説明

Fターム[5B072DD01]の内容

記録担体の読取り (12,790) | 読取方式 (2,713) | 光によるもの (1,622)

Fターム[5B072DD01]の下位に属するFターム

反射式 (1,156)
透過式 (22)

Fターム[5B072DD01]に分類される特許

341 - 360 / 444


【課題】 改ざん防止機能が備わった電子データによる電子文書の証明書及び受信した電子データをプリントした紙の証明書をインターネット経由で交付することを可能とする証明書発行システムを提供する。
【解決手段】 申請クライアントと発行サーバとがネットワークを介して相互に接続されて構成される証明書発行システムであって、申請クライアントの通信機能付端末と発行サーバの通信機能付サーバとで相互認証を行い、通信機能付端末は証明書発行の指示を出し、通信機能付サーバは証明書基礎データを作成し、改ざん防止データ生成サーバは改ざん防止データを生成し、通信機能付サーバは生成した改ざん防止データを付与した証明書データを生成し、通信機能付端末は証明書データをプリンタで出力する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置などの電子機器において、シミュレーションモード実行時に内部データを保護するために、磁気ディスクメモリ装置や半導体メモリ装置などを装着せずとものデータの退避復元を可能とする。
【解決手段】 シミュレーションモード実行時に内部データを保護するために、画像形成装置に備わっている印刷機能と画像読取機能を利用して、退避データをイメージデータに変換して紙媒体に印刷する。シミュレーションモード実行後は、紙媒体に出力された印刷データをスキャナ部で読み取り、紙媒体に退避していたデータを復元する。また、ネットワークを利用してデータを電子メールなどの形で外部のPCに退避復元する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、正確にコードを読み取ることのできる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】カメラ付き携帯電話機10は、対象となる画像情報を入力するカメラ12、バーコード読み取り時にON/OFFボタン21操作により発光する小型のライト13、情報を表示するLCD表示部15、装置全体を制御するCPUからなる制御部31を備え、制御部31は、自然画やバーコードなど被写体に応じて撮影手順を切り替え、バーコード撮影に切り替えられた場合、バーコードを認識を行うとともに、認識された結果をユーザに通知し、認識された内容に基づいて所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】無料若しくは低額で名刺を提供するとともに、名刺を受け取った人の利便性を向上させる。さらに、名刺の作成を第三者に紹介し、その人が実際に名刺を作成すると、紹介者に一定の報酬が付与されることによって、名刺の流通が促進され、名刺の裏に掲載された企業の広告の露出が促進されることにより、広告効果が向上し、広告スポンサーを確保し易くする。
【解決手段】名刺提供者2が運営するWebサイトを管理するサーバー4と、名刺1に前記WebサイトのURLアドレス及び名刺利用者3のID情報が組み込まれた二次元コード1bを印刷する印刷手段5とを有し、サーバー4は、ID情報記憶手段21と、ID情報取得手段22と、アクセス数集計手段23と、報酬計算手段24と、メールマガジン管理手段25と、名刺作成依頼管理手段26とを備え、名刺1は名刺利用者3によって名刺受領者7に配布され、名刺受領者7は、二次元コード1bを読み取り通信ネットワーク8を介して名刺提供者2が運営するWebサイトにアクセスする。 (もっと読む)


各々がオブジェクト(322)の異なる表面上に配置されるか又はその中に組み込まれ且つ互いに固定された相対的な空間的位置にある少なくとも二セットの識別情報(321と327)を有するオブジェクト(322)の同一性を検証する方法。オブジェクトを識別するために、読み取りデバイス(324)は、夫々、オブジェクトの第1と第2のセットの識別情報から第1の信号(325)と第2の信号(326)を得、これら二つのセットの識別情報同士間の相対的空間位置を決定し、且つそのオブジェクトのシグネチャを決定する。
(もっと読む)


【課題】プリンタ/スキャナの組み合わせにおいて、最適なノイズフィルタを設定する。
【解決手段】閉ループシステムを構成するプリンタと検出器を含むシステムにおけるスキャナによって用いられる最適なノイズフィルタの設定を決定する方法が開示されている。複数の縦線、横線、斜線及び点が含まれるテスト画像がプリンタを用いて印刷され、スキャナを用いて再びスキャンされる。スキャンされたテスト画像データは、前記テスト画像を表す入力用テスト画像データと比較され、このような比較に基づいて、当該プリンタ/スキャナの組み合わせにとって最適なノイズフィルタの設定が決定され、以後の使用のために保存される。この方法は、大きなデータ容量を有するバーコードを印刷するのに特に有用である。 (もっと読む)


電子装置を使用して取引を行うための方法及びシステムが提供される。例えば、携帯電話機等の電子装置を使用して、販売者から商品を購入することができる。例示的な方法は、受取人を選択する段階と、取引情報を含むセキュア二次元コードを生成する段階と、セキュア二次元コードを受取人に提供する段階と、受取人への支払いを承認する段階とを含む。
(もっと読む)


【課題】デジタルペーパのサービスを受ける機会を増やすことを可能にする。
【解決手段】下敷き400は、用紙500の下に敷かれて用いられる。この下敷き400は、赤外光ないしテラヘルツ電磁波の吸収体、例えばカーボンが含まれていない材質で構成されている。下敷き400には、コード画像が印刷されている。このコード画像は、赤外光ないしテラヘルツ電磁波を吸収する色材(例えばカーボン等)を含むインクを用いて印刷されている。これにより、用紙500にコード画像が印刷されていない場合にも、ペンデバイスと共に下敷き400を利用することにより、デジタルペーパのサービスを受けることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】筐体内の狭いスペースに制御用回路基板とカメラユニットと電波方式のアンテナとを光学情報の読取り方向と電波の放射方向が一致するように配置できる情報端末装置を提供する。
【解決手段】物品に取り付けたラベルの光学情報を読み取るとともに同じく物品に取り付けた無線タグとデータ通信する。筐体内において、直方体をなすカメラユニット15の上面S5に、上面S5よりも大きなアンテナ用地板31を挟んで地板31よりも大きな回路基板が当接している。アンテナ用地板31を始点および終点とする棒状のループアンテナエレメント30がカメラユニット15における3つの面S3,S4,S6に沿って延設されている。 (もっと読む)


【課題】デジタルメディアデータにアクセスして共有できる、改良されたインターフェイスやメカニズムを提供する。
【解決手段】メディアキー使用方法である。該方法は、前記メディアキーから機械読み取り可能情報を決定する段階と、前記機械読み取り可能情報からデータ識別子を決定する段階と、前記機械読み取り可能情報から復号鍵を決定する段階と、前記データ識別子を用いてメディアデータにアクセスする段階とを有する。 (もっと読む)


無線ゲーム装置およびネットワークへのアクセスを制御するためのシステムおよび方法が提供される。例えば、アクセスは、ソフトセキュリティチェックの代わりの、またはそれに加えての、ハードセキュリティチェックなどの、1つ以上のレベルのセキュリティチェックを介して制御される。ハードセキュリティチェックにおいて、ユーザは、無線ゲーム装置にアクセスするために使用することができる、カードまたはその他の物理的トークンなどの、機器を使用する。そのような機器は、ユーザを識別する情報を装置に伝達してもよく、または、単に信号(その信号がなければ装置はユーザに対してロックされる)を生成するために使用されてもよい。 (もっと読む)


【課題】複数の商品の多岐にわたる組み合わせによるキャンペーン応募に際し、消費者の手間を軽減し、また、個々の商品の購買証明を取得可能とする。
【解決手段】画像読み取り部2は、商品に添付されているID画像を読み取る。変換処理部4は、画像読み取り部2により読み取られたID画像を文字データに変換する。リンク処理部6は、ID画像から変換された文字データと、過去に読み取られ、記憶部8に記憶されている文字データとを、各ID画像に埋め込まれている、結合すべきID画像の組み合わせを示す結合パターンに従って結合可能か否かを判別する。合成処理部7は、結合可能と判別された文字データ同士を結合する。無線通信部10は、結合された文字データに従って、無線通信によって基地局を介して、インターネット上のWEBページにアクセスする。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上させたプリント注文受付機を提供する。
【解決手段】プリント注文受付機10は、投入口28から投入された記録メディア11を撮像位置まで搬送するベルトコンベア31を備えている。記録メディア11が撮像位置まで搬送されると、撮像装置32は記録メディア11を撮像する。判定回路100は、撮像装置32から記録メディア11の外形画像データを取得し、この外形画像データに基づいて記録メディア11の種類を判定する。その後、CPU90は、この判定結果に基づいて装填装置35を制御して、装填口38a〜38fのうち記録メディア11の種類に対応する装填口に記録メディア11を装填させる。 (もっと読む)


【課題】同一物品間において各物品を識別するためにバーコードを利用する際に、各物品に付されたバーコード間で、見た目の統一性を図ると共に、肉眼でのバーコードの内容の認識が困難なバーコードを提供することである。
【解決手段】 各トレーディングカード17のデータビット43の全長に応じて、適切な長さのダミービット49を付加し、又は、付加しない。ダミービット49によって、全種類のバーコード21の全長を揃えている。 (もっと読む)


【課題】カタログや仕様書等の複写元の資料の更新情報を管理し、これら資料を複写するときに、常に最新の資料を出力できるようにする。
【解決手段】画像読取手段200は、記録媒体に記録された画像を読み取る。画像形成手段201は、画像読取手段200で読み取った画像に従って他の記録媒体上に画像形成を行う。そして画像管理情報取得手段202は、画像読取手段200が読み取った画像から、所定の形式の画像管理情報を取得する。更新データ取得手段203は、画像管理情報取得手段202が取得した画像管理情報に基づいて、記憶装置205にアクセスし、画像読取手段200で読み取った画像に関する最新の更新データを取得する。そして画像形成手段201は、画像読取手段200が読み取った画像に代えて、更新データ取得手段203が取得した更新データを画像形成する。 (もっと読む)


EAS製品を再生及び失効させる電気モータ、システム及び方法を開示する。電気モータは、中心を持つ固定電磁石を有する。電気モータは更に、電磁石と平行に配置され、且つ電磁石の前記中心と同心な中心の周りで回転するプラットフォームを有する。電気モータは更に、第1の極性を有し、プラットフォームに配置される第1の磁石と、第2の極性を有し、第1の磁石に対して径方向に対向してプラットフォームに配置される第2の磁石とを有する。電気モータは更に、電磁石へ供給される電流を周期的に反転させて、第1及び第2の磁石に相互作用する第1の磁場を生成することにより、プラットフォームをその中心周りに回転させる整流器を有する。プラットフォームが回転するとき、EAS製品の再生と失効とのうちの一方のための第2の磁場が第1及び第2の磁石によって生成される。 (もっと読む)


【課題】 可視コードを介した情報伝達の機密性を高める。
【解決手段】 本発明は、情報処理装置と電子機器とを備えた情報設定システムである。この情報処理装置は、電子機器の固有情報の入力を受け付ける。情報処理装置は、この固有情報から作成される暗号化キーに基づいて、電子機器への伝達情報を暗号化して可視コードを作成する。一方、電子機器は、この可視コードを撮像部から取り込む。電子機器は、取り込んだ可視コードを、固有情報に対応する解除キーを用いて暗号解除し、伝達情報に復号化する。復号化された伝達情報は、電子機器の種々の設定に使用される。 (もっと読む)


【課題】 複数の観光地を回遊する観光客の動態情報を広範囲に且つ低コストで収集する。
【解決手段】 観光情報のWebページとアクセスしてきた携帯電話機の識別情報の取得機能とその識別情報別のアクセス履歴とを備えたサーバをインターネットに接続し、観光地にサーバのURL及びその観光地に対応するWebページの識別情報からなる2次元コードが表記されたプレートを設置し、観光客が携帯電話機で観光地のプレートの2次元コードを読み取ってサーバに接続し、サーバは携帯電話機の識別情報を取得して日時と地点を識別情報別に記録するとともにWebページを携帯電話機へ送信し、識別情報別のアクセス履歴からその携帯電話機を携帯する観光客の回遊順を示す情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】認証用に特別な機器を追加することなく、不正アクセスを防止することを目的とする。また、通信を盗聴された場合であっても、不正アクセスを防止することを目的とする。
【解決手段】ノートPC909とシステム認証サーバとは、インターネット網を介して接続される。また、携帯電話端末917と携帯端末認証サーバとは、携帯インターネット網を介して接続される。ノートPC909によりインターネット網を介してシステム認証サーバへ認証の要求をする。システム認証サーバはノートPC909へ二次元コードを送信する。携帯電話端末917は二次元コードを読込み、二次元コードから得たデータに基づき生成したパスワードを、携帯インターネット網を介して携帯端末認証サーバへ送信する。携帯端末認証サーバは、パスワードに基づいて認証可能か否かを判定し、システム認証サーバは、その判定に基づきノートPC909からの認証要求に対して応答する。 (もっと読む)


【課題】認証用に特別な機器を追加することなく、不正アクセスを防止することを目的とする。また、通信を盗聴された場合であっても、不正アクセスを防止することを目的とする。
【解決手段】ノートPC909とシステム認証サーバとは、インターネット網を介して接続される。また、携帯電話端末917と携帯端末認証サーバとは、携帯インターネット網を介して接続される。ノートPC909によりインターネット網を介してシステム認証サーバへ認証の要求をする。システム認証サーバはノートPC909へ二次元コードを送信する。携帯電話端末917は二次元コードを読込み、二次元コードから得たデータに基づき生成したパスワードを、携帯インターネット網を介して携帯端末認証サーバへ送信する。携帯端末認証サーバは、パスワードに基づいて認証可能か否かを判定し、システム認証サーバは、その判定に基づきノートPC909からの認証要求に対して応答する。 (もっと読む)


341 - 360 / 444