、担体層(32)を有する前記識別子であって、担体層(32)は前記放射線ビーム(12)に対して少なくとも部分的に透明でかつ前記放射線ビーム(12)の少なくとも一部を散乱する複数の無作為に配向した部分面を有する第1散乱面を有し、前記識別信号が前記放射線ビーム(12)の散乱部分によって生成される、光識別子が提案されている。さらに、前記識別子を有する装置及び前記識別子を識別する読み取り装置が提案されている。
(もっと読む)


【課題】 2次元コードの読み取りにおいて当該2次元コードの画像の形状が歪んでいる場合でも、高速に当該2次元コードに含まれる情報を読み取ることができる2次元コード読取装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る2次元コード読取装置100は、ベクトル値を演算するベクトル値演算部と、参照座標R(0,0)を、ベクトル値、s、t、W及びWを用いて表現する第1参照座標表現部と、sまたはtが異なる場合における直線L1、直線L2の交点の参照座標Rを、s、t、W及びWに基づいて算出される定数値、及び参照座標R(0,0)を用いて表現する第2参照座標表現部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 2次元コードなどに含まれる所定パターンの位置の検出精度を向上させつつ、高速に当該位置を検出することができるパターン位置検出装置及びパターン位置検出方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係るパターン位置検出装置は、情報表現コードを複数の画素を有する画像領域に分割されたそれぞれの画像領域の画像データである画像領域データとして取得する情報表現コード取得部と、画素の色別に基づいて決定される画像領域データの画素値を複数加算するパターンマッチングを実行し、特定の画像領域を所定パターンの情報表現コード上における概略位置として検出するパターン概略位置検出部と、異なる画像領域データを対象として実行された複数の実行結果値の差分、及び差分の比率である差分比率に基づいて、概略位置よりも狭い範囲で所定パターンの詳細位置を検出する詳細位置検出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 利用者が有するチケットの目的地に関する多様な情報を、利用者が容易に取得することができるシステムを提供すること。
【解決手段】 チケットの記憶された搭乗する交通機関を特定する搭乗情報を読み取って、予め目的地に関する情報が提供情報として記憶された提供情報記憶手段から読み取った搭乗情報中の目的地に対応する提供情報を抽出し、この抽出された提供情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】冊子に丁合する各頁について乱丁を検査するだけでなく、その乱丁に関連する不具合についても検出することができる丁合検査システムを提供する。
【解決手段】連続用紙をシートカットした単位用紙をシートカット順に搬送しながら糊付けを行い丁合する丁合機に適用する丁合検査システムであって、製品情報を記憶する製品情報記憶手段と、丁合する単位用紙に印刷された製品情報の印刷コードを読取るコードリーダと、読取った製品情報と記憶する製品情報とを比較して良否判定する良否判定手段と、否判定が影響する範囲の単位用紙を否と判定する範囲判定手段と、単位用紙とその判定とを関連付けた製本履歴を生成する製本履歴生成手段と、製本履歴を記憶する製本履歴記憶手段とを具備するようにした丁合検査システム。 (もっと読む)


【課題】 操作を簡略化することができ,電子チケットにも対応することの可能な電子チケットシステムを提供する。
【解決手段】 予約端末110からの要求に応じてチケットを予約するチケット予約販売サーバ120から利用者情報と利用者端末170へのアクセス情報とチケット情報とを受信し,受信した利用者情報とチケット情報に基づいて電子チケットデータを生成し,利用者端末に電子チケットデータへのアクセス情報を通知し,利用者端末からのアクセスに応じて電子チケットデータを利用者端末に送信するとともに,チケット情報を発券端末に送信する電子チケット生成/配信サーバ140と;利用者端末から電子チケットデータを読み取り,読み取った電子チケットデータに基づいて,チケット情報を記録したチケットを発券する発券端末150と;を含む。 (もっと読む)


【課題】処理工程の管理を可能とした布団クリーニングシステムを提供する。
【解決手段】依頼者から受け取った布団に配送者が識別タグを取着してクーニング施設に搬送し、このクリーニング施設で布団をクリーニングし、配送者がクリーニング済みの布団を依頼者に返送する布団クリーニングシステムにおいて、布団の処理状態を管理する管理サーバ装置には、識別タグの識別マークを読取る識別タグ情報読取装置を接続し、この識別タグ情報読取装置で識別マークを逐次読取ることにより布団の処理状態を管理サーバ装置に入力可能とするとともに、管理サーバ装置には、依頼者があらかじめ購入したチケットに記載された受付番号に基づいて、この受付番号に対応付けした識別マークを設けた識別タグを作成する識別タグ作成手段を接続する。 (もっと読む)


【課題】 個人識別のためのシークレット情報の内容変更を玄関子機で撮影させる登録処理を無くす。入場者認識マークのセキュリティ向上と、発行及び運用を確実におこない、使い勝手の向上した、電気錠施錠/解錠機能付きテレビドアホン、及びそれを用いた共同玄関施解錠システムを提供する。
【解決手段】 居室との通話をおこなうインターホン32及びカメラ33を有して玄関等の入り口に設置される玄関子機3と前記入り口に設けられる電気錠5を施解錠させるための電気錠制御部4とを備え、前記カメラ33にて訪問者を特定する認識情報を読取り、その認識情報から訪問者を認証したときに前記電気錠制御部4を介して電気錠5を解錠するよう成した電気錠施錠/解錠機能付きテレビドアホンである。認識情報として、携帯電話機等、表示部61を有する携帯情報装置6の表示部61に任意に表示可能としたバーコード様パターンPを用いる。 (もっと読む)


少なくとも1つの第一の情報要素を第一の情報要素によって冗長に符号化するように配置される情報コードにおいては、一つまたは複数のマークは少なくとも一つの追加の情報要素の符号化のために省略できる。さらに、その光学的特性が情報コードの中のマークの光学的特性と異なる少なくとも一つの干渉マークを追加することにより少なくとも一つの第一の情報要素を符号化する情報コードのためにコピー保護を作成できる。符号化後、すべてのマークは同じ光学的特性を有するであろう。
(もっと読む)


【課題】携帯電話の表示部にバーコードを表示し、バーコード読取手順で読み取ったデータで従業員の勤務時間を管理する。
【解決手段】従業員が出退勤時刻を申告して電子データに蓄積する方法として従業員識別情報をバーコードで携帯電話機の表示部に表示してバーコード読取手順に読み取らせてその時刻を出勤時刻、退勤時刻としてバーコード読取手順にある記憶手順に記録する。 (もっと読む)


401 - 420 / 444